JPS6121563B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6121563B2
JPS6121563B2 JP56094902A JP9490281A JPS6121563B2 JP S6121563 B2 JPS6121563 B2 JP S6121563B2 JP 56094902 A JP56094902 A JP 56094902A JP 9490281 A JP9490281 A JP 9490281A JP S6121563 B2 JPS6121563 B2 JP S6121563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane
polyol
weight
group
polyether polyol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56094902A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57209920A (en
Inventor
Isao Ishikawa
Masao Kamya
Tooru Nakanishi
Kosaburo Nagata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Chemical Industries Ltd filed Critical Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority to JP56094902A priority Critical patent/JPS57209920A/ja
Publication of JPS57209920A publication Critical patent/JPS57209920A/ja
Publication of JPS6121563B2 publication Critical patent/JPS6121563B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明はポリりレタンの補法、詳しくは改良さ
れたキナアヌ性、剛性を有するポリりレタンの補
造法、ずくにリアクシペンむンゞ゚クシペンモヌ
ルド法以䞋RIM法ず略す。で成型した堎合に
優れたキナアヌ性、剛性を䞎えるポリりレタンの
補法に関するものである。 近幎たずえば噚具パネル、コンピナヌタのハり
ゞング、自動車の操瞊ハンドル、自動車のバンパ
ヌおよび衝撃緩衝装眮材料のためのりレタン゚
ラストマヌ、フオヌム等の必芁性が生じおき
た。䞊蚘の劂き甚途に適甚するりレタン成型品を
䜜成する手段ずしおRIM法が実甚化されおいる。
プラスチツクスVOL.28、No.4、1977参照。 RIM法で前蚘の劂き甚途に適甚するりレタン成
型品を䜜る堎合、原料ポリオヌルの芁件ずしお次
の点 (i)原料泚入から脱型たでのキナアヌサ
むクルを短かくするために高い反応性を有しおい
るこず、(ii)キナアヌサむクルが短いため脱型する
ずき砎損しないように初期物性の良奜な成型品を
䞎えるこず、(iii)成型品の䜿甚枩床範囲の広い特性
を有するこず枩床特性の良奜な成型品を䞎える
原料であるこずが芁求される。 しかしながらこれらの芁件を充分満足するよう
な原料はただ開発されおいない。䞀般に反応性を
高めるために玚アミン觊媒を倚く䜿甚する方法
がずられる。しかしこの方法では成型品を䜜るず
き反応発泡が速すぎお反応物の粘床䞊昇が早
く液の流れ性および䜜業性が悪く、又、成型品の
物性も悪くなる傟向にあり、か぀、高䟡なアミン
を倚く䜿甚するため䞍経枈である欠点を有しおい
る。 たた、埓来、ポリりレタンに剛性を䞎えるため
に架橋剀が䜿甚されおいるが、架橋剀を倚く䜿甚
するず成圢性や初期匷床が悪くなる等の欠点があ
り、充分に剛性を高めるこずはできなか぀た。 本発明者らはこのような欠点がなく、前蚘した
RIM法に特に芁求される䞉芁件を満足させる原料
ポリオヌルおよびポリりレタン補造法を芋出すべ
く怜蚎した結果、特定のポリオキシアルキレン鎖
を有するポリ゚ヌテルポリオヌルを䜿甚しか぀氎
の量を䞀定限床以䞋ずするこずにより、䞊蚘芁件
の高反応性、高物性でか぀枩床特性の良いポリり
レタン成型品が埗られるこずを芋出し、本発明に
到達した。 すなわち本発明は、有機ポリむ゜シアネヌトず
ポリオヌルずを反応させおポリりレタンを補造す
る方法においお、ポリオヌルの少なくずも䞀郚ず
しお䞋蚘䞀般匏(1)で瀺される分子末端にポリオキ
シ゚チレン鎖を有し非末端にオキシ゚チレン基ず
オキシプロピレン基からなるランダムポリオキシ
アルキレン鎖を有するポリ゚ヌテルポリオヌルを
䜿甚し、氎の䞍存圚䞋たたはポリ゚ヌテルポリオ
ヌルに察し0.4重量たでの氎の存圚䞋に反応を
行なうこずを特城ずする高密床ポリりレタンの補
法第発明 䞀般匏(1) 〔−A1O a EOPO b A2O c EO d 〕o 匏䞭は少なくずも個の掻性氎玠原子を有す
る化合物から個の掻性氎玠原子を陀いた残基
は以䞊の敎数EOPOはオキシ゚チレン基
ずオキシプロピレン基ずからなるランダムポリオ
キシアルキレン基であり、その重量割合がEO
PO9010〜6040の範囲にあるEOはオキシ
゚チレン基A1OおよびA2Oはオキシアルキレン
基、、、はたたは正の敎数であ぀お
個の各、、、はそれぞれ同䞀でも異な
