JPS61207A - 塩化ビニル系単量体の懸濁重合方法 - Google Patents

塩化ビニル系単量体の懸濁重合方法

Info

Publication number
JPS61207A
JPS61207A JP59121295A JP12129584A JPS61207A JP S61207 A JPS61207 A JP S61207A JP 59121295 A JP59121295 A JP 59121295A JP 12129584 A JP12129584 A JP 12129584A JP S61207 A JPS61207 A JP S61207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
suspension
chloride monomer
suspension polymerization
polymerization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59121295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0415802B2 (ja
Inventor
Shigeo Miyata
茂男 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyowa Chemical Industry Co Ltd
KH Neochem Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Chemical Industry Co Ltd
Kyowa Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Chemical Industry Co Ltd, Kyowa Kagaku Kogyo KK filed Critical Kyowa Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP59121295A priority Critical patent/JPS61207A/ja
Priority to US06/807,246 priority patent/US4710551A/en
Publication of JPS61207A publication Critical patent/JPS61207A/ja
Publication of JPH0415802B2 publication Critical patent/JPH0415802B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F14/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F14/02Monomers containing chlorine
    • C08F14/04Monomers containing two carbon atoms
    • C08F14/06Vinyl chloride

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ハイドロタルサイトaを懸濁安定剤として用
いる塩化ビニル系単量体の懸濁重合法に関するもので、
その目的とするところは熱安定性の改善された塩化ビニ
ル系重合体又は共重合体を容易に得工うとするところに
らる。
〔従来の技術ならびに発明が解決し、工つとする問題点
〕現在ポリ塩化ビニルの製造は懸濁重合法が主流となっ
て^る。その理由は乳化重合法に比べて不純物の混入が
少なく後処理の工程が簡単で高品質のものが得られるこ
とによる。
ポリ塩化ビニルの懸濁重合は、一般に部分けん化ポリビ
ニルアルコール、メチルセルローズ、ポリエチレンオキ
サイド、ゼラチン等の有機懸濁剤を使用して単量体を水
中に懸濁せしめ重合する。
重合後カロ熱して単軟体金ストリツピノグし、引き続き
畝合本を遠心外4等の方法で水と分離し乾燥される。ポ
リ塩化ビニルは、元来熱安定性が悪^ため上記単量体の
ストリッピング、乾燥工程で加熱さr′Lると重合体の
1部が熱分解する。そのため該単量体のストリツピ/ダ
ニ程及び乾燥工程では温度が約60℃以上にならない工
う特別の注意が払われている。それにも拘らず、乾燥後
のポリ塩化ビニルはそれまでの工程で重合体の1部が分
