JPS6120759A - 熱転写記録装置 - Google Patents

熱転写記録装置

Info

Publication number
JPS6120759A
JPS6120759A JP14293884A JP14293884A JPS6120759A JP S6120759 A JPS6120759 A JP S6120759A JP 14293884 A JP14293884 A JP 14293884A JP 14293884 A JP14293884 A JP 14293884A JP S6120759 A JPS6120759 A JP S6120759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
paper
ink
heat cycle
print head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14293884A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Kimura
哲雄 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP14293884A priority Critical patent/JPS6120759A/ja
Publication of JPS6120759A publication Critical patent/JPS6120759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は熱転写記録装置の構造に関し、特に、インクリ
ボン上のインクを溶融してこれを用紙に付着させる印字
ヘッドの改良に関する。
〔従来技術〕
熱転写プリンタなどインクリビンを介してインクを熱転
写する温式の記録装置は、印字ヘッドに搭載した複数の
発熱抵抗体に印字ノ4ターン信号に応じて通電すること
により、インクリボン上のインクを加熱溶融し1.これ
を用紙に転写してドツト印字を行なう構成になっている
また、印字方法としては、用紙に沿って移動するキャリ
ジ上に印字ヘッドを搭載するシリアルプリント方法と一
行分あるいは所定長さを同時に印字するラインプリント
方法とがある。
この種の記録装置では、印字ヘッドの通電サイクル(ヒ
ートサイクル)中に冷却期間を設ける必要があり゛、例
えばヒートサイクルを周期1400μS(周波数で約7
20 Hz)に設定する場合各サイクルの発熱時間は例
えばその半分の700 Its  程度に選定される。
また、紙面(用紙の記録面)は完全な平滑面ではなく程
度の差こそあれ拡大して見る場合かなりの凹凸が存在す
る。
ところで、従来のこの種の記録装置では、特に紙面の凹
凸がはげしい場合、各ヒートサイクルでインクリがンの
インクを溶融したとしても、第4図に示すように用紙1
に対しては各ドツトの所定範囲にわたってインク2を充
分に転写することかできず、印字が不鮮明になるという
問題があった。
〔目 的〕
本発明の目的は、このような従来技術の問題を解決し、
紙面の凹凸がはげしい場合でも所定範囲に均一に転写し
うる熱転写記録装置を提供することである。
〔要 旨〕
本発明は、加熱によりインクリボン上のインクが溶融し
た瞬間に該インクに運動エネルギーを与えて紙面に滲じ
ませること罠より、所定範囲に均一に転写させようとす
るものである。
すなわち、本発明は、印字ヘッドに振動発振子を取付け
、該振動発振子を印字ヘッドのヒートサイクルより高い
周波数で駆動しながら印字することにより上記目的を達
成するものである。
〔実施例〕
以下第1図〜第3図を参照して本発明の詳細な説明する
第1図〜第3図はシリアルプリント方式に使用する印字
ヘッド組立体を示し、印字ヘッド1)が固定された支持
体12は枢軸13を介してキャリジ(図示せず)に揺動
(ヘッドアップおよびヘッドダウン)可能に装着さ減て
いる。
印字ヘッド1)の前面には縦1列に配列された複数個の
発熱抵抗体14が固着されている。
用紙15は第2図に・示すごとくプラテン16にバック
アップされ、かつ矢印A方向に紙送りされる。参照番号
1Tはグラテンサポートを示す。
印字ヘッド1)と用紙15との間に該用紙側にインク塗
布面を有するインクリ?ン18が送給され、印字ヘッド
1)を矢印B方向へ揺動させて用紙15に圧接するとと
もに発熱抵抗体14に通電してインクを用紙15に転写
する。
前記印字ヘッド1)には振動発振子1Bが取付けられて
いる。該振動発振子19としては、ピエゾ(磁歪振動子
)、水晶発振子あるいはコイルなど電気振動を力学振動
に変換する素子が使用される。
第1図および第2図中の二点鎖線は前記発熱抵抗体14
および振動発振子19に電気信号を印加するフレキシブ
ルプリント配線を示す。
前記振動発振子19は、ヒートサイクルより高い周波数
、例えばヒートサイクルの3〜5倍の周波数のオン・オ
フ信号が印加され、この高い周波数の力学振動で印字ヘ
ッド1)を加振する。
以上説明した構成罠よれば、印字動作中印字ヘッド1)
をヒートサイクルより高い周波数で加振するので、イン
クリデフ18上のインクは溶融した瞬間運動エネルギー
を得て用紙15へ容易に渉み出て転写される。
したがって、第5図に示すごとく、紙面1の凹凸がはげ
しい部分に対しても、インク2を所定範囲にわたり均一
に転写させることができ、もって、鮮明な印字が得られ
、印字品位を向上させることができる。
なお、以上の実施例では縦1列の発熱抵抗体14を有す
るシリアルプリント方式の印字ヘッド1)を示したが、
本発明は、行方向に多数テJにわたり発熱抵抗体を配列
し一行分あるいは所定長さの印摩を同時に行なうライン
プリント方式の印字ヘッドに対しても同様に適用するこ
とができる。
[効 果〕 以上の説明から明らかなごとく、本発明によれば、所定
範囲にわたつで均一にインクを転写することができ、も
って印字品位を向上させうる熱転写記録装置が得られる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る熱転写記録装置の印字
ヘッドの正面図、第2図は第1図中の線n−nK沿いか
つ用紙およびプラテンを加えて示す断面図、第3図は第
1図の背面図、第4図および第5図はそれぞれ従来技術
および本発明によるインク転写紙面を比較例示する部分
拡大断面図である。 1.15−一・用紙、2・・・インク、  1)−・・
印字ヘッド、14・・・発熱抵抗体、16・・−プラテ
ン、18・−・インクリ?ン、19・・・振動発振子。 図面の浄古(内容に変更なし) 第4図 第5図 手続補正書 昭和59年 3月 7 日 !

