JPS61202802A - 即脱コンクリ−トブロツクの製造方法 - Google Patents

即脱コンクリ−トブロツクの製造方法

Info

Publication number
JPS61202802A
JPS61202802A JP60042893A JP4289385A JPS61202802A JP S61202802 A JPS61202802 A JP S61202802A JP 60042893 A JP60042893 A JP 60042893A JP 4289385 A JP4289385 A JP 4289385A JP S61202802 A JPS61202802 A JP S61202802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mortar
concrete
sheet
formwork
concrete block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60042893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0527523B2 (ja
Inventor
神垣 則明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiheiyo Cement Corp
Original Assignee
Nihon Cement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Cement Co Ltd filed Critical Nihon Cement Co Ltd
Priority to JP60042893A priority Critical patent/JPS61202802A/ja
Publication of JPS61202802A publication Critical patent/JPS61202802A/ja
Publication of JPH0527523B2 publication Critical patent/JPH0527523B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は表面汚れの少ない即脱コンクリートブロックの
製法に関する。
〔従来の技術〕
従来この種のブロックは、まず型枠の中に超硬練りコン
クリート(零スランプ)を供給した後、型枠に振動を与
え、供給したコンクリートを締固める。次に締固めによ
り沈下した型枠の上部空間に表層となる零スランプのモ
ルタルを供給し、再び振動を加えながら上部から押をで
プレスしてコンクリートとモルタルを一体に締固める方
法で製造されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
即脱舗装用コンクリートブロックは表層に零スランプの
モルタルを使用するために、流し込み成型等で製造され
るものに比べ表面がポーラスになシやすい。したがって
出荷までの保管時や敷設後の交通開放、降雨時などに、
空隙部に土粒子や埃が詰まり汚れやすく、かつ汚れが落
ちにくい。特にマーキングに使用する白色ブロックや黄
色ブロックでは色がわりして用をなさないととKなシ問
題となっている。
したがって密実にして汚れにくくするためには、モルタ
ルを軟かくする方法があるが、軟かいモルタルを供給し
、振動とプレスを加えて成形すると押型の下面にモルタ
ルが付着し平滑な表面が得られない欠点があった。(牙
3図)〔問題点を解決するための手段〕 本発明者は汚れにくくするために、土粒子や埃がたまる
空隙のない密実な表面を得るため、表層に軟かいモルタ
ルを供給し、吸水性の低いシートを表層の上に載せて押
型で加圧成形することにより目的を達成し本発明を完成
した。すなわち本発明は超硬練りコンクリート(零スラ
ンプ)を型枠にすり切り一杯供給した後、型枠に振動を
与え、これによってコンクリートが沈下して生じた上部
空間に、スランプが5crIt以下で砂/セメント比が
1〜3のモルタルを該型枠にすり切り一杯供給し、次い
で吸水性の低い紙またはプラスチックシートを前記モル
タル上に載せ、再び振動しながら押型で加圧しながら型
枠内のコンクリートとモルタルを締固めたのち、押抜き
脱型し、次いで該シートを剥がすことを特徴とする即脱
コンクリートブロックの製造方法である。
本発明を図によって説明する。
才1図は本発明のコンクリートブロック1の製造方法で
、型枠5に超硬練りコンクリート2を供給し、振動によ
り沈下したところに軟かいモルタル3を型枠5のすり切
り一杯に供給し、吸水性の低いシート4を載せて押型6
でプレスしているところである。締固めた後押抜き脱型
すればシート3を載せたままコンクリートブロックlが
成形されるから、シート4を剥せばコンクリートブロッ
クが出来上る。シート4を使用しない従来の方法では矛
3図のように押型6の下面に軟かいモルタルの一部7が
付着し、コンクリートブロックの表面は凹凸のあるもの
となり、かつ押型を脱型後そのつど掃除する必要が生じ
る。
ここで使用するシート4としては吸水性が低く、セメン
トモルタルが付着しにくいもので、例えば製図用紙とし