解したことによって、熱安定性が完全なポリ塩化ビニル
に比べて低下している。し、たがって、重合から乾燥工
程までにおけるポリ塩化ビニルの分St−抑制できる安
定剤を、重合前から塩化ビニル単量う     体に含
有させておけば重合から乾燥までの工程でのポリ塩化ビ
ニルの分解金迎制することが期待できる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者はこの工うな考え方にもとづいて鋭意研究を続
けた結果、重合に際し、て・〜イドロタルサイト@を懸
濁安定剤とし、て用いるという新し、い発想に立って本
発明を得たものである。
本発明に工れば、重合後の工程における重合体の分解金
時ぎ、その熱安定性を向上させつるとともに、次に述べ
る如く重合体に・−イドロタルナイト類を添〃uする場
合に比べ、工9すぐれた分散性ならびに透明性を与える
ことができ熱安定性に資するところ次大さい。
Tでに本発明者は、式 %式% 但し、式中、0 < x < o、 5(エリ好まし、
くけ0.2≦X≦0.4 )、A はn価のアニオン好
まし、〈はCOτもしくはSo”;を示し1、mは正の
数でめる。
で表わされるハイド0タルtイト類 系、酢酸ビニル果樹711エリ元らばn念触媒及び/又
は単量体及び/又は後・〜ロゲ/化に由来する・〜ロゲ
/及び/又は酸性物質含有熱可塑性樹脂に、該熱町盟性
樹脂ioo重量部に対し1、約0.01〜5重量部含有
せし、めで、該樹脂の熱及び紫外線劣化性を防止する方
法を発明し、てhる(##公昭58−46146号)。
Lカ為し、rzから、この方法は、乾燥ポリ塩化ビニル
にハイド0タルtイト類を添加し、て、溶融混練し、て
分数させ、刀ロエ時の熱安定性及び成形品の耐候性を改
善するもので必って、本発明の如く塩化ビニル系単量体
の感/15j[合に際し、懸濁安定剤とし。
で、微粒子のハイドロタルサイト−を用いてt合を行い
、・重合工程以降における重合体の熱分解を抑止し、熱
安定化させるという技術については全く触れるところが
な^。
本発明における塩化ビニル系単量体の懸濁重合とは、塩
化ビニルの単独重合の外、塩化ビニルとエチレン、プロ
ビレ/、酢酸ビニル等との共重合及び塩化ビニルとエチ
レン−n酸ビニル共遁合体、又は二チレ/−プロピレフ
共重合体等のグラフト共重合を含むものでるる。
本発明において懸濁安定剤として用いられる)・イビc
Iタルサイト類は下記式で表わされ、これらは公知の方
法、例えば特公昭47−32198号、同49−376
0号、同51−29129号、同52−3353号、同
53−19555号、同56−29893号等に記載さ
れた方法で製造される。
一 式  MH−”= M%+(01()、 A、/、 1
1 mH,0ここに、−1はMg、Oa、  Br、 
 Ba、Zn、Od、Pb、  8n、  Ni  等
の21itli金属イオン11!3+はAl、In、 
13. 、Bi  等の3価金属イオン 八〇−は1〜4価の陰イオ/ を示し1、 X及びmはそれぞれ次の粂件を満足する。
0(JC(0,50部m (2 上記にかいてA は、uao;、0H−1O1−1Bど
、OH,0OO−、O,H,000−、cot□=−9
00二 、 80ニー、810%−1HPO,、クエン
酸イオノ等1〜4価の陰イオンt−示す。
ハイドロタルサイト類は結晶粒子径が0.01〜1.0
μmで、平均2次粒子径が同じ(0,01〜1.0μm
の微粒子のものが好まし、く、又アニオン系界面活性剤
で表面処理し、たものを用いると良い結果が得られる。
不発明に従い塩化ビニル系単量体を重合するにはオート
クレーブに、水、塩化ビニルに可溶性の重合触媒、・・
イドロタルサイト類及び必要に応じて他の添那剤、例え
ば安定化補助剤、粘度調整剤、重合体粒子径調整剤、光
塙材、発泡剤、溶解度調整剤等を仕込み、攪拌下又は無
攪拌下に単量体を装入し、て約40〜100℃の温度に
5〜24時間加熱することにエリ行う。
塩化ビニル系単量体に対する水の童は、容積比で前者l
に対し1、後者が1〜8、好まし、くは1−3の割合で
める。
塩化ビニル系単量体に対するI・イドロタルサイ(”a
co*m−ta・0°°°°〜゛°°1“・1゛1くは
攪拌下の重合に2^ては0.1〜2.0重量%、特に好
まし、くは0.2〜tsji量チである。
懸濁重合の触媒としては水に不溶性で塩化ビニル系単歇
体に可溶性の有機過酸化物やアゾニトリル癲が用いられ
る。
