JPS61199112A - Faシステムにおけるプログラム転送方法 - Google Patents

Faシステムにおけるプログラム転送方法

Info

Publication number
JPS61199112A
JPS61199112A JP60039446A JP3944685A JPS61199112A JP S61199112 A JPS61199112 A JP S61199112A JP 60039446 A JP60039446 A JP 60039446A JP 3944685 A JP3944685 A JP 3944685A JP S61199112 A JPS61199112 A JP S61199112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
cell
file unit
group name
cell controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60039446A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Manabe
真鍋 三男
Yukio Ono
幸男 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP60039446A priority Critical patent/JPS61199112A/ja
Publication of JPS61199112A publication Critical patent/JPS61199112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はファクトリ−・オートメイシ■ン・システム(
FAシステムという)におけるプロゲラl−虹聾右辻2
r瓜h 枕ν1N /N ) −Mニー九ノーUラムフ
ァイルユニットから所定の加工セルに転送しくダウンロ
ードという)、又加工セルからNCプログラムをプログ
ラムファイルユニットに登録する(アップロードという
)FAシステムにおけるプログラム転送方法に関する。
〈従来技術〉 数値制御工作機械やロボットを含む加工セルを多数設け
ると共に、自動倉庫や無人搬送車などを含む物流システ
ムを設け、これら加工セルや物流システムを中央管理シ
ステムが生産スケジュールに従って運転制御しくスケジ
ュール運転、物流制御)、か−っ各加工セルや無人搬送
車の稼動状況、加工セル毎の進捗状況をI10装置へ出
力し、更には、その他の管理を行うFAシステムが実用
化されている。
ところで、かかるFAシステムにおいて、各加工セルは
生産スケジュール通りの機械加工のみならず生産スケジ
ュールによらずに適宜独自の要求により所定の加ニブロ
グラム基づいた機械加工を行えることが望ましい。又、
最近は加工セル側でNCプログラムを作成し、該NCプ
ログラムを用いて機械加工を行う機能を有する装置がふ
えてきているため、各加工セルからのアップロードによ
り適宜新規加ニブログラムを登録でき、あるいは登録済
みのプログラムを修正、削除できることが望ましい。こ
のため、多数の加工セル制御用のプログラムをプログラ
ムファイルユニットに記憶させておき、中央管理システ
ムからの要求だけでなく各加工セルからの要求によって
も所望のプログラムを所定の加工セルへダウンロードで
き、しかも加工セルからの要求により該加工セルから所
定のプログラムをプログラムファイルユニットにアップ
ロードできるようになっている。
さて、NCプログラムを特定するためのプログラム番号
はアルファベットOに統く4桁の数値で表現される。し
たがって、NCプログラム中でサブプログラムやカスタ
ムマクロを呼び出して所定の処理を実行する場合には、
該4桁の数値を用いて所定のサブプログラムやカスタム
マクロを特定する。又、4桁の数値で所定のNCプログ
ラムを特定し該特定されたNCプログラムに基づいて数
値制御を行う。
そして、FAシステムにおいてもプログラム番号は4桁
の数値で表現され、プログラムファイルユニットから加
工セルへダウンロードすべきプログラムは4桁のプログ
ラム番号を用いて特定され、又各加工セルよりプログラ
ムファイルユニットにアップロードすべきプログラムは
同様に4桁のプログラム番号により区別される。
〈発明が解決しようとしている問題点〉さて、プログラ
ムファイルユニットに登録されるプログラム、数はその
システム構成から明らかなように非常に多い。又、同一
形状に加工する場合であっても工作機械が異なると使用
するNCプログラムが異なり、しかもプログラム番号は
連゛続的に付されないことが多い。このため、4桁では
