JPS61207091A - 半導体レ−ザ素子 - Google Patents

半導体レ−ザ素子

Info

Publication number
JPS61207091A
JPS61207091A JP60048961A JP4896185A JPS61207091A JP S61207091 A JPS61207091 A JP S61207091A JP 60048961 A JP60048961 A JP 60048961A JP 4896185 A JP4896185 A JP 4896185A JP S61207091 A JPS61207091 A JP S61207091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric film
face
semiconductor laser
film
dielectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60048961A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Miyauchi
宮内 伸幸
Hiroshi Hayashi
寛 林
Saburo Yamamoto
三郎 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12817876&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS61207091(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60048961A priority Critical patent/JPS61207091A/ja
Priority to DE8686301691T priority patent/DE3676321D1/de
Priority to EP86301691A priority patent/EP0194835B1/en
Publication of JPS61207091A publication Critical patent/JPS61207091A/ja
Priority to US07/336,649 priority patent/US4951291A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/028Coatings ; Treatment of the laser facets, e.g. etching, passivation layers or reflecting layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、長寿命化を図った半導体レーザ素子に関する
ものである。
〈従来の技術〉 たとえば、発振波長780nm帯のGaA克As系半導
体レーザ素子は光出力5+nW以下の低出力レベルでは
、既に高い信頼性が保障されるに至り、デジタル・オー
ディオディスクやレーザ・ディスク等の光情報処理シス
テム用光源として大量に使用されている。しかしながら
、近年、書き込み可能なレーザ・ディスク用光源として
光出力30 mW上の高出力が得られる半導体レーザの
需要が急速に高まってきている。
ところで、半導体レーザ素子の高出力化のために最も広
く用いられている方法は、端面保護膜の反射率の非対称
化である。即ち、この方法は、光出力を取り出す前面側
の端面には反射率の低い誘電体膜を被覆し、裏面側には
反射率の高い誘電体膜を被覆することにより、微分効率
の改善とキングレベルの向上を図るものである。具体的
には前面側端面にはA克t o aあるいはS i、N
4等を厚さλ/4(λ:発振波長)だけ電子ビーム蒸着
法あるいはスパッタリング蒸着法あるいはプラズマCv
D(化学的気相成長)法等により被覆を行ない、裏面に
はAi、t 03あるいは5ltN4とa  Si:H
tを交互に厚さλ/4づつ計4層前面の場合と同様の方
法にて被覆を行なう。このような端面保護膜を形成する
ことにより、前面側保護膜の反射率は約6%、裏面側保
護膜の反射率は約90%が得られる。こうすることによ
り、通常行なわれている両端面に厚さλ/2のA L 
t o 3あるいはS it N 4を一層被覆した場
合に比較して、微分効率、キンクレベル共に約2倍以上
の改善がなされ、半導体レーザの高出力化が実現された
しかしながら、実用化のための高い信頼性は必ずしも十
分に得られるには至っていないのが実状である。即ち、
先の方法にて端面保護膜が被覆された半導体レーザ素子
を例えば雰囲気温度50℃。
光出力30mWの定出力状態にて高温加速寿命試験を行
なった場合、その駆動電流は第3図の曲線群(a)に示
すように、駆動時間にほぼリニアに増加したり、ある時
間を境に急激に増加する傾向にあった。
そこで、本発明者は、これら劣化した半導体レーザ素子
をEBrC法により劣化解析を行なったところ、劣化箇
所はすべての素子において、厚さλ/4のAI、 t 
o sの保護膜を一層だけ被覆した前面側端面付近のス
トライブ部でのみ劣化を示し、この曲面側端面付近のス
トライブ部はEI31G強度が中央部に比べて弱くなっ
ており、A I、 t O3とa  S+:l−1tを
交互に4層被覆した裏面側端面では劣化は全く観察され