前者とし、てはt−プチルパーオキシビバV−)、ラウ
ロイルバーオキサイド、べ/シイルバーオキサイド、フ
クロヘキサノ/パーオキサイド、t−ブチルパーオキ7
ベ/シエード、ジクミルパーオー?−1,1−イド等が
、後者としてはアゾビスイノブチルニトリル、アゾビス
ジメチルバノロニトリル等がめげられる。これらの触媒
は単独で用いても、又は2橿以上用いても工い。これら
重合触媒の使用Jlは、塩化ビニル系単量体に対し1、
約0.01〜1重量%、好まし、くけ0.3〜0.8直
tチでるる。
懸濁安定剤の安定化補助剤、粒子径調整剤とし。
て〃口元られるアニオン系界面活性剤の童は、ハイドロ
タルナイト類に対し、約0.1−10重tq6、好まし
、くは約0.5〜5重量%である。
アニオン系界面活性剤とし、では例えば、ズテrす/酸
ノーダ、オレイ/!!ソーダ、う9リル戚力IJ 17
・ム4等の脂肪酸塩類、ラウリルアルコール硫酸エステ
ルソーダ等の高級アルコール硫酸エステル塩頑、脱水ヒ
マシ油硫戚エステルンーダ等の液体脂肪油硫酸エステル
塩類、脂肪族アミン硫酸塩類、脂肪族アミド(IiI酸
塩類、脂肪族アルコールリン酸エステル塩類、ケイ酸塩
硫酸塩類、二塩基性脂肪酸エステルのスルホ/酸塩類、
脂肪酸アミドスルホ/酸塩類、アルキルアリールスルホ
ン酸塩類、ホルマリン縮合のナフタリ/スルホノ酸塩類
等金必げることができる。
更に、ハイドロタルサイト類の凝集を防ぐために、ボリ
リ/酸ンーダ類、ポリケイ酸ソーダ類をハイドロタルサ
イトaに対し、て約0.1−10重量%刀口えることが
できる。
〔実施例及び効果〕
実施例1 容量3tのオートクレーブに窒素気流下、水lt、平均
結晶粒子径L)、 1 #I、平均2次粒子径0.2廊
、BIT比表比表面積3ン %式% ドロタルサイト類の10%スラリー25?(単量体10
0@尚り0.5部)を加え攪拌下にコロイダルシリカ0
.1fを加え、約5分開光分に攪拌してハイドロタルサ
イト類の結晶表面をコーティングした。その後ラウリル
パーオキサイド1.5y−e装入した。続いてオートク
レーブ内全減圧排気処理し9、攪拌し.すがら塩化ビニ
ル単量体5 0 0 ffオートクレーブ内に仕込み、
56℃まで770!L、この温度t−維持して124間
反応させ重合を行った。
冷41X後、オートクレーブの内容匂を取り出し9、P
遇し.て重合体を分離し、乾燥し.てポリ塩化ビニルを
約475P4た。
得られたポリ塩化ビニル−につぃて、次の要領で熱安定
注試Nkt−行い結果を第1表に示した。
(1)  ロールミル試験法 ポリ塩化ビニル      100  直m部オクチル
スズメルカプト    0.2 #ステアリルアルコー
ル     0.51ブチルステアレ一トg,5  # 工りなる組成物を1 8 0 ’Cで5分間ロールミル
にLり混線した。
得られた2M厚のシートについてその着色状態及びその
7−トをl 90 Cのオーダ/に入れ、黒化するまで
の時間全測定した。この時間が長い橿熱安定註がすぐ北
でいること全意味する。
(2)  コ/ゴーンッド試験紙法 直径15鵡の試験管にポリ塩化ビニル2g−金入れ、上
部にグリセリ/で湿らせたコノゴーレッド試験紙全つけ
、200℃の油浴中に&漬し、−Cコ/−f −L/ソ
ド紙が赤から−tVc変化するfでの時間全測定し、た
。この時間が長い8熱安定性がすぐれていることを意味
する。
実施列2 平均結晶粒子径0.341、平均2次粒子径0.34廊
、BET比表面積1411ン、、 @成人%式% ロタルナイト類の10%スラリー50PC単量体100
部当り1部)を水1tの入った各−欧3tの)   −
)/L/−y−vc′″′−0°、 EvC4n’Tv
c゛59”′“1     ルペ/ゼンスルホ/酸ソー
ダo、o4ft−カロえ、・・イドロタルナイト類の結
晶表面をコーテイノグし。
た。その後、実施例1と同様の操作を行い、ポリ塩化ビ
ニルを、電合し、た。この柳の初期着色と熱安定性t−
評1曲し、た結米全第1表に示す。
実施例3 平均結晶粒子径0.2μm、平均2次粒子径0.2湖、
BjmT比表面$ 21 m”/y、、組成式%式% サイト類の乾燥粉末1.0 ? (対1.単遺体・0.
2部)金用い、実M 例1のコロイダルシリカの刀為わ
りに、ヘキサヌク1フノ&ソーダ0.05 ?を用いる
他は実施例1と同様の操作を行った。優られたポリ塩化
ビニルの熱安定性と着色性t−第1表に示す。
実施列4 実施例1において、M濁安定剤として、平均結晶粒子r
