JPS61204289A - 湿気硬化性シ−リング材組成物 - Google Patents

湿気硬化性シ−リング材組成物

Info

Publication number
JPS61204289A
JPS61204289A JP4566985A JP4566985A JPS61204289A JP S61204289 A JPS61204289 A JP S61204289A JP 4566985 A JP4566985 A JP 4566985A JP 4566985 A JP4566985 A JP 4566985A JP S61204289 A JPS61204289 A JP S61204289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
compound
reaction product
moisture
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4566985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0426357B2 (ja
Inventor
Yasuyoshi Iwamoto
岩本 康良
Takanobu Mikawa
三川 孝信
Shigeo Sasaya
笹谷 茂生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Giken KK
Sunstar Engineering Inc
Original Assignee
Sunstar Giken KK
Sunstar Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Giken KK, Sunstar Engineering Inc filed Critical Sunstar Giken KK
Priority to JP4566985A priority Critical patent/JPS61204289A/ja
Publication of JPS61204289A publication Critical patent/JPS61204289A/ja
Publication of JPH0426357B2 publication Critical patent/JPH0426357B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は湿気硬化性シーリング材組成物、更に詳しくは
、特に低モジュラスでしかも接着性に優れたシーリング
材組成物に関する。
従来技術と解決すべき問題点 従来より、分子末端に加水分解性珪素基を有するポリエ
ーテル主鎖重合体からなる、建築目地の水密、気密をす
るための湿気硬化性シーリング材、いわゆる変成シリコ
ーンシーリング材が知られている。しかしながら、建築
目地用シーリング材は伸縮変動に追随するように、伸度
が大きく、モジュラスが低くて耐久性の優れるものが機
能上要求されており、また、ブライマー処理をすること
なく、下地に対して有効に接着する優れた接着性のもの
が要求されている。
そこで、本発明者らは、かかる要望に鑑み鋭意検討を行
ったところ、上記変成ンリコーンシーリング材において
特定のアミノ化合物とカルボニル化合物との反応生成物
乃至混合物を配合すれば、所望の建築目地用シーリング
材として有用な組成物かえられることを見出し、本発明
を完成するに至った。
発明の構成と効果 すなわち、本発明は、分子末端に加水分解性珪素基を有
するポリオキシアルキレンエーテル主鎖重合体を成分と
する組成物において、第1級および/または第2級アミ
ノ基を有するアミノ化合物とカルボニル化合物との反応
生成物乃至混合物を配合したことを特徴とする湿気硬化
性シーリング材組酸物を提供するものである。
本発明における分子末端に加水分解性珪素基を有するポ
リオキシアルキレンエーテル主鎖重合体は特開昭50−
156599号公報、特開昭52−73998号公報に
詳しく開示されており、例えば、鐘淵化学工業(株)か
ら「MS ポリマー」名の市販品を入手することができ
る。
本発明に用いる第1級および/または第2級アミノ基を
有するアミノ化合物としては、モノエチルアミン、ノエ
チレンアミン、プロピルアミン、モノメチルアミノプロ
ピルアミン、ジメチルアミノプロピルアミン、ジエチル
アミノプロピルアミン、2−エチルへキンルオキシプロ
ピルアミン、アルコキシプロピルアミン、アリルアミン
などの脂肪族アミン、ジアミノジフェニルエーテル、ジ
シクロヘキシルアミン、ジベンジルアミン、p−アミノ
安息香酸、キシリレンジアミンなどの芳香族アミン、お
よび1.8−1)−メンタンジアミン、イソホロンジア
ミン、ジアミノシクロヘキサン、4.4′−メチレンビ
ス(シクロセキジルアミン)、1.3−ヒス(アミノメ
チル)シクロヘキサン、3−アミノメチル−3,3,5
−トリメチルシクロヘキサノンミンなどの脂環式アミン
等の通常のアミン化合物、更にアルコキノシリル基含有
のアミノ化合物(アミノアルコキンシラン)[N−(β
−アミノエチル)アミノメチルトリメトキシンラン、γ
−アミノプロピルトリエトキンシラン、γ−アミノプロ
ピルメチルジエトキシンラン、N−(β−アミノエチル
)−γ−アミノプロピルトリエトキンシラン、N−(β
−アミノエチル)−γ−アミノプロピルジメトキシソラ
ン等]及び前記アミノアルコキシンランの過剰量とエポ
