JPS6024658A - バッファメモリの初期化方法 - Google Patents

バッファメモリの初期化方法

Info

Publication number
JPS6024658A
JPS6024658A JP58131626A JP13162683A JPS6024658A JP S6024658 A JPS6024658 A JP S6024658A JP 58131626 A JP58131626 A JP 58131626A JP 13162683 A JP13162683 A JP 13162683A JP S6024658 A JPS6024658 A JP S6024658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buffer memory
magnetic disk
memory
state
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58131626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0430623B2 (ja
Inventor
Hajime Sugiura
一 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58131626A priority Critical patent/JPS6024658A/ja
Publication of JPS6024658A publication Critical patent/JPS6024658A/ja
Publication of JPH0430623B2 publication Critical patent/JPH0430623B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
    • G06F11/2284Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing by power-on test, e.g. power-on self test [POST]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)発明の技術分野 本発明は入出力ザブシステム内に設けられ、電源を切断
された後も電池により一定時間電流を供給されて記憶内
容を保持するバッファメモリに係り、特に該バッファメ
モリの初期化と障害事象を前記入出力ザブシステムから
上位装置に通知するバッファメモリの初Xl1j化方法
に関する。
(b)従来技術と問題点 磁気ディスクサブシステムや磁気テープサブシステムの
如き入出力ザブシステムには、揮発性のバッファメモリ
に電池等を用いて一定時間該ハノノアメモリ内の記憶内
容を保障する方法を用いたバッファメモリを設け、該バ
ッファメモリに或種の情報を格納し、該情報を参照する
ことで前記人出力サブシステムに付加的機能を持たせる
人出力サブシステムが提供されている。例えばバッファ
メモリに磁気ディスク又は磁気テープ等の内容を記憶さ
せ、直接磁気ディスクや磁気テープからデータを読出ず
代わりに該バッファメモリのデータを転送してファイル
のアクセス時間を速くする等の付加的機能である。
第1図は磁気ディスクザブシステムに前記バッファメモ
リを設げた場合を示す。本例は磁気ディスク装置5と磁
気ディスク制御アダプタ3との間にバッファメモリ4を
設けた場合であるが、磁気ディスク制御装置1.2と磁
気ティスフ制御アダプタ3の間や磁気ディスク制御装置
lと上位装置のチャネル6との間、及び磁気ディスク制
御装置2と上位装置のチャネル7との間に設けても良い
磁気ディスク制御装置1又は2は上位装置のチャネル6
又は7からの命令により、磁気ディスク制御アダプタ3
を経て磁気ディスク装置5とデータ転送を行うが、バッ
ファメモリ4に目的のデータがあれば磁気ディスク装置
5から読出ずより、前記パ・ノファメモリ4から読出す
方がはるかに速い為、システム全体の効率が向上する。
しかしバッファメモリ4はアクセス時間の速い半導体メ
モリ素子が用いられ、電源が切れると記憶内容が消滅す
る揮発性メモリの為、電池等でその記憶内容を保持させ
ることが要求されている。この場合入出力サブシステム
の電源投入が行われず電池が期限切れを生じバッファメ
モリ4の内容が消滅し始めた時、又は消滅)でしまった
状態で、該システムの電源を投入し使用開始すると、電
池の期限切れとバッファメモリ4の故障とが判別出来な
い。又バッファメモリ4内のデータが有効か無効かの検
出と報告の方法が無い等の欠点がある。
(C)発明の目的 本発明の目的は上記欠点を除く為、ハソノアメモリ付き
の磁気ディスク装置等の入出力装置から使用可能状態に
なったことを上位装置に通知する割り込み信号NRTR
が上がるのを契機に、磁気ディスク制御装置等の入出力
制御装置により、前記バッファメモリの読出し試験を行
い、圧密にJJコ出せない部分があれば電池の期限切れ
と見なし、該バッファメモリに総て“0″を書込むと共
に、この場合バッファメモリの一部が障古の場合も含ま
れるが、バッツァメモリデータ初期化状感として報告す
るバッファメモリの初期化方法を提供することにある。
(d)発明の構成 本発明の構成は電池により一定呻間電流を供給され記憶
内容を保持出来るバ・ノファメモリを備えた入出力サブ
システムに於いて、入出力装置からの使用可能状態にな
ったことを報告する信号に基づき、前記バッファメモリ
を読出してデータ誤りを検出した場合、該バッファメモ
リを総て消去した後再度読出して誤り発生の有無を調べ
るようにしたものである。
