JPS61202311A - 磁気ヘツド - Google Patents
磁気ヘツドInfo
- Publication number
- JPS61202311A JPS61202311A JP4099985A JP4099985A JPS61202311A JP S61202311 A JPS61202311 A JP S61202311A JP 4099985 A JP4099985 A JP 4099985A JP 4099985 A JP4099985 A JP 4099985A JP S61202311 A JPS61202311 A JP S61202311A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- adhesive
- base material
- film
- indentation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/1278—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive specially adapted for magnetisations perpendicular to the surface of the record carrier
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/31—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
- G11B5/3103—Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/31—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
- G11B5/3109—Details
- G11B5/313—Disposition of layers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Magnetic Heads (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、磁気記録再生のための磁気ヘッドの加工法に
関するものである。
関するものである。
(従来の技術)
高密度化が可能な磁気記録方式として、垂直磁気記録が
提案されているが(テレビジョン学会技術報告VR40
−1,1980)これに使用する磁気ヘッドとして、単
磁極ヘッドがある。すなわち、第2図に示すように、非
磁性材よりなる基材1に、磁性薄膜2を、スパッタ法等
でつけ、これを、別の非磁性材よりなる基材3と、接着
剤4で貼り合わせる。
提案されているが(テレビジョン学会技術報告VR40
−1,1980)これに使用する磁気ヘッドとして、単
磁極ヘッドがある。すなわち、第2図に示すように、非
磁性材よりなる基材1に、磁性薄膜2を、スパッタ法等
でつけ、これを、別の非磁性材よりなる基材3と、接着
剤4で貼り合わせる。
以上の構成が主磁極となり、磁性材にコイルを巻いた補
助磁極5と、媒体6を挟んで相対向する。
助磁極5と、媒体6を挟んで相対向する。
媒体6が走行することにより、磁性薄膜2が媒体6と接
する部分で発生する磁界により記録再生を行なう。
する部分で発生する磁界により記録再生を行なう。
(発明が解決しようとする問題点)
第2図に示すように、基材1と基材3を貼り合わせるた
めには、接着剤4が必要であり、ある程度以上の接着強
度を維持するためには、ある程度の厚さが必要である。
めには、接着剤4が必要であり、ある程度以上の接着強
度を維持するためには、ある程度の厚さが必要である。
しかし、この主磁極で最も重要なところは、磁性薄膜の
先端部であり、媒体の走行により磁性薄膜の先端部がだ
れないために、両側を硬い基材で挟んでいるが、接着剤
がある程度の厚さをもつと、その部分で媒体の走行によ
り、磁性薄膜がだれてしまい、磁気ヘッドの特性が劣化
する。しかし、接着剤の性質により、接着層の厚さを極
度に薄くすると、接着強度が落ち、従来のヘッドの構成
では、良好な記録再生特性のヘッドが作りにくく、作れ
たとしても、すぐに接着面がはがれ不良となってしまう
問題点があった。
先端部であり、媒体の走行により磁性薄膜の先端部がだ
れないために、両側を硬い基材で挟んでいるが、接着剤
がある程度の厚さをもつと、その部分で媒体の走行によ
り、磁性薄膜がだれてしまい、磁気ヘッドの特性が劣化
する。しかし、接着剤の性質により、接着層の厚さを極
度に薄くすると、接着強度が落ち、従来のヘッドの構成
では、良好な記録再生特性のヘッドが作りにくく、作れ
たとしても、すぐに接着面がはがれ不良となってしまう
問題点があった。
本発明の目的は、磁気ヘッドの加工方法を改良すること
により、上記問題点を解決することである。
により、上記問題点を解決することである。
(問題点を解決するための手段)
本発明の磁気ヘッドは、主磁極部分において。
磁性薄膜を付着させた基材と、別の基材を貼り合わせる
場合に、2つの基材のどちらか一方に、くぼみを設け、
このくぼみ部分にだけ接着剤をつけて貼り合わせること
により、上記の目的を達成するものである。
場合に、2つの基材のどちらか一方に、くぼみを設け、
このくぼみ部分にだけ接着剤をつけて貼り合わせること
により、上記の目的を達成するものである。
(作 用)
本発明は、上記構成により、接着層は適切な厚さを持つ
ことにより、十分の接着強度となるが、磁性薄膜の先端
部には、接着剤は現われず、磁性薄膜は、媒体の走行に
もかかわらず、だれることはなくなる。
ことにより、十分の接着強度となるが、磁性薄膜の先端
部には、接着剤は現われず、磁性薄膜は、媒体の走行に
もかかわらず、だれることはなくなる。
(実施例)
本発明の一実施例を、第1図に基づいて説明する。同図
において、非磁性の基材1に、磁性薄膜2をスパッタ法
等により付着し、これを別の非磁性の基材3と貼り合わ
せる。このとき、基材3の中心部に深さ1ないし10μ