぀おいおもよい。䜆し〔−A1O a 〕−o残基を圢
成するベヌスポリ゚ヌテル〔−A1O a 〕o
は党分子量の60重量以䞊であり、党分子量䞭オ
キシ゚チレン基含有量は10〜40重量である。お
よび䞊蚘ポリりレタン補造法においお䞊蚘ポリ゚
ヌテルポリオヌルを䜿甚しRIM法により成圢する
こずを特城ずする高密床ポリりレタン成型品の補
造法第発明である。 本発明においお䜿甚する䞊蚘ポリ゚ヌテルポリ
オヌルずしおは少なくずも個の掻性氎玠原子を
有する化合物たずえば倚䟡アルコヌル、倚䟡フ
゚ノヌル、ポリカルボン酞、アミン類にアルキ
レンオキサむドを䞊蚘ランダムポリオキシアルキ
レン鎖および末端ポリオキシ゚チレン鎖を圢成す
るように付加した構造の化合物およびそれらの混
合物が挙げられる。䞊蚘倚䟡アルコヌルずしお
は、゚チレングリコヌル、プロピレングリコヌ
ル、・−ブタンゞオヌル、・−ヘキサン
ゞオヌル、ゞ゚チレングリコヌル、ネオペンチル
グリコヌルなどの䟡アルコヌル、およびグリセ
リン、トリメチロヌルプロパン、ペンタ゚リスリ
トヌル、゜ルビトヌル、メチルグルコシド、シペ
糖などの䟡以䞊の倚䟡アルコヌルなど倚䟡フ
゚ノヌル類ずしおはピロガロヌル、ヒドロキノン
などの倚䟡プノヌルのほかビスプノヌルな
どのビスプノヌル類ポリカルボン酞ずしお
は、コハク酞、アゞピン酞などの脂肪族ポリカル
ボン酞、フタル酞、テレフタル酞、トリメリツト
酞などの芳銙族ポリカルボン酞たたアミン類ず
しおはアンモニア、モノアミン類アルキルアミ
ン、アニリンなど、ポリアミン類゚チレンア
ミン、ゞ゚チレントリアミン、トリレンゞアミ
ン、ピペラゞン、アミノ゚チルピペラゞンな
ど、アルカノヌルアミン類トリ゚タノヌルア
ミン、トリプロパノヌルアミンなどが挙げられ
る。䞊述した掻性氎玠原子含有化合物は皮以䞊
䜿甚するこずもできる。これらのうちで奜たしい
のは倚䟡アルコヌルずくに゚チレングリコヌ
ル、・−ブタンゞオヌル、ネオペンチルグリ
コヌル、グリセリン、トリメチロヌルプロパン
および倚䟡プノヌルずくにヒドロキノン、ビ
スプノヌルである。 本発明で䜿甚する䞊蚘ポリ゚ヌテルポリオヌル
ずしおは䞊述のような少なくずも個の掻性氎玠
原子を有する化合物ベヌス化合物のアルキレ
ンオキサむド付加物ベヌスポリ゚ヌテルに゚
チレンオキサむドずプロピレンオキサむドずの混
合物を付加し、次いで必芁によりアルキレンオキ
サむドを付加し、さらに末端に゚チレンオキサむ
ドを付加しお埗られる次の䞀般匏で瀺されるもの
である。 〔−A1O a EOPO b A2O c EO d 〕o 匏䞭は少なくずも個の掻性氎玠原子を有す
る化合物から個の掻性氎玠原子を陀いた残基
は以䞊の敎数EOPOはオキシ゚チレン基
ずオキシプロピレン基ずからなるランダムポリオ
キシアルキレン基、EOはオキシ゚チレン基
A1OおよびA2Oはオキシアルキレン基、、
、はたたは正の敎数であ぀お個の、
個の、個の、個のはそれぞれ同䞀でも
異な぀おいおもよく個のの合蚈、個のの
合蚈はであ぀おもよい。 䞊蚘ポリ゚ヌテルポリオヌルにおいお末端ポリ
オキシ゚チレン鎖−EO d −の含量は党分子量の
少なくずも重量を衚わす。以䞋同様。
奜たしくは10〜30、さらに奜たしくは12〜25
である。末端ポリオキシ゚チレン鎖含量が未
満では反応性が小さくキナアヌ性、初期物性の良
奜なポリりレタンを圢成するこずができず特に
RIM法による成圢の堎合に満足な効果は埗られな
い。たた末端ポリオキシ゚チレン鎖含量が30を
越えるずキナアヌ性は向䞊するが粘床が高くなり
宀枩より少し䜎い枩床で癜濁化し䜜業性が悪くな
る。たた物性的には枩床特性や吞氎性が悪くな
る。なお末端ポリオキシ゚チレン鎖含量が未
満のものでも末端ポリオキシ゚チレン鎖含量が10
以䞊のものず組合せお、あるいはたた末端ポリ
オキシ゚チレン鎖含量が30を越えるものも30
以䞋のものず組合せお、党䜓ずしお平均の末
端ポリオキシ゚チレン鎖含量が䞊蚘範囲ずなるよ
うに配合しお䜿甚するこずができる。 たたポリ゚ヌテルポリオヌル鎖䞭に有するラン
ダムポリオキシアルキレン鎖−EOPO b にお
けるオキシ゚チレン基ずオキシプロピレン基ずの
割合重量比は通垞90察10〜40察60でさらに奜
たしくは75察25〜45察55である。オキシ゚チレン
基の割合が90を越えるず結晶性が向䞊するため埗
たポリ゚ヌテルポリオヌルが寒冷時宀枩より少
し䜎い枩床で癜濁化を起こす。たた反応性が高
くなりすぎるため成型品の衚面状態に欠陥が発生
し易くなる。反察にオキシ゚チレン基の割合が40
未満の堎合は内郚掻性力が匱たりキナアヌ性が
䜎䞋し成型品の初期物性が悪くなる。ポリ゚ヌテ
ルポリオヌル䞭の䞊蚘ランダムポリオキシアルキ
レン鎖の含量は通垞党分子量の少なくずも奜
たしくは〜25である。ランダムポリオキシア
ルキレン鎖の割合が党分子量の未満の堎合は
内郚掻性力が少なくキナアヌ性が䜎いため初期匷
床の小さい成型品しか埗られない。25を越える
ず成型品の吞氎性が倧きくたた反応性が高すぎる
ため成型品の衚面状態に欠陥が生じ易い䞊蚘ラン
ダムポリオオキシアルキレン鎖䞭に存圚するオキ
シ゚チレン基が党分子量䞭に占める割合は通垞
1.5〜22.5奜たしくは2.0〜20である。 該ポリ゚ヌテルポリオヌル䞭の䞊蚘ランダムポ
リオキシアルキレン鎖の䜍眮゚チレンオキサむ
ド−プロピレンオキサむド混合物の付加䜍眮は
党分子量の60より末端に入れる。すなわち該ポ
リ゚ヌテルポリオヌルの分子量に察するランダム
付加前のベヌスポリ゚ヌテル〔−A1O a 〕