(e)発明の実施例 本発明を入出力サブシステムとして第1図の磁気ディス
ク号プシステムに適用した場合につき説明する。この場
合、データインタフェースと動作概要は第2図に示す如
くになる。まずバ・2フアメモリ4にデータを書込む場
合、チャネル6又は7から磁気ディスク制御装置1又は
2にデータが例えば256バイト転送される。磁気ディ
スク制御装置1又は2は該データの先頭にアドレスを、
最後にサイクリック冗長コード(CRC)を付加して磁
気ディスク制御アダプタ3に送出する。磁気ディスク制
御アダプタ3は磁気ディスク制御装置1又は2から送ら
れるデータの各バイトに垂直パリティを付加してバッフ
ァメモリ4に書込む。磁気ディスク制御装置1又は2は
前記書込みが完了すると読出しチェックを行い、正常で
あれば、圧密終了状態を上位装置に報告し、異常がある
と再試行を行い、規定回数行っても圧密終了しない場合
、バソノアメモリデーク異常を報告する。
バッファメモリ4よりデータを読出す場合、磁気ディス
ク制御アダプタ3は読出したデータの各バイトの垂直パ
リティチェックを行いながら磁気ディスク制御装置1又
は2に前記データを送出する。磁気ディスク制御装置l
又は2は該データの、アドレスのチェックとCRCのチ
ェックを行いながらチャネル6又は7に前記データから
アドレスとCRCとを除去して256バイトのデータの
み送出する。前記読出し工程で発生ずるパリティチェッ
クエラー、アドレス及びCRCヂエソクエラーのいずれ
かがあればバッフプメモリデータ異常を報告する。
第3図はへソファメモリ4の状態を説明する図である。
Aはバッファメモリ4が工場出荷時の状態を示し、単体
で未初期化状態である。
Bはへソファメモリ4が磁気ディスク装置5に実装され
た直後、又は磁気ディスク装T14から電源が供給され
ず、電池の期限切れでバソファメモリ4の内容は壊れた
ままで未初期化状態である。従ってバッファメモリ4に
対する書込み/続出し命令には磁気ディスク装置5より
オペレータ介入を要求するIRQを報告する。
Cば磁気ディスク装置5の電源が入り、バッファメモリ
4の内容は総て“0”が書込まれて初期化状態となって
いる。従ってへソファメモリ4に対する書込みは正常に
行われてDの状態に移行する。
読出しには総て“0”を送出し正常終了する。
Dは磁気ディスク装置5の電源は入っており、バッファ
メモリ4内のデータが有効な状態である。
書込み/続出しは正常に行われる。
Eは磁気ディスク装置5の電源は切れているが、電池が
有効でバッファメモリ4内のデータも有効な状態である
。従って電池が有効な間に磁気ディスク装置5の電源が
入ればDの状態に移行し、期限切れとなればBの状態に
移行する。吉込み/読出し命令には磁気ディスク装置5
より、装置電源が切れていることでIRQが報告される
Fは磁気ディスク装置5の電源が切れており、バッファ
メモリ4に固定障害がある状態である。ごの状態で磁気
ディスク装置5の電源が入ると、有効なデータも総て“
0”が書込まれCの状態に移行する。又電池の期限切れ
となるとBの状態に移行する。書込み/続出し命令には
TRQが報告される。
Gは磁気ディスク装置5の電源が入っているがバッファ
メモリ4に固定障害がある状態で、該障害のあるデータ
ブロックに対する書込み/請出し命令にはパンツアメモ
リデータ界雷が前記説明の如く報告される。この場合磁
気ディスク装置5の電源を切ればFの状態に移行する。
上記のバッファメモリ4の7fffillの状態に於い
て、バッファメモリ4を初期化状態とする方法につき説
明する。
■バッファメモリ4の未初期化状態からのθ多気ディス
ク装置5の電源投入の判定。
磁気ディスク制御装置1又は2は磁気ディスク装置5か
らのNRTR割り込みを検出すると、バッファメモリ4
の読出しチェックを行う。この過程でCRCチェック、
パリティエラー、アドレスエラー等のバッファメモリ4
が異常な原因を検出すると、バッファメモリ4の未初期
化状態からの電源投入と判定する。電源投入には次の3
種類の場合がある。
(1)バッファメモリ4が磁気ディスク装置5に実装さ
れた後の始めての電源投入。(2)電池期限切れ後の電
源投入。(3)バッファメモリ4に固定障害がある時の
電源投入。+11 (21は前記BからCの状態に移行
する場合で、(3)はFからCに移行する場合である。
■バッファメモリ4の初期化。
磁気ディスク制御装置l又は2は■の判定を検出すると
バッファメモリ4の総ての領域に“0”を書込む。正常
に“0″が書込めた場合は前記Cで示した如く読出し命
令に対し“0”を送出して正常終了する。固定障害があ
り正常に初期化出来なかった場合は前記の如くバッファ
メモリデーク異を糧シが報告される。
上記初期化方法としてバッファメモリ4に総て0”を書
込むことで説明したがユーザデータと区別する為、デー
タの先端と後端に“l”を書込む等のフォーマント上の
考磨、をすることが望ましい。
(f)発明の詳細 な説明した如く、本発明の入出力制御装置のバッファメ
モリに対する初期化方法によれば、バッファメモリの電
池期限切れかバッファメモリの固定障害か判別すること
が出来、且つバッファメモリ内のデータが有効Jか無効
か判定することが可能で、バッファメモリの状態に応じ
てその内容を報告することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は磁気ディスクサブシステムにバッファメモリを
設けた場合を示す図、第2図はデータインタフェースと
動作概要を示す図、第3図はバッファメモリ4の状態を
説明する図である。 1.2は磁気ディスク制御装置、3ば磁気ディスク制御
アダプタ、4ばバッファメ−8す、5は磁気ディスク装
置、6.7はチャネルである。 牟l閃 #?阻