全プログラムを特定することができず、しかもプログラ
ム数が多いため単に4桁の数値でプログラムを表現した
だけではその管理が面倒となる問題がある。
以上から、本発明の目的はNCプログラム中及びオペレ
ータの操作において従来と同様に4桁の数値でプログラ
ムを特定でき、しかもプログラムファイルユニットに登
録される全プログラムを他と区別でき、さらにはプログ
ラム管理が容易なFAシステムにおけるプログラム転送
方法を提供することである。
く問題点を解決するための手段〉 本発明のFAシステムにおけるプログラム転送方法にお
いてはけ、複数の加工セル101a〜101nと、1以
上の加工セルに対応して1台設けられるセルコントロー
ラ102a〜102mと、少なくとも生産スケジュール
に従って各加工セルを制御するコンピュータを含む中央
管理システム105と、多数の加工セル制御用のプログ
ラムを記憶する大容量メモリDSKと要求により新たな
プログラムを該メモリに記憶し及び要求されたプログラ
ムを該メモリから読み出して出力するプロセッサCPU
を有するプログラムファイルユニット106と、前記セ
ルコントローラと中央管理システふとプログラムファイ
ルユニット間を相互に通信可能に接続するローカル・エ
リア・ネットワーク108とでFAシステムを構成する
。そして、セルコントローラに接続されている加工セル
を構成する工作機械と該工作機械の属するグループの名
称との対応関係をセルコントローラ内蔵のメモリに記憶
させておき、セルコントローラと加工セル間では4桁の
プログラム番号のみ用いてデータ授受を行い、セルコン
トローラとプログラムファイルユニット間では4桁のプ
ログラム番号にグループ名を付してなる識別名を用いデ
ータ授受を行う。
く作用〉 セルコントローラに接続されている各加工セルを構成す
る工作機械と該工作機械の属するグループの名称との対
応関係をセルコントローラ内蔵のメモリに記憶させてお
き、加工セルからプログラムをプログラムファイルユニ
ットに登録するアップロードに際して、セルコントロー
ラはプログラムをアップロードする加工セルを構成する
工作機械のグループ名を前記対応関係より求め、該グル
ープ名を特定されたプログラム番号に付してプログラム
データと共にプログラムファイルユニットに転送して登
録し、又プログラムファイルユニットから加工セルへプ
ログラムを転送するダウンロード時には、セルコントロ
ーラはプログラムがダウンロードされる加工セルを構成
する工作機械のグループ名を前記対応関係より求め、該
グループ名を特定されたプログラム番号に付してプログ
ラムファイルユニットに転送してプログラムのダウンロ
ードを要求する。
〈実施例〉 図は本発明を実現しうるFAシステムのブロック図であ
る。101a、101b・・・101nはそれぞれ加工
セル、102 a、 102 bl  ・・・102m
はコンピュータ構成のセルコント1=1−ラである。各
加工セルのCNC装置(NCU)のバス線には各種キー
及びCRTを有するマニエアルデータインプット装置(
MDI装置)103a。
103b、 ・・・103nが接続され、又各セルコン
トローラのバス線には同様にデータ入力用のCRT及び
キーボード付きの操作盤104&〜104mが接続され
ている。各セルコントローラには最大8台迄のCNC装
置(NCU)がR8232CあるいはR3422インタ
フエースで一括データ転送可能に接続されると共に、D
I/D。
(ディジタル入力/ディジタル出力)による信号授受可
能に接続されている。各セルコントローラ内蔵のメモリ
MEMには該セルコントローラに接続されている加工セ
ルの工作機械(MT)と該工作機械の属するグループの
名称(グループ名)との対応関係が記憶されている。尚
、工作機械の種類(JIN!、フライス盤、ドリル、マ
シニングセンタ・・・)、工作機械メーカ等を考慮し、
同一のNCプログラムが共通に使用できる工作機械群を
同一グループとしてグループ名を付す。
105は中央管理システムであり、生産スケジュールに
従った各加工セルの制御、その他の制御を行うメインコ
ンピュータ、サブコンピュータ、ムファイルユニットで
あり、多数の加工制御用プログラム(NCプログラム、
ロボット制御プログラム)を記憶する大容量のメモリ 
(たとえば磁気ディスク装置)DSKと、要求により所
定のプログラムをメモ!JDSKから読み出して所定の
加工セルに出力し、かつ要求により新たなプログラムを
メモリDSKに登録するプロセッサCPUを有している
。107は加工制御用プログラムを作成するCAD/C
AM構成の自動プ四グラミング装置であり、108はL
ANである。
各セルコントロールユニット102a〜102mと、中
