JPS61204972A - Misトランジスタ−の製造方法 - Google Patents

Misトランジスタ−の製造方法

Info

Publication number
JPS61204972A
JPS61204972A JP4545485A JP4545485A JPS61204972A JP S61204972 A JPS61204972 A JP S61204972A JP 4545485 A JP4545485 A JP 4545485A JP 4545485 A JP4545485 A JP 4545485A JP S61204972 A JPS61204972 A JP S61204972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
gate
etching
interlayer insulating
lift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4545485A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Kudo
昇 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP4545485A priority Critical patent/JPS61204972A/ja
Publication of JPS61204972A publication Critical patent/JPS61204972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野J の要望に応じて選択したM工Sトランジスターのしきい
値電圧をイオン注入法により変化させるプロセスにおい
て、ターンアラウンドタイムを短くするためにMなどの
配線層形成後にゲート電極上からイオン注入を行い、し
きい値電圧を調整するMIDトランジスターの製造方法
に関する。
〔発明の概要」 本発明は、マスクROM製造プロセスにおいて、す7ト
オフ法を用りることにより、高歩留りでM配線形成後の
VTI(制御を行えるようにしたものである。
〔従来の技術」 従来、たとえばゲート電極としてpoly Si を用
いるMIS)ラーンシスターの製造方法では、第2図に
示すように、基板1上にソース・ドレイン5、ゲート絶
縁膜3、ゲート4を形成した後に(第2図(a))、絶
縁膜7、M配線8を形成しく第2図(1)) )、次に
トランジスター領域上の絶縁膜5及び7全選択的にエツ
チングして、ponys iゲーkAL−人 乙 ノ 
+J−1ノ汁 11+     +  ル 141古吉
■−亦ル誹Pる(1λ2メI(C)、)方法が知られで
いた。
〔発明が解決しようとする問題点j (7かし7、従来のMIS トランジスターの製造方法
では、第2図(c)K示すように絶縁膜3及び7を丁、
ノヂノグする際、p o 1 y 111ゲート4の下
面に接するゲート・絶縁膜11もサイドエツチングさi
るtめ、層間絶縁膜10を形成した時にpolyθ土ゲ
ヘ〜ト4の下(tm空孔12が形成され(・82図(d
))、poい7Bj  ゲー ト4と幕板1曲のリーク
屯流発4tど七子持ゲ[など素子特性が劣化するという
問題、うX  、f−)  つ Aヒ 。
L問題点全解決−,171)だめの手段つり、 =[層
間[電点を解決するために、この発明しユ、素子上の層
間絶縁膜’t IJフトオフ法により除去する乙とにし
た。
〔5作用、〕 上記のように、リフトオフ法を用いることにより、ゲー
ト絶縁膜のエツチング全せずにゲート電接表面全露出さ
虻られるため、ゲート絶縁膜のサイドエツチングによる
素子特性の劣化を防止できる。
〔実施例コ 以下にこの発明の実施例全図面にもとづいて説明する。
第1図(a)〜第1図(e)は、本発明のMISトラン
ジスターの製造方法の一実施例全説明するだめの工程順
の断面図である。第1図(a)は厚さ約500OAのp
olysiゲート4をマスクとしてソース・ドレイン5
全形成する工程の断面図である。
熱酸化法で形成l−た約60OAのゲート酸化膜5全通
してP型基板1中[IJンのイオン注入を行いN型・・
′)ソース・ドレイン5を形成する。次に、約1.5μ
m厚のA1. f x バッタ法てより形成し、フォト
リソグラフィ一工程及びリン酸を用いたM7エツチング
エ程により、pol、ysiゲート4及びゲート酸化膜
3上に、リフトオフ時のマスクとして用いるA16ff
<形成する。次に、約1.0μm厚の層間絶縁膜(たと
えばsr、Q3 )  7 ”f CV D法により形
成する(第1図(b))。次に、水ど希釈したI(F 
’i用い1〜2分程度の8102エツチングを行なう。
この時、層間絶縁膜7のA16のエラ:)上の部分は、
干坦部に比べ薄く膜厚が1000〜2000λになって
いるため、上記エツチングの際除去される。
従って、M、6はエツジが無用しち構造になる。
(第1図(C))。次Vこ、リン酸を用いたMエツチン
グを・行うと、前記A16の露出部からエツチング液が
浸透するので、M、6及びA16上の!一層間絶縁膜が
除去される。次に、配線層として用いるA1.全1、 
D −1,5Bmの厚さに形成し、フォトリソグラフィ
ー及びエツチングを行いM配線)−8を形成する(第1
図(d))。ここまで半導体基板を加工しておいて、ど
のMIS トランジスターのVTHf、1調整」イ)か
という仕様が決定した時点で、VTRを調整−するM丁
Sトランジスタ一部のみ開孔するよう圧1.0・〜ia
μm 、*のレジス)tパターニングして、次に例えば
ボロンで100−200 kev  のエネルギーでイ
メン注入することによりpo’lsi ゲート4下のチ
ャネル領域の不純物濃度金かえ、VTR全制御する。次
に、最終保護膜10全、たとえば厚さ1.5 ttmの
5i3N47どで形成しく第1図(θ))、バンド部開
札工程をへ、てM I S トランジスター・が完成す
る。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したように、M配線形成後にトラン
ジスターのVTi(制御を行うプロセスで従来あったリ
ーク電流が大きいというような問題全解決できたので、
客先の仕様が決1つでがら製品完成までの工程が少ない
、即ち、ターンアラウンドタイムの短いプロセスの高歩
留り化に大きく寄与する。
【図面の簡単な説明】 第1図ω)〜第1図(o)は本発明の製造方法にかがる
工程!!@の断面図、第2図(a)〜第2図(d)は従
来の製造方法fかかる工程順の断面図である。 1・・・P型基板、2・・・フィールド酸化膜、5・・
・ゲート酸化膜、4・・・polysj−ゲート、5・
