JPS61212876A - 画像表示兼プリント装置 - Google Patents

画像表示兼プリント装置

Info

Publication number
JPS61212876A
JPS61212876A JP5380385A JP5380385A JPS61212876A JP S61212876 A JPS61212876 A JP S61212876A JP 5380385 A JP5380385 A JP 5380385A JP 5380385 A JP5380385 A JP 5380385A JP S61212876 A JPS61212876 A JP S61212876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
toner
intermediate transfer
photoreceptor
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5380385A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Otani
一夫 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5380385A priority Critical patent/JPS61212876A/ja
Publication of JPS61212876A publication Critical patent/JPS61212876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/221Machines other than electrographic copiers, e.g. electrophotographic cameras, electrostatic typewriters
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/04036Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors
    • G03G15/04045Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers
    • G03G15/04072Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers by laser
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/04036Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors
    • G03G15/04081Exposure from behind the photoconductive surface

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、ベルト状像担持体上に静電気作用で形成した
トナー像の表示および必要があれば、そのハードコピー
化を行うことのできる表示兼プリント装置の改良に関す
る。
〔発明の背景〕
従来、画像信号から可視化画像を得るため該信号によシ
強度変調された光ビームの走査を用いた電子写真方式利
用のプリント装置がある。このプリント装置は通常の電
子写真複写機における原稿からの光による画像露光の代
わシに像担持体(感光体)表面に走査光ビームをドツト
で入射するものであυ、その概要を第3図に示す。1は
導電基板上に光導電体層をもった無端ベルト状感光体で
、不図示の駆動源によって矢示方向に駆動されるプーリ
PI、P2間に懸回されている。2は帯電器、3は転写
帯電器、4は光ビームスキャナ、5はし。
ンズ、6は現像器、7は除電ランプ、8はクリーナであ
る。スキャナ4で反射したビーム光が感光体表面を走査
する。この走査の様子を第4図に示す。11は画像信号
に応じ強度変調された光ビームを発生する例えば半導体
レーザ等の装置である。光ビームは感光体の移動方向2
に直角の方向Xに順次走査して潜像を形成し、現像器で
これをトナー像として現像し、転写紙に転写する。この
場合、感光体表面に形成される潜像に転写によって得ら
れる像の鏡像となっている必要がある。
上記のプリント装置はトナー像を紙等に転写することに
よシ画像情報のハードコピーを得るものであるが、たと
えば画像情報をハードコピーにする必要がないとき、或
いはハードコピーにする前に事前に画像信号情報を視認
したいときなどには、第3図に示すような表示装置の使
用が考えられる。
第5図において、9は表示部を覆うガラスなどの透明保
護板、10は表示部照明光源である。この表示部に、第
3図、第4図と同様の手段で感光体面に形成したトナー
像を表示して観察の用に供するのである。但し、この場
合感光体に形成される潜像は正像となっていなければな
らない。そのためには、前記第3図、第4図に示したと
同様に感光体の移動方向に向かって右から左に光ビーム
が走査されるときに感光体表面に、鏡像たる潜像が形成
されるとすると、第5図に示す表示装置では光ビーム発
生装置11へ入力する信号自体を変更して正像たる潜像
を形成させるか、あるいはスキャナ4の回転方向を逆に
して、感光体の移動方向に向かって左から右に光ビーム
を走査するときに正像たる潜像を形成するという方法を
採ることになる。
更に、前述したプリント装置(第3図、第4図)場゛よ
び表示装置(第5図)を兼ねそ力えた装置が考えられる
。第6図はその一例を示すもので、13は定着器、12