なかった。この劣化パターンは端面保護膜を被覆しない
場合に発生する酸化による劣化パターンと同じタイプで
あり、高出力動作の場合は端面保護膜を一層被覆しただ
けでは、高光密度あるいは高電流注入により、酸化抑制
効果は十分でないことがわかった。この傾向は保護膜に
S it N 4を用いた場合にも同様であった。一方
、A 、9.o3. a  S −二Hyの多層膜は高
反射率化のみならず、酸化の抑制にも効果的であること
が解析により確認された。
〈発明の目的〉 そこで、本発明の目的は、半導体レーザ素子の前面側端
面の酸化を抑制することにより、半導体レーザ素子の長
寿命化を達成することにある。
〈発明の構成〉 本発明は、上記解析結果をもとに発明されたものである
。即ち、高出力半導体レーザにおいて、前面側端面にも
低反射率を有する誘電体多層膜を被覆することにより、
端面の酸化を抑制し、レーザの長寿命化を図るものであ
る。より詳しくは、共振器両端面に被覆される端面保護
膜が、交互に被覆された屈折率の低い第1の誘電体膜と
屈折率の高い第2の誘電体膜の少なくとも2種類の誘電
体膜からなる多層誘電体膜よりなり、かつ、少なくとも
一方の端面に被覆された上記多層誘電体膜の反射率を3
0%以下の光透過膜としたことを特徴とするものである
〈実施例〉 以下、本発明を図示の実施例により詳細に説明する。
第1図は780nm帯GaA1.As半導体レーザチッ
プ1の両端面2.5に多層誘電体膜F、Bを被覆した様
子を示している。上記多層誘電体膜Fは、半導体レーザ
チップlの前面側端面2に屈折率1.8のA I、 *
 o sからなる第1の誘電体膜31と屈折率3.9の
a−9i:Hzからなる第2の誘電体膜42と屈折率1
.8のAi、t03からなる第1の誘電体膜33を3層
被覆して形成している。他方、上記多層誘電体膜Bは、
半導体レーザチップlの裏面側端面5にA I、t O
3からなる第1の誘電体膜61゜63とa−9i:H,
からなる第2の誘電体膜82゜84を交互に4層被覆し
て形成している。この被覆はスパッタリング蒸着法によ
り行なった。
これら多層誘電体膜F、Hの反射率は膜厚を制御するこ
とにより決定され、上記実施例においては、前面側の多
層誘電体@Fの反射率を約5%、裏面側の多層誘電体膜
Bの反射率を約95%に設定した。この反射率を得るた
めの各層の厚さは、前面側ではA 71 t Osの誘
電体膜31は2650人、a  Si:Htの誘電体膜
42は100人、A1.to3の誘電体膜33は216
3人の厚さに被覆を行なう。この厚さの組み合わせをし
た場合の反射率の波長依存性を第2図(a)に示す。レ
ーザの発振波長7800人で約5%の反射率が得られる
ことが分かる。この組合わせは一例であり、他の組合わ
せによっても同じ反射率を得ることが可能である。
一方、裏面側の多層誘電体膜BはA l t Osの誘
電体膜61.a  Si:Htの誘電体膜82、A 1
. t O3の誘電体膜63、a−8i:I−[tの誘
電体膜84を各々厚さλ/4だけ被覆することにより、
約95%の反射率が得られる。その様子を第2図(b)
に示す。実際に被覆したところ、前面の多層誘電体膜F
で7%、裏面の多層誘電体膜Bで94%の反射率が得ら
れ、計算とよい一致を示していた。
この半導体レーザ素子を50’C,30mWの条件にて
高温加速寿命試験を行なったところ、駆動電流は第3図
中の曲線群(b)に示すように極めて安定な走行をして
おり、前面側端面2に被覆した多層誘電体膜Fが長期に
わたって端面での酸化を極めて有効に抑制していること
が認められた。また、出力を50mWにしてもほとんど
安定な走行をしていた。
本発明を適応することにより、従来一般的に行なわれて
いた前面側端面にλ/4相当厚のAL。
Olからなる誘電体膜を一層被覆した場合の半導体レー
ザ素子の故障率が半分以下に低減され、長寿命化が実現
された。
上記実施例ではスパッタリング蒸着法により被覆を行な
ったが、その他の蒸着法、例えば電子ビーム蒸着法、プ
ラズマCVD法等を用いてもかまわない。また、裏面の
第4層目の誘電体膜84のSiの保護のために、λ/2
相当厚のA I、 t o 3を被覆してもかまわない
。また、本発明は高出方半導体レーザのみならず、低出
力用半導体レーザにも適用し得、また、GaA1.As
系半導体レーザ以外にも適用し得ろことは言うまでもな
い。
〈発明の効果〉 以上より明らかなように、本発明によれば、屈折率の低
い第1の誘電体膜と屈折率の高い第2の誘電体膜の少な
くとも2種類の誘電体膜を交互に被覆してなる多層誘電
体膜を両端面の保護膜としているので、両端面、特に前
面側端面での酸化を極めて有効に抑制でき、長寿命化を
実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の斜視図、第2図(a)。 第2図(b)は夫々多層誘電体膜の波長−反射率特性図
、第3図は走行時間−駆動電流特性図である。 1・・・半導体レーザチップ、2.5・・・端面、F。 B・・・多層誘電体膜、31,33,61.63・・・
第1の誘電体膜、42,82.84・・・第2の誘電体
膜。 特 許 出 願 人  シャープ株式会社代 理 人 
弁理士 前出 葆 外2名第2図(o) 第2図(b) 500    600    700    800 
   900    1000   110OiL  
長1nml