・・ソースドレイン、6・・・A5.7・・・層間絶縁
膜、8・・・A、l、?・・・注入不純物、10・・・
最終保護膜、11・・・ゲート酸化膜、12・・・空孔
     以  上田願人 セイコーT扛子工業株式会
社 T1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ゲート電極を選択的にマスクするマスク層を形成
    し、前記マスク層上に層間絶縁膜を形成し、前記マスク
    層をエッチング除去すると同時に前記マスク層上の前記
    層間絶縁膜を選択的に除去し、前記ゲート電極上から不
    純物をイオン注入することによりしきい値電圧を制御す
    ることを特徴とするMISトランジスターの製造方法。
  2. (2)前記ゲート電極がpolysiからなり、前記マ
    スク層がAlからなることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のMISトランジスターの製造方法。
JP4545485A 1985-03-07 1985-03-07 Misトランジスタ−の製造方法 Pending JPS61204972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4545485A JPS61204972A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 Misトランジスタ−の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4545485A JPS61204972A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 Misトランジスタ−の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61204972A true JPS61204972A (ja) 1986-09-11

Family

ID=12719793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4545485A Pending JPS61204972A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 Misトランジスタ−の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61204972A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5607868A (en) * 1994-06-15 1997-03-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of fabricating semiconductor device with channel ion implantation through a conductive layer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5607868A (en) * 1994-06-15 1997-03-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of fabricating semiconductor device with channel ion implantation through a conductive layer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02219253A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS63205944A (ja) Mos集積回路の製造方法
JPS6040702B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS61204972A (ja) Misトランジスタ−の製造方法
JP2859332B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5817655A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62285468A (ja) Ldd電界効果トランジスタの製造方法
JPS59224141A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6331097B2 (ja)
JPS63202055A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6286869A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0567634A (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JPS6169176A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0437168A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0217931B2 (ja)
JPS6347982A (ja) 半導体装置
JPS632349A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5914903B2 (ja) イオン注入法を用いた電界効果型トランジスタの製造方法
JPS62108573A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62248222A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0548103A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60214556A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61207050A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04162450A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0435023A (ja) 半導体装置の製造方法