て用いられるトレーシングペーパーやポリエチレン、ポ
リ塩化ビニルなどのプラスチックシートが好適である。
本発明で使用される軟かいセメントモルタルは配合、材
料、成形時の振動加圧条件によシその軟かさけ異なるが
、振動加圧成形時に水分があまり多く出ることは下部コ
ンクリートが軟かくなり、脱型時に形くずれを起こした
り、シート上部に水がまわるなどするため好ましくない
したがって、該モルタルは振動、加圧成形時に下部の零
スランプコンクリートに水分が吸収されても下部コンク
リートが脱型時に形くずれを起こさない程度の軟かさ、
つまりスランプが51以下で、砂/セメント比が1〜3
である必要がある。また砂/セメント比が1未満ではセ
メントが過剰になりすぎて収縮が大となり、下部のコン
クリートとの間で眉間剥離を起こしやすくなり3を超え
るとセメントが少なすぎてすりへり抵抗が小さくなるの
で好ましくない。
シート4として一般には上記′のものでよいが、ガラス
ピーズを表面に有するコンクリートブロックを得たいと
きには牙4図の如き上記シートに粘着剤9によりガラス
ピーズ10を付着させたガラスピーズシート8を用いる
。ガラスピーズシート8を成形時にモルタル側にガラス
ピーズ面を接して載せればよい。振動、加圧によりガラ
スピーズはモルタルまたは粘着剤に埋込まれ、モルタル
の硬化でコンクリートブロック表面に付着し、シートを
剥がせばコンクリートブロック表面に露出し、光反射効
果が得られるので交通標柱等に使用できる。
〔作用〕
軟かいモルタルを、振動加圧成形するため表面が密実に
でき、土粒子や埃が付着せず汚れにくくなるがそれだけ
押型にモルタルが付着しやすくなるのをシートが防止し
てくれる。またガラスピーズシートを用いる場合、軟ら
かいモルタルを使用すると、ガラスピーズのまわりにセ
メントペーストがまわシ易いので、ガラスピーズがブロ
ック表面に強く付着する。
〔実施例〕
深さ8crn1長さ20crn1幅10crnの型枠の
中に水/セメント比25チの零スランプコンクリートを
型枠にすり切り一杯に給材し、型枠に振動をかけた。次
に振動によりコンクリートが沈下してできた型枠上部の
1m程度の深さの隙間に砂/セメント比3、スランプl
tM、水/セメント比29チのガラスピーズ入りモルタ
ルラスり切りで給材し、その上に牙4図のガラスピーズ
シートを載せ、押型で加圧しながら振動をかけた(第1
図)。加圧と振動によりモルタルとコンクリートを締固
めた後、押型と受型を同時に下方に移動させ脱型した。
この際シートはモルタル表面に付着しており、押型には
モルタルの付着は起らなかった(矛2図)。養生後モル
タル表面のシートをはがすとガラスピーズが表面に露出
付着したコンクリートブロックが得られた。
【図面の簡単な説明】
矛1図および矛2図は本発明の方法の1実施例で、牙1
図は給材後押型でプレスしている状態の断面図であり、
牙2図は脱型し、上表面にシートを付着した状態で得ら
れたコンクリートブロックの断面図である。牙3図は従
来の方法で脱型した際押型の下面にモルタルの一部が付
着したコンクリートブロックの断面図である。 牙4図はガラスピーズシートである。 1・・・・・・コンクリートブロック 2・・・・・・超硬練りコンクリート 3…川軟かいモルタル 4・・・・・・シート 5・・・・・・受型 6・・・・・・押型 7・・・・・・付着モルタル 8・・・・・・ガラスピーズシート 9・・・・・・粘着剤 10・・・・・・ガラスピーズ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 超硬練りコンクリートを型枠にすり切り一杯供給した後
    、型枠に振動を与え、これによつてコンクリートが沈下
    して生じた上部空間に、スランプが5cm以下で砂/セ
    メント比が1〜3のモルタルを該型枠にすり切り一杯供
    給し、次いで吸水性の低い紙またはプラスチックシート
    を前記モルタル上に載せ再び振動しながら押型で加圧し
    て型枠内のコンクリートとモルタルを締固めたのち、押
    抜き脱型し、次いで該シートを剥がすことを特徴とする
    即脱コンクリートブロックの製造方法
JP60042893A 1985-03-06 1985-03-06 即脱コンクリ−トブロツクの製造方法 Granted JPS61202802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60042893A JPS61202802A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 即脱コンクリ−トブロツクの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60042893A JPS61202802A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 即脱コンクリ−トブロツクの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61202802A true JPS61202802A (ja) 1986-09-08
JPH0527523B2 JPH0527523B2 (ja) 1993-04-21