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)共振器両端面に被覆される端面保護膜は、交互に
    被覆された屈折率の低い第1の誘電体膜と屈折率の高い
    第2の誘電体膜の少なくとも2種類の誘電体膜からなる
    多層誘電体膜よりなり、かつ、少なくとも一方の端面に
    被覆された上記多層誘電体膜の反射率を30%以下の光
    透過膜としたことを特徴とする半導体レーザ素子。
JP60048961A 1985-03-11 1985-03-11 半導体レ−ザ素子 Pending JPS61207091A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60048961A JPS61207091A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 半導体レ−ザ素子
DE8686301691T DE3676321D1 (de) 1985-03-11 1986-03-10 Halbleiterlaser-vorrichtung mit schutzbelag an den seitenflaechen.
EP86301691A EP0194835B1 (en) 1985-03-11 1986-03-10 A semiconductor laser device with a protective film on the facets
US07/336,649 US4951291A (en) 1985-03-11 1989-04-07 Semiconductor laser device with a protective film on the facets

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60048961A JPS61207091A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 半導体レ−ザ素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61207091A true JPS61207091A (ja) 1986-09-13

Family

ID=12817876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60048961A Pending JPS61207091A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 半導体レ−ザ素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4951291A (ja)
EP (1) EP0194835B1 (ja)
JP (1) JPS61207091A (ja)
DE (1) DE3676321D1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63229892A (ja) * 1987-03-19 1988-09-26 Sanyo Electric Co Ltd 半導体レ−ザ
JPH0349281A (ja) * 1989-07-17 1991-03-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体レーザ素子
US5282219A (en) * 1992-02-27 1994-01-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor laser structure having a non-reflection film
US7031362B2 (en) 2001-11-01 2006-04-18 The Furukawa Electric Co., Ltd. Semiconductor laser device and semiconductor laser module using the device and method for low reflectivity
KR100584376B1 (ko) 2004-11-10 2006-05-26 삼성전자주식회사 산화 차단층들을 갖는 레이저 다이오드의 제작 방법
JP2008244216A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Advanced Telecommunication Research Institute International 半導体レーザおよびそれを備えたレーザモジュール
US8094696B2 (en) 2009-03-25 2012-01-10 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor laser device

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644663B2 (ja) * 1987-03-31 1994-06-08 三菱電機株式会社 半導体レ−ザ
NL8700904A (nl) * 1987-04-16 1988-11-16 Philips Nv Halfgeleiderlaserinrichting en werkwijze voor het vervaardigen daarvan.
JP2663437B2 (ja) * 1987-05-27 1997-10-15 ソニー株式会社 半導体レーザ装置
US5095664A (en) * 1990-01-30 1992-03-17 Massachusetts Institute Of Technology Optical surface polishing method
US5056099A (en) * 1990-09-10 1991-10-08 General Dynamics Corp., Electronics Division Rugate filter on diode laser for temperature stabilized emission wavelength
EP0484887B1 (en) * 1990-11-07 1996-04-03 Fuji Electric Co., Ltd. Laser diode device having a protective layer on its light-emitting end face
US5488623A (en) * 1990-11-07 1996-01-30 Fuji Electric Co., Ltd. Mold-type semiconductor laser device with reduced light-emitting point displacement during operation
JPH0697570A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザー素子端面の反射鏡およびその製造方法
US5363397A (en) * 1992-10-29 1994-11-08 Internatioal Business Machines Corporation Integrated short cavity laser with bragg mirrors
US5440575A (en) * 1994-04-06 1995-08-08 At&T Corp. Article comprising a semiconductor laser with stble facet coating
TW289175B (ja) * 1995-04-07 1996-10-21 Mitsubishi Electric Corp
JPH10509283A (ja) * 1995-09-14 1998-09-08 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 半導体ダイオードレーザ及びその製造方法
US5940424A (en) * 1996-06-24 1999-08-17 International Business Machines Corporation Semiconductor lasers and method for making the same
US6396864B1 (en) 1998-03-13 2002-05-28 Jds Uniphase Corporation Thermally conductive coatings for light emitting devices
JP2971435B2 (ja) 1998-03-30 1999-11-08 東芝電子エンジニアリング株式会社 半導体レーザおよびその製造方法
JP2001257413A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Toshiba Electronic Engineering Corp 半導体レーザ装置及びその製造方法
WO2002103866A1 (en) * 2001-06-15 2002-12-27 Nichia Corporation Semiconductor laser element, and its manufacturing method
KR100453962B1 (ko) * 2001-12-10 2004-10-20 엘지전자 주식회사 반도체 레이저 소자 및 그의 벽개면에 윈도우층을형성하는 방법
JP2004327678A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Sony Corp 多波長半導体レーザ及びその製造方法
JP2005072488A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置
US7687291B2 (en) * 2005-03-25 2010-03-30 Trumpf Photonics Inc. Laser facet passivation
JP2007109737A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 Toshiba Corp 窒化物半導体レーザ装置及びその製造方法
JP2010219436A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Sony Corp 多波長半導体レーザおよび光学記録再生装置
DE102017112610A1 (de) 2017-06-08 2018-12-13 Osram Opto Semiconductors Gmbh Kantenemittierender Halbleiterlaser und Betriebsverfahren für einen solchen Halbleiterlaser