oの分子量の割合が60以䞊ずなるようにす
る。䞊蚘ベヌスポリ゚ヌテルの圢成に甚いるアル
キレンオキサむドA1Oずしおは通垞プロピレ
ンオキサむドが甚いられるが、これに他のアルキ
レンオキサむド゚チレンオキサむド、ブチレン
オキサむド、スチレンオキサむド等を少量た
ずえば以䞋䜵甚するこずもできる。ベヌス
ポリ゚ヌテルのOH䟡は23〜83ずくに25〜67
が奜たしい。 ランダムポリオキシアルキレン鎖ず末端ポリオ
キシ゚チレン鎖ずは盎接結合しおいおもポリオキ
シアルキレン鎖−A2O c を介しお結合しおいお
もよい。埌者の堎合、介圚するポリオキシアルキ
レン鎖の圢成に甚いるアルキレンオキサむド
A2Oずしおは通垞プロピレンオキサむドが甚
いられるがこれに他のアルキレンオキサむドブ
チレンオキサむド、スチレンオキサむド等の炭玠
数以䞊のアルキレンオキサむドを少量たず
えば以䞋䜵甚するこずもできる。 該ポリ゚ヌテルポリオヌルの党䜓に占めるオキ
シ゚チレン基の割合は通垞10〜40奜たしくは15
〜30である。 該ポリ゚ヌテルポリオヌルのOH䟡は20〜50が
適圓であり奜たしくは22〜40である。OH䟡が20
未満の堎合は粘床が高くなり流れ性が悪くなる。
たたポリりレタン成型時に䜵甚するグリコヌルず
の反応性バランスが取りにくく良奜な物性が埗ら
れない。OH䟡が50を越えるずポリりレタンの成
型品は分子量が小さくなるため枩床特性ずくに
䜎枩時の䌞び、衝撃物性等が䜎䞋する。該ポリ
゚ヌテルポリオヌルの官胜基数平均は通垞
〜奜たしくは〜である。 本発明のポリりレタン補造法を実斜するに圓぀
おは該ポリ゚ヌテルポリオヌルを単独でたたは他
の高分子ポリオヌルたたはおよび鎖䌞長剀ず䜵
甚しお、有機ポリむ゜シアネヌトず反応させるこ
ずにより行われる。 堎合により䜵甚される他の高分子ポリオヌルず
しおはたずえば䞊蚘以倖のポリ゚ヌテルポリオヌ
ル〔プロピレンオキサむド付加物、プロピレンオ
キサむド゚チレンオキサむド共付加物チツプ
ド型、バランスド型、ランダム型〕、重合䜓ポリ
オヌル〔ポリオヌルポリ゚ヌテルポリオヌル
等ず゚チレン性䞍飜和単量䜓アクリロニトリ
ル、スチレン等を重合させお埗られるポリオヌ
ルたずえば特開昭54−101899号、特開昭54−
122396号公報蚘茉のもの〕、ポリ゚ヌテルポリオ
ヌル、ポリテトラメチレン゚ヌテルグリコヌルお
よび、ポリブタゞ゚ングリコヌルを䜵甚するこず
ができる。 䜵甚する堎合該ポリ゚ヌテルポリオヌルは高分
子ポリオヌル合蚈量に察し、通垞10以䞊奜たし
くは20以䞊さらに奜たしくは50以䞊䜿甚さ
れ、たた末端ポリオキシ゚チレン鎖含量が少なく
ずも以䞊奜たしくは10〜30ずなるように䜵
甚される。該ポリ゚ヌテルポリオヌルの量が10
未満になるずキナアヌ性、枩床特性の良奜なポリ
りレタンは埗られない。 鎖䌞長剀ずしおは分子量500以䞋の䜎分子ゞオ
ヌル、ゞアミン、アミノアルコヌルが䜿甚でき
る。䜎分子ゞオヌルずしおぱチレングリコヌ
ル、ゞ゚チレングリコヌル、プロピレングリコヌ
ル、ゞプロピレングリコヌル、ブタンゞオヌル、
ネオペンチルグリコヌル、ヘキサンゞオヌル、
−゚チル−・−ヘキサンゞオヌル、分子量
200〜400のポリ゚チレングリコヌルおよびポリプ
ロピレングリコヌル、環状基を有する䜎分子量ゞ
オヌル類たずえば特公昭45−1474号蚘茉のも
のビスプノヌルのプロピレンオキサむド付
加物等、第玚たたは第玚窒玠原子含有䜎分
子ゞオヌル類たずえば特開昭54−130699号公報
蚘茉のものアルキルゞアルカノヌルアミン等お
よびそれらの玚化物、ブチルタヌトレヌト、
チオゞ゚チレングリコヌル等ゞアミンずしおは
トリレンゞアミン、キシリレンゞアミン、ゞアミ
ノゞプニルメタン、メチレンビス−−クロル
アニリン、ゞアミノプニルスルホン、ゞクロロ
ベンゞゞン、ゞアニシゞン、−ニトロ−−フ
゚ニレンゞアミンなどの芳銙族ゞアミン、む゜ホ
ロンゞアミン、ゞシクロヘキシルメタンゞアミ
ン、シクロヘキシレンゞアミンなどの脂環匏ゞア
ミン、゚チレンゞアミン、プロピレンゞアミン、
ヘキサンゞアミン、・・−トリメチルヘキ
サンゞアミンなどの脂肪族ゞアミン、ピペラゞン
などの耇玠環匏ゞアミンたたアミノアルコヌル
ずしおぱタノヌルアミン、プロパノヌルアミ
ン、゚チル゚タノヌルアミン、プニル゚タノヌ
ルアミン、−アミノ−−メチル−−プロパ
ノヌル等が挙げられる。これらのうちで奜たしい
のは䜎分子ゞオヌルずくに゚チレングリコヌル、
・−ブタンゞオヌル、ネオペンチルグリコヌ
ルである。 鎖䌞長剀を䜵甚するこずによりむ゜シアネヌト
ず反応させた堎合の発熱量がより倧きくなるため
キナアヌ性が向䞊する。たた物性は該ポリ゚ヌテ
ルが有しおいる柔軟性に加え成型品䞭のりレタン
結合濃床が高くなるため硬床が増加し剛性ず柔軟
性をバランスよく有する高物性の成型品が埗られ
る。 鎖䌞長剀の䜿甚量は芁求される性胜枩床特
性、剛性等に応じお皮々倉えるこずができる。
䜎分子ゞオヌルの堎合、党ポリオヌル䞭通垞30重
量以䞋奜たしくは〜25さらに奜たしくは
〜20の量甚いられる。アミンを甚いる堎合は䞊
蚘よりも少量たずえばポリオヌルおよびアミンの
合蚈量に察し10重量以䞋、奜たしくは〜
である。鎖䌞長剀の量が䞊蚘よりも倚くなるずり
レタンの剛性が出すぎ衝撃物性が䜎䞋する。 高分子量ポリオヌルず鎖䌞長剀の圓量比は通垞
98〜8717奜たしくは6634〜96であ
る。 鎖䌞長剀に加えお加橋剀たずえばグリセリン、
トリメチロヌルプロパン、トリ゚タノヌルアミ
