JPS6120130Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6120130Y2
JPS6120130Y2 JP1982062862U JP6286282U JPS6120130Y2 JP S6120130 Y2 JPS6120130 Y2 JP S6120130Y2 JP 1982062862 U JP1982062862 U JP 1982062862U JP 6286282 U JP6286282 U JP 6286282U JP S6120130 Y2 JPS6120130 Y2 JP S6120130Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
pin
ring
trink
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982062862U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58165048U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982062862U priority Critical patent/JPS58165048U/ja
Publication of JPS58165048U publication Critical patent/JPS58165048U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6120130Y2 publication Critical patent/JPS6120130Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/045Pivotal connections with at least a pair of arms pivoting relatively to at least one other arm, all arms being mounted on one pin
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2350/00Machines or articles related to building
    • F16C2350/26Excavators

Landscapes

  • Shovels (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は油圧シヨベルの如きバケツトを回動さ
せて掘削する掘削機のバケツトに挿通するピンの
シール装置に関するもので、特に、バケツトを回
動させるためのバケツトシリンダに連結したバケ
ツトリンクとバケツトとの枢着用ピンを、スペー
サを設けてシールするようにしたバケツトのピン
シール装置に関するものである。
掘削機のバケツトは、一般に、第1図に示す如
く、ブーム先端に起伏自在に取り付けられている
アーム1の先端に、バケツト2上部のエヤープレ
ート3の一端をピン4により回動自在に取り付
け、又アーム1に取り付けたバケツトシリンダ5
のロツド先端を、アームリンク6、バケツトリン
ク7を介して上記エヤープレート3の他端部にピ
ン8にて回動自在に取り付け、バケツトシリンダ
5の伸縮作動によりピン4を中心としてバケツト
2が回動させられるようにしてある。
上記バケツト2には、エヤープレート3に第2
図、第3図にも示す如く、バケツトリンク7の取
付け用のピン孔9,10及びエヤープレート3に
固定したボスプレート11にもピン孔9′,1
0′を各々設けたものが、従来より用いられてい
る。これは、ピン孔9,10のいずれにピン8を
通すかによりバケツト2の回転角が変わり、且つ
掘削力が変わるからである。
上記エヤープレート3のピン孔9,10のいず
れかにピン8を通してバケツトリンク7を連結し
た場合でも、バケツトリンク7とボスプレート1
1との間でピン8が露出するので、この露出する
部分からの土砂等の浸入を防止し、ピンの耐摩耗
性向上を図るため、ピンの部分をシールする必要
がある。
従来は、上記ピンのシールとして、Oリングの
みを用いるか、あるいはOリングも用いないでシ
ールをしない場合があつた。
Oリングなしの場合、すなわち、何等シールし
ない場合が従来ほとんどであったが、この場合は
ピンが露出しているため、掘削作業時に、土砂等
のかみ込みによりピン8が摩耗し易く、寿命の短
かいものとなつていた。
又、ピン孔9,9′,10,10′部において、
Oリングシールをする場合、孔間距離をOリング
の大きさより大きい距離にする必要があり、前記
の如く、バケツトの回転角と掘削力のバランス
が、くずれ性能を低下させることとなる。
孔間距離を適宜位置に設定しようとすると、前
記の如く、距離が小さくなり、加工が難かしく、
例としては、2つのピン孔9,10を囲むように
ボスプレート11のまわりにOリングを配するこ
とも考えられるが、Oリング溝加工が楕円形状と
なり、加工が難しく、且つOリングの使用方法と
しては不適当であり、現実的にOリングが出来な
い欠点があつた。
本考案は、Oリングを用いてシールする場合
に、バケツトの加工を容易にし、又Oリングも小
型で安価に製作でき、且つOリングの取り付けも
容易にできるようにし、従来の欠点を除去しよう
とするものである。
以下、図面にもとづき本考案の実施例を説明す
る。
第1図や第3図に示す如く、エヤープレート
3、バケツトリンク7を取り付けるための2つの
ピン孔9,10を設け、ピン8をピン孔9又は1
0に通すことによつてバケツトリンク7の取付位
置を変えられるようにした構成において、第3図
に部分の拡大平面図を示すように、エヤープレー
ト3の内側に、該エヤープレート3のピン孔9,
10に対応するピン孔9′,10′を設けたボスプ
レート11を溶接等にて固定し、ピン8によりバ
ケツトリンク7を枢着させた際における該バケツ
トリンク7と上記ボスプレート11との間の狭い
隙間に、中心部にピン8を貫通させる孔を有し且
つ片面にOリング溝を有した所要厚さのスペーサ
兼Oリング受け部材12を設け、該スペーサ兼O
リング受け部材12の面取り部とバケツトリンク
7との間に、1つのピン孔用のOリング13を嵌
め、該Oリング13とスペーサ兼Oリング受け部
材12とによりピン8をシールするようにする。
又、ピン8は、別のピン孔への組替え時に容易に
取り外れるようにし、カラープレート14を介し
てナツト15を螺合させるようにするか、又はカ
ラープレート14に固定用ピン又はボルト、ナル
ト等16を抜き差し自在に差し込むことによつて
保持させるようにする。17は、スペーサ兼Oリ
ング受け部材12の中央部を係合させるためにボ
スプレート11のピン孔9′,10′部に設けた凹
溝、又は18はピン8とバケツトリンク7との間
に配設したシール材、19はピン孔9′,10′の
凹溝17に嵌入して係合できるようスペーサ兼O
リング受け部材12の中央部に設けた凸部であ
る。
上記構成としてあるので、今、第3図に示す如
くピン孔9,9′側にピン8が通されてバケツト
リンク7がバケツト側に取り付けられた状態で
は、ボスプレート11とバケツトリンク7との間
にはスペーサ兼Oリング受け部材12とOリング
13が位置させてあるので、ピン8は露出部がな
く、したがつて、土砂等のかみ込みによりピン8
が損傷を受けるというようなことがない。
次に、バケツトリンク7を隣りのピン孔10,
10′側にずらして取り付けるときは、ナツト1
5を外すか、あるいはピン16を抜いてピン8を
取り外し、ピン8をピン孔10,10′に通すこ
とによつてバケツトリンク7を取り付ける。この
場合、スペーサ兼Oリング受け部材12及びOリ
ング13は、1つのピン孔に対応させてピン孔ご
とに適合するよう構成してあるため、上記バケツ
トリンク7をずらす前に予めスペーサ兼Oリング
受け部材12及びOリング13をピン孔10′部
にセツトしておき、しかる後、バケツトリンク7
をピン孔10,10′の軸心に合わせてピン8を
通すようにする。これにより直ちにピンシールが
確実にできることになる。
このように本考案のピンシール装置によれば、
1つのピン孔ごとにOリングと該Oリングを受け
ると共にスペーサとして機能し得る部材とを取り
付けてピンシールするようにしてあるので、小径
のOリングとスペーサ兼Oリング受け部材の加工
のみで使用できて、加工が容易であると共にバケ
ツト側の加工も容易にできる。又別のピン孔へバ
ケツトリンクを取り付けるときも容易に適合させ
得られ、しかもOリングのみならず、スペーサ兼
Oリング受け部材を用いていることから、土砂等
のかみ込みによりOリングが摩耗、損傷を受ける
おそれも少なく、Oリングの取り付けも容易とな
り、且つスペーサ兼Oリング受け部材は単体で加
工ができてバケツト側も容易な加工で済み、設備
費を低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を施したバケツトの支持状態を
示す斜視図、第2図はバケツトの側面図、第3図
は本考案の装置を示す部分拡大平面図である。 2……バケツト、3……エヤープレート、7…
…バケツトリンク、8……ピン、9,9′,1
0,10′……ピン孔、11……ボスプレート、
12……スペーサ兼Oリング受け部材、13……
Oリング、14……カラープレート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アームの先端に回動自在に取り付けたバケツト
    に、バケツトシリンダの動力を伝えるバケツトリ
    ンクを取り付けるためのピン孔を2つ設け、且つ
    上記2つのピン孔の各バケツトリンク取付側の縁
    にそれぞれ凹溝を設け、上記ピン孔に通してバケ
    ツトリンクを取り付けるピンのシール装置におい
    て、上記2つのバケツトリンク取付用ピン孔のう
    ち、1つのピン孔に対応する大きさを有し且つ該
    ピン孔の凹溝に嵌入して係合する凸部を中央部に
    ピン孔と同芯状に設けたスペーサ兼Oリング受け
    部材を、ピン孔部のバケツト側とバケツトリンク
    との間に着脱自在に設けると共に、上記スペーサ
    兼Oリング受け部材で受けられるOリングを、該
    部材とバケツトリンクとの間に介在させたことを
    特徴とする掘削機におけるバケツトのピンシール
    装置。
JP1982062862U 1982-04-28 1982-04-28 掘削機におけるバケツトのピンシ−ル装置 Granted JPS58165048U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982062862U JPS58165048U (ja) 1982-04-28 1982-04-28 掘削機におけるバケツトのピンシ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982062862U JPS58165048U (ja) 1982-04-28 1982-04-28 掘削機におけるバケツトのピンシ−ル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58165048U JPS58165048U (ja) 1983-11-02
JPS6120130Y2 true JPS6120130Y2 (ja) 1986-06-17