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)印字ヘッドに搭載した複数の発熱抵抗体を駆動す
    ることによりインクリボン上のインクを用紙に溶融転写
    する熱転写記録装置において、前記印字ヘッドに振動発
    振子を取付け、該振動発振子を印字ヘッドのヒートサイ
    クルより高い周波数で駆動しながら印字することを特徴
    とする記録装置。
JP14293884A 1984-07-10 1984-07-10 熱転写記録装置 Pending JPS6120759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14293884A JPS6120759A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 熱転写記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14293884A JPS6120759A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 熱転写記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6120759A true JPS6120759A (ja) 1986-01-29

Family

ID=15327133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14293884A Pending JPS6120759A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 熱転写記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6120759A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03396A (ja) * 1989-05-02 1991-01-07 Dart Eng Ag カップリング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03396A (ja) * 1989-05-02 1991-01-07 Dart Eng Ag カップリング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4456915A (en) Print head for high resolution electrothermal printing apparatus
US4675701A (en) Vibrating thermal printing
JPS6120759A (ja) 熱転写記録装置
JPS6096466A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0725173B2 (ja) 熱転写記録装置
JPS6345062A (ja) 熱転写プリンタの転写装置
JPS6076368A (ja) 転写型感熱記録装置
CA1181987A (en) Print head for high resolution electrothermal printing apparatus
JPH0418551B2 (ja)
JPH0311274B2 (ja)
JPS6025781A (ja) 印字装置の熱転写構造
JPH0535075B2 (ja)
JP3014100B2 (ja) 感熱転写プリンター
JPH01294069A (ja) 熱転写記録装置
JPS61158477A (ja) 熱転写記録装置
JPS63209853A (ja) 熱記録装置
JPS635966A (ja) 熱転写プリンタの印字ヘツド
JPH0447625B2 (ja)
JPH0367507B2 (ja)
JPS61219665A (ja) 熱転写プリンタ
JPS61185458A (ja) 熱転写記録装置
JPH04310788A (ja) ビデオプリンターの感熱記録ヘッド
JPH06115060A (ja) インクジェット記録装置
JPS62117765A (ja) サ−マルヘツド
JPS634972A (ja) 熱転写記録装置