JPS6119949A - 電子式燃料噴射装置 - Google Patents

電子式燃料噴射装置

Info

Publication number
JPS6119949A
JPS6119949A JP13796184A JP13796184A JPS6119949A JP S6119949 A JPS6119949 A JP S6119949A JP 13796184 A JP13796184 A JP 13796184A JP 13796184 A JP13796184 A JP 13796184A JP S6119949 A JPS6119949 A JP S6119949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
switch
signal
data
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13796184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0545784B2 (ja
Inventor
Takaaki Totani
戸谷 隆昭
Yuichi Kitano
北野 雄一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP13796184A priority Critical patent/JPS6119949A/ja
Publication of JPS6119949A publication Critical patent/JPS6119949A/ja
Publication of JPH0545784B2 publication Critical patent/JPH0545784B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D41/222Safety or indicating devices for abnormal conditions relating to the failure of sensors or parameter detection devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D2041/227Limping Home, i.e. taking specific engine control measures at abnormal conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は内燃機関用の電子式燃料噴射装置に関し、1更
に特定して述べると、燃料調節部材の位置を示す信号が
該燃料調節部材を駆動するアクチェータの駆動制御系に
フィードバックされている重子式燃料1’Jt射装置に
関するものである。
従来の技術 従来の、この種の電子式燃料噴射装置は、機関の回転数
、アクセル位置等の如き機関の運転状態を示す情報に従
ってその時々の最適燃料噴射量を演算し、この演算され
た噴射量を得るのに必要な目標燃料調節部材位置と実際
の燃料調節部材位置との差が零となるように燃料調節部
材の位置制御を行なうものである。従って、燃料調節部
材の位置を示す信号を出力するセンサが設けられておシ
、この信号がフィードバックされて閉ループ制御系を構
成しているのであるが、この位置検出のためのセンサが
何らかの理由により故障すると制御が全く不能となって
しまい、機関の運転を停止せざるを得なかった。しかし
、燃料調節部材の位置を検出するセンサが故障しただけ
で機関の運転を停止しなければならないのけ装置の信頼
性を著しく損うものである。特に車輛用の装置忙おいて
は、機関の運転が全く不能となることは自力での移動が
不可能となるので、極めて不都合である上拠、上述の障
害の発生によって機関を停止させたのでは、場合によっ
ては、乗員の生命にかかわる事故が発生する虞れがある
このため、上述のセンサに何らかの故障が生じた場合に
は、制御系の帰環路を変更し、機関の回転速度を帰環信
号として利用し、噴射量の制御を続行するように構成し
た装置が提案されている(実開昭57−5304.0号
公報)。
発明が解決しようとする問題点 しかし、車輛の走行中において上述の如く帰環路が切換
えられると、トルクの急変等にょシ、急減速、急加速等
が突然発生することとなり、運転性が悪化するという問
題点を有している。
本発明の目的は、従って、燃料調節部材の位置を検出す
るセンサに障害が発生した場合において、機関の運転を
一旦中止した後、所望によシ、機関の運転を上記センサ
からの信号なしで行なえるようにした電子式燃料噴射装
置を提供するどとにある。
問題点を解決するための手段 本発明の構成は、内燃機関に燃料を噴射供給するための
燃料噴射ポンプと、該燃料噴射ポンプの燃料調節部材の
位置を示す位置信号を出力するセンサを含み該位置信号
がフィードバック信号として与えられ上記内燃機関の運
転条件に見合った所要の噴射量が得られるよう上記燃料
調節部材の位置決めを行なうだめのサーボ信号を出力す
るサーボ制御部と、該サーボ信号に応答して上記燃料調
節部材の位置決め操作を行なう駆動部とを備えて成る電