央管理システムと105と、プログラムファイルユニッ
ト106間はLAN 108を介して所定のプロトコル
に従って相互に通信可能になっており、各CNC装置(
NCU゛)からアップロードするデータや各CNC装置
へダウンロードするデータはLAN 108及び所定の
セルコントローラを介して行われる。
さて、各CNC装置は生産スケジュールによら一−IF
  イth  向 /ff+1 胃口命IF  t h
g中^儲−の±i〒 ム 恒瞳タ;−ト lことができ
る。すなわち、MDI装置1031(i==a、b、 
 ・・)あるいはセルコントローラの操作盤104 i
  (i=a、b、−−)より所望のプログラム番号を
入力し、プログラムファイルユニットから該入力したプ
ログラム番号を有するプログラムをダウンロードさせ、
該ダウンロードしたプログラムに基づいて機械加工を行
うことができる。又、CNC装置からの要求により該C
NCH璽内蔵のメモリに記憶されているプログラムを1
ツブロードしてプログラムファイルユニット106に登
録することもできる。
以下ダウンロードとアップロードの場合についてその動
作を説明する。
(1)ダウンロード手動運転 ダウンロード手動運転とはマニュアル操作によりプログ
ラムファイルユニットから所望のプログラムを受信して
機械加工する運転モードである。
かかるダウンロード手動運転を行うには(&)ダウンロ
ード手動運転を行いたい加工セル(CNC装置)が接続
されているセルコントロールユニットの操作盤を用いて
個別運転モード(REMOTモード)にすると共に、C
ALLモードあるいはHALTモードにし、かつダウン
ロードにする。
(b)ついで、セルコントローラの操作盤より4桁のプ
ログラム番号とダウンロード手動運転を行う加工セルを
特定し、ダウンロードスタート釦を押圧する。
(C)セルコントロールユニットは特定された加工セル
を構成する工作機械のグループ名を内蔵のメモリから検
索し、該グループ名をプログラム番号に付して識別名と
し、該識別名を所定のプロトコルに従ってプログラムフ
ァイルユニット106に送る。
(d)−/ログラムファイルユニット106のプロセッ
サCPUはセルコントローラから送られてきた識別名が
指示するプログラムをディスクDSKから読み出し、該
プログラムを同様に所定のプロトコルにしたがってセル
コントロールユニットに転送をする。
(e)一方上記と並行して、CNC装置をエディツトモ
ードにし、かつサイクルスタート釦を押圧してCNC装
置を起sし、セルコントロールユニットに加ニブログラ
ムデータ要求信号を送出しておく。
(f)セルコントロールユニットは加ニブログラムデー
タ要求信号により、プログラムファイルユニット106
から送られてきたプログラムデータをCNC装置にR3
232CあるいはR8422のインタフェースで転送し
、CNC装置は内蔵のメモリに該加ニブログラムデータ
を記憶する。
(2)そして、加ニブログラムデータを受信後、CNC
NC金蓋モリ運転モードに設定し、ついでサイクルスタ
ート釦を押圧して起動をかければメモリに記憶したNG
プログラムに基づいた機械加工が行われる。
伽)機械加工終了後セルコントロールユニットの操作盤
からPGENDを入力すれば以後再び前記ステップに従
ってダウンロード手動運転を実行す石乙とがでN石− (2)アップロード手動運転 手動によりCNC装置のメモリに記憶されているプログ
ラムデータをプログラムファイルユニットに登録する運
転をアップロード手動運転という。
かかるアップロード手動運転を行うには(a)アップロ
ード手動運転を行いたい加工セル(CNC装置)が接続
されているセルコントロールユニットの操作盤を用いて
個別運転モードにすると共に、HALTモードにし、か
つアップロードにする。
(b)ついで、セルコントローラの操作盤より4桁のプ
ログラム番号とプログラムをアップ四−ドする加工セル
を特定し、アップロードスタート釦を押圧する。又、C
NC装置をエディツトモードにする。
(C)シかる後、アップロードするCNC装置に接続さ
れているMDI装置上のキーを PRGRMキー 0キー 4桁のプログラム番号入力キー PUNCHキー と押圧すれば、CNC装置は内蔵のメモリに記憶されて
いる上記プログラム番号を有するプログラムデータをセ
ルコントロールユニットに転送する。
(d)セルコントローラは操作盤より入力されているプ
ログラム番号とCNC装置から送られてきたプログラム
データ中に含まれるプログラム番号を比較する。
(e)一致していない場合にはアラームとし、一致して
いればプログラムをアップロードする加工セルを構成す
る工作機械のグループ名を内蔵のメモリに記憶されてい
る対応関係を用いて求め、該グループ名をプログラム番