キシアルコキシシラン[γ−グリシドキシプロピルジメ
チルエトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチル
ジェトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメト
キシシラン、β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)
エチルトリメトキシシラン、β−(3,4−エポキシシ
クロヘキシル)エチルメチルジメトキシシラン等]との
反応生成物、アミノアルコキシシランとエポキシ樹脂と
の反応生成物、及びポリアミド樹脂、ポリアルキルエー
テルアミンなどを挙げることができろ。特に望ましいの
はアミノアルコキシシランとエポキシアルコキシシラン
との反応生成物、またはアミノアルコキシシランとエポ
キシ樹脂との反応生成物乃至混合物などである。
上記エポキシ樹脂としてはビスフェノール型の液状のも
のが望ましいか、環状脂肪族型、ノボラック型、グリシ
ジルエステル型、ポリグリコール型なども使用すること
ができる。
本発明に用いるカルボニル化合物としては公知のものが
含まれ、例えばアセトアルデヒド、プロピオンアルデヒ
ド、n−ブチルアルデヒド、イソブチルアルデヒド、ジ
エチルアセトアルデヒド、グリオキサール、ベンズアル
デヒドなどのアルデヒド類、シクロペンタノン、トリメ
チルシクロペンタノン、シクロヘキサノン、トリメチル
シクロヘキサノンなどの環状ケトン類、アセトン、メチ
ルエチルケトン、メチルプロピルケトン、メチルイソプ
ロピルケトン、メチルイソブチルケトン、ジエチルケト
ン、ジプロピルケトン、ジイソプロピルケトン、ジブチ
ルケトン、ジイソブチルケトンなどの脂肪族ケトン類、
および式。
R’  Co  C82Co  R’ [式中、R1およびR2は同一または異なってそれぞれ
炭素数1〜16個のアルキル基(例えばメチル、エチル
、プロピル、ブチル、ヘプチル、ヘキシル、オクチル、
ノニル、デシル、ウンデシル、ヘキサデシルなど)、炭
素数6〜12個のアリール基(例えばフェニル、トリル
、ヘキシル、ナフチルなど)、または炭素数1〜4個の
アルコキシ基(例えばメトキシ、エトキシ、プロポキシ
、ブトキシなど)を意味する] で示されるβ−ジカルボニル化合物(例えばアセチルア
セトン、アセト酢酸メチル、アセト酢酸エチル、マロン
酸ジメチル、マロン酸ジエチル、マロン酸メチルエチル
、ジベンゾイルメタンなど)が挙げられる。これらのう
ち、活性メチレン基を有するβ−ジカルボニル化合物が
とくに好ましい。
上記アミノ化合物とカルボニル化合物との反応は通常の
アミンとアルデヒドまたはケトンとの脱水縮合反応と同
じ条件下に行なわれ、例えば吸水剤存在下にまたは加熱
還流下に水分を留去させながら行なわれる。さらに具体
的には、アミノ化合物と化学量論的にほぼ当量または過
剰量のカルボニル化合物(ただし、β−ジカルボニル化
合物の場合は2個のケト基中1個が反応)をトルエン、
キシレン、ベンゼンなどの適当な有機溶媒中モレキュラ
ーシーブ、無水硫酸マグネシウムなどの吸水剤を添加し
て攪拌しながら室温または加熱下に反応させる。
以上のようにして得られるアミノ化合物とカルボニル化
合物の反応生成物(アミノ基ブロックアミン化合物)乃
至混合物は前記重合体を成分とする組成物において、通
常0.05〜5%(重量%、以下同様)を配合するもの
であり、望ましくは0゜1〜3.0%七ある。該反応生
成物は、空気中の水分および水蒸気によって加水分解し
てもとのアミノ化合物とカルボニル化合物′に戻るため
、該重合体の加水分解によるシラノール縮合反応を促進
させることができるし、低モジュラスになって、しかも
耐久性の向上につながる。また、前記アミノアルコキノ
ンランや、アミノアルコキノンランとエポキシ樹脂また
はエポキシアルコキノシランとの反応生成物のアミノ化
合物とか、β−ジカルボニル化合物のような特殊なカル
ボニル化合物を用いることによって、ガラス、プラスチ
ック板、金属、塗装鋼板などに対する接着性を向上させ
ることができる。該反応生成物の配合量が0.05%未
満では所望の物性と接着性が得られないし、5%を越え
て配合しても所望の効果が得られなく、物性が低下する
傾向にある。
また本発明の組成物を硬化させるにあたっては、シラノ
ール縮合触媒を使用してらしなくてもよい。
縮合触媒を使用する場合は、アルキルチタン酸塩:有機
珪素チタン酸塩;オクチル酸錫、ジブデル錫ラウレート
およびジブチル錫マレエート、ジブチル錫フタレートな
どの如きカルボン酸の金属塩;ジブチルアミン−2−エ
チルヘキソエートなどの如きアミン酸;ならびに他の酸
性触媒および塩基性触媒など公知のシラノール縮合触媒
が有効に使用される。これら縮合触媒の虫は前記重合体
に対し、0〜10%で使用するのが好ましい。加水分解
性基としてアルコキシ基が使用される場合には、この重
合体のみでは硬化速度が遅いので、縮合触媒を使用する
事が好ましい。この場合、縮合触媒としては錫のカルボ
ン酸塩が特に好ましい。
本発明における重合体(珪素含有ポリエーテル重合体)
は、種々の充填剤を配合する事により変性しうる。充填
剤としては、ツユ−ムシリカ、沈降性シリカ、無水珪酸
、含水珪酸およびカーボンブラックの如き補強性充填剤
;炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、ケイソウ土、焼