子式燃料噴射装置において、上記サーボ制御部に故障が
生じたか否かの判別を行なう判別手段と、該判別手段の
判別結果に応答し上記サーボ制御部に故障が発生した場
合−上記内燃機関の運転を停止させると共に故障表示を
行なう手段と、該判別手段の判別結果に応答し始動スイ
ッチがオン位置に切換えられておシ且つ上記サーは制御
部に故障が生じている場合には内燃機関の運転停止を解
除する手段と、上記サーボ信号に代えて開ループ制御用
の非常用制御信号を上記駆動部に供給しうる切換手段と
を備えた点に特徴を有する。
作用 上述の構成によれば、サーボ制御部に何らかの不具合が
生じると、機関の運転が一旦停止せしめられると共に故
障表示を行ない、運転者に故障の発生を知らせ、しかる
後、始動スイッチをオンにした場合、機関の運転停止状
態が解除される。仁の場合、切換手段によって非常用制
御信号が駆動部に供給されるようにしておけば、機関の
非常運転が行なえ、例えば車輛の自力での移動等が可能
となる。この場合においても故障表示は行なわれるので
、運転者に非常運転であることを1111させることが
できる口 尚、始動スイッチをオンとしたときにサーボ制御部に何
らかの故障が発生している場合には、非常用制御信号が
自動的に駆動部に供給される構成としてもよい。
実施例 以下、図示の実施例KJニジ本発明の詳細な説明する。
第1図には、本発明による電子式燃料噴射装置の一実施
例のブロック図が示されている。電子式燃料噴射装置1
は、燃料噴射ボンダ2の燃料調節部材であるコントロー
ルラック3の位置制御を電子的に行ない、ディーゼル機
関4への供給燃料をその運転状態に見合った所要の値と
なるように制御するための装置である。その時々の機関
の運転状態に従った最適な燃料噴射量を演算するため、
アクセルペダル(図示せず)の操作量を示すアクセルデ
ータA1ディーゼル機関40回転速度を示す速度データ
N及びディーゼル機関4のブースト圧を示すブースト圧
データPが夫々入力されている第1演算部5が設けられ
ておシ、第1演算部5において演算された結果は、目標
噴射量Qtを示すデータDIとして出力される。データ
DIは、変換部6に入力され、ここで目標噴射量Qtを
得るのに必要なコントロールラック3の位置Rt’を示
す目標位置データDxK変換され、目標位置データD2
は誤差検出部7及び故障判別部8に夫々入力される。
位置センサ9からは、コントロールラック3のその時の
位置Raを示すデータD3が出力され、誤差検出部7及
び故障判別部8に夫々入力される。
誤差検出部7では、入力されたデータD21DsK基づ
き、位置Raの位置Rtからの偏差が演算され、該偏差
ΔR(=Rt−Ra)’を示すデータD、が出力される
。データD4は、PID演算部10に入力され、ここで
、 PID制御を行なうのに必要なデータ処理が行なわ
れる。この結果、PID演算部10かラバ、コントロー
ルラック3の位置Raが目標とする位置Rtに一致する
よう、偏差ΔRに基づいてアクチェータ11を制御する
ためのPIDID制御データボ6力される。PIDID
制御データボ6切換スイッチ12を介して駆動回路13
に入力され、ここで制御信号SIK変換され、この制御
信号Slがアクチェータ11に印加される。
従って、切換スイッチ12が実線で示される如く切換え
られていると、位置センサ9から出力されるデータD、
がフィードバックデータとして入力される閉ループ制御
系が構成され、第1演算部5において演算された目標噴
射ftQtが得られるように、コントロールラック3の
位@を制御するサーボ制御部が構成され、サーボ制御部
の出力としてデータD6が出力されることとなる。
このサーボ制御部に何らかの異常が生じ上述のサーボ制
御が正常に作動しなくなった場合にも、噴射量制御を所
望によシ行なわせることができるように、第2演算部1
4が設けられている。第2演算部14は、アクセルデー
タA及び回転速度データNK応答し、これらのデータA
、Nを・母うメータとする所定の特性に従りて開ループ
制御用の目標う、り位11tl−示す非常用制御データ
D6が出力される。この非常用制御データD6は、切換
スイッチ12に入力される。
故障制御部8は、データD2+Dsに応答し、コントロ
ールラック3の目標位置Rtと実際の位置Raとの差分
の値が所定時間以上連続して所定値以上となっているか
否かの判別を行表い、この判別結果に基づいてサーボ制
御部に何らかの障害が生じたか否かの判別を行なう。即
ち、その差分が所定時間以上連続して所定値以上となっ
ている場合にはサーボ制御部に何らかの障害が生じたも
のと判別し、それ以外の場合にはサーボ制御部は正常に
作動しているものと判別する。この判別結果を示す判別
信号S2が故障判別部8から出力され、スイッチ制御部
15及び表示器16に夫々入力される。
表示器16は、判別信号S3によってサーボ制御部の障
害が示された場合、ランプ、ブザー等の適宜の手段によ
シ障害発生の表示を行なう。スイッチ制御部15は、切
換スーイッチ12の切換制御及び駆動回路13に電源+
Eから供給される電力の供給、停止制御を行なうための
スイッチ17のオン、オフ制御を行なうためのものであ
り、判別信号S!と、始動スイッチ18がオンとなるこ
とにより出力される始動信号STとに応答して作動する