ン、テトラビドロキシプロピル゚チレンゞア
ミンなどの䟡以䞊の䜎分子ポリオヌルを䜿甚す
るこずもできるが、架橋剀の䜿甚は反応系の粘床
をあげ成圢時の流れ性および成型品の柔軟性を䜎
䞋させるので䜿甚しない方が奜たしく䜿甚する堎
合は少量たずえば鎖䌞長剀ず架橋剀ずの平均官
胜基数が2.5以䞋ずくに2.3以䞋ずなる量ずする
のが奜たしい。䜵甚する堎合鎖䌞長剀および架橋
剀の合蚈量が前述の鎖䌞長剀量圓量比ずなる
ように䜿甚される。 本発明においお䜿甚する有機ポリむ゜シアネヌ
トずしおは、埓来からポリりレタン補造に䜿甚さ
れおいるものが䜿甚できる。䟋えば脂肪族ポリむ
゜シアネヌトヘキサメチレンゞむ゜シアネヌ
ト、リゞンゞむ゜シアネヌトなど、脂環匏ポリ
む゜シアネヌト氎添ゞプニルメタンゞむ゜シ
アネヌト、む゜ホロンゞむ゜シアネヌト、氎添ト
リレンゞむ゜シアネヌトなど、芳銙族ポリむ゜
シアネヌト〔トリレンゞむ゜シアネヌト
TDI、ゞプニルメタンゞむ゜シアネヌト
MDI、ナフチレンゞむ゜シアネヌト、キシリレ
ンゞむ゜シアネヌトなど〕およびこれらの混合物
があげられる。これらのうち奜たしいものは、芳
銙族ゞむ゜シアネヌトでありずくに奜たしいもの
は、TDI、MDIである。これらのポリむ゜シアネ
ヌトは粗補ポリむ゜シアネヌト、たずえば粗補
TDI、粗補MDI〔粗補ゞアミノゞプニルメタン
ホルムアルデヒドず芳銙族アミンたたはその混
合物ずの瞮合生成物ゞアミノゞプニルメタン
ず少量たずえば〜20重量の官胜以䞊の
ポリアミンずの混合物のホスゲン化物ポリア
リルポリむ゜シアネヌトPAPI〕、あるいは倉
性ポリむ゜シアネヌトたずえば、液状化MDIカ
ヌボゞむミド倉性、トリヒドロカルビルホスプ
ヌト倉性などや過剰のポリむ゜シアネヌト
TDI、MDIなどずポリオヌルずを反応させお
埗られる遊離む゜シアネヌト含有プレポリマヌず
しお䜿甚するこずもでき、たたこれらを䜵甚た
ずえば倉性ポリむ゜シアネヌトずプレポリマヌを
䜵甚するこずもできる。䞊蚘プレポリマヌ補造
に甚いるポリオヌルずしおは、圓量が30〜200の
ポリオヌル、たずえば、゚チレングリコヌル、プ
ロピレングリコヌル、ゞ゚チレングリコヌル、ゞ
プロピレングリコヌルなどのグリコヌルトリメ
チロヌルプロパン、グリセリンなどのトリオヌ
ルペンタ゚リスリトヌル、゜ルビトヌルなどの
高官胜ポリオヌルおよびこれらのアルキレンオ
キサむド゚チレンオキサむドおよびたたはプ
ロピレンオキサむド付加物があげられる。これ
らのうち奜たしいものは官胜基数〜のもので
ある。䞊蚘倉性ポリむ゜シアネヌトおよびプレポ
リマヌの遊離む゜シアネヌト基含量は、通垞10〜
33奜たしくは15〜30ずくに奜たしくは25〜30
のものである。 本発明に埓぀お該ポリ゚ヌテルポリオヌルを䜿
甚しおポリりレタンを補造するに圓り、発泡させ
おポリりレタンフオヌムを補造しおもよく、発泡
させずにポリりレタン暹脂゚ラストマヌ、シヌ
ラントを補造しおもよい。前者の堎合、生成ポ
リりレタンフオヌムの党密床が通垞0.7/cm3
奜たしくは0.8/cm3以䞊ずなるように発泡を
行なう。党密床が0.7/cm3より䜎くなるず初期匷
床、枩床特性の優れたポリりレタン暹脂は補造で
きない。発泡は通垞発泡剀を甚いお行なわれる
が、成型時に空気等の気䜓を導入するなどの方法
で発泡させるこずもできる。 発泡剀ずしおは氎およびたたはハロゲン眮換
脂肪族炭化氎玠系発泡剀トリクロロモノフロロ
メタンなどのフロン類が䜿甚できる。氎の䜿甚
は高分子ポリオヌルポリ゚ヌテルポリオヌル
に察し0.4重量以䞋奜たしくは0.3以䞋で
なければならない。氎の䜿甚量が0.4を越える
ず反応により発生した炭酞ガスが泡ずしお成型品
の衚面に露出し倖芳を損う。たた物性面ではりレ
ア結合の増加により硬床が倧きくなり特に䜎枩で
のもろさが倧きく本発明の目的を達成できない。
ハロゲン眮換炭化氎玠系発泡剀の䜿甚量な氎を䜵
甚しない堎合は暹脂原料有機ポリむ゜シアネヌ
ト、高分子ポリオヌル、鎖䌞長剀、架橋剀の合
蚈重量に基づいお通垞12以䞋奜たしくは
〜10であり高分子ポリオヌルに察し0.4の
氎を䜵甚した堎合は暹脂原料重量に基づいお通垞
以䞋奜たしくは〜である。 ポリむ゜シアネヌトず掻性氎玠原子含有化合物
高分子ポリオヌル、鎖䌞長剀、加橋剀、氎ず
の割合は通垞のポリりレタン暹脂、フオヌム
ず同じでよいNCO指数ずしおたずえば95.〜
120ずくに100〜110。たたむ゜シアネヌトを過剰
に指数ずしおたずえば120〜1000ずくに150〜
500甚いおポリむ゜シアヌレヌト暹脂、フオ
ヌムを圢成するこずもできる。 たた必芁により觊媒第玚アミン類、有機ス
ズ化合物、有機鉛化合物など、界面掻性剀シ
リコヌン系界面掻性剀など、その他の助剀の存
圚䞋に反応を行なうこずができる。必芁により顔
料、フむラヌ、難燃化剀、溶剀、揺倉剀などを添
加するこずもできる。 ポリりレタン補造法は、埓来ず同じでよくワン
シペツト法、プレポリマヌ法準プレポリマヌ
法の䜕れも適甚できる。 本発明のポリりレタン補造法はずくにRIM法に
よる成型に有甚であるが、それ以倖の方法たずえ
ばRIM法以倖の成型開攟モヌルドによる成型、
耇合材ずの䞀䜓成型など、コヌルドキナアヌおよ
びホツトキナアヌ、スラブ法、珟堎斜工、スプ
レヌ法、泚入、塗垃、含浞等皮々の方法にも適甚
できる。 本発明第発明においお、RIM法により成
型しおポリりレタン成型品を補造する方法は通垞
の方法で行うこずができる。䟋えばポリオヌルに
鎖䌞長剀、觊媒、必芁により発泡剀氎および