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電池により一定時間電流を供給され記憶内容を保持出来
    るバッファメモリを備えた入出力サブシステムに於いて
    、入出力装置からの使用可能状感になったことを報告す
    る信号に基づき、前記ノ\・ノファメモリを読出してデ
    ータ誤りを検出した場合、該バッファメモリを総て消去
    した後再度読出して誤り発生の有無を調べることを特徴
    とするバッファメモリの初期化方法。
JP58131626A 1983-07-19 1983-07-19 バッファメモリの初期化方法 Granted JPS6024658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58131626A JPS6024658A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 バッファメモリの初期化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58131626A JPS6024658A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 バッファメモリの初期化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6024658A true JPS6024658A (ja) 1985-02-07
JPH0430623B2 JPH0430623B2 (ja) 1992-05-22

Family

ID=15062447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58131626A Granted JPS6024658A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 バッファメモリの初期化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024658A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5360123A (en) * 1976-11-10 1978-05-30 Sanyo Electric Co Ltd Searching system for memory content
JPS5587393A (en) * 1978-12-22 1980-07-02 Fujitsu Ltd Memory device possessing memory initializing function

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5360123A (en) * 1976-11-10 1978-05-30 Sanyo Electric Co Ltd Searching system for memory content
JPS5587393A (en) * 1978-12-22 1980-07-02 Fujitsu Ltd Memory device possessing memory initializing function

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0430623B2 (ja) 1992-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2855019B2 (ja) 外部記憶装置のデータ保証方法及び外部記憶装置
US6480933B1 (en) Disk cache device and method for secure writing of hard disks in mass memory subsystems
TWI473103B (zh) 快閃記憶體儲存裝置及其不良儲存區域的判定方法
JP2009187049A (ja) 装置
JPH07182250A (ja) 磁気ディスクの自動交代処理方式
JPS6024658A (ja) バッファメモリの初期化方法
JPS5856165A (ja) レコ−ド更新方式
JPH11203057A (ja) ディスクアレイ装置およびその制御方法
JP2000122813A (ja) ディスクアレイ装置
JP2910750B1 (ja) ディスクアレイシステム及びそのシステムをコンピュータによって制御するためのプログラムを記録した記録媒体
JP2007183808A (ja) 磁気ディスク装置
JPH04125725A (ja) 磁気テープ制御装置およびその制御方法
JPH0431129B2 (ja)
JP2000020249A (ja) ディスク装置のデータ保護方法、ディスク装置および記録媒体
JP2620936B2 (ja) 半導体ディスク装置
JPS61206030A (ja) 固定記憶装置のエミユレ−トコントロ−ラ
JP2001265536A (ja) 階層的記憶システム用のデータ破損試験方法
JP2001075743A (ja) ディスクアレイ制御装置
JPS58223860A (ja) 磁気デイスク制御装置
JP2954078B2 (ja) ディスクアレイシステムのデータ保全方法および装置
JPH04295942A (ja) 半導体ファイル装置
JPS6269342A (ja) 半導体デイスク装置
JPS62269254A (ja) 半導体記憶装置の障害処理方式
JPH02230340A (ja) エラー情報ロギングシステム
JPS59112353A (ja) 記録媒体からのデ−タ読出し方式