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59232477A (ja) * 1983-06-16 1984-12-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 誘電体多層膜形成方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4178564A (en) * 1976-01-15 1979-12-11 Rca Corporation Half wave protection layers on injection lasers
US4092659A (en) * 1977-04-28 1978-05-30 Rca Corporation Multi-layer reflector for electroluminescent device
JPS59145588A (ja) * 1983-02-09 1984-08-21 Hitachi Ltd 半導体レ−ザ装置
GB8414454D0 (en) * 1984-06-06 1984-07-11 British Telecomm Opto-electronic and electro-optic devices

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59232477A (ja) * 1983-06-16 1984-12-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 誘電体多層膜形成方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63229892A (ja) * 1987-03-19 1988-09-26 Sanyo Electric Co Ltd 半導体レ−ザ
JPH0349281A (ja) * 1989-07-17 1991-03-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体レーザ素子
US5282219A (en) * 1992-02-27 1994-01-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor laser structure having a non-reflection film
US7031362B2 (en) 2001-11-01 2006-04-18 The Furukawa Electric Co., Ltd. Semiconductor laser device and semiconductor laser module using the device and method for low reflectivity
KR100584376B1 (ko) 2004-11-10 2006-05-26 삼성전자주식회사 산화 차단층들을 갖는 레이저 다이오드의 제작 방법
JP2008244216A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Advanced Telecommunication Research Institute International 半導体レーザおよびそれを備えたレーザモジュール
US8094696B2 (en) 2009-03-25 2012-01-10 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor laser device
US8233514B2 (en) 2009-03-25 2012-07-31 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor laser device

Also Published As

Publication number Publication date
US4951291A (en) 1990-08-21
EP0194835A3 (en) 1987-02-04
DE3676321D1 (de) 1991-02-07
EP0194835B1 (en) 1991-01-02
EP0194835A2 (en) 1986-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61207091A (ja) 半導体レ−ザ素子
EP0118746A2 (en) Semiconductor laser device
JPH10200209A (ja) 半導体光増幅素子
US4815089A (en) Semiconductor laser
US4852112A (en) Semiconductor laser with facet protection film of selected reflectivity
JPH0722695A (ja) 自励発振型半導体レーザ素子
US20080273556A1 (en) Semiconductor light-emitting device
JP3522107B2 (ja) 半導体レーザ
KR100754956B1 (ko) 반도체 레이저장치 및 레이저시스템
JP2004087815A (ja) 半導体レーザ装置
JPH01289289A (ja) 半導体レーザ装置
JPH06196810A (ja) 半導体レーザ素子
JP2757913B2 (ja) 半導体レーザ
JPH0766500A (ja) 光学薄膜形成方法
JPS5854691A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH08181385A (ja) 半導体レーザ素子
JP3138095B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP3710313B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPS61258488A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH03259585A (ja) 半導体レーザ
JPS63188984A (ja) 半導体レ−ザ
JPH04133486A (ja) 半導体レーザ装置
JP2000133875A (ja) 半導体レーザ素子および半導体レーザの製造方法
US7796664B2 (en) Semiconductor laser
JP3592730B2 (ja) 半導体レーザ素子