JPS61216138A - 光学式デイスクに対する光ピツクアツプ装置の追従方法 - Google Patents

光学式デイスクに対する光ピツクアツプ装置の追従方法

Info

Publication number
JPS61216138A
JPS61216138A JP5803785A JP5803785A JPS61216138A JP S61216138 A JPS61216138 A JP S61216138A JP 5803785 A JP5803785 A JP 5803785A JP 5803785 A JP5803785 A JP 5803785A JP S61216138 A JPS61216138 A JP S61216138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
objective lens
pickup device
angle
information recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5803785A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Goto
後藤 達夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP5803785A priority Critical patent/JPS61216138A/ja
Publication of JPS61216138A publication Critical patent/JPS61216138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、光学式ビデオディスクに情報を記録する光学
式記録装置、再生専用の光学式ビデオディスクプレーヤ
、コンパクトディスクプレーヤ等に使用される光学式デ
ィスクに対する光ピンクアップ装置の追従方法に関する
ものであり、更に詳しくは、光学式ディスクの情報記録
面に対して対物レンズの光軸が垂直となるように、光学
式ディスクの情報記録面の傾きに対物レンズを追従変化
させる光学式ディスクに対する光ピックアップ装置の追
従方法に関する。
〈従来の技術〉 光学式ビデオディスクプレーヤ、光学式コンパクトディ
スクプレーヤ等は、第1図に示すように、情報記録担体
としての光学式ディスク1の情報記録面2に、光ピック
アップ6mの対物レンズ3を介してレーザビーム光を集
束照射し、その情報記録面2において反射された反射ビ
ーム光を再び対物レンズ3により集光し、光学式ディス
ク1の情報記録面2に記録されている記録情報を光学的
に読み取るようにしている。ところで、対物レンズ3の
光軸Qけ光学式ディスク1の情報記録面2に対して垂直
となるようにセットされているが、光学式ディスク1の
回転振れ等によって光学式ディスク1の情報記録面2が
基準回転面に対して角度にして0°傾くと、対物レンズ
3の光軸Qが角度にして0°だけ情報記録面2に対して
傾き、それによって、レーザビーム光が情報記録面2に
結像されるに際して収差を生じる。従来は、対物レンズ
3の光軸Qと情報記録面2とのなす角度が垂直から最低
12′ずれる(対物レンズの開口数NAの使用波長にも
よる。)と、隣接トラック間でクロストークを生じ、画
像が見苦しくなって正常な読み取りが不能となる。第2
図ないし第4図はこのことを説明するためのもので、対
物レンズ3の光軸Qが、情報記録面に対してO’=0.
1” 、θ=0.26゜θ=0.4°それぞれ傾いたと
きに生じる収差を模式的に図示したものである。なお、
この第2図ないし第4図において、6)は、回動ミラ一
方式の光ピックアップ装置において、光軸Qと無限平行
光束Pとがなすイメージサークル包括角度を示しており
、ここでは、そのイメージサークル包括角度ωが零の場
合の収差を示している。
〈発明が解決しようとする問題点〉 そこで、従来は、第5図に示すように、光学式ディスク
1の情報記録面2が坊準回転面に対して傾いたどきには
、光ピックアップ装置4全体を情報記録面2の傾きに追
従させて傾け、対物レンズ:3の光軸Qを情報記録面2
に対して垂直とする方法を採用しているが、光ピックア
ップ装置4全体を傾ける方法であるために、光学式ディ
スクプレーヤ、光学式コンバク1−ディスクプレーヤ等
全体が大型化し、構成が複雑となって光学式コンバク1
−ディスクプレーヤ等をコンパクトにまとめ難く。
かつ、製作し難い不具合がある。
〈発明の目的〉 本発明は」1記の事情を考慮してなされたもので、その
目的とするところは、光学式ビデオディスクプレーヤ、
光学式コンパクトディスクプレーヤ等を構成コンパクト