号に付して識別名とする。
(f)ついで、セルコントローラは該識別名をプログラ
ムデータと共に順次プログラムファイル106に転送し
、プログラムファイルは該プログラムデータを大容量メ
モリDSKに登録する。
以上は手動によりアップロード及びダウンロードする場
合であるが、本発明は自動的にアップロード及びダウン
ロードする場合にも適用できるものである。
〈発明の効果〉 以上本発明によれば、セルコントローラに接続されてい
る加工セルを構成する工作機械と該工作機械が属するグ
ループの名称との対応関係をセルコントローラ内蔵のメ
モリに記憶させておき、加工セルからプログラムを前記
プログラムファイルユニットに登録するアップロード時
、セルコントローラはプログラムをアップロードする加
工セルを構成する工作機械のグループ名を前記対応関係
より求め、該グループ名を特定されたプログラム番号に
付してプログラムデータと共にプログラムファイルユニ
ットに転送し、又プログラムファイルユニットから加工
セルへプログラムを転送するダウンロード時、セルコン
トローラはプログラムがダウンロードされる加工セルを
構成する工作機械のグループ名を前記対応関係より求め
、該グループ名を特定されている。プログラム番号に付
してプログラムファイルユニットに転送し、プログラム
のダウンロードを要求するように構成したから、換言す
ればセルコントローラと加工セル間では4桁のプログラ
ム番号のみ用いてデータ授受を行い、セルコントローラ
とプログラムファイルユニット間では4桁のプログラム
番号にグループ名を付してなる識別名を用いデータ授受
を行うように構成したから、CNC装置側において従来
と同様に4桁の数値でプログラムを取り扱え、しかもプ
ログラムファイルに登録される全プ四グラムを他と区別
できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明を実現する装置のブロック図である。 101a〜101n・・CNC装置 102a〜102m・・セルコントローラ103a 〜
103n・−MDI装置 104a〜104m・・操作盤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の加工セルと、1以上の加工セルに対応して1台設
    けられるセルコントローラと、少なくとも生産スケジュ
    ールに従って各加工セルを制御するコンピュータを含む
    中央管理システムと、加工セル制御用の多数のプログラ
    ムを記憶する大容量メモリと要求により新たなプログラ
    ムを該メモリに記憶し及び要求されたプログラムを該メ
    モリから読み出して出力するプロセッサを有するプログ
    ラムファイルユニットと、前記セルコントローラと中央
    管理システムとプログラムファイルユニット間を相互に
    通信可能に接続するローカル・エリア・ネットワークと
    を有するFAシステムにおけるプログラム転送方法にお
    いて、セルコントローラに接続されている加工セルを構
    成する工作機械と該工作機械が属するグループの名称と
    の対応関係をセルコントローラ内蔵のメモリに記憶させ
    ておき、加工セルからプログラムを前記プログラムファ
    イルユニットに登録するアップロード時、セルコントロ
    ーラはプログラムをアップロードする加工セルを構成す
    る工作機械のグループ名を前記対応関係より求め、該グ
    ループ名を特定されたプログラム番号に付してプログラ
    ムデータと共にプログラムファイルユニットに転送し、
    又プログラムファイルユニットから加工セルへプログラ
    ムを転送するダウンロード時、セルコントローラはプロ
    グラムがダウンロードされる加工セルを構成する工作機
    械のグループ名を前記対応関係より求め、該グループ名
    を特定されているプログラム番号に付してプログラムフ
    ァイルユニットに転送し、プログラムのダウンロードを
    要求することを特徴とするFAシステムにおけるプログ
    ラム転送方法。
JP60039446A 1985-02-28 1985-02-28 Faシステムにおけるプログラム転送方法 Pending JPS61199112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60039446A JPS61199112A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 Faシステムにおけるプログラム転送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60039446A JPS61199112A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 Faシステムにおけるプログラム転送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61199112A true JPS61199112A (ja) 1986-09-03

