JPS61207619A - ゴム補強用ポリエステル繊維 - Google Patents

ゴム補強用ポリエステル繊維

Info

Publication number
JPS61207619A
JPS61207619A JP60042597A JP4259785A JPS61207619A JP S61207619 A JPS61207619 A JP S61207619A JP 60042597 A JP60042597 A JP 60042597A JP 4259785 A JP4259785 A JP 4259785A JP S61207619 A JPS61207619 A JP S61207619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
core
fiber
polyester
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60042597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0437165B2 (ja
Inventor
Shiro Kumakawa
熊川 四郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP60042597A priority Critical patent/JPS61207619A/ja
Priority to EP86102755A priority patent/EP0194542A3/en
Publication of JPS61207619A publication Critical patent/JPS61207619A/ja
Priority to US07/122,601 priority patent/US4835055A/en
Publication of JPH0437165B2 publication Critical patent/JPH0437165B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • C08J5/06Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material using pretreated fibrous materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/152Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen having a hydroxy group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/322Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing nitrogen
    • D06M13/392Nitroso compounds; Nitro compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/507Polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2321/00Characterised by the use of unspecified rubbers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/249933Fiber embedded in or on the surface of a natural or synthetic rubber matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/249933Fiber embedded in or on the surface of a natural or synthetic rubber matrix
    • Y10T428/249937Fiber is precoated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2938Coating on discrete and individual rods, strands or filaments
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/294Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
    • Y10T428/296Rubber, cellulosic or silicic material in coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2964Artificial fiber or filament
    • Y10T428/2967Synthetic resin or polymer
    • Y10T428/2969Polyamide, polyimide or polyester

