JPS61200543A - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JPS61200543A
JPS61200543A JP4008985A JP4008985A JPS61200543A JP S61200543 A JPS61200543 A JP S61200543A JP 4008985 A JP4008985 A JP 4008985A JP 4008985 A JP4008985 A JP 4008985A JP S61200543 A JPS61200543 A JP S61200543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
charge
tellurium
photoreceptor
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4008985A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Nakato
中藤 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP4008985A priority Critical patent/JPS61200543A/ja
Publication of JPS61200543A publication Critical patent/JPS61200543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/08Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic
    • G03G5/082Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic and not being incorporated in a bonding material, e.g. vacuum deposited
    • G03G5/08207Selenium-based

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は電子写真用感光体に関し、詳しくは導電性基体
上に電荷輸送層、電荷発生層を順次積層してなるセレン
系機能分離型電子写真用感光体に関する。
〔従来技術とその問題点〕
電子写真用感光体(以下単に感光体と称す)として用い
られる非晶質セレン系導電材料としては、純セレン、セ
レン・テルル合金のホカニセV7・砒素合金も用いられ
ている。A112863からなる感光層を有する感光体
は、耐結晶化、耐印写性能に優れた感光体として知られ
ているが、光疲労による帝lt電位の低下が極めて大き
く、その使用に6たっては除電光波長の限定、前除電工
程の設置等の複雑さが伴い、このため感光体円筒の直径
を小さくすることの妨げとなっている。また使用元素の
一つである砒素が高価でるり、さらにA121esのガ
ラス転移点が高いという長所のゆえにかえって製造上の
設備が複雑で高価になるので原価低減が困難でろる。そ
こで特開昭55−134856号公報に見られるように
、導電性基体上にSeもしくはSs −Ta合金からな
る電荷輸送層、その上にBe−As合金(As : 3
0 = 42重量%)からなる電荷発生属全積層した機
能分m型感光体により砒素消費量を少々くし、射光疲労
性、耐久性を向上させる試みがなされている。しかしこ
のような構成の感光体では、電荷輸送層と電荷発生層の
熱膨張係数の差があるため、真空蒸着による積層の際内
部応力のため、重荷発生層にひび割れが生ずることがし
ばしば起こり、このひび割れはコピー上にも現れ、画像
品質を著しく損ない、感光体を実用に耐え得ないものと
する。
本発明者は上述の欠点を除去した、高光感度で耐結晶化
性能に優れた感光体およびその製造方法について既に提
案した(特願昭59−01’715号)。
すなわち、電荷輸送層がセレ/・テルル合金からなり、
電荷発生層がセレン・テルル・砒素合金からなり、かつ
電荷輸送層と電荷発生層との間に両層の組成の混じった
中間層を有する機能分離型感光体が目的にかなった優れ
た感光体であることを開示した。本発明者は、この感光
体について、繰り返し使用時にさらに安定した良質な画
像を与え、かつ耐結晶化性能に優れた感光体にするべく
検討をすすめてきた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、高光感度で繰シ返し使用時の特性変動
が少なく、かつ耐結晶化および耐印写性能の優れた電子
写真用感光体を提供することにある。
〔発明の要点〕
本発明の目的は、導電性基体上にセレン・テルル合金か
らなる電荷輸送層、セレン・テルル・砒素合金からなる
電荷発生層1jr/@次積層し、かつ電荷輸送層と電荷
発生層との間に該両層の組成の混じった中間層を有して
なる感光体において、電荷輸送層がテルルを1〜15重
量%含むセレ/・テルル合金、電荷発生層がテルルt5
〜25重量%、砒素を0.5〜5重量%含むセレ/・テ
ルル・砒素合金により形成されることによって達成され
る。
このよ5に、を荷輸送層と電荷発生層との間に両層の組
成の混じった中間層を設けるのは、既に本発明者が前述
の%願昭59−141715号において示したように、
電荷輸送層より電荷発生層への組成の移行が中間層の介