スイッチ制御部15は、機関の運転中において判別信号
S2がサーボ制御部に障害が生じた旨の内容になったと
き、スイッチ17をオンからオフに切換える。また、機
関の始動時に、叩ち始動信号STが出力されている状態
において、判別信号Szが障害を示す状態にあると、切
換スイッチ12を点線で示される如く切換えると共に、
スイッチ17をオンとし、一方、始動信号STが出力さ
れている状態において判別信号S雪の内容が障害なしの
状態を示す場合には、切換スイッチ12を実線の如く切
換えた状態でスイッチ17がオンとなる。
このような構成によれば、ディーゼル機関4の運転中に
サーぎ制御部に何らかの障害が生じたことが故障判別部
8において判別されると、スイッチ17がオフとなシ、
ディーゼル機〜関4が運転停止状態となる。このとき、
表示器16によシ障害の発生が表示されるので、運転者
は障害の発生を直ちに知ることができ、ディーゼル機関
4の運転停止による必要な措置を直ちにとることができ
る。
このようにしてディーゼル機関4の運転が停止された後
、始動スイッチ18をオンとすると、スイッチ制御部1
5によりスイッチ17がオンとされ、このとき切換スイ
ッチ12が点線で示される如く切換えられ、データDs
K代えて開ループ制御用のデータD6が駆動回路13に
供給され、非常モードでの運転を行なうことができる。
従って、車輛用の装置であれば、車輛を安全な場所まで
自刃で移動させることができる。尚、この非常モードで
の運転の際には、表示器16によってその旨の表示が行
なわね、るので、運転者は通常の運転モードと容易に区
別することが、できる・第2図及び第3図には、第1図
に示した装置の制御系のうち、点線で囲んだ部分をマイ
クロコンピュータを用いて構成する場合の制御ゾログラ
ムのフローチャートが示されている。
第2図を参照して制御プログラムの説明を行なうと、プ
ログラムのスタート後、先ずステラ7621において初
期化が行なわれ、各フラグF z + F B 7がリ
セットされると共に1カウンタCTRも零にリセットさ
れる。次いで、データA、N、P等のデータの読込みが
行なわれ(ステップ22)、フラfFzがrlJである
か否かの判別が行なわれる(ステップ23)。フラグF
、は、サーボ制御系に何らかの異常が生じた場合K「1
」にセットされるフラグであシ、今の場合、フラグF、
は「0」となっている。
次いで、ステップ24においてデータN、A、Pに基づ
く目標噴射量Qtの演算が行なわれ、この演算結果Qt
は対応する目標ラック位iRtに変換され(ステップ2
5)、その変換データがデータD2として出力される(
ステップ26)。
次にデータDIが読込まれ(ステップ27)、データD
21D3に基づいて偏差ΔRの演算が実行され(ステッ
プ28)、ΔRが所定値Aより小さいか否かの判別が行
なわれる(ステップ29)。ΔR〈Aの場合にけカウン
タCTRの値が零にリセットされ(ステップ30)、ス
テラf22に戻る。
若し、ΔR≧Aであると、カウンタCTRの内容に1が
加えられ(ステップ31)、カウンタCTRの値が所定
値Bよシ大きいか否かの判別が行なわれる(ステップ3
2)。カウンタCTRの値がB以下の場合圧は、ステッ
プ22に戻るが、CTR>Bとなると、ステップ33に
進みフラグF、が「1」にセットされる。即ち、ΔRの
値が所定値Aよシ大きい状態が所定値Bで示される時間
以上継続すると、フラグFEが「1」Kセットされ、サ
ーボ制御系に何らかの障害が生じた旨の表示がなされ、
スイッチ17がオフとされる(ステ、プ34)。
フラグF、が「1」となると、ステップ23の判別結果
はYESとなシ、ステラf35において始動スイッチ1
8がオンか否かの判別が行なわれ、始動スイッチ18が
オフの場合にはステップ36でフラグF’stが「1」
か否かの判別が行なわれる。フラグF8Tは、フラグF
8が「1」の状態において始動スイッチ18がオンとさ
れたか否かを示すフラグである。従って、この場合フラ
グF8.は「0」であり、ステップ34に進むことにな
る。従って、サーボ制御部に障害が発生したことが検出
されると、始動スイッチ18がオンとなるまで、スイッ
チ17をオフとし、障害が発生したことを表示器16に
より表示しつづけることとなる。
始動スイッチ18がオンとなると、ステップ35の判別
結果がYESと力υ、フラグF8Tが「月にセットされ
(ステップ37)、スイッチ17がオンとされる(ステ
ップ38)。しかる後、スイッチ12が第1図中点線で
示される如く切換えられ、非常制御モードとなる(ステ
ップ39)。
第3図には、非常制御モードとなった場合のプログラム
の詳細フローチャートが示されている。
第3図のフローチャートについて説明すると、ステップ
40においてスイッチ12が第1図中点線で示される如
く切換えられ、アクセルデータAに基づいて目標回転速
度N0が演算される(ステラf41)。この目標回転速
度NoはアクセルデータAの関数とするほか、所定の一
定値としてもよい。次に、速度データNと上述の速度N
oとから1目標回転速度と実際の回転速度との差分ΔN
(=No−N)(f−演算しくステップ42)、得られ
た差分ΔNに対してPI又はP制御のための演算が行な