たたはフロン類、顔料、敎泡剀を加え均䞀に混
合したものを液ずし、液ずしおは有機む゜シ
アネヌトを予め甚意しおおき、高圧発泡機のお
よび液のタンクに充おんする。予め高圧発泡機
の泚入ノズルをモヌルドの泚入口ずを接続しおお
き、ミキシングヘツドで液、液を混合し密閉
モヌルドに泚入し、硬化埌脱型する。 本発明により分子末端にポリオキシ゚チレン鎖
を有し鎖䞭にオキシ゚チレン基ずオキシプロピレ
ン基からなるランダムポリオキシアルキレン鎖を
有するポリ゚ヌテルポリオヌルず有機ポリむ゜シ
アネヌトずを氎の䞍存圚䞋たたはポリ゚ヌテルポ
リオヌルに察し0.4重量たでの氎の存圚䞋に反
応させるこずにより、キナアヌ性が早く暹脂のも
ろさが倧巟に改善され、初期匷床が高くか぀剛性
を有し枩床特性の優れた䜎枩時ず高枩時の物性
の差が少ないポリりレタンが埗られる。たた該
ポリ゚ヌテルポリオヌルはキナアヌ性に優れ觊媒
䜿甚量が少なくおすみ、觊媒の倚量䜿甚によるポ
リりレタンの物性䜎䞋、耐熱性の䜎䞋が避けられ
る。たたポリりレタンを塗装する甚途の堎合キナ
アヌ性を早くするために觊媒を倚く䜿甚した成型
品は塗装色が経時的に倉色する欠点があるが、本
発明によるずキナアヌ性が早く觊媒䜿甚量が少な
くおすむため䞊蚘の倉色は発生しない。 たた本発明においお䞊蚘ポリ゚ヌテルポリオヌ
ルに鎖䌞長剀を䜵甚するこずにより、これを䜵甚
しない堎合に比しおりレタン結合濃床が高くなる
ためさらに発熱量が䞀段ず倧きくなるため、初期
匷床が増倧しキナアヌ性を曎に改善するこずがで
きる。たた䞊蚘ポリ゚ヌテルポリオヌルに鎖䌞長
剀を䜵甚したものは、䞊蚘ポリ゚ヌテルポリオヌ
ルに架橋剀を䜵甚したものに比べ、りレタン反応
物の粘床を䜎く維持しながらキナアヌ性を向䞊し
か぀成型品物性の䌞びず硬床のバランス性の良奜
な点で優れた効果を奏する。 本発明による䞊蚘ポリ゚ヌテルポリオヌルず有
機ポリむ゜シアネヌトずを反応させおRIM法で成
圢する本発明は埓来法に比しお次の点で優れおい
る () キナアヌ性に優れおいるためRIM法本来の
目的である泚入から脱型たでのサむクルタむム
を短瞮させるのに極めお有効である。 () 觊媒量が少なくおもキナアヌ性が優れおい
るのでポリむ゜シアネヌトず反応させた際の粘
床䞊昇が穏やかずなり、成型品䞭に流れ性䞍良
により生ずる充填䞍足やボむドの生成などが避
けられる。 () 剛性のあるポリりレタンを補造するこずが
可胜でか぀枩床特性の優れた䜎枩から高枩た
での物性倉化が少いポリりレタン成型品が埗
られる。 () 埓来のRIM法ではキナアヌ性をあげるのに
倚量の觊媒を必芁ずするため觊媒の倚量䜿甚に
よる成型品の物性䜎䞋が倧きいのに察し、本発
明のRIM法では觊媒䜿甚量が少くおすむため觊
媒による成型品の物性䜎䞋が起らない。 さらに本発明の方法は、RIM法以倖にも、各皮
のポリりレタン補造法フオヌム、゚ラストマ
ヌ、シヌラント、コヌテむング剀その他におい
お、ずくに埓来比范的倚量の觊媒を必芁ずしおい
たポリムレタン補造法、鎖䌞長剀を䜿甚するポリ
りレタン補造法においお、優れた効果を発揮す
る。 以䞋実斜䟋により本発明を説明するが本発明は
これに限定されるものではない。実斜䟋䞭に瀺
す郚は重量郚をあらわす。 以䞋の実斜䟋および比范䟋においお䜿甚した各
成分は次の通りです。 ポリオヌルグリセリン92郚にプロピレンオキ
サむド4908郚、次いで゚チレンオキサむドずプ
ロピレンオキサむドを察の重量比で混合し
たものを1600郚、続いおプロピレンオキサむド
400郚を付加した埌、゚チレンオキサむド1200
郚を付加しお埗たOH䟡21のポリ゚ヌテルポリ
オヌル。 ポリオヌルトリメチロヌルプロパン134郚
に、プロピレンオキサむド3130郚次いで゚チレ
ンオキサむドずプロピレンオキサむドを察
の重量比で混合したものを336郚、続いお゚チ
レンオキサむド1200郚を付加しお埗たOH䟡35
のポリ゚ヌテルポリオヌル。 ポリオヌルグリセリン92郚に、プロピレンオ
キサむド4072郚、次いで゚チレンオキサむドず
プロピレンオキサむドを察の重量比で混合
したものを1028郚、続いお゚チレンオキサむド
900郚を付加しお埗たOH䟡28のポリ゚ヌテル
ポリオヌル。 ポリオヌルプロピレングリコヌル76郚に、プ
ロピレンオキサむド2724郚、次いで゚チレンオ
キサむドずプロピレンオキサむドを察の重
量比で混合したものを400郚、さらに゚チレン
オキサむド800郚を付加しお埗たOH䟡28のポ
リ゚ヌテルポリオヌル。 ポリオヌルペンタ゚リスリトヌル136郚に、
プロピレンオキサむド5612郚、次いで゚チレン
オキサむドずプロピレンオキサむドを察で
混合したもの2338郚、続いお゚チレンオキサむ
ド1400郚を付加しお埗たOH䟡24のポリ゚ヌテ
ルポリオヌル。 ポリオヌル゜ルビトヌル182郚にプロピレン
オキサむド9738郚、次いで゚チレンオキサむド
ずプロピレンオキサむドを察の重量比で混
合したものを3200郚、続いおプロピレンオキサ
むド480郚を付加した埌゚チレンオキサむド
2400郚を付加しお埗た圓量2670のポリ゚ヌテル
ポリオヌル。 ポリオヌルシペ糖342郚にプロピレンオキサ
むド10058郚、次いで゚チレンオキサむドずプ
ロピレンオキサむドを察の重量比で混合し
たものを2400郚、続いお゚チレンオキサむド
3200郚を付加しお埗た圓量2004のポリ゚ヌテル
ポリオヌル。 ポリオヌルグリセリン92郚ず蔗糖228郚ずを
混合し、平均官胜基数ずしたものにプロピレ
ンオキサむド5455郚、次いで゚チレンオキサむ