在により漸進的に行われるようにし、両層間の電荷の移
動をスムーズにして境界での電荷の蓄積をな′〈シ、感
光体を繰シ返し使用した場合の帯電性能の低下および残
留電位の上昇を少なくするためである。この中間層は、
電荷輸送層の蒸着材料の蒸発の進行中(電荷発生層の蒸
発を開始させることによって両層を重複させることによ
り形成することができる。
電荷輸送層の望ましい組成はテルル1〜15重量%を含
むセレン・テルル合金でおり、電荷発生層の含有元素の
濃度の範四鉱次の根拠によって決まる。
(1)砒素濃度  1L)1限・・・残留電位の上昇(
地かぶりの発生)が起こる。
b)下限・・・耐結晶化性能の効果が 顕著でなくなる。
(2)テルル濃度  a)上限・・・帯電性能の低下が
起こる。
b)下限・・・高光感度が維持できな くなる。
これに基づいて検討を進めた結果、電荷発生層のセレン
・テルル・砒素合金の組成として第2図に示す組成範囲
が優れた感光体として有効であることが判った。特に望
ましい組成範囲は交差線によってハツチングした領域で
ある。
〔発明の実施例〕
以下本発明を夫施例により説明する。
実施例1〜12゜ 電荷輸送層用蒸着材料として、テルル5.5重量%、残
部セレ/からなるセレン・テルル合金900gをEIU
S 430製のボートに充填し、また電荷発生層用蒸着
材料として、各側に対応してそれぞれ第1表に示す組成
のセレン・テルル・砒素合金を石英製ボートに60g充
填して真空蒸着槽内にセットする。次に表面温度を約6
5℃に制御した支持軸に外径90冑、長さ320圃のア
ルミニウム円筒を装着し、支持軸をlorpmで回転さ
せる。蒸着槽を閉じ、真空排気し、真空度が5 X 1
0TOrrに達した時点で電荷輸送層蒸着用ボートのヒ
ータのスイッチを入れ、このボートの温度′t−325
℃にまで約25分で上昇させ、この温度に保持してセレ
ン・テルル合金を蒸発させる。900g全量の蒸発が終
る時点はボート温度が上昇することによって判り、それ
に要する325℃に保持する時間は部分である。蒸発終
了の2分後にボートのヒータのスイッチを切る。
また、上記325℃での保持時間が14分になった時点
で電荷発生層蒸着用ボートのヒータのスイッチを入れ、
このボートの温度を各側に対応して第1表に示すように
制御し、充填量60gの60チを蒸発させる保持時間終
了後ボートのヒータのスイッチを切り、さらに2分後に
真空を破り、10分後に真空槽を開けて感光体を取りだ
す。このようにして、第1図に概念的断面図として示す
ような導電性基体1の上に形成されるセレン・テルル合
金からなる電荷輸送層2とセレン・テルル・砒素合金か
らなる電荷発生層用との間に両層の材料の混じった中間
層3を有する感光体を戎本作製した。本実施例の方法で
電荷輸送層のみt−蒸着したときの膜厚は56〜57μ
mであり、また電荷発生層のみを蒸着したときの膜厚は
3〜4μmであるが、前述の通9案際の本実施例の感光
体では両層は一部重複しており、電荷発生層のみのとき
のyX淳の25〜75チは電荷輸送J−と重複して中間
層となっている。
第1表 比較例1 電荷発生層用;g*材料として、砒素を含有しない、テ
ルル15重量%、残部セレンからなるセレ/・テルル合
金を使用する以外はすべて実施例1に準じて感光体を作
製した。
比較例2゜ 電荷発生層用蒸着材料として、砒素を含有しない、テル
ル田重量%、残部セレンからなるセレ/・テルル合金を
使用する以外はすべて実施例11c準じて感光体を作製
した。
これら14本の感光体の感光層の膜厚および電子写真特
性上第2表に示す。こ\で帯電電位は暗所で+6.0 
KVのコロナ放電によシ帯電された表面電位でおり、暗
減衰率はこの帯電電位の暗所においての1秒後の比率を
示し、半減衰露光量は色温度2850にのハログアラン
プにより3ルツクスの照度で露光したとき% xooo
v o帯電電位初期値が500vに減衰するに要する値
であり、残留電位はlOルックス・秒の露光を行なった
後の値を示す。
第2表 実施例、比較例すべての感光体について、その初期の電
子写真特性は良好であることが判る。
次に、上記14本の感光体蒸着時に直径10Il+xの
アルミニウム円盤に同時KM着したモニタービースにつ
いてイオンマイクロ分析(IMA ) i行った。
装置は■日立製作所製型式IMA−2Aを用い、分析は
アルミニウムマスク法(直径0.6 wg穴)で行ない
、−次イオンとして03を用い、加速電界15kaV 
、イオンtfi0.5μ人、ビーム径1.4−の条件で
分析した時の電荷発生層中のテルルと砒素の平均重量%
を表3に示す。電荷発生層の厚さはバラフグ2つ/ドの
砒素濃度より2桁高い濃度の位置を電荷発生層と電荷輸
送層の界面として決定した。
第3表 次K、連続して繰り返し複写を行ったときの感光体の特
性変動をみるために、これらの感光体くついて繰り返し
複写試験を行った。
繰り返し複写試験を行うために、複写スピードがA4用
紙に対J、30枚/分の市販のカールソン方式の乾式普
通紙複写機を、これから現gl器とクリー二/グ用ブレ
ードを除去し、現像器の位置に表面電位計のプローブを
設置すると同時に、定着ヒータ用電源のスイッチが入ら
ないように改造した。
次にアンサンプル・チャートを準備する。アンサンプル
・チャートとはA3用紙の大きさの原稿を長さ方向に3
等分し、それぞれの部分の光学濃度がり、な1.3 、
 D、工0.3 、 D、 = O,改となるようにし