は紙力どの転写シートである。この装置をプリント(転
写)装置として用いる場合は、感光体1上のトナー像を
転写帯電器3などの転写手段で転写紙12に転写し、定
着器13などでこれを定着する。この場合、スキャナ4
は第4図と同じ方向に回転し、第4図と同じ方向の光ビ
ーム走査で潜像形成を行う・。表示装置として用いる場
合は、転写紙や転写帯電器3などの転写手段は作動させ
ず、スキャナ4を第4図に示すのと逆の方向に回転させ
、第4図とは逆方向の光ビーム走査で潜像形成を行うか
、あるいは入力信号自体を変更して潜像を正像とすると
いう方法を採る。
潜像を正像とする方法としては、上述したように信号自
体を変更するか、又は、スキャナの回転方向を変更する
という方法のほかに、スキャナの回転方向は変更せずに
感光体の移動方向を変更することも可能である。すなわ
ち感光体の相対的な移動方向に向かって光ビームが右か
ら左に走査されるときに潜像が鏡像に形成されるとすれ
ば、感光体の相対的な移動方向に向かって光ビームが左
から右に走査されるときにa像形成を行うことによシ正
像に潜像が形成され、この操作によシ信号自体の変更は
不必要である。
しかし、いずれにせよ上述の衣示兼プリント装置では、
正像としての表示画像を使用者が視認した後に該画像を
ハードコピーとしてプリントする場合には、再度該画像
の画像信号によシ変調された光ビームを感光体ベルトに
照射(以後「再走査」と呼ぶ)して鏡像としての潜像を
形成する必要がある。このため、プリントに時間がかか
ったシ、装置が複雑になったりする欠点がある。
また、従来、光導電性を有する前記感光体ベルトおよび
光ビーム走査を用いず、導電基体上に絶縁層を設けてな
る像担持体に多針電極から画像信号に応じて電圧を印加
することによシ、画像模様に対応して静電気的に像担持
体にトナーを付着させてこれを表示するタイプの表示装
置が提案されているが、かような装置においても、表示
後転写によシバ−トコピーを得る表示兼プリント装置と
して構成する場合には、正像としての表示の後に、再び
、転写のための鏡像としてのトナー像を像担持体上に形
成するプロセスを要し、前述と同様にプリントに時間が
かかったり、複雑化したシするという欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、像担持体上に正像としての表示画像を
形成し、その後プリントする際に、改めて鏡像としての
静電潜像、トナー像を像担持体正に形成することなしに
、簡単に確実に正像としてのハードコピーを得ることの
できる画像表示兼プリント装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の画像表示兼プリント装置は、ベルト状の像担持
体、像担持体の移動と関連して像担持体面に画像信号に
応じた静電荷像を形成する手段、該静電荷像をトナー像
として可視化する現像手段、像担持体の移動により持ち
来たされた該トナー像の観察のための表示部、表示部外
にて像担持体に対し当接・離間自在に設けられ、当接時
に像担持体上の上記トナー像が転写される粘着性の表面
を有する中間転写体、中間転写体の表面をトナーを溶融
させるに足る温度に加熱する手段、中間転写体の上記像
担持体との当接点よシ下流側にて転写シートを中間転写
体に圧接状態で搬送する転写シート搬送手段を備えてな
るものである。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明に係る表示兼シリンド装置の実施例の縦
断面図、第2図はその外観斜視図である。
第1図および第2図において、101は装置の外筐、1
02は、外筐101の正面板に大きく開口形成した表示
窓、103は正面板の下部に配設した操作盤、104は
表示窓に張った表示窓ガラスである。Pは、プリントさ
れた紙の排紙口である。105,106シよび107は
、外筐101内の上部と下部に夫々軸線を外筐左右方向
に対して平行にして、且つ個々に回動自在に軸受けされ
て配設された支持ローラー、Aは該支持ローラ105゜
106および107に支持されたベルト状感光体である
。Cは操作盤103中のプリント開始スイッチである。
ベルト状感光体A(以下、単に感光体と称する)は、例
えば、基体層がポリエチレンテレフタレート等の透明シ
ートであシ、そのシートの外側の面に金属を非常に薄く
蒸着して透明性を実質的に保持させたまま導電性を与え
、その金属蒸着面にCdSなどの感光物質層(光導電性
層)を形成してなる全体に可撓性のものであυ、感光物
質層を外側にして上述の3本の支持ローラによシ回動支
持されている。
108は感光体Aよシも内面側の空所に定置配設したレ
ーザビーム走査方式の画像露光装置であり、半導体レー
ザ発振器109、ポリゴンミラースキャナ110、fθ
レンズ(結像レンズ) 1.11、反射鏡112および
透明板113を備えている。
透明板113は上述の感光体回動支持ローラ105およ
び107間の張設感光体部分の内面に適度な力で抑圧接
触させて配設されている横長のガラスまたはプラスチッ
ク等の透廚な平板である。
電子計算機や画像読取シ装置等から供給される時系列電
気信号としての画像信号に対応して断続されたレーデビ
ームLが図面前方の半導体レーザ発振器109から図面
後方の回転するポリゴンミラースキャナ110に向けて
発射される。スキャナ110に入射したレーザビームL
はベルト状感光体Aの幅方向に振られてfθレンズ11
1、反射鏡112、透明板113の経路でローラ105
および107間の感光体Aの内側の面に入射し、従って
ベルト状感光体Aはその幅方向にレーザビームLで走査
される。これによυ、このレーザビーム走査を主走査と
し、感光体Aの回転移動を輻走C9) 査とした、感光体内側からのレーザビームによる画像露