m程度のくぼみ7を設ける。そして、くぼみ7にだけ接
着剤4をつけ。
において、非磁性の基材1に、磁性薄膜2をスパッタ法
等により付着し、これを別の非磁性の基材3と貼り合わ
せる。このとき、基材3の中心部に深さ1ないし10μ
m程度のくぼみ7を設ける。そして、くぼみ7にだけ接
着剤4をつけ。
基材1と貼り合わせ主磁極を構成する。このときくぼみ
7の深さは、接着剤4の最も接着強度が出る厚さにする
ことにより、基材の貼り合わせ強度は十分となり、かつ
磁性薄膜の先端部には接着剤は現われない。
7の深さは、接着剤4の最も接着強度が出る厚さにする
ことにより、基材の貼り合わせ強度は十分となり、かつ
磁性薄膜の先端部には接着剤は現われない。
(発明の効果)
本発明によれば、非常に簡単な構成で、磁気ヘッドの強
度を増し、かつ磁性薄膜の先端部は硬い非磁性の基材で
だけ挟まれる構造となるため媒体の走行による磁性薄膜
のだれがなく、常に良好な磁気記録特性が得られる効果
がある。
度を増し、かつ磁性薄膜の先端部は硬い非磁性の基材で
だけ挟まれる構造となるため媒体の走行による磁性薄膜
のだれがなく、常に良好な磁気記録特性が得られる効果
がある。
第1図は本発明の一実施例による磁気ヘッドの断面図、
第2図は従来の磁気ヘッドの断面図である。 1.3 ・・・非磁性の基材、 2・・・磁性薄膜、4
・・・接着剤、 5・・・補助磁極、 6・・・垂直磁
気記録媒体、 7 ・・・ くぼみ。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第1図 第2図
第2図は従来の磁気ヘッドの断面図である。 1.3 ・・・非磁性の基材、 2・・・磁性薄膜、4
・・・接着剤、 5・・・補助磁極、 6・・・垂直磁
気記録媒体、 7 ・・・ くぼみ。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第1図 第2図
Claims (1)
- 磁性薄膜を被着した非磁性材よりなる第1の基材と、非
磁性材よりなる第2の基材を互いに貼り合わせることに
より構成される磁気記録ヘッドにおいて、前記第1の基
材または、第2の基材の相対する面の少なくとも一方に
くぼみを設け、該くぼみに、接着剤をつけて、前記第1
の基材と第2の基材を貼り合わせたことを特徴とする磁
気ヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4099985A JPS61202311A (ja) | 1985-03-04 | 1985-03-04 | 磁気ヘツド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4099985A JPS61202311A (ja) | 1985-03-04 | 1985-03-04 | 磁気ヘツド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61202311A true JPS61202311A (ja) | 1986-09-08 |
Family
ID=12596115
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4099985A Pending JPS61202311A (ja) | 1985-03-04 | 1985-03-04 | 磁気ヘツド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61202311A (ja) |
-
1985
- 1985-03-04 JP JP4099985A patent/JPS61202311A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61202311A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPS61126614A (ja) | 磁気ヘツド及びその製造方法 | |
JPH048843B2 (ja) | ||
JP2669965B2 (ja) | 磁気ヘッドの製造方法 | |
JPS6341609Y2 (ja) | ||
JPS63259809A (ja) | 磁気ヘツドとその製造方法 | |
JPS60136004A (ja) | 垂直磁化記録用ヘツドの製造方法 | |
JPS60185214A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPS6126912A (ja) | 薄膜磁気ヘツド | |
JPH04255904A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPH02227805A (ja) | 磁気消去ヘッド | |
JPS6247805A (ja) | 単磁極ヘツド | |
JPH05307711A (ja) | 磁気ヘッドおよびその製造方法 | |
JPH0726907U (ja) | 磁気ヘッド | |
JPS60177410A (ja) | 磁気ヘツドの主磁極製造方法 | |
JPH03685B2 (ja) | ||
JPS58222429A (ja) | 垂直型磁気ヘツドの製造方法 | |
JPH0589414A (ja) | 磁気ヘツドとその製造方法 | |
JPS6134709A (ja) | 垂直記録再生用磁気ヘッド | |
JPS58155515A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPS5952420A (ja) | 薄膜磁気ヘツド | |
JPS60157709A (ja) | 磁気ヘツドの製造方法 | |
JPH01217712A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPS62273614A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPS62279508A (ja) | 磁気ヘツド |