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、スキンコア構造を有するポリエステルa4に
関し、特にゴム中耐熱性に優れ、ゴム補強用に適したポ
リエステル繊維に関する。
従来の1術 現在ゴム補強材とL℃、ポリエステル、ナイロン6、ナ
イロン66、レーヨン等力使用されている。%にポリエ
チレンテレフタレートで代表されるポリエステル繊維は
1強度。
ヤング率が大きく、伸び、クリープが小さい等の物理的
特性を有し、かつ耐疲労性にも優れているためゴム補強
材とし℃好適である。
しかしポリエステル繊維は、ナイロン繊維に比ベゴム急
との接着性が悪く、ゴム補強材としての擾能を十分に発
揮するための接着力が得られないという欠点を有すると
共に、ゴム補強用に使用した場合、ゴム中の水分やアミ
ンによって、加水分解や7ミノリシスを受け、ゴム中耐
熱強力、耐rIN%接着性が低下し、ナイロンJ維に比
較して耐熱性が悪いとい5問題がある。
一方、ポリエステル繊維とゴム頌との接着性を改善する
ために、芯成分をポリエステル鞘成分をポリアミドとし
た複合繊維をゴム補強材とL℃使用することが特l#I
昭56−140128号公報で提案されている。しかし
ながら、この複合繊維は、ポリニスデルとポリアミドと
いう異種のポリマーから構成されているため、ゴム中で
使用している間に、複合境界面で剥離が生じ、充分な補
強効果が得られないという問題がある。
本発明は前述の如き従来技術の欠点を解消し、ゴム中耐
熱性の改良されたポリエステル繊維を提供せんとするも
のである。
問題点を解決するための手段 本発明は、強度が8.0.9 /d・以上で6り、スキ
ンコア構造を有し、スキン部が全体の5〜20重量俤を
占め、かつ該スキン部がコア部よシも低配向及び/又は
低結晶性であることを#徴とするポリエステル繊維であ
る。
本発明において対象とするポリエステルは、芳香族ジカ
ルボン酸を主たる成分とし、エチレングリコールを主た
るグリコール成分とするものである。ここに「主たる」
とは、50モルチを唾えることをいう。従って50モル
多未満の他の成分が入つ℃いてもよい。
また、芳香族ジカルボン酸とは、テレフタル酸、イソフ
タル酸、ナフタレンジカルボンg、ジフェニルジカルボ
ン酸、ンフェニルエーテルジカルボン酸尋、芳番族凍に
カルボン酸が直結した化合物であり、肴にテレフタル酸
が好ましい。
更に本発明におけるポリエステルに共重合しうる第3成
分としては、該ポリニスデルの主溝酸成分以外の芳香族
ジカルボン酸、シュウ−、マロン酸、クハク酸、アジピ
ン酸、セパシン酸、デカンジカルボン酸等の脂肪族ジカ
ルボン酸;ヘキサヒドロプレフタル酸、デカリンジカル
ボン酸、テトラリンジカルボン酸等の8旨J4族ンカル
ポン酸;グリコール酸。
p−オ千シ安臭−#dニトリメチレングリコール、プロ
ピレングリコール、1,4ブタンジオール、t、3ブタ
ンジオール、ネオペンチルグリコール、1.6ヘキサン
ジオール等の該ポリエステル主構成成分以外の脂肪族ジ
オール;シクロヘキサンジメチロール、トリシクロデカ
ンジメチロール等の脂環族ジオール:ビスフェノールA
、ビスフェノールS、ビスしトーキジェトキシビスフェ
ノールA、テトラプpモビスフェノールA等の芳香族ジ
オールなどが例示される@ また、これらのポリエステルは、lO重章係以下の他の
ポリマーを含んでもよ<、犀に、安定剤等の添加剤を含
んでも差しつかえない。
本発明のポリエステル繊mは、強度が8.01i/ll
@以上でおることが必要であυ1強度がu n a /
、1. ! ?M−r@lt  * 4 frd五扁強
効要を期待することができない。
更に、本発明のポリエステル繊維は、スキンコア溝道を
有していると共に、スキン部が全体の5〜20重量係を
占め、かつ該スキン部がコア部よりも低配向及び/又は
低結晶性であることが必要である。スキン部を低配向及
び/又は低結晶性とすることによって、ポリエステル繊
維のゴム中耐熱性が大きく改良される。スキン部がポリ
ニスデル繊維全体の20重量%を越えると、スキン部が
低配向。
低結晶性であることから繊維全体の強度を8.011/
d・以上に保持することが困確となる。
一方、スキン部が5重量%未満では、ゴム中耐熱性を向
上させる効果が認められなくなってしまう。
本発明におけるスキンコア構造としては、(1)芯鞘型
ポリエステル複合繊維、(2)表面を溶剤で処理したポ
リエステル繊維、(3)コア11Sを構成するポリエス
テル繊維の表面にスキン部を構成するポリエステルをコ
ーティングしたもの、(4)ポリエステル繊維の表面を
紫外線。
電子線、プラズマ等で処理したもの等を挙げることがで
きる。(1)芯amポリエステル複複合線維しては、芯
成分(コア部ンに高〔り〕ポリエステル、鞘部(スキン
部)K低〔η〕ポリエステルな配したもの、芯成分(:
l7IIS)にポリエチレンテレフタレー)、11!s
(スキン部)Kイソフタル酸共重合ポリエチレンテレフ
タレート、ネオペンチルグリコール共重合ポリエチレン
テレフタレート等の共重合ポリエステルを配したものな
どを例示することができる。(2)表面を溶剤でIA埋
したポリエステル繊維としては、ポリニスデル繊維を該
ポリエステルに対して溶解性を有する溶剤、例えtf、
 0−クジロフェノール、ベンジルアルコール、ニトロ
ヘノ9フ2 ェノール−四塩化エタン[111 フェノールキシレン
混合物,二塩化酢酸,三塩化酢酸−四塩化エタン混合物
,三塩化酢酸−クーーホルム滉合物等で処理し、繊維表
面にスキン層を形成させたものを挙げることができる。
また、(3)コア部を構成するポリエステル繊維の表面
にスキン部を構成するポリエステルをコーティングした
ものとしては、ポリエチレンテレ74レートa礒の表面
にイソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート、ネ