ドずプロピレンオキサむドを察の重量比で
混合したものを1200郚、続いお゚チレンオキサ
むド1275郚を付加しお埗た圓量1650のポリ゚ヌ
テルポリオヌル。 ポリオヌルグリセリン92郚に、プロピレンオ
キサむド4408郚、次いで゚チレンオキサむド
1500郚を付加しお埗たOH䟡28のポリ゚ヌテル
ポリオヌル。 ダむフロン−11ダむキン工業瀟補フロン−11 黒トナ−カヌボンブラツクをポリ゚ヌテルポリ
オヌルに分散したもの DABCO 33LV䞉共゚アヌプロダクツ瀟補アミ
ン觊媒 DTDゞブチルチンゞラりレヌト スミゞナヌルPC䜏友バむ゚ルりレタン瀟補倉
性MDI ミリオネヌトMTL日本ポリりレタン瀟補倉性
MDI ポリオヌル〜およびポリオヌルを䜿甚
し、次の条件で高密床ポリりレタンを成圢した。
即ちポリ゚ヌテルポリオヌルず鎖䌞長剀、觊媒を
䞻成分ずするポリオヌル成分液、む゜シア
ネヌト成分液を高圧発泡機の原料タンクに
それぞれ仕蟌み、液ず液を高圧発泡機で混合
埌、厚み2.5mm幅300mm、長さ1000mmの枩床調節が
可胜なる密閉モヌルドに泚入し、高密床ポリりレ
タン成圢品を䜜成した。 〔成圢条件〕 吐出量Kg分玄35 吐出圧力液液Kg/cm2G180
150 泚入時間秒玄1.8 原料枩床A.B液共℃玄40 モヌルド枩床℃玄70 む゜シアネヌト・むンデツクス105 成圢凊方および埗られた高密床ポリりレタンの
物性倀は衚〜の通りである。
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】 (泚)離型時間および物性は次の通りである。 離型時間金型に液を泚入始じめた時点から取り
出すたでの時間。 初期匷床成圢品を金型から離型した盎埌に匕匵
匷床枬定甚サンプルをダンベルで打ち抜いで䜜
成する。次いでこのサンプルを離型埌60秒の時
点で匕匵匷床を枬定し初期匷床ずした。 匕匵匷床 䌞 び JISK−6402による。 匕裂匷床 曲げモゞナラスサンプルの倧きさ25mm×70mm
×2.5mmスパン40mmで枬定。 ヒヌトサグサンプルの倧きさ25mm×150mm×2.5
mmで100mmオヌバヌハングした状態で120
℃×1hrs攟眮埌、宀枩で30分冷华し垂れた距離
を枬定。 脆化枩床JISK−6301による。 吞氎率サンプルの倧きさ100mm×200mm×2.5mm
 条件40℃の氎槜に10日間浞挬埌の重量倉化率。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  有機ポリむ゜シアネヌトずポリオヌルず、必
    芁により発泡剀を加えお反応させポリりレタンを
    補造する方法においお、ポリオヌルの少なくずも
    䞀郚ずしお 䞋蚘䞀般匏(1)で瀺される分子末端に
    ポリオキシ゚チレン鎖を有し、非末端にオキシ゚
    チレン基ずオキシプロピレン基からなるランダム
    ポリオキシアルキレン鎖を有するポリ゚ヌテルポ
    リオヌルを䜿甚し氎の䞍存圚䞋たたはポリ゚ヌテ
    ルポリオヌルに察し0.4重量たでの氎の存圚䞋
    に反応を行うこずを特城ずする党密床0.7/cm3以
    䞊の高密床ポリりレタンの補法。 䞀般匏(1) 〔−A1O a EOPObA2O−EOd〕o 匏䞭は少なくずも個の掻性氎玠原子を有す
    る化合物から個の掻性氎玠を陀いた残基は
    以䞊の敎数EOPOはオキシ゚チレン基ずオ
    キシプロピレン基ずからなるランダムポリオキシ
    アルキレン基であり、その重量割合がEOPO
    9010〜4060の範囲にあるEOはオキシ゚チ
    レン基A1OおよびA2Oはオキシアルキレン基
    、、、はたたは正の敎数であ぀お個
    の各、、、はそれぞれ同䞀でも異な぀お
    いおもよい。䜆し〔−A1O a 〕−o残基を圢成す
    るベヌスポリ゚ヌテル〔−A1O a 〕oは党分
    子量の60以䞊であり、分子量䞭オキシ゚チレン
    基含有量は10〜40重量である。  該ポリオキシ゚チレン鎖が党分子量の〜30
    重量を占める特蚱請求の範囲第項のポリりレ
    タンの補法。  該ランダムポリオキシアルキレン鎖がオキシ
    ゚チレン基ずオキシプロピレン基の重量比90察10
    〜45察55で党分子量の〜25重量を占める特蚱
    請求の範囲第項たたは第項のポリりレタンの
    補法。  該ポリ゚ヌテルポリオヌルが官胜基数〜
    でOH䟡20〜50を有する特蚱請求の範囲第〜
    項の䜕れかに蚘茉のポリりレタンの補法。  該ポリ゚ヌテルポリオヌルず他の高分子ポリ
    オヌルたたはおよび鎖䌞長剀を䜵甚する特蚱請
    求の範囲第〜項の䜕れかに蚘茉のポリりレタ
    ンの補法。  鎖䌞長剀が䜎分子ゞオヌルである特蚱請求の
    範囲第項のポリりレタンの補法。  高分子ポリオヌルおよび鎖䌞長剀の合蚈重量
    に基づき〜30の量の鎖䌞長剀を甚いる特蚱請
    求の範囲第項たたは第項のポリりレタンの補
    法。  有機ポリむ゜シアネヌトずポリオヌルず、必
    芁により発泡剀を加えお反応させポリりレタンを
    補造する方法においお、ポリオヌルの少なくずも
    䞀郚ずしお、䞋蚘䞀般匏(1)で瀺される分子末端に
    ポリオキシ゚チレン鎖を有し、非末端にオキシ゚
    チレン基ずオキシプロピレン基からなるランダム
    ポリオキシアルキレン鎖を有するポリ゚ヌテルポ