光がなされる。
114は、ローラ105および107間のレーザビーム
入射位置に対向して感光板Aの外側の面に対設したトナ
ー現像器で、感光体幅方向に延びている。尚、透明板1
13はローラ105および107の下側の共通接線よシ
も若干下方に下面を突出させて配設してあシ、このため
感光体Aの内面に押圧接触状態となっている。トナー現
像器114は、内部に磁石116を有するスリーブ11
5を備えている。スリーブ115は現像器中の導電性ト
ナー117中に浸っている。磁石116は画像形成時に
図示していないモータによシ矢印方向に回転駆動され、
これによJ)ナーはスリーブ115の面に沿って感光体
Aの外面に運ばれる。
画像表示プロセスについて説明する。感光体Aの前記光
導電層がN型半導体である場合には感光体の前記基体側
を負に、また光導電層がP型半導体である場合には基体
側を正にするように、上記の基体と非磁性スリーブ15
との間に直流電圧による電界を形成し、感光体Aを矢印
りの方向に移動しつつ、レーザービームLKよす、トナ
ー17と接触している領域における感光体Aの光導電層
に光情報を照射すると、光の照射された部分の光導電層
にトナー117が付着する。これによ多形成されたトナ
ー像は感光体のD方向移動で表示部に持ち来だされ、表
示窓2を通して表示される。□このトナー像は正像であ
る。なお、この画像形成プロセスについては、特開昭5
8−98746号に開示しているのでここでは詳しい説
明は省略する。
次にプリントプロセスについて説明する。
上述の表示プロセスによシ表示されたトナー画像を表示
窓102にて目視確認後ハードコピーを必要とする場合
は、操作盤103土のプリント開始スイッチCを押すと
、プリントユニット118が不図示の移動手段によシ上
昇して、その中間転写ローラ119が感光体Aに当接し
、且つ感光体Aは矢印Hの方向に移動する。
プリントユニット118は、転写紙124の通過するス
リットを持つフレーム120に回転可能に支持された相
接する中間転写ロー2119と圧力定着ローラ121か
らなる。中間転写ロー2119は、表面が、粘着性を有
する物質(本実施例では、シリコンゴム)で被覆された
ロー2であり、その内部はヒータ123が設置されてお
シ、また外面にはフレーム118に支持されたクリーニ
ングブレード125が当接している。
ハードコピーを得る為に前記の如くプリントユニット1
18が上昇して中間転写ローラ119が感光体ベル)A
に圧接され、且つ感光体ベル)Aが矢印H方向に移動す
ると、前記表示過程で感光体ベルト上に形成されていた
トナー像は、中間転写ローラ119との接点Jに達する
と、中間転写ローラ119の表面に被覆されているシリ
コンゴムの粘着性によ)、その表面に転写される。この
粘着転写は、導電性トナーを用いる場合は未転写部分が
生じなく極めて有効な転写手段である。ここで、内部の
ヒーター123によシ中間転写ローラ119は、既に加
熱されているので、中間転写ローラ119の回転が進み
、その表面上のトナーが第1図中のに点に達するまでに
該トナーは溶融される。この溶融したトナーは、K点に
おいて、既にそこに搬送され来ているプリント用紙12
4に接し、溶融しているがために該用紙上に転写され、
同時に熱定着されることになる。
ここで、極めて微量ではあるが、K点においてプリント
用紙124上に転写されないトナーが中間転写ローラ1
19の表□面に残るが、これはクリーニングブレード1
25によシ該表面よシ除去される。
上述のプリントプロセスでは、トナーが感光体ベルト上
からプリント用紙に移るまでに、中間転写ロー:)11
9への転写の過程がある為、感光体表面の表示画像が正
像ならば、プリント用紙124上のプリント画像も正像
となる。
なお、画像表示後にプリントを行なわない場合は、次の
画像表示の最初の工程でやはシ、感光体ベルトが矢印H
方向に移動するが、この場合はプリントユニット118
は上昇せしめず、且つブリt1す) ント用紙も搬送しないようなシーケンス制御が組まれて
いる。
本実施例では、中間転写ローラ119の表面をなす粘着
性の物質として、シリコンゴムを用いたが、同様な性質
を有する他の物質を表面材料として用いてもよい。また
、本実施例ではベルト状感光体ベルトが往復運動する様
式の画像表示兼プリント装置の場合について記載したが
、ベルト状感光体が無端状であシ、この無端状ベルトを
同一方向に懸回回動させる様式の画像表示兼プリント装
置の場合にも本発明は適用し得る。
第1図における中間転写ロー2119として表面が粘着
性でない中間転写ローラを用い、その中間転写ロー2内
部に5点に向けた転写帯電器を設け、感光体ベル)Aか
ら該中間転写ローラへトナーの転写を行なう際、該転写
帯電器を用いて静電引力によシ転写する転写手段も考え
られるが、第1図の装置においては、感光体上の前述の
画像形成プロセスとの関係からトナーとして導電性トナ
ーを用いるので、そのような転写手段では、感光体ペル
)A上に転写されないトナーが残シ、感光体ベルトAに
顕像化されたトナー像をプリント用紙124上に十分正
確に転写できず、良好なノ・−トコビーが得られないこ
とがあシ得る。これに対し、本発明においては、粘着性
の表面を持つ中間転写ローラを用いるため、そのような
ことを避けることができる。
本発明は、光ビーム走査によるのでなくて「発明の背景
」の終pで述べた如き、多針電極を用いてトナー像を形
成するタイプの装置についても、表示後、転写によυノ
・−トコビーを作る表示兼プリント装置として構成する
場合に適用できることは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、正像としての画像表示をした後に、該