成りレー、クレー、タルク、酸化チタン、ベントナイト
、有機ベントナイト、酸化第二鉄、酸化亜鉛、活性亜塩
華、水添ヒマシ油およびシラスバルーンなどの如き充填
剤;石綿、ガラス繊維およびフィラメントの如き繊維状
充填剤が使用できる。これら充填剤で強度の高い硬化組
成物を得たい場合には、主にフ二一ムシリカ、沈降性シ
リカ、無水珪酸、含水珪酸、カーボンブラック、表面処
理微細炭酸カルシウム、焼成りレー、クレーおよび活性
亜鉛華などから選ばれる充填剤を珪素末端ポリエーテル
重合体100部(重量部、以下同様)に対しl−100
部の範囲で使用すれば好ましい結果が得られる。
又、低強度で伸びが大である硬化組成物を得たい場合に
は、主に酸化チタン、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウ
ム、タルク、酸化第二鉄、酸化亜鉛およびシラスバルー
ンなどから選ばれる充填剤を珪素含有ポリエーテル重合
体lOO部に対し5〜200部の範囲で使用すれば好ま
しい結果が得られる。もちろんこれら充填剤は1種のみ
て使用してもよいし、2種以上混合してもよい。
本発明において、可塑剤を充填剤と併用して使用すると
硬化物の伸びを大きくできたり、多量の充填剤を混入で
きたりするのでより有効である。
該可塑剤としては、一般によく使用されている、例えば
ジオクチルフタレート、ジブデルフタレート、ブチルベ
ンジルフタレートなどの如きフタル酸エステル類;アジ
ピン酸ジオクヂル、コハク酸イソデシル、セバンン酸ジ
ブデルなどの如き脂肪族2塩基酸エステル類;ジエチレ
ングリコールジベンゾエート、ペンタエリスリトールエ
ステルなどの如きグリコールエステル類;オレイン酸ブ
チル、アセチルリシノール酸メチルなどの如き脂肪族エ
ステル類;リン酸トリクレジル、リン酸トリオクチル、
リン酸オクチルジフェニルなどの如きリン酸エステル類
;エポキシ化大豆油、エポキシステアリン酸ベンンルな
どの如きエポキシ可塑剤類、塩素化パラフィンなどの可
塑剤が単独又は2種以上の混合物の形で任意に使用出来
る。可塑剤量は、珪素含有ポリエーテル重合体100部
に対し0〜100部の範囲で使用すると好ましい結果が
得られる。本発明における配合組成物では充填剤、可塑
剤、縮合触媒が主に使用されるが、フェノール樹脂およ
びエポキシ樹脂などの如き接着付与剤、顔料、老化防止
剤、紫外線吸収剤などの如き添加剤も任意に使用される
事も包含される。
本発明組成物においては、l液組成物および2液組成物
のいずれも可能である。2液組成物として使用する場合
には、例えば珪素含有ポリエーテル重合体、アミノ基ブ
ロックアミン化合物、充填剤および可塑剤から成る成分
と充填剤、可塑剤および縮合触媒からなる成分とにわけ
、使用直前に両成分を混合し使用すれば良好な結果が得
られる。
l液組成物として使用する場合には、珪素含有ポリエー
テル重合体、アミノ基ブロックアミン化合物、充填剤、
可塑剤および縮合触媒を充分脱水乾燥してから水分非存
在下で混合し、カートリッジなどに保存しておけば保存
安定性良好なl液組成物として使用可能である。
以下、実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例1 アミノ基ブロックアミン化合物の製造 乾燥窒素ガスで置換した反応タンクに、脱水トルエン1
50部、N−(β−アミノエチル)−γ−アミノプロピ
ルトリメトキシシラン22.2部および吸水剤としてモ
レキュラーシーブ15部を加え、室温にて撹拌下アセチ
ルアセトン20部を徐々に加え、添加終了後、さらに4
時間室温にて攪拌下で反応させる。反応終了後、吸水剤
を吸引シ戸去し、アミノ基ブロックアミン化合物のトル
エン溶液を得る。この溶液は有効成分含量22%であり
、乾燥状態で保有する。
次いで、下記配合組成分を混合攪拌して湿気硬化性シー
リング材組成物を調製する。
成分 珪素含有ポリエーテル重合体(MSP−20A、瞳側化
学工業(株)製)       ・・・45部ジオクチ
ルフタレート      ・・・lO部上記アミノ基ブ
ロックアミン化合物溶液・・・3.0部 炭酸カルシウム        ・・・45部酸化チタ
ン          ・・・3.5部ジブチル錫ジラ
ウレート      ・・・0.5部無水シリカ粉  
        ・・・1.0部実施例2 アミノ基ブロックアミン化合物の製造 γ−アミノプロピルトリエトキシシラン22゜1部とγ
−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン7.03部
(モル比、l:0.3)を脱水トルエン150部中に加
え、攪拌下に50℃で数時間加熱反応させて未反応アミ
ノ基およびイミノ基を有するアミノアルコキシシランを
含む混合物を得る。
上記混合物179.13部のトルエン溶液にモレキュラ
ーシーブ15部を加え、これに攪拌下にアセト酢酸エチ
ル26部を室温で滴下し、この混合物を室温で6時間攪
拌して反応させアミノ基ブロックアミン化合物溶液を得
る。
次いで、かかるアミノ基ブロックアミン化合物溶液を用
いる以外は、実施例1と同様にして湿気硬化性シーリン
グ材組成物を調製する。
実施例3 アミノ基ブロックアミン化合物の製造 t、5−p−メンタンジアミン170gとイソブチルア
ルデヒド260gを実施例1と同様に、脱水縮合反応お
よび溶媒除去を行なってアミノ基ブロックアミン化合物
溶液を得る。