五0.4廊、平均2人粒子径0.4湖、BET比表面横
ismンt、組成式 %式% タルサイトaの25チケーキ3oz(対単政体1.5t
flS)k用い、コロイダルクリ力のかわりに、オレイ
ン酸ソーダ0.1?を用いる以外は実施列1と同様の操
作を行った。得られたポリ塩化ビニルの熱安定性と着色
性を第1表に示す。
実施例5 実施例1において、懸濁安定剤として、平均2次粒子径
o、ossn、平均2次粒子径0.1 Pm 、 Bl
nT比表面比表面積6冫 %式% サイト類の10%スラリー5fj−(対重を本0.1部
)を用い、コロイダル7す力のかわりVこカグリル酸0
、15’を用いる他は、実施例1と同様の操作を行った
。得られたポリ塩化ビニルの熱安定性と着色性t−第1
表に示す。
比jl!!2例1 実施例1において、/Sイドロタルササイト類刀為わり
に、けん化ポリビニルアルコール0.5ii’を用い、
コロイダルシリカを用いr(−い以外は実施例1と同様
に操作を行った。得られたポリ塩化ビニルの熱安定性と
着色性全測定し.た結果を41表に示す。
比較例2 乾燥ポリ塩化ビニル100重を部に対し1、実施列1で
用いた)〜イドロタルサイト類0.5電歇部、オクチル
スズメルカプトo. 2 1L を部, スf 7 1
3 n。
アルコール0.5電歇部、ブチルステアリル0.5重t
S添〃口し1、180℃で5分間ロールミルに工り混線
し8V−トを作成し九。この柳の着色性と熱安定性を第
1表に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)塩化ビニル系単量体を懸濁重合させて塩化ビニル系
    重合体又は共重合体を製造するに際し、懸濁安定剤とし
    て、下記式 M^2^+_1_−_xM^3^+_x(OH)_2A
    ^n^−_x_/_n・mH_2Oここに、M^2^+
    はMg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Pb、Sn、
    Ni等の2価金属イオン M^3^+はAl、In、B、Bi等の3価金属イオン A^n^−は1〜4価の陰イオン を示し、、 x及びmはそれぞれ次の条件を満足す る、 0<x<0.50≦m<2 で表わさルるハイドロタルサイト類を用いることを特徴
    とする塩化ビニル系単量体の懸濁重合方法。 (2)アニオン系界面活性剤で表面処理したハイドロタ
    ルサイト類を懸濁安定剤として用いることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の懸濁重合方法。 (3)結晶粒子径ならびに平均2次粒子径が0.01〜
    1.0μmであるハイドロタルサイト類を懸濁安定剤と
    して用いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の懸濁重合方法。
JP59121295A 1984-06-13 1984-06-13 塩化ビニル系単量体の懸濁重合方法 Granted JPS61207A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59121295A JPS61207A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 塩化ビニル系単量体の懸濁重合方法
US06/807,246 US4710551A (en) 1984-06-13 1985-12-10 Process for producing a vinyl chloride polymer or copolymer in aqueous suspension using a hydrotalcite compound as suspension stabilizer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59121295A JPS61207A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 塩化ビニル系単量体の懸濁重合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61207A true JPS61207A (ja) 1986-01-06
JPH0415802B2 JPH0415802B2 (ja) 1992-03-19