画像をプリントする際に、鏡像としての潜像およびトナ
ー像を再形成することなく、正像としてのハードコピー
が得られ、構成簡単であシ、シカモハードコピー化のた
めの転写の際に未転写トナーが残ることがなく、良好な
プリント画像が得られ、且つ転写シートへの転写と熱定
着とが同時になされるので、別途定着器を設ける必要が
なく、コスト上有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の実施例の縦断面図および
外観図、第3図および第4図は従来の画像プリント装置
の概要図および光ビーム走査説明図、第5図は従来の画
像表示装置の概要図、第6図は従来の画像表示兼プリン
ト装置の概要図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ベルト状の像担持体、像担持体の移動と関連して像担持
    体面に画像信号に応じた静電荷像を形成する手段、該静
    電荷像をトナー像として可視化する現像手段、像担持体
    の移動により持ち来たされた該トナー像の観察のための
    表示部、表示部外にて像担持体に対し当接・離間自在に
    設けられ、当接時に像担持体上の上記トナー像が転写さ
    れる粘着性の表面を有する中間転写体、中間転写体の表
    面をトナーを溶融させるに足る温度に加熱する手段、中
    間転写体の上記像担持体との当接点より下流側にて転写
    シートを中間転写体に圧接状態で搬送する転写シート搬
    送手段、を備えてなる画像表示兼プリント装置。
JP5380385A 1985-03-18 1985-03-18 画像表示兼プリント装置 Pending JPS61212876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5380385A JPS61212876A (ja) 1985-03-18 1985-03-18 画像表示兼プリント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5380385A JPS61212876A (ja) 1985-03-18 1985-03-18 画像表示兼プリント装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61212876A true JPS61212876A (ja) 1986-09-20

Family

ID=12952965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5380385A Pending JPS61212876A (ja) 1985-03-18 1985-03-18 画像表示兼プリント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61212876A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5819143A (en) * 1995-05-18 1998-10-06 Ricoh Company, Ltd. Color image forming apparatus and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5819143A (en) * 1995-05-18 1998-10-06 Ricoh Company, Ltd. Color image forming apparatus and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04190258A (ja) 画像形成装置
US5512982A (en) Image-forming apparatus with a photosensitive member and a charging device having an oscillatory voltage source
US4752800A (en) Recording device such as electronic blackboard
JPS61212876A (ja) 画像表示兼プリント装置
US5148225A (en) Electrophotographic process and apparatus
JPS61212878A (ja) 画像表示兼プリント装置
JPS63261282A (ja) 画像形成装置
JPS61212877A (ja) 画像表示兼プリント装置
JPS626278A (ja) 電子複写機の露光制御装置
JP2003066797A (ja) 画像形成装置およびプロセスカートリッジ
US5546169A (en) Copying machine with image superposition capability
JPH0446287Y2 (ja)
JP2002072696A (ja) 転写材分離機構、及びこれを備えた画像形成装置
JP3527670B2 (ja) 画像形成装置
JPS63225280A (ja) 画像記録装置
JPS6023843A (ja) 原稿露光装置
JPH05313508A (ja) 電子写真印刷装置
JPS6281657A (ja) 印刷装置
JPH05127570A (ja) 画像形成装置
JPH07128961A (ja) 原稿台レス複写機
JPH02165180A (ja) 画像形成装置
JPS6063580A (ja) 画像形成装置
JPH10221917A (ja) 画像形成装置
JPH01206370A (ja) 電子写真式プリンタ
JPH0980955A (ja) 画像形成装置