にして、かつ、容易に製作することかできる光学式ディ
スクに対する光ピンクアップ装置の追従方法を提供する
ことにある。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、対物レンズ3の光軸ωを無限平行光束Pに対
して角度ωだけ傾けたとしても、その角度ωが収差許容
範囲内であれば、結像に際して収差による劣化が生じず
、かつ、光学式ディスクの傾き角θが角度ωに対して非
常に小さく光学式ディスクめ傾き角0と角度ωとの和の
角度を角度ωとみなせることに着目してなされたもので
ある。
たとえば、従来の光学式ビデオディスクプレーヤ等の光
ピックアップ装置では、回動ミラ一方式を採用して、対
物レンズQの光軸に対して無限平行光束を斜めに傾けて
1−ラッキングサーボを行なうようにしたものがある。
このものでは、その範囲内で収差が保証されている。そ
こで、本発明に係る光学式ディスクに対する光ピックア
ップ装置の追従方法の特徴は、第6図に示すように、無
限平行光束生成用光学系を内蔵する光ピックアップ装置
本体5を少なくとも除いて、対物レンズ3の光軸Qが光
学式ディスク1の情報記録面2に対して垂直となるよう
にその対物レンズ3の光軸Qを無限平行光束r)に対し
て傾けつつ、対物レンズ3を光学式ディスク1の情報記
録面2の傾きに追従変化させるようにしたところにある
。加えて、傾き中心を対物レンズの入射瞳面(第ルンズ
面)にしたことにある。このようにすることで、対物レ
ンズの傾きに対する入射取り込み光景を最少にすること
ができ、その結果、サーボ特性を安定化させることがで
きる。
〈作 用〉 この光学式ディスクに対する光ピックアップ装置の追従
方法は、無限平行光束生成用光学系を内蔵する光ピック
アップ装置本体5を少なくとも除いて対物レンズ3を、
その光軸aを無限平行光束Pに対して傾けさせつつ光学
式ディスク1の情報記録面2の傾きに追従変化させて、
その先軸Qを情報記録面2に対して垂直となすから、対
物レンズ3に入射する無限平行光束Pを光軸Qに対して
イメージサークル包括角度ωだけ傾けて入射させる初期
の状態から、対物レンズ3を光学式ディスク1の傾き角
θに応じて角度0だけ傾けると、第6図に示すように光
軸Qと無限平行光束Pとのなす角度がω十〇となるが、
角度θはωに対して無視できるほど小さいから、対物レ
ンズ3を傾けたときに光軸Qに対して角度ωをなして無
限平行光束Pが対物レンズ3に入射しているとみなせる
ことになり、第7図ないし第9図に模式的に示すように
、結像収差を極力少じないようにすることができる。
〈実施例〉 以下に本発明に係る光学式ディスクに対する光ピックア
ップ装置の追従方法を第10図ないし第16図を参照し
つつ説明する。
第10図は、光学式ディスク1が基準回転面m内で回転
されている状態を示しており、対物レンズ3の光軸Qは
情報記録面2に対して垂直であり、6はスピンドルモー
タ、7は無限平行光束生成用光学系の一部を構成する集
光レンズである。この集光レンズ7は光学ピックアップ
装置本体5に内蔵されているものである。本発明に係る
光学式ディスクに対する光ピックアップ装置の追従方法
は、ここでは、第11図に示すように、光学式ディスク
1が基準回転面mに対して角度θだけ傾いて回転すると
きには、光ピックアップ装置本体5を除いて対物レンズ
保持筒8を傾けて、対物レンズ3の光軸Qを情報記録面
2に対して垂直となすものであり、これによって、対物
レンズ3の光軸Qが無限平行光束Pに対して角度ω十〇
だけ傾くことになるものである。この角度ω十〇は、角
度0が小さいから角度ωとみなすことができる。
具体的には、第12図、第13図に示すように、保持筒
の可動要素9全体(フォーカスアクチュエータ)を光ピ
ックアップ装置本体5に対して傾けるもので、可動要素
9は、ここでは一対のくさび部材10.10を介して光
ピックアップ装置本体5に支承されており、くさび部材
10.10は、光ピックアップ装置本体5の−・部を構
成する基板11に取り付けられている。可動要素9は、
環状永久磁石12)筒状部を有する磁路形成用ヨーク部
材13、コイル14、ダイヤフラム膜15から概略構成
され、コイル14にサーボ通電制御することによって対
物レンズ保持筒8が光学式ディスク1に対して離反接近
され、対物レンズ3がその光軸方向に往復動されて、フ
ォーカス方向の調整がなされることは従来と同様である
。ここで、くさび部材IOの頂点は、対物レンズ3の入
射側第1面の頂点Oを中心に矢印X方向に回動するよう
にされ、対物レンズ3の回動に基づく無限平行光束Pの
けられが防止されるようになっており、これによって、
対物レンズ3の回動に基づく無限平行光束Pの光量の減
