JPS61206030A - 固定記憶装置のエミユレ−トコントロ−ラ - Google Patents

固定記憶装置のエミユレ−トコントロ−ラ

Info

Publication number
JPS61206030A
JPS61206030A JP60047889A JP4788985A JPS61206030A JP S61206030 A JPS61206030 A JP S61206030A JP 60047889 A JP60047889 A JP 60047889A JP 4788985 A JP4788985 A JP 4788985A JP S61206030 A JPS61206030 A JP S61206030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
time
firmware
format
volatile memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60047889A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunari Yashima
八島 一成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP60047889A priority Critical patent/JPS61206030A/ja
Publication of JPS61206030A publication Critical patent/JPS61206030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/0604Improving or facilitating administration, e.g. storage management
    • G06F3/0607Improving or facilitating administration, e.g. storage management by facilitating the process of upgrading existing storage systems, e.g. for improving compatibility between host and storage device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0662Virtualisation aspects
    • G06F3/0664Virtualisation aspects at device level, e.g. emulation of a storage device or system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0673Single storage device
    • G06F3/0674Disk device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、揮発性メモリを用いて固定記憶装置をエミュ
レートする装置のエミュレートコントローラに関するも
のである〇 B1発明の概要 本発明に、揮発性メモリを用いてフロッピディスク装置
やディスクメモリ装置などの固定記憶装置をエミュν一
卜する装置において、 停電後の電源復旧時に固定記憶装置の情報記憶フォーマ
ットに対応したフォーマットtlV報を揮発性メモリに
書込むファームウェアを設けることに工り、 電源復旧時における装置の稼働開始までの時間の短縮化
を図る工うにしたものである。
C2従来の技術 周知の工うζ=ディスクメモリf、装などの固定記憶装
置は、1度だけメモリ媒体をフォーマット化すれば、停
電の有無にかかわらず、メモリ媒体に記憶させた各種情
報を電源復旧後に正確に読出すことができる。
すなわち、ディスクメモリ装置では第2図に示すように
メモリ媒体Mを所定数のメモリブロック(セクタ)に分
割した鏝、各メモリブロック毎にヘッダデータHDとそ
の誤り訂正符号FCCを書込むことによってメモリ媒体
Mのフォーマット化を行い、フォーマット化の完了後に
各メモリブロックのデータ部に記憶させるべきデータD
を書込み、さらにこの書込んだデータDの誤り訂正符号
を書込んでいる。これらの情報は記憶原理上、停電があ
っても電源復旧後に正しく読出すことができる。
ところで近時において、揮発性メモリを用いてディスク
メモリ装置などの固定記憶ii!置をエミュレートする
felllが使用されるようになってきている。
D2発明が解決しょうとする問題点 ところが、揮発性メモリはその記憶原理上、停電が発生
すると記憶内容は破壊されてしまう。このため、停電り
旧のたびに揮発性メモリをフォーマット化しなければな
らず、製電の稼働開始までの時間が長くなるという問題
点があった。
本発明の目的は、装置の稼働開始までの時間を短縮する
ことができる固定記憶装置のエミュレートコントローラ
を提供することにある。
E1問題点を解決するための手段 本発明は、電源復旧時に、固定記憶装置の情報記憶フォ
ーマットに対応したフォーマット情報を揮発性メモリに
書込むファームクエアを設けたことを特徴としている。
21作用 電源の復旧に工す、揮発性メモリはファームクエアによ
り自動的にフォーマット化される。従って、装置のホス
トプロセッサ等がフォーマット化のためのプログラムを
起動しなくてもよくなり、稼働開始までの時間が短縮さ
れる。
G、実施例 第1図は本発明の一実施例を示すブロック図であり、ホ
ストプロセッサ1のパスラインBU8にはエミュレート
コント四−ラ2とディスクコントローラ3が接続されて
いる。このうち、エミュレートコントローラ2にはディ
スクメモリ装置をエミュレートするための揮発性メモリ
4が接続され、またディスクコントロー23にはエミュ
レート対儂のディスクメモリ装置5が接続されている。
エミュレートコントローラ2には、システム電源の立上
げ時あるいは停電復旧時に、揮発性メモリ4に対しディ
スクメモリ装置5の情報記憶フォーマットに対応したフ
ォーマット情報を書込むためのファームウェア加が設け
られている。
これに1って、システム電源の立上げ時あるいは停電復
旧時には、ファームウェア加にLって第2図に示したよ
うに揮発性メモリ4のメモリ領域が分割され、さらに各
メモリブロック別にヘッダデータHDとその誤り訂正符
号ECCが書込まれる。これに1って、フォーマット化
が完了する。
このフォーマット化の完了の後ニ、ホストプロセッサ1
によってデータ部に対してのデー−〇の書込みあるいは
読出しが行なわれる。
この工うにファームウェア20に1ってフォーマット化
を自動的に行うことにLす、ホストプロセッサ1におけ
るフォーマット化用のプログラムが不要となったうえ、
フォーマット化のための時間が短くなる。そして、ホス
トプロセッサ1は直ちにデータの読み書き動作を行うこ
とができる工うになり、処理速度の高速化を図れる。
また、停電復旧時には、ファームウェア頷によってフォ
ーマット化が行なわれるので、ホストプロセッサ1が書
込まれていない部分を読み出したとしても、エラーとな
らない。
H9発明の効果 以上の説明から明らかな工うに本発明にLれば、電源復
旧時に揮発性メモリがファームウェアによって自動的6
ニフオーマツト化されるため、ホストプロセッサのフォ
ーマット化用プログラムを起動する必要がなくなり、装
置の稼働開始までの時間を大幅に短縮できるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図に本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
ディスクメモリ装置の情報記憶フォーマットを示す説明
図である。 1・・・ホストフロセッサ、2・・・エミュレートコン
トローラ、3・・・ディスクコントローラ、4・・・揮
発性メモリ、5・・・ディスクメモリ装置、20・・・
ファームウェア。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 揮発性メモリを用いて固定記憶装置をエミユレートする
    装置において、停電後の電源復旧時に固定記憶装置の情
    報記憶フォーマットに対応したフォーマット情報を前記
    揮発性メモリに書込むファームウェアを設けたことを特
    徴とする固定記憶装置のエミユレートコントローラ。
JP60047889A 1985-03-11 1985-03-11 固定記憶装置のエミユレ−トコントロ−ラ Pending JPS61206030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60047889A JPS61206030A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 固定記憶装置のエミユレ−トコントロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60047889A JPS61206030A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 固定記憶装置のエミユレ−トコントロ−ラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61206030A true JPS61206030A (ja) 1986-09-12