次いで、かかるアミノ基ブロックアミン化合物溶液を用
いる以外は、実施例1と同様にして湿気硬化性シーリン
グ材組成物を調製する。
実施例4 アミン基ブロックアミン化合物の製造 1.8−p−メンタンジアミン17.0部とマロン酸ジ
メチル2644部を実施例1と同様に、脱水縮合反応お
よび溶媒除去を行なってアミノ基ブロックアミン化合物
溶液を得る。     ・次いで、かかるアミノ基ブロ
ックアミン化合物溶液を用いる以外は、実施例1と同様
にして湿気便化性ツーリング材組成物を調製す兆。
実施例5 エポキシ樹脂(油化ンエルエボキシ(株)製エピコート
828)22.8部とγ−(2−アミノエチル)アミノ
プロピルトリメトキシシラン22.2部を50℃で24
時間反応させた反応生成物乃至混合物45.0部と、ア
セチルアセトン20.0部を実施例1のブロックアミノ
化合物の製造と同様にして反応に供する。
次いで、得られる反応生成物を用い実施例1と同様にし
て湿気硬化性シーリング材組成物を調製する。
比較例 実施例1の湿気硬化性シーリング材組成物の配合におい
て、アミノ基ブロックアミン化合物溶液の代わりにエポ
キシ樹脂(エピコート828)を使用してシーリング材
組成物を調製する。
試験例 実施例1〜5及び比較例で調製した湿気硬化性シーリン
グ材をばくり紙上で約2 、0 u11厚さとなるよう
にシート化して、20℃で2週間養生硬化させた後、J
ISK6301Kに準するダンベル物性試験に供し、初
期物性と耐水(14日間水浸漬)、耐熱(80℃714
日間熱老化)後の物性〔抗張力(T 、 S )、10
0%モジュラス(100%M)、300%モジュラス(
300%M)、伸び(E long ))を測定する。
またJISA5758に準じアルミニウム板とガラス板
を使用してH型試験片を作成し、20℃で2週間養生硬
化後、引張接着試験を行なった。結果を表−1に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、分子末端に加水分解性珪素基を有するポリオキシア
    ルキレンエーテル主鎖重合体を成分とする組成物におい
    て、第1級および/または第2級アミノ基を有するアミ
    ノ化合物とカルボニル化合物との反応生成物乃至混合物
    を配合したことを特徴とする湿気硬化性シーリング材組
    成物。
JP4566985A 1985-03-06 1985-03-06 湿気硬化性シ−リング材組成物 Granted JPS61204289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4566985A JPS61204289A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 湿気硬化性シ−リング材組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4566985A JPS61204289A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 湿気硬化性シ−リング材組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61204289A true JPS61204289A (ja) 1986-09-10
JPH0426357B2 JPH0426357B2 (ja) 1992-05-07

Family

ID=12725791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4566985A Granted JPS61204289A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 湿気硬化性シ−リング材組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61204289A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05279570A (ja) * 1992-03-30 1993-10-26 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温速硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH06212077A (ja) * 1993-01-19 1994-08-02 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温硬化性組成物
JP2000026732A (ja) * 1998-07-10 2000-01-25 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US6306998B1 (en) 1999-02-26 2001-10-23 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Room temperature fast curable composition