衰防止がはかられている。なお、17は補助ヨーク板で
ある。
可動要素9は、第13図に示すように、ネジ部材18と
ウオーム歯車19とにより基板11に取り付けられるも
ので、ヨーク部材13と基板11との間には圧縮コイル
スプリング20.21が介在されて、可動要素9はその
圧縮コイルスプリング20.21により基板11から離
間する方向に弾発付勢されている。ウオーム歯車19は
、ウオーム22と噛合され、ウオーム22はマイクロモ
ータ23の出力軸24に取り付けられている。このマイ
クロモータ23をサーボ制御回路25によって通電制御
して、可動要素9をくさび8一 部材10の頂点を支点にして光学式ティスフ1の半径方
向に振らせて、対物レンズ3の光軸Qが光学式ディスク
1の情報記録面2に対して垂直となるように対物レンズ
3を情報記録面2の傾きに追従させて変化させるもので
ある。可動要素9には第14図に示すように、取付板2
6が設けられ、この取付板26にはサーボ制御検出系用
の発光素子27と受光素子28.2flとが設けられ、
対物レンズの追従サーボ制御は、光学式ディスク1から
反射された検出反射光Q(第15図参照)が受光素子2
8.21’lに等電に受光されるように、マイクロモー
タ23を駆動して行なうものである。なお、光ピックア
ップ装置をティスフ1の半径方向に往復動させて、1ヘ
ラッキング位置を選択することは従来と同様であり、ま
た、回動ミラ一方式により1−ラッキングサーボ制御す
ることも従来と同様である。
以−L実施例の説明は、本発明に係る光学式ティスフに
対する光ピックアップ装置の追従力lムを達成する一手
段を示したもので、本発明の方法を達成する具体的手段
はこれに限らない。
〈発明の効果〉 本発明に係る光学式ディスクに対するピックアップ装置
の追従方法は、対物レンズの光軸が光学式ディスクの情
報記録面に対して垂直となるようにこの対物レンズの光
軸を無限平行光束に対して斜めに傾けつつ、無限平行光
束生成用光学系を内蔵する光ピックアップ装置本体を少
なくとも除いて、その対物レンズをその光学式ディスク
の情報記録面の傾きに追従変化させるものであるから、
光学式ビデオディスクプレーヤ、コンパクトディスクプ
レーヤ等の構成をコンパクトにして、がっ、容易に製作
できる効果を奏する。しかも、その光ピックアップ装置
本体を除いて対物レンズを光学式ディスクの傾きに追従
させるものであるから、従来の方法に較べて軽量にして
追従させることができることになり、光学式ディスクの
傾きに対する対物レンズの追従変化を迅速に行なわせる
ことができるという効果も奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来技術説明用の光学式ディスクと対物レン
ズとの相対位置関係を示す図、第2図ないし第4図は、
対物レンズの光軸が光学式ディスクに対して傾いたとき
に発生する結像収差の模式図、第5図は従来の光学式デ
ィスクに対する光ピックアップ装置の追従方法の説明図
、第6図は本発明に係る光学式ディスクに対する光ピッ
クアップ装置の追従方法の説明図、第7図ないし第9図
は、本発明に係る光学式ディスクに対する光ピツクアブ
装置の追従方法によって対物レンズの光軸を光学式ディ
スクの傾きに追従させて、対物レンズの光軸を光学式デ
ィスクの情報記録面に垂直にしたときに発生する結像収
差の模式図、第10図ないし第15図は、本発明に係る
光学式ディスクに対する光ピックアップ装置の追従方法
を具体的に達成するための一手段であって、第10図は
光学式ディスクが基準回転面内で回転している状態を示
す図、第11図は光学式ディスクが基準回転面に対して
傾いた状態を示す図、第12図は本発明に係る光ピック
アップ装置の要部構成を示す詳細図、第13図は、本発
明に係る光学式ディスクに対する光ピ□ 1     ツクアップ装置の追従方法のサーボ制御を
説明するための図、第14図は、本発明に係る光ピック
アップ装置と光学式ディスクとを平面的に示す図、1 
    第15図は、サーボ制御用検出系の一例を示す
模式1     1・・・光学式ディスク、2・・・情
報記録面、3・・・対物レンズ、   4・・・光ピッ
クアップ装置、5・・・光ピックアップ装置本体、 16・・・スピンドル、   7・・・集光レンズ、■ 18・・・対物レンズ保持筒、9・・・可動要素、1 
     10・・・くさび部材、  14・・・コイ
ル、1       m・・・基準回転面、   ト・
・光軸、・      P・・・無限平行光束、  0
・・・傾き角、1      ω・・・傾き角、   
 Q・・・反射検出光。 第1図 第2図 第3図 第4図 手続補正書(自発) 昭和60年9月18日