われる(ステラf43)。次いで、速度データN及びブ
ースト圧データPが夫々所定の最高値Nmax 、 P
maxより大きいか否かの判別を行ない(ステラ7’4
4.45)、ステップ44.45の判別結果のいずれも
がNoの場合にPI演算した結果のデータD6を出力し
くステップ46)、第2図に示すステラf22に戻る。
若し、ステップ44.45のいずれか一方において判別
結果がYESとなると、スイッチ17がオフとされ(ス
テラ7’47)、機関の運転が中止さし、フラグFst
trOJとしたのち、ステップ22に戻る。即ち、N 
>Nmax又はp ) Pmaxとなった場合には機関
の運転を継続することに危険があるため、強制的に機関
の運転を中止する構成である。
上記実施例では、サーボ制御部に障害が発生した場合、
自動的に非常制御モードで機関の運転を行なうことがで
きる構成としたが、本発明はこの構成に限定されるもの
ではなく、サーボ制御部に障害が発生して機関の運転が
停止したのち、始動スイッチをオンにする前に、手動で
スイッチ12を点線の如く切換え、こ九妃よシ非常制御
モードでの運転を運転者が任意に選択する構成としても
よい。
発明の効果 本発明によれば、上述の如く、サーボ制御部に何らかの
障害が生じると、ディーゼル機関の運転が一旦停止せし
められると共に障害が発生した旨の表示が行なわれ、運
転者に障害の発生を知らせることができる。そして、始
動スイッチ全オンにすると、機関の運転停止状態が解除
され、所望によシ非常制御モードで機関の運転を行なう
ことができる。従って、サーボ制御部に障害が発生して
も、機関の運転が不能になることがなく、車輛等におい
ては自刃での移動が可能となる。また、非常制御モード
での運転は、機関が一旦停止したのち、運転者により始
動スイッチがオンとされたときに実行されるので機関の
運転中に突然制御モードが変りされるのと異なう、機関
が急加減速状態となることが防止でき、障害の表示も行
なわれるため、安全な運転を行なうことができ、安全対
策上極めて好ま′しいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施を示すブロック図、第2図及び
第3図は第1図に示されるブロックの一部分の機能をマ
イクロコンピュータにより実行させる場合のプログラム
を示すフローチャートである。 1・・・電子式燃料噴射装置、2・・・燃料噴射ポンダ
、3・・・コントロールラック、4・・・ディーゼル機
関、5・・・第1演算部、9・・・位置センサ、11・
・・アクチェータ、12・・・切換スイッチ、14・・
・第2演算部、15・・・スイッチ制御部、16・・・
表示器、A・・・アクセルデータ、N・・・回転速度デ
ータ、D5・・・PID制御データ、D6・・・非常用
制御データ、Sl・・・制御信号。 特許出願人   ヂーゼル機器株式会社代理人 弁理士
   高  野  昌  俊第3図 手続補正書(自発) 昭和60年3月26日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、内燃機関に燃料を噴射供給するための燃料噴射ポン
    プと、該燃料噴射ポンプの燃料調節部材の位置を示す位
    置信号を出力するセンサを含み該位置信号がフィードバ
    ック信号として与えられ前記内燃機関の運転条件に見合
    った所要の噴射量が得られるよう前記燃料調節部材の位
    置決めを行なうためのサーボ信号を出力するサーボ制御
    部と、該サーボ信号に応答して前記燃料調節部材の位置
    決め操作を行なう駆動部とを備えて成る電子式燃料噴射
    装置において、前記サーボ制御部に故障が生じたか否か
    の判別を行なう判別手段と、該判別手段の判別結果に応
    答し前記サーボ制御部に故障が発生した場合に前記内燃
    機関の運転を停止させると共に故障表示を行なう手段と
    、該判別手段の判別結果に応答し始動スイッチがオン位
    置に切換えられており且つ前記サーボ制御部に故障が生
    じている場合には前記内燃機関の運転停止を解除する手
    段と、前記サーボ信号に代えて開ループ制御用の非常用
    制御信号を前記駆動部に供給しうる切換手段とを備えた
    ことを特徴とする電子式燃料噴射装置。
JP13796184A 1984-07-05 1984-07-05 電子式燃料噴射装置 Granted JPS6119949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13796184A JPS6119949A (ja) 1984-07-05 1984-07-05 電子式燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13796184A JPS6119949A (ja) 1984-07-05 1984-07-05 電子式燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6119949A true JPS6119949A (ja) 1986-01-28
JPH0545784B2 JPH0545784B2 (ja) 1993-07-12

Family