オペンチルグリコール共重合ポリエチレンプレ7タレー
ト等を溶融状趨又は溶液状」でコーティングしたものが
例示される。
作  用 本発明のポリエステル繊維が何故ゴム中耐熱性に優れて
いるのかは、現在のところ明らかでないが、ポリエステ
ル繊維のスキン部が低配向及び/又は低結晶性であるこ
とから、ゴム中の水分やアミン類がこのスキン部に集中
し一C浸透,拡歌し、コア部へ影響を及ぼさなくなり、
コア部の加水分解,アミツリシスが防止され、結局、繊
維全体としては耐熱強力、耐熱接着性の低下が起らない
ものと推定される。
実施例 以下、実施例によシ本発明を更KA体的に説明する。
〔実施例1〕 スキン部忙ネオペンチルグリコールを20モルチ共重合
した固有粘度が0.64のポリエチレンテレフタレート
を使用し、コア部に固有粘度が0.64の100q6ポ
リエチレンテレ7タレートを使用して,常法忙より溶融
紡糸し、その後延伸して1000デニールの芯III型
ポリエステル複合鐵維を得た。尚、スキン部,コア部ニ
使用したポリエステルを各々単独で、同一条件で紡糸し
延伸した延伸糸の配向性(複屈折率)。
結晶性(密度性結晶化度)は次の通りである。
複屈折率  結晶化度(@ 共重合ポリエステル  0.173    23100
%ポjJ エ,Xチル0.192    55耐熱強力
は常法により作成した生コード(   I   n  
 n   n   V   Q     M会 鮎 J
   Q   %/   j   a  FR   /
   +   n      sなRFL接着液に浸漬
し張力下で2分間熱処理した処理コードを加硫モールド
中に埋め込み170’ca:力50に#/dで120分
間促進加硫した後処理コードを取9出し強力を測定し加
硫前強力に対する維持率とした。
又耐熱接着は,上記処理コードを加硫モールド中に11
76込Al50℃圧力90曙/cIIで30分間加硫し
た場合と170℃圧力90KIi/dで75分間加硫し
た場合との接着方を測定し、その維持率とした。
本実施例において延伸糸の強度,スキン/コアの割合を
変化させた場合の処理コードの性能番 を第1K示した。
〔実施例2〕 固有u IRカt 、oのポリエチレンテレフタレート
を常法によシ溶融紡糸し延伸して、繊度1G00ds、
強度9.577 /de 、複屈折率L)、19L結晶
化度57%の延伸繊維を得た。該延伸繊維な二塩化酢酸
溶媒の雰囲気下で50℃20時間処理した。表層から1
5%までのところは、複屈折率が0.185 、結晶化
度48%と低下していたが延伸糸の強度は9.2 i 
/doであった。該延伸糸を実施例IR従って処理コー
ドの耐熱強力、耐熱接着を評価したところ、耐熱強カフ
0チ、耐熱接着75チと良好でおった。
〔実施例3〕 イソフタル酸を10%共重合した。固有粘度が0.65
のポリエチレンテレフタレートを、0−クロルフェノー
ルに溶解して15−の溶液とした。咳溶液を実施例2に
おいて使用した延伸糸に付着量7%になる如く、塗付し
、その後150℃で乾燥した。延伸糸の表層6%までの
ところは、結晶化度が30%のものであり、延伸糸の強
度は8.81i /doであった。該処jl逼伸糸な実
施例と同様KLで処理フードの耐熱強力。
耐熱接着を評両したところ、耐熱強力63%。
耐熱接着62チと良好でめった。
発明の効果 本発明によれば、ポリエステル繊維の欠点とされていた
ゴム中耐熱性不良を大++1! K改良することができ
る。そのため、従来、ゴム中耐熱性が劣っているために
ポリエステル繊維が使用できず、ポリアミド繊維が使用
されていた分針、例えば小型トラックや大型トラック・
バスのバイアスタイヤの補強材等に、優れた緒特性を有
するポIJ エステル繊維の使用が可能となる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、強度が8.0g/de以上であり、スキンコア構造
    を有し、スキン部が全体の5〜20重量%を占め、かつ
    該スキン部がコア部よりも低配向及び/又は低結晶性で
    あることを特徴とするポリエステル繊維。 2、スキンコア構造を有する繊維が、芯鞘型複合繊維で
    ある特許請求の範囲第1項記載のポリエステル繊維。 3、スキンコア構造を有する繊維が、表面を溶剤で処理
    した繊維である特許請求の範囲第1項記載のポリエステ
    ル繊維。 4、スキンコア構造を有する繊維が、コア部表面にスキ
    ン部をコーティングした繊維である特許請求の範囲第1
    項記載のポリエステル繊維。
JP60042597A 1985-03-06 1985-03-06 ゴム補強用ポリエステル繊維 Granted JPS61207619A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60042597A JPS61207619A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 ゴム補強用ポリエステル繊維
EP86102755A EP0194542A3 (en) 1985-03-06 1986-03-03 Polyester fiber highly heat-resistant in rubber material
US07/122,601 US4835055A (en) 1985-03-06 1987-11-18 Reinforced rubber article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60042597A JPS61207619A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 ゴム補強用ポリエステル繊維