JP2006510770A (ja) * 2002-12-19 2006-03-30 シーカ・テクノロジー・アーゲー 3−(n−シリルアルキル)アミノプロペン酸エステル基を含むポリマーおよびその使用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5770176A (en) * 1980-10-21 1982-04-30 Toray Silicone Co Ltd Oil-resistant gasket packing material
JPS5867753A (ja) * 1981-10-16 1983-04-22 Toray Silicone Co Ltd 表面硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5770176A (en) * 1980-10-21 1982-04-30 Toray Silicone Co Ltd Oil-resistant gasket packing material
JPS5867753A (ja) * 1981-10-16 1983-04-22 Toray Silicone Co Ltd 表面硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05279570A (ja) * 1992-03-30 1993-10-26 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温速硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH06212077A (ja) * 1993-01-19 1994-08-02 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温硬化性組成物
JP2000026732A (ja) * 1998-07-10 2000-01-25 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US6306998B1 (en) 1999-02-26 2001-10-23 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Room temperature fast curable composition
JP2006510770A (ja) * 2002-12-19 2006-03-30 シーカ・テクノロジー・アーゲー 3−(n−シリルアルキル)アミノプロペン酸エステル基を含むポリマーおよびその使用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0426357B2 (ja) 1992-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5378734A (en) UV and moisture-curable organopolysiloxane compositions, cured products therof, and method for making
JPS63289069A (ja) チタンキレート触媒とその製法及びシリコーンゴム組成物
EP0364121A1 (en) Clear, non-slumping silicone sealants
WO2001083629A1 (fr) Procede de collage d'une partie a coller
JPWO2019069706A1 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物の製造方法、室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物及び物品
JPS61204289A (ja) 湿気硬化性シ−リング材組成物
JP2825311B2 (ja) 一成分形室温硬化性組成物
US4847396A (en) Auto-adhering one-component RTV silicone sealant composition utilizing an adhesion promoter
JP3892270B2 (ja) 一液湿気硬化型可撓性樹脂組成物
JP4657542B2 (ja) 一液湿気硬化型可撓性樹脂組成物
JP3404378B2 (ja) 一液湿気硬化型エポキシ樹脂組成物
JP2837658B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JPH0241550B2 (ja)
JP3404385B2 (ja) 一液湿気硬化型エポキシ樹脂組成物
JPH07331093A (ja) 硬化性組成物
KR100581340B1 (ko) 1액 습기경화형 에폭시수지 조성물
EP1362876B1 (en) One-pack moisture-curable epoxy resin composition
JP2003160587A (ja) チタン化合物、該チタン化合物からなる硬化触媒、該硬化触媒を含有する湿気硬化型オルガノポリシロキサン組成物
JP7214221B2 (ja) 重合体の硬化に用いる硬化触媒、湿気硬化型組成物、硬化物の製造方法
JPH0649346A (ja) 室温硬化性組成物
JP3541942B2 (ja) 一液湿気硬化型エポキシ樹脂組成物
JP2002249544A (ja) 一液湿気硬化型エポキシ樹脂組成物
JPS62197484A (ja) シ−ル工法
JPH0242861B2 (ja)
JP2734297B2 (ja) 接着性組成物