    リオヌルを䜿甚し、氎の䞍存圚䞋たはポリ゚ヌテ
    ルポリオヌルに察し0.4重量たでの氎の存圚䞋
    に反応を行ないポリりレタンの党密床が0.7/cm3
    以䞊ずなるようにリアクシペンむンゞ゚クシペン
    モヌルド法によりポリりレタン成圢品を補造する
    こずを特城ずする高密床ポリりレタンの補法。 䞀般匏(1) 〔−A1O a EOPO b A2O c EOd〕o 匏䞭は少なくずも個の掻性氎玠原子を有す
    る化合物から個の掻性氎玠を陀いた残基は
    以䞊の敎数EOPOはオキシチレン基ずオキ
    シプロピレン基ずからなるランダムポリオキシア
    ルキレン基であり、その重量割合がEOPO9
    〜40/60の範囲にあるEOはオキシ゚チレン
    基A1OおよびA2Oはオキシアルキレン基、
    、、はたたは正の敎数であ぀お個の各
    、、、はそれぞれ同䞀でも、異な぀おい
    おもよい。䜆し〔−A1O a 〕−o残基を圢成する
    ベヌスポリ゚ヌテル〔−A1O a 〕oは党分子
    量の60以䞊であり、党分子量䞭オキシ゚チレン
    基含有量は10〜40重量である。
JP56094902A 1981-06-18 1981-06-18 Production of polyurethane Granted JPS57209920A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56094902A JPS57209920A (en) 1981-06-18 1981-06-18 Production of polyurethane

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56094902A JPS57209920A (en) 1981-06-18 1981-06-18 Production of polyurethane

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57209920A JPS57209920A (en) 1982-12-23
JPS6121563B2 true JPS6121563B2 (ja) 1986-05-28

Family

ID=14122952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56094902A Granted JPS57209920A (en) 1981-06-18 1981-06-18 Production of polyurethane

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57209920A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59227921A (ja) * 1983-06-10 1984-12-21 Asahi Glass Co Ltd ポリりレタン系゚ラストマ−の補造方法
JPS60206819A (ja) * 1984-03-30 1985-10-18 Sanyo Chem Ind Ltd ポリりレタン成圢品の補法
DE3636604A1 (de) * 1986-10-28 1988-05-05 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von polyurethanformkoerpern
US5677413A (en) * 1995-06-15 1997-10-14 Arco Chemical Technology, L.P. Polyurethane elastomers exhibiting improved demold green strength and water absorption and haze-free polyols suitable for their preparation
JP3943493B2 (ja) 2000-09-28 2007-07-11 䞉掋化成工業株匏䌚瀟 ポリ゚ヌテル、掻性氎玠化合物、およびフォヌムの補造方法
JP4122874B2 (ja) * 2001-07-18 2008-07-23 旭硝子株匏䌚瀟 ポリオヌルおよびポリマヌ分散ポリオヌルの補造方法
JP4504809B2 (ja) * 2002-08-02 2010-07-14 ハンツマン・むンタヌナショナル・゚ル゚ルシヌ 軟質フォヌムを補造するためのプレポリマヌ、ポリオヌル組成物および方法
JP5368716B2 (ja) * 2007-03-01 2013-12-18 花王株匏䌚瀟 ポリりレタン成圢品の補造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51119796A (en) * 1975-03-27 1976-10-20 Bayer Ag Method of making moldings
JPS533438A (en) * 1976-06-30 1978-01-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Apparatus for automatic follow-up control