たチャートである。感光体試料を複写機内に装着し%ま
ず原稿台カバーを開けた状態で帯電位が750〜790
vになるようにill!!する。次にアンサンプル・チ
ャートを置き、原稿台カバーを閉じた状態でり、=0.
3の部分の電位を250−290 VになるようICg
li整する。調、整径、300回の繰り返しの連続運転
を行い、これらの三つの部分の電位の変化を記録する。
各感光体くついてこの試験を行ない、1回目と300回
目のp、xo、sの部分、即ち暗部電位の変化量(Δv
8)と300回目の73.xO30フの部分の電位、即
ち出紙部電位(VV)を測定した結果を第4表に示す。
第4表 暗部電位の変化′1k(67g)の負号は3oo回目の
電位が1回目の電位より小さくなっていることt”表す
。電荷発生層についてのIMAにおいて、テルルおよび
砒素が比較的多く含まれている感光体、例えば実施例9
〜12についてはΔVeは若干大きい傾向はあるが、そ
れらを含めてナベての感光体は充分夾用可能な値となっ
ている。この暗部電位は感光体の電電電位に対応するも
のでるり、上述の結果は感光体を繰シ返し使用してもそ
の帯電性能がほとんど変動せず劣化しないことを示して
いる。
また、出紙部電位(V、)はどの感光体でもはじめ若干
増加するが、100回前後で飽和し、以降300回まで
増加はみられず実用上問題ない。この出紙部電位は感光
体の残留電位に対応し、感光体を繰り返し使用しても問
題となるような残留電位の上昇はみられないことを示し
ている。
次に耐結晶化性能をみるために加速寿命試験を行った。
これら14本の感−光体を、複写スピードがA4の用紙
で父枚/分の市販のカールソン方式の乾式普通紙複写機
に順次実装し、 A3用紙の大きさの原稿を1000枚
夾複写し、感光体に実使用の負荷を与えた後、@度50
±Ic 、相対湿度8〜20%の雰囲気中に放置し、結
晶化の認められはじめる時間を調べ寿命とした。その結
果を同じく牙4表に示す。牙4表より明らかなとおり、
電荷発生層に砒素を含まない比較例においてはその寿命
#1100時間未満でるるか、実施例においてはいずれ
も数倍以上の寿命を有しており、特にIMAで1.0重
量%以上の砒素を含む感光体は400時間以上と非常に
長寿命であることが判った。
以上の説明では感光層の膜厚を限定したが、電荷輸送層
の厚さが10〜200μmo広い範囲で変ってもなんら
支障はない。また′Kvr発生層を10μ哨程度の厚さ
にしても問題ないが、電荷輸送層と電荷発生層との重複
した中間層を形成することが要件となっていることを考
えれば、it産性の観点から電荷発生層の膜厚の下限は
0.5μm程度となる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、電荷輸送/i!をテルルを1〜15重
量%含むセレ/・テルル合金、電荷発生層をテルルを5
〜25重蓋優、砒素を0.5〜5x蓋チ含むセレ/・テ
ルル・砒素合金で形成し、かつその中間に両層の組成の
混合した中間層を設けることにより、高光感度で繰り返
し使用時において帯電電位の低下が少なく、残留電位の
上昇がほとんどみられず、かつ耐結晶化、耐印写性能に
優れた感光体をえることができる。さらに、電荷発生層
のテルルの含有量を10−初重量%、砒素の含有量を1
.0〜3.0重量慢に限定することKより、充分な耐結
晶化性能を保ちながら、繰り返し使用時の特性のさらに
改善された感光体とすることができる。゛また本発明に
よれば、従来技術に比べて高価な砒素を節減でき、さら
に砒素の量が少ない故に製造も容易となし、低価格で実
用的な感光体がえられ、その効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の感光体の概念的一部所面図
、牙2図は本発明における電荷発生層の有効組成範囲を
示す線図である。 ユ・・・導電性基体、2・・・電荷輸送層、3・・・中
間層、4・・・電荷発生層。 ・f胆弄理十山口 寥 舅 1 図 一−ラAS (重量%) ′M 2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)導電性基体上にセレン・テルル合金からなる電荷輸
    送層、セレン・テルル・砒素合金からなる電荷発生層お
    よび両層の間に介在する該両層の組成の混じつた中間層
    を具備してなる感光体において、前記電荷輸送層が1〜
    15重量%のテルルを含むセレン・テルル合金からなり
    、前記電荷発生層が5〜25重量%のテルルおよび0.
    5〜5重量%の砒素を含むセレン・テルル・砒素合金か
    らなることを特徴とする電子写真用感光体。 2)特許請求の範囲第1項記載の感光体において、電荷
    発生層が10〜20重量%のテルルおよび1.0〜3.
    0重量%の砒素を含むセレン・テルル・砒素合金からな
    ることを特徴とする電子写真用感光体。
JP4008985A 1985-02-28 1985-02-28 電子写真用感光体 Pending JPS61200543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4008985A JPS61200543A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 電子写真用感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4008985A JPS61200543A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 電子写真用感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61200543A true JPS61200543A (ja) 1986-09-05