Family

ID=12553245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60039446A Pending JPS61199112A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 Faシステムにおけるプログラム転送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61199112A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01253002A (ja) * 1988-04-01 1989-10-09 Mitsubishi Electric Corp 数値制御工作機械の制御装置
JPH02254503A (ja) * 1989-03-29 1990-10-15 Kobe Steel Ltd オフライン教示システムの実行データ伝送方式
JPH04217008A (ja) * 1990-12-18 1992-08-07 Toshiba Corp 加工システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01253002A (ja) * 1988-04-01 1989-10-09 Mitsubishi Electric Corp 数値制御工作機械の制御装置
JPH02254503A (ja) * 1989-03-29 1990-10-15 Kobe Steel Ltd オフライン教示システムの実行データ伝送方式
JPH04217008A (ja) * 1990-12-18 1992-08-07 Toshiba Corp 加工システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10423152B2 (en) Information processing apparatus for processing machining information between plurality of manufacturing cells
EP0333876A1 (en) Method of controlling robot depending upon load conditions
KR102204906B1 (ko) Opc ua를 이용한 공작기계 원격 제어시스템
JPS61105616A (ja) フアクトリ−・オ−トメイシヨン・システム
JPS61199112A (ja) Faシステムにおけるプログラム転送方法
JPS5927308A (ja) セル制御システム
JPS60117302A (ja) 数値制御装置におけるデ−タ送信装置
EP0407612B1 (en) External extension type programmable controller
JPH02213905A (ja) 入出力制御方式
JP2577591B2 (ja) フレキシブル生産システム
JPS60263208A (ja) フアクトリ−・オ−トメイシヨン・システム
JP2632064B2 (ja) 加工情報の格納管理機能を有する数値制御装置
JPS5927311A (ja) 作業セルコントロ−ラ
JPS6377685A (ja) 工業用ロボツトシステム
JP3321359B2 (ja) 加工制御システム
JPH0460805A (ja) シーケンス・プログラム作成方法
JP2782951B2 (ja) 生産設備管理装置
JPH03131456A (ja) Nc工作機械の工具貯蔵マガジンの工具管理装置
JPS6158009A (ja) 加工実績管理方法
Nahavandi A control system for flexible manufacturing
JPS62147508A (ja) 数値制御システム
JPH03270856A (ja) ダイレクト数値制御装置及びその運転方式
JPH11134010A (ja) プログラマブルコントローラにおけるプログラム実行方法
JPS61114313A (ja) 機械の制御装置
JPS61123909A (ja) セルコントロ−ルシステム