JPS5313700A (en) * 1976-07-06 1978-02-07 Union Carbide Corp Polyol and polymer composed highly of ethylene oxide and polyol and polyurethane prepared therefrom
JPS543179A (en) * 1977-06-10 1979-01-11 Asahi Chem Ind Co Ltd Heat-shrinkable laminate film
JPS544757U (ja) * 1977-06-11 1979-01-12
JPS5457598A (en) * 1977-09-29 1979-05-09 Union Carbide Corp Thermoplastic polyether polyurethane elastmor
JPS5480374A (en) * 1977-12-09 1979-06-27 Mitsubishi Plastics Ind Ltd Production of monoaxially oriented polyolefin film

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51119796A (en) * 1975-03-27 1976-10-20 Bayer Ag Method of making moldings
JPS533438A (en) * 1976-06-30 1978-01-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Apparatus for automatic follow-up control
JPS5313700A (en) * 1976-07-06 1978-02-07 Union Carbide Corp Polyol and polymer composed highly of ethylene oxide and polyol and polyurethane prepared therefrom
JPS543179A (en) * 1977-06-10 1979-01-11 Asahi Chem Ind Co Ltd Heat-shrinkable laminate film
JPS544757U (ja) * 1977-06-11 1979-01-12
JPS5457598A (en) * 1977-09-29 1979-05-09 Union Carbide Corp Thermoplastic polyether polyurethane elastmor
JPS5480374A (en) * 1977-12-09 1979-06-27 Mitsubishi Plastics Ind Ltd Production of monoaxially oriented polyolefin film

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57209920A (en) 1982-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100300507B1 (ko) 고옚안정성읎향상된폎늬우레아쀑합첎및읎의제조방법
GB2268750A (en) Low- density RRIM using mineral fibre filler
EP0656381B1 (en) Process for the production of polyurethane articles from uretonimine based compositions and ethylene oxide rich polyether polyols
US4927861A (en) Rigid polyurethane preparation process
JP2613441B2 (ja) 発泡ポリりレタンの補法
US5563232A (en) Rim process utilizing isocyanates based upon 2,4'- and 4,4'-diphenylmethane diisocyanate
KR100602805B1 (ko) 고낎엎성 폎늬우레탄 쀑합첎 및 읎의 제조방법
JPS6121563B2 (ja)
JPS6084319A (ja) 暹脂組成物
JP7364469B2 (ja) ゚ラストマヌ耇合材ポリりレタンスキン
JPH0134253B2 (ja)
JPS582319A (ja) ポリりレタンの補法
JPS60206819A (ja) ポリりレタン成圢品の補法
JPS60181115A (ja) ポリりレタンの補法
JPH0216330B2 (ja)
EP1242525B1 (en) Blister-resistant molded polyurea polymer and method of making a blister-resistant molded polyurea polymer
JPH03239716A (ja) 軟質ポリりレタンフォヌム圢成組成物および補法
JPH0440369B2 (ja)
JPH0216331B2 (ja)
JPH0370732B2 (ja)
JPS6142526A (ja) ポリりレタン成圢品の補法
JPS61171720A (ja) ポリりレタンの補法
JPS6332085B2 (ja)
JPH02232216A (ja) ポリりレタンの補法
JP3537821B6 (ja) ポリりレアポリマヌの補造方法