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61207619A true JPS61207619A (ja) 1986-09-16
JPH0437165B2 JPH0437165B2 (ja) 1992-06-18

Family

ID=12640464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60042597A Granted JPS61207619A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 ゴム補強用ポリエステル繊維

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4835055A (ja)
EP (1) EP0194542A3 (ja)
JP (1) JPS61207619A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990006384A1 (en) * 1988-12-05 1990-06-14 Toray Industries, Inc. Polyester composite mono-filament for screen gauze
WO2007145096A1 (ja) * 2006-06-15 2007-12-21 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha ポリエステル繊維

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ237044A (en) * 1990-02-10 1993-03-26 Dynic Corp Non-woven fabric having at least one side coated with at least one acrylic resin, synthetic rubber or polyester resin as an ink-setting layer
US5773144A (en) * 1995-10-26 1998-06-30 Hoechst Celanese Corp. Rubber-polyester composites including a functionally terminated copolyester
US5624754A (en) * 1995-10-26 1997-04-29 Hoechst Celanese Corp. Rubber-polyester composites including a sidechain containing copolyester
US5597651A (en) * 1995-10-26 1997-01-28 Hoechst Celanese Corp. Rubber-polyester composites including polystyrene-polyester copolymers
EP1366221A4 (en) * 2000-09-15 2006-01-18 First Quality Fibers Llc APPARATUS FOR MANUFACTURING AN OPTICAL FIBER MADE OF A SEMI-CRYSTALLINE POLYMER
CN101914818A (zh) * 2010-08-09 2010-12-15 陈晓美 一种耐磨高强聚酯纤维的制造方法
FR3014882B1 (fr) * 2013-12-17 2016-01-01 Michelin & Cie Pneumatique pourvu d'une bande de roulement comprenant un elastomere thermoplastique copolymere a bloc polyester aromatique