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)無限平行光束生成用光学系を内蔵する光ピックア
    ップ装置本体を少なくとも除いて、対物レンズの光軸が
    光学式ディスクの情報記録面に対して垂直となるように
    該対物レンズの光軸を無限平行光束に対して斜めに傾け
    つつ、前記対物レンズを前記光学式ディスクの情報記録
    面の傾きに追従変化させることを特徴とする光学式ディ
    スクに対する光ピックアップ装置の追従方法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、対物レンズの入
    射側第1面の頂点が該対物レンズの回動中心となってい
    ることを特徴とする光学式ディスクに対する光ピックア
    ップ装置の追従方法。
JP5803785A 1985-03-20 1985-03-20 光学式デイスクに対する光ピツクアツプ装置の追従方法 Pending JPS61216138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5803785A JPS61216138A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 光学式デイスクに対する光ピツクアツプ装置の追従方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5803785A JPS61216138A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 光学式デイスクに対する光ピツクアツプ装置の追従方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61216138A true JPS61216138A (ja) 1986-09-25

Family

ID=13072733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5803785A Pending JPS61216138A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 光学式デイスクに対する光ピツクアツプ装置の追従方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61216138A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5198916A (en) * 1991-05-13 1993-03-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical pickup

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5198916A (en) * 1991-05-13 1993-03-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical pickup

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003115127A (ja) 光学ピックアップ装置
JPH03198229A (ja) フォーカスサーボアクチュエータ
US20030231573A1 (en) Optical pickup device
JPS62200541A (ja) 情報記録再生装置
JPS61216138A (ja) 光学式デイスクに対する光ピツクアツプ装置の追従方法
US5440533A (en) Optical head unit having disk-shaped rotor with generally planar and common mounting surface for optical elements
JPH03137831A (ja) 光ディスク装置
JPH04103036A (ja) 情報処理装置
JPH0519208B2 (ja)
JP3527755B2 (ja) 光磁気ディスク駆動装置
JPS62200538A (ja) 情報処理装置
JP2843154B2 (ja) 光学ヘッド
JPH0690800B2 (ja) 光ヘッド装置
JPS58177532A (ja) 光ビ−ム制御機構
JP2820116B2 (ja) 光ディスク装置
JPH05217198A (ja) 光学ヘッド装置
JPH10198994A (ja) 光源光軸制御機構を有する光ピックアップ
JPH0629776Y2 (ja) 光ピツクアツプ
JP3227585B2 (ja) 光学式情報記録・再生装置
JPH103690A (ja) 光学ピックアップ
JPH01162238A (ja) 光学ディスク装置
JP2001176120A (ja) 光ピックアップ装置
JPH05266529A (ja) 光学ヘッドおよびその製造方法
JPH0478042A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH07105557A (ja) 光ピックアップの傾き制御回路