Family

ID=12571160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4008985A Pending JPS61200543A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 電子写真用感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61200543A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917240A (ja) * 1972-03-31 1974-02-15
JPS574052A (en) * 1980-06-09 1982-01-09 Canon Inc Electrophotographic receptor
JPS5915940A (ja) * 1982-07-20 1984-01-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感光体
JPS5944055A (ja) * 1982-09-04 1984-03-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感光体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917240A (ja) * 1972-03-31 1974-02-15
JPS574052A (en) * 1980-06-09 1982-01-09 Canon Inc Electrophotographic receptor
JPS5915940A (ja) * 1982-07-20 1984-01-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感光体
JPS5944055A (ja) * 1982-09-04 1984-03-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感光体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4286035A (en) Halogen doped selenium-tellurium alloy electrophotographic photoconductor
CA1075068A (en) Imaging system
US4609605A (en) Multi-layered imaging member comprising selenium and tellurium
JPS61200543A (ja) 電子写真用感光体
JPS58137841A (ja) 電子写真感光体
US3709683A (en) Infrared sensitive image retention photoreceptor
US4370399A (en) Equisensitive ambipolar indium doped selenium containing electrophotographic materials, plates and method
JP2775477B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH0151182B2 (ja)
US4837099A (en) Multilayer photoconductor for electrophotography
JPS6223049A (ja) 電子写真用感光体
US6045958A (en) Photoconductor for electrophotography
JPS6254269A (ja) 電子写真用感光体
US4615964A (en) Vapor-deposited film of selenium as photoreceptor for electrophotography and process for producing the same
US3684500A (en) Method of forming permanent electrostatic image with two-layered photoreceptor
JP2867530B2 (ja) 正帯電・反転現像方式電子写真装置用電子写真感光体
JPS6250837A (ja) 電子写真用感光体
JP2913050B2 (ja) 電子写真感光体並びにこの感光体を搭載した電子写真記録装置
JPS6064357A (ja) 電子写真用セレン感光体
JPS5870235A (ja) 感光体の製造方法
JPS58187942A (ja) 光導電部材
JPS60163049A (ja) 電子写真用セレン感光体
JPS6254270A (ja) 電子写真用感光体
JPH02256084A (ja) 電子写真装置
JPH03149563A (ja) 電子写真用感光体