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57139573A (en) * 1981-02-17 1982-08-28 Teijin Ltd Treatment of polyester composite fiber
JPS588122A (ja) * 1981-07-09 1983-01-18 Kuraray Co Ltd 複合紡糸繊維およびその製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB714502A (en) * 1951-06-15 1954-09-01 Ici Ltd Improvements in or relating to plastic articles reinforced with fibrous materials comprising aromatic polyesters
BE604582A (ja) * 1960-06-03 1900-01-01
US3307971A (en) * 1963-09-30 1967-03-07 Sutures Inc Methods of altering the surface characteristics of solid resin surfaces and articlesproduced thereby
US3459627A (en) * 1964-06-12 1969-08-05 Du Pont Nonwoven fabric with columnar bonds
GB1230982A (ja) * 1967-05-11 1971-05-05
GB1228173A (ja) * 1967-07-21 1971-04-15
US3546008A (en) * 1968-01-03 1970-12-08 Eastman Kodak Co Sizing compositions and fibrous articles sized therewith
US3464852A (en) * 1968-10-16 1969-09-02 Eastman Kodak Co Polyester article coated with a cured,cross-linked polyester derived from (a) at least one polyhydric alcohol (b) at least one dicarboxylic compound and (c) a poly(oxyethylene) alcohol
JPS5130334B2 (ja) * 1971-10-01 1976-08-31
US3940544A (en) * 1974-06-28 1976-02-24 Allied Chemical Corporation Production of polyester yarn
US4098864A (en) * 1976-02-18 1978-07-04 The Firestone Tire & Rubber Company Steam drawing of polyester monofilament to improve loop strength and resistance to fibrillation
US4352925A (en) * 1980-11-17 1982-10-05 Eastman Kodak Company Heat resistant copolyester adhesives
JPS5841912A (ja) * 1981-09-08 1983-03-11 Nippon Ester Co Ltd 詰綿用ポリエステル系バインダ−フアイバ−
JPS5854076A (ja) * 1981-09-26 1983-03-30 カネボウ株式会社 ポリエステル繊維材料とゴムとの接着処理方法
US4438178A (en) * 1982-10-27 1984-03-20 Fiber Industries, Inc. Adhesive activated polyester fibrous material
JPS60104521A (ja) * 1983-11-09 1985-06-08 Toray Ind Inc 複合ポリエステル繊維
US4572863A (en) * 1985-07-29 1986-02-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Aqueous polyester/epoxy emulsion treatment for yarn, method of preparation and a rubber/cord composite

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57139573A (en) * 1981-02-17 1982-08-28 Teijin Ltd Treatment of polyester composite fiber
JPS588122A (ja) * 1981-07-09 1983-01-18 Kuraray Co Ltd 複合紡糸繊維およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990006384A1 (en) * 1988-12-05 1990-06-14 Toray Industries, Inc. Polyester composite mono-filament for screen gauze
WO2007145096A1 (ja) * 2006-06-15 2007-12-21 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha ポリエステル繊維

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0437165B2 (ja) 1992-06-18
EP0194542A2 (en) 1986-09-17
US4835055A (en) 1989-05-30
EP0194542A3 (en) 1987-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61207619A (ja) ゴム補強用ポリエステル繊維
JP4859916B2 (ja) 導電性複合繊維及びその製造方法
JPS6141320A (ja) ポリエステル繊維
JP2977679B2 (ja) 芯鞘型複合繊維およびその製造方法
JPS5953736A (ja) ポリエステルタイヤコ−ド及びその製法
JPH11107036A (ja) 高強度ポリエステル繊維およびその製造法
JPH05230715A (ja) 高強力高弾性率繊維の製造方法
JPS59204920A (ja) 耐熱性、耐薬品性良好な複合繊維
JPH11107038A (ja) 高熱応力ポリエステル繊維
JPH03137225A (ja) 高強力高弾性率を有する原着繊維
JPH042710B2 (ja)
JPH04272226A (ja) 高強力・高弾性率複合繊維
JPH03146715A (ja) ゴム補強用複合繊維
JP2585820B2 (ja) 漁網用ポリエステル繊維
JPH073566A (ja) ゴム補強用ポリエステルマルチフィラメントヤーン
JPH0274610A (ja) 耐久性の優れた高強度複合繊維
JPH03260130A (ja) 高運動性能空気入りラジアルタイヤ
JPH0967732A (ja) ゴム補強用ポリエステルモノフィラメント及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
JPH02289183A (ja) ゴム補強用高強力ポリエステル系コード反のデイツプ加工方法
JPH0450317A (ja) ゴム補強用複合繊維
JPH0465524A (ja) 複合繊維
JPH1046433A (ja) 吸湿性ポリエステル繊維とその製造法
JPH03113016A (ja) 複合アラミド繊維およびその製法
JPH11152692A (ja) 新規なロープ
JPH03292204A (ja) 改良された高運動性能空気入りラジアルタイヤ