Family

ID=12787967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60047889A Pending JPS61206030A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 固定記憶装置のエミユレ−トコントロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61206030A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01286016A (ja) * 1988-05-13 1989-11-17 Canon Electron Inc 情報記録再生装置
JPH02231167A (ja) * 1989-03-06 1990-09-13 Tokyo Electric Co Ltd ページプリンタ
JPH02245821A (ja) * 1988-11-30 1990-10-01 Internatl Business Mach Corp <Ibm> メモリ・モジュール

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01286016A (ja) * 1988-05-13 1989-11-17 Canon Electron Inc 情報記録再生装置
JPH02245821A (ja) * 1988-11-30 1990-10-01 Internatl Business Mach Corp <Ibm> メモリ・モジュール
JPH02231167A (ja) * 1989-03-06 1990-09-13 Tokyo Electric Co Ltd ページプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2761289B2 (ja) ディスクトラックエミュレーション方法
JPH11282665A (ja) コンピュータシステム、コンピュータシステムにおけるプログラム又はデータの修正方法、及び、コンピュータシステムへの修正プログラム又は修正データの書込方法
JPS61206030A (ja) 固定記憶装置のエミユレ−トコントロ−ラ
JPH04111113A (ja) ハードディスクエミュレータ
JPS5856165A (ja) レコ−ド更新方式
JP2539417B2 (ja) 情報記録方式
JP3281980B2 (ja) 磁気ディスク装置
CN109086165A (zh) 一种基于单片机Flash的数据备份方法、装置及存储介质
JPH0512026A (ja) 磁気デイスク装置
JP2007183808A (ja) 磁気ディスク装置
JP2504119B2 (ja) 記録媒体の信号処理装置
JPS6161273A (ja) 記憶装置の制御方式
JP2607366B2 (ja) デイスク装置
JPH0431129B2 (ja)
JPH05181613A (ja) 情報処理装置
JPH02236865A (ja) 情報記録再生装置
JPH0519979A (ja) 磁気デイスク処理装置
JP2539429B2 (ja) 読取りデ―タのエラ―訂正方法
JPS63117369A (ja) 光デイスク装置
JPS6024658A (ja) バッファメモリの初期化方法
JPS59157813A (ja) 回転体磁気記憶装置の制御装置
JPH0833803B2 (ja) 記憶制御装置
JPS6113259B2 (ja)
JPS6247735A (ja) 外部記憶装置用コントロ−ラ
JPH0528667A (ja) 磁気デイスク制御部