Family

ID=12648710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60042893A Granted JPS61202802A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 即脱コンクリ−トブロツクの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61202802A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63267510A (ja) * 1987-04-25 1988-11-04 Chiyoda Tech & Ind Co Ltd 複合コンクリ−ト製品の成形法
US4951178A (en) * 1988-10-05 1990-08-21 Koito Manfacturing Co., Ltd. Headlight for motor vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55154109A (en) * 1979-05-21 1980-12-01 Mitsugi Mizuno Method of pressing molding pottery
JPS608202A (ja) * 1983-06-27 1985-01-17 Shinto Paint Co Ltd ダニ類の忌避剤および忌避方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55154109A (en) * 1979-05-21 1980-12-01 Mitsugi Mizuno Method of pressing molding pottery
JPS608202A (ja) * 1983-06-27 1985-01-17 Shinto Paint Co Ltd ダニ類の忌避剤および忌避方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63267510A (ja) * 1987-04-25 1988-11-04 Chiyoda Tech & Ind Co Ltd 複合コンクリ−ト製品の成形法
US4951178A (en) * 1988-10-05 1990-08-21 Koito Manfacturing Co., Ltd. Headlight for motor vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0527523B2 (ja) 1993-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6331710A (ja) 陶磁器加圧成形用多孔質型の製法
JPS61202802A (ja) 即脱コンクリ−トブロツクの製造方法
JP2958619B2 (ja) 即時脱型法による歩車道境界カラーコンクリートブロックの製造方法
KR930002274A (ko) 투수성 콘크리트 블록 및 그 제조방법
KR880001388A (ko) 도자기의 주입성형법에 사용되는 형의 제조방법
ZA200604023B (en) Manufacture of moulded paving elements
CN2243494Y (zh) 用于混凝土表面处理的造型板
JPS60175602A (ja) 舗装用透水性平板の製造方法
JP3005835B2 (ja) 模様入り人造石成形体の製造方法
JPH085045B2 (ja) 異質材料を目地で仕切つたコンクリ−ト製品の製造方法
JP2511745B2 (ja) 即時脱型コンクリ―トブロックの製造方法
JPS60198207A (ja) コンクリ−トブロツクの製法
JPH0538707A (ja) 模様入りセラミツクス成形体の製造方法
JPH0338309A (ja) コンクリート製品の製造方法
JP2821726B2 (ja) 表面に砂粒混合の化粧材を表出するコンクリートブロックおよびそのの製造方法
JPH0343042B2 (ja)
JPS62142602A (ja) 表面を化粧面層とするコンクリートブロックの製造方法
JPS6248509A (ja) コンクリ−ト製品の化粧材料露出法
JP2914530B2 (ja) 泥漿鋳型の補修方法
JP2553455B2 (ja) ゴム成形板一体型コンクリートブロックの製造方法
JPH03180305A (ja) 注入成型物の製造法
JPS5814714A (ja) 型材
JPS63185603A (ja) 異質材料を表層としたコンクリ−ト製品の製造方法
JPS6151307A (ja) セメント板の成型法
JPH06327B2 (ja) 異質材料を表層としたコンクリ−ト製品の製造方法