ID=15210768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13796184A Granted JPS6119949A (ja) 1984-07-05 1984-07-05 電子式燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6119949A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6416981A (en) * 1987-07-11 1989-01-20 Japan Radio Co Ltd Disturbing wave removing circuit
JPH01121514A (ja) * 1987-10-31 1989-05-15 Isuzu Motors Ltd 回転電機付ターボチャージャの故障診断装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716231A (en) * 1980-07-04 1982-01-27 Nissan Motor Co Ltd Safety device for engine controller
JPS57212337A (en) * 1981-06-24 1982-12-27 Nippon Denso Co Ltd Electric governor for internal-combustion engine
JPS58214650A (ja) * 1982-06-07 1983-12-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd エンジン回転数制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716231A (en) * 1980-07-04 1982-01-27 Nissan Motor Co Ltd Safety device for engine controller
JPS57212337A (en) * 1981-06-24 1982-12-27 Nippon Denso Co Ltd Electric governor for internal-combustion engine
JPS58214650A (ja) * 1982-06-07 1983-12-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd エンジン回転数制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6416981A (en) * 1987-07-11 1989-01-20 Japan Radio Co Ltd Disturbing wave removing circuit
JPH01121514A (ja) * 1987-10-31 1989-05-15 Isuzu Motors Ltd 回転電機付ターボチャージャの故障診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0545784B2 (ja) 1993-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003161194A (ja) エンジン制御装置
JPH0533712A (ja) 自動車の電子制御絞り弁用監視装置
GB2316190A (en) Electronic throttle monitoring and power limiting
JPS6251737A (ja) 自己着火式内燃機関の安全緊急走行方法及び装置
US5419293A (en) Fail-safe system of an automatic driving system for a motor vehicle
EP1074712B1 (en) Electronic throttle control system
JPS6119949A (ja) 電子式燃料噴射装置
KR200267430Y1 (ko) 자동차의 급발진 방지장치
JP3099432B2 (ja) 車両の出力制限装置
JPH0575906B2 (ja)
JPH0575905B2 (ja)
JPH0599058A (ja) 車載用制御装置
JP3340903B2 (ja) 作業機のアクセル制御装置
JPH032763Y2 (ja)
JP2903794B2 (ja) 自動変速機の制御装置
US5535712A (en) Device for controlling an engine
JPH0362572B2 (ja)
JPH07233755A (ja) アクセル制御装置
JPH02136542A (ja) 内燃機関の安全遮断装置を監視する方法及び装置
JPH05139190A (ja) 車両運転制御装置
JPS6220650A (ja) 車両用アクセル制御装置
JPH02290738A (ja) 車両用定速走行装置
JPS60138250A (ja) 電子式エンジン制御装置
JP2528654B2 (ja) 自動車用電子制御装置
JP2956445B2 (ja) 機関の吸気制御装置