Family

ID=30072991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982062862U Granted JPS58165048U (ja) 1982-04-28 1982-04-28 掘削機におけるバケツトのピンシ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58165048U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58165048U (ja) 1983-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6120130Y2 (ja)
US5850704A (en) Assembly for the attachment of an accessory to a boom of a working machine
JP2007009598A (ja) 作業機械の連結ピン構造
JP2560585Y2 (ja) バックホウの枢支部構造
JPS60169352U (ja) 掘削作業装置
JPH0519405Y2 (ja)
JPS6315404Y2 (ja)
JPH0512708U (ja) 建設機械のシリンダガード装置
JPS6326440Y2 (ja)
JPH0849770A (ja) シールリングの収納構造
JPH0330435Y2 (ja)
JP7118927B2 (ja) 建設機械
JPH0365013U (ja)
JPS609455Y2 (ja) ピン結合構造
JP3611997B2 (ja) 旋回作業機におけるロータリジョイントの取付構造
JPH11343635A (ja) 連結ピンの固定装置
JP2580009Y2 (ja) 回動リンクの給脂構造
KR200270727Y1 (ko) 집게기능이 부여된 굴삭기용 버킷
JPS634125A (ja) 油圧シヨベルのアタツチメント装着装置
JPS5838045Y2 (ja) 土工作業用ア−ムのシ−ル構造
JPH0330434Y2 (ja)
JP3312671B2 (ja) スイベルジョイント
FI74098B (fi) Redskapets faestanordning foer graev- och jordtransportmaskiner.
JP2845749B2 (ja) スクリュー軸支持装置
JP2576798Y2 (ja) パワーショベルのバケット取付具