Family

ID=14807719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59121295A Granted JPS61207A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 塩化ビニル系単量体の懸濁重合方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4710551A (ja)
JP (1) JPS61207A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199208A (ja) * 1987-02-12 1988-08-17 Chisso Corp 塩化ビニル樹脂の製造方法
JPH02110108A (ja) * 1988-10-20 1990-04-23 Mitsubishi Kasei Vinyl Co ペースト分散液用塩化ビニル系重合体組成物の製造方法
US6429273B1 (en) 1996-03-14 2002-08-06 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Process for the preparation of vinylic polymers, polymerization initiator for vinylic monomers, and styrene resin composition

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5225115A (en) * 1988-12-21 1993-07-06 Aluminum Company Of America Bromide intercalated hydrotalcite for use as a flame retardant, smoke suppressant additive
US5179063A (en) * 1992-02-13 1993-01-12 Phillips Petroleum Company Hydrotalcite composition
KR100584167B1 (ko) 1999-02-05 2006-05-26 토다 고교 가부시끼가이샤 Mg-Al-기제 히드로탈사이트 유형 입자, 염소 함유수지 조성물 및 상기 입자의 제조방법
AU2005206306B2 (en) * 2004-01-22 2011-09-29 Nuplex Resins B.V. Stain blocking water borne coating composition
ITMI20050155A1 (it) * 2005-02-04 2006-08-05 Reagens Spa Nuovo procedimento per la preparazione s-pvc
WO2008064877A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Newvyl S.R.L. Method for suspension polymerization of polyvinyl chloride with the creation of a catalyst directly in the reactor and stabilizing-suspending agent added thereto for said reaction
KR101251727B1 (ko) * 2010-07-14 2013-04-05 주식회사 엘지화학 입자 균일성과 열 안정성이 뛰어난 염화비닐계 수지의 제조 방법
CN105801732B (zh) * 2014-12-31 2018-03-16 青岛阿莫斯资源科技有限公司 一种聚氯乙烯的悬浮聚合制备方法及加料装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5444313A (en) * 1977-08-23 1979-04-07 Longinotti Enrico Structure of supporting load

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3813373A (en) * 1972-10-17 1974-05-28 Sumitomo Chemical Co Method for producing high bulk density polyvinyl chloride
US4093787A (en) * 1972-11-20 1978-06-06 Imperial Chemical Industries Limited Vinyl chloride polymerization process
JPS58222128A (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 Kyowa Chem Ind Co Ltd ハロゲン含有ゴムの耐水性改良法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5444313A (en) * 1977-08-23 1979-04-07 Longinotti Enrico Structure of supporting load

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199208A (ja) * 1987-02-12 1988-08-17 Chisso Corp 塩化ビニル樹脂の製造方法
JPH0529641B2 (ja) * 1987-02-12 1993-05-06 Chisso Corp
JPH02110108A (ja) * 1988-10-20 1990-04-23 Mitsubishi Kasei Vinyl Co ペースト分散液用塩化ビニル系重合体組成物の製造方法
US6429273B1 (en) 1996-03-14 2002-08-06 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Process for the preparation of vinylic polymers, polymerization initiator for vinylic monomers, and styrene resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
US4710551A (en) 1987-12-01
JPH0415802B2 (ja) 1992-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61207A (ja) 塩化ビニル系単量体の懸濁重合方法
JPH09506903A (ja) 銅ピリチオンの製造方法
EP0667874B1 (de) Unlösliche, nur wenig quellbare polymerisate mit aminogruppen, verafhren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US3087920A (en) Cold-water-soluble polyvinyl alcohol
JPH07316208A (ja) アクリルポリマーの製造方法
JPS6054984B2 (ja) 塩化ビニリデン系共重合体ラテツクス
JPH0333162B2 (ja)
US20080103253A1 (en) Process for Preparing S-Pvc
FI90431B (fi) Menetelmä huokoisten, kuorettomien, agglomeroitujen PVC-hartsihiukkasten valmistamiseksi
CN115947980B (zh) 一种软质pvc发泡用钙锌热稳定剂及其应用
JP3732557B2 (ja) カルボキシル基含有重合体組成物
DE4007311A1 (de) Verfahren zur herstellung von pulverfoermigen, hydrolysierten polymerisaten des n-vinylformamids
JPS6251962B2 (ja)
US4535131A (en) Process for producing partially hydrolyzed acrylamide polymer
SU520052A3 (ru) Способ получени сорбентов
JPH0247504B2 (ja)
DE19652040A1 (de) Verfahren zur Herstellung einer ein kationisches Polymer enthaltenden wäßrigen Lösung oder Dispersion
DE2013516A1 (de) Polymerisationsverfahren
JPH06107717A (ja) 塩化ビニル系単量体の重合方法および塩化ビニル系重合体組成物
JP3213821B2 (ja) ハイドロタルサイト水性乳化液の製造方法
JP2614881B2 (ja) ボリマー粒子体の製造方法
US4687594A (en) Emulsifiers useful in the manufacture of high solids emulsion polymers
DE2621456C3 (de) Verfahren zur Herstellung kationischer Polymerisate und deren Verwendung als Ausflockungsmittel
JPH0127084B2 (ja)
SU722215A1 (ru) Суспензи дл антиадгезионнойОбРАбОТКи гРАНул СОпОлиМЕРАэТилЕНА C ВиНилАцЕТАТОМ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees