JPS61198952A - 時分割交換機の試験方式 - Google Patents

時分割交換機の試験方式

Info

Publication number
JPS61198952A
JPS61198952A JP3925285A JP3925285A JPS61198952A JP S61198952 A JPS61198952 A JP S61198952A JP 3925285 A JP3925285 A JP 3925285A JP 3925285 A JP3925285 A JP 3925285A JP S61198952 A JPS61198952 A JP S61198952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
control signal
time division
tone
signal generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3925285A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaharu Ito
隆治 伊藤
Kiyoshi Ishikawa
清 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3925285A priority Critical patent/JPS61198952A/ja
Publication of JPS61198952A publication Critical patent/JPS61198952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/24Arrangements for supervision, monitoring or testing with provision for checking the normal operation
    • H04M3/244Arrangements for supervision, monitoring or testing with provision for checking the normal operation for multiplex systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、時分割交換機の稼動中にその試験を簡易に行
い得る時分割交換機の試験方式に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 電話・データ交換機(以下、交換機と略称する)の機能
を試験する場合、従来では交換機が空き状態であること
を確認して、該交換機に試験台を接続したり、或いは試
験対象の回路基板を交換機から扱取り、別に準備された
試験装置に装着する等してその試験を行っている。
即ち、第3図に示すように交換機は、その交換回路1に
加入者回路(ライン・カード; LC)2を介して電話
機等の加入者端末3を接続し、またそのトランク回路4
を介して対局側の交換機5を接続して構成される。
このような交換機の各部の動作(機能)試験を行い、そ
の信頼性を確保する場合、従来では上記加入者回路2と
加入者端末3との間に設けられた試験ジャック6、およ
びトランク回路4と対局側の交換機5との間に設けられ
た試験ジャック7との間に試験台8を接続して上記試験
を行っている。
ところがこのようにして試験を行う場合、交換機が加入
者端末3や対局側の交換機5と切離される為、交換機が
稼働していない状態、つまり空き状態であることが必要
であった。また加入者回路2等の試験対象とする回路基
板を交換機から扱取り、別に準備された試験装置に装着
する等してその試験を行う場合であっても、その加入者
回線が使用されていない状態、つまり空き状態であるこ
とをその都度確認することが必要でめった。この為、交
換機の稼働中に、その交換回路1を介した加入者端末3
間の通話を妨げることなく、簡易にその試験を行うこと
ができなかった。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは、試験を行う為の特殊なハードウ
ェアを設けることなく、その稼働中に加入者端末間の通
信を妨げることなしに、その試験を簡易に行い得る時分
割交換機の試験方式を提供することにある。
(発明の概要) 本発明は、時分割交換回路の出線側に、各種の制御信号
を発生すると共に、発生した制御信号または上記時分割
交換回路から与えられた信号を選択的に出力する制御信
号発生回路を接続し、この制御信号発生回路の出力線に
、上記制御信号を判定検出する複数台の信号受信回路、
および上記制御信号発生回路を介して前記時分割交換回
路から与えられる信号を会議演算処理して該時分割交換
回路に与える複数台の会議通話回路をそれぞれ接続して
時分割交換機を構成し、 前記制御信号発生回路が時分割交換回路の出線に送出す
る時分割多重信号の空きタイムスロットを検出して試験
の為の制御信号を発生したとき、この制御信号が前記信
号受信回路で正しく受信されるか否か、および前記制御
信号発生回路が出力した制御信号が前記会議通話回路と
時分割交換回路と制御信号発生回路とを直列に介して前
記信号受信回路で正しく受信されるか否かを判定して、
例えば先ず前記制御信号発生回路が出力した制御信号が
信号受信回路で正しく受信されないとき、前記制御信号
発生回路の出力線に接続される信号受信回路を切替え制
御し、次に前記制御信号発生回路が出力した制御信号が
信号受信回路で正しく受信され、且つ上記制御信号が会
議通話回路から時分割交換回路を経由し、更に制御信号
発生回路を経由して信号受信回路で正しく受信されない
とき、前記会議通話回路の接続を切替え制御して、前記
時分割交換回路、制御信号発生回路、信号受信回路、お
よび会議通話回路をそれぞれ試験するようにしたもので
ある。
〔発明の効果〕
かくして本発明方式によれば、試験の為の特殊なハード
ウェアを設けることなく、交換機に予め設けられた、各
種の制御信号を発生する制御信号発生回路からタイムス
ロットの空き時間を利用して発生される制御信号を用い
て、時分割交換回路、制御信号発生回路、信号受信回路
、および会議通話回路の機能(動作)をそれぞれ試験す
ることができる。しかも時分割交換の空きタイムスロッ
トを利用してその試験が行われるので、試験によって交
換機の稼働が妨げられることがない。また、制御信号が
正しく受信されるか否かと云う判定検出だけによって、
簡易にその試験を行い得る等の実用上多大なる効果が奏
せられる。
(発明の実施例) 以下、図面を参照して本発明方式の一実施例につき説明
する。
第1図は実施例に係る試験方式を適用した時分割交換機
の概略構成図である。時分割交換回路11は、入線側P
CMハイウェイ上に時分割多重化されたタイムスロット
にそれぞれ割当てられた複数の加入者端末12 (12
a、12b・・・)からの通話信号と、会議通信回路1
3 (13a、 13b・・・)からの会議演算された
通話信号とを上記タイムスロツlへの入替えによって時
分割交換し、これをトーン回路(制御信号発生回路)1
4に出力するものである。このトーン回路14を経て上
記時分割交換された通話信号、および各種制御信号が出
線側PCMハイウェイを介して前記複数の加入者端末1
2や会議通信回路13に送出される。しかして2つの加
入者端末12間の通話は、その通話信号をラインカード
(LC)17を介して前記入線側PCMハイウェイ上で
割当てられた所定のタイムスロットに送出すると、時分
割交換回路11はその通話信号を通信相手側のタイムス
ロットへ入替えて出線側PCMハイウェイに送出する。
通信相手側のLC17が、その割当てられたタイムスロ
ットに送出された上記通話信号を取込み、加入者端末1
2に出力することによって実現される。
また会議通話は、時分割交換機11で通話信号を会議通
話回路13に割当てられたタイムスロットに入替え、該
会議通話回路13が会議演算した通話信号を各端末12
に割当てたタイムスロットに入替えることによって実現
される。
尚、会議通話回路13における会議通話演算は、従来よ
り種々提唱されている演算方式で適宜実現される。
またトーン回路14は、各種の制御信号、例えばダイヤ
ルトーン、ビジートーン、多周波信号等を発生する機能
を備え、出線側PCMハイウェイの各タイムスロット上
に時分割交換回路11からの信号、または上記制御信号
のいずれかを制御装置(CPU)15の制御の下で選択
的に出力するものとなっている。またトーン受信回路(
信号受信回路)16は、上記トーン回路14が発生した
各種のトーン信号と前記加入者回路12ヤトランク回路
からのダイヤルトーンを受信し、その受信信号をデコー
ドしている。このトーン受信回路16や前記会議通話回
路13およびトーン回路14等は、時分割交換機の主要
な構成要素として、該時分割交換機に一般的に内蔵され
るものである。また上記トーン受信回路16や会議通話
回路13は、ビルディグブロック構成によって一定単位
毎に増設する為、通常複数台づつ並列に設けられている
しかしてこの実施例に係る時分割交換機が特徴とすると
ころは、前記時分割交換回路11の出線にトーン回路1
4を接続し、更にこのトーン回路14の出力線に前記複
数台の会議通話回路13a、13b 、および複数台の
トーン受信回路16a、 16bを接続して構成される
点である。
またトーン回路14は、例えば第2図に示すようにトー
ン制御RAM21、アドレス作成回路22、およびトー
ンPCM−ROM23からなるトーン発生部と、前記時
分割交換回路11から出力される信号を一時記憶する受
信バッファ24と、この受信バッファ24に格納された
上記時分割交換回路11からの信号、または上記トーン
発生部が発生したトーン信号を選択的に出力するセレク
タ25を備えて構成される。
トーン制御RAM21はPCMハイウェイ上のタイムス
ロット対応に出力すべき信号の種類を指定する情報を前
記c p U 15の指令に従って格納するものである
。アドレス作成回路22は、トーンPCM−ROM23
に予め格納された各種トーン信号の波形情報を前記トー
ン制御llRAM21によって指定された情報に従って
選択的に読出す為のROMアドレスを順次発生するもの
である。このようなトーン発生部によって、前記CP 
U 15によって指定されたトーン信号が発生される。
またセレクタ25は、前記トーン制aRAM21の出力
を受けて、常時は受信バッフ124に格納された時分割
交換回路11からの信号を出力し、トーン信号の発生時
のみ上記時分割交換回路11からの信号に代えてトーン
発生部が発生したトーン信号を出力する。
このように構成された時分割交換機における試験は、次
のようにして行われる。
CP tJ 15は、時分割交換回路11の空きタイム
スロットを検出して、そのタイムスロット期間に試験の
為の所定のトーン信号を発生するべく指令する。この指
令を受けてトーン回路14は、時分割交換回路11から
の信号に代えて上記所定のトーン信号を出力する。そこ
で先ず、このトーン信号がトーン受信回路16aによっ
て正しく受信されるか否かが判定検出される。前記トー
ン信号がトーン受信回路16aで正しく受信されると、
そのトーン受信回路16aおよびトーン回路14が正常
に機能していると判断される。またトーン信号が受信さ
れない、或いは正しい受信結果が得られない場合には、
トーン受信回路16aまたはトーン回路14に障害があ
ると考えられる。尚、トーン受信回路16aとトーン回
路14とを結7S−信号線に障害が成る場合も考えられ
るが、ここでは信号線の障害はいずれかの回路の障害に
含まれるものとして説明する。
しかしてこの場合には、別のトーン受信回路16bにそ
の接続を切替える。このトーン受信回路16bへの切替
えによって前記トーン信号が正しく受信されることが確
認されると、前記障害はトーン受信回路16aにあった
ものと判定される。一方、トーン受信回路16bの接続
切替えによっても前記トーン信号が正しく受信されない
場合には、前記障害はトーン回路14にあったものと判
定される。
このようにしてトーン回路14およびトーン受信回路1
6の試験が行われる。
しかして上述した試験によってトーン回路14およびト
ーン受信回路16がそれぞれ正常に機能することが確認
されると、次に会議通話回路13、および時分割交換回
路11の試験が行われる。この試験は、トーン回路14
が発生した前記トーン信号を会議通話回路13aに入力
し、この会議通話回路13aから時分割交換回路11に
戻されたトーン信号をトーン回路14を介して出力し、
これを前記トーン受信回路16によって受信することに
よって行われる。
この場合、トーン信号が正しく受信されると、会議通話
回路13aおよび時分割交換回路11がそれぞれ正常に
機能していることが確認される。しかし、トーン信号が
正しく受信されないと、会議通話回路13aまたは時分
割交換回路11に障害があるものと判定される。そこで
前述したトーン受信回路16と同様に、別の会議通話回
路13bにその接続を切替える。この会議通話回路13
bへの切替えによって前記トーン信号が正しく受信され
ることが確認されると、前記障害は会議通話回路13a
にめったものと判定される。
一方、会議通話回路13bの接続切替えによっても前記
1〜−ン信号が正しく受信されない場合には、前記障害
は少なくとも時分割交換回路11にあるものと判定され
る。このようにして時分割交換回路11および会議通話
回路13の試験が行われる。
かくして本方式によれば、時分割交換機を構成する主要
な回路ブロックである時分割交換回路11、トーン回路
14、トーン受信回路16、および会議通話回路13を
それぞれ効果的に試験することができる。しかも、交換
機が備えるトーン回路14、およびトーン受信回路16
機能を有効に利用して、試験の為の特殊なハードウェア
を準備することなしにその試験を行い得る。更には、時
分割交換回路11の空きタイムスロットを利用して上述
した試験を行うので、従来のように試験の為に交換機の
稼働を停止させる必要がなく、その稼動中に簡易に試験
を行うことが可能である。
従って、非常に簡易に、且つ効率良く、しかも交換機の
稼働状態に拘らずその試験を行うことが可能となり、実
用上多大な効果が秦ぜられる。
尚、本発明は上述した実施例にのみ限定されるものでは
ない。例えば所定のトーン信号が正常に受信されない場
合、トーン信号の種類を代えてトーン回路14のトーン
発生部の機能の検査(トーンPCM−ROM23のアド
レス領域のチェック)、およびl〜−ン受信回路16の
トーン信号受信機能の検査(受信トーン信号のデコード
機能のチェック)を行うようにしても良い。またトーン
回路14自体にも、補助のトーン回路を準備しておくよ
うにしても良い。またここでは制御信号としてトーン信
号を用いた例を示したが、各種のパルス信号を制御信号
とした時分割交換機にも適用可能である。
また以上のような試験の結果、異常が発見された場合に
は、CP U 15から表示装置を介して異常箇所を外
部に示すようにすることが好ましい。この場合、異常箇
所を明確に示すことができる場合と、不明確な場合とを
区別して表示することが望ましい。また異常箇所の表示
は、一般的に基準単位で故障箇所の回路基板等を交換す
ることから、例えばその基準単位で行うようにすれば十
分であり、それ以下の細かい指示は不要である。その他
、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実
施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例方式を適用した時分割交換機
の要部概略構成図、第2図は実施例の交換機におけるト
ーン回路(制御信号発生回路)の構成図、第3図は従来
の交換機の試験法を示す図である。 11・・・時分割交換回路、12・・・加入者端末、1
3・・・会議通話回路、14・・・トーン回路、15・
・・制御装置(CPU)、1B・・・トーン受信回路、
17・・・ラインカード(LC)、21・・・トーン制
御RAM、22・・・アドレス作成回路、23・・・ト
ーンPCM−ROM、24・・・受信バッファ、25・
・・セレクタ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 に 第3図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)時分割交換回路の出線側に、各種の制御信号を発
    生すると共に、発生した制御信号または上記時分割交換
    回路から与えられた信号を選択的に出力する制御信号発
    生回路を接続し、この制御信号発生回路の出力線に、上
    記制御信号を判定検出する信号受信回路、および上記制
    御信号発生回路を介して前記時分割交換回路から与えら
    れる信号を会議演算処理して該時分割交換回路に与える
    会議通話回路をそれぞれ接続し、前記制御信号発生回路
    が出力した制御信号が前記信号受信回路で正しく受信さ
    れるか否か、および前記制御信号発生回路が出力した制
    御信号が前記会議通話回路と時分割交換回路と制御信号
    発生回路とを直列に介して前記信号受信回路で正しく受
    信されるか否かを判定して、前記時分割交換回路、制御
    信号発生回路、信号受信回路、および会議通話回路をそ
    れぞれ試験してなることを特徴とする時分割交換機の試
    験方式。
  2. (2)信号受信回路は、制御信号発生回路の出力線に対
    して複数台並列に設けられ、上記制御信号発生回路が出
    力した制御信号が正しく受信されないときに接続切替え
    制御されて上記制御信号発生回路の出力線に選択的に接
    続されるものである特許請求の範囲第1項記載の時分割
    交換機の試験方式。
  3. (3)会議通話回路は、制御信号発生回路と時分割交換
    回路との間に複数台並列に設けられ、前記制御信号発生
    回路が出力した制御信号が信号受信回路で正しく受信さ
    れ、且つ上記制御信号が会議通話回路から時分割交換回
    路を経由し、更に制御信号発生回路を経由して信号受信
    回路で正しく受信されないときに接続切替え制御されて
    上記制御信号発生回路と時分割交換回路との間に選択的
    に接続されるものである特許請求の範囲第1項記載の時
    分割交換機の試験方式。
  4. (4)制御信号発生回路は、時分割交換回路の出線に送
    出される時分割多重信号の空きタイムスロットを検出し
    て試験の為の制御信号を発生するものである特許請求の
    範囲第1項記載の時分割交換機の試験方式。
  5. (5)信号受信回路は、制御信号発生回路における試験
    の為の制御信号発生動作に同期して、その制御信号の受
    信判定検出を行うものである特許請求の範囲第1項記載
    の時分割交換機の試験方式。
JP3925285A 1985-02-28 1985-02-28 時分割交換機の試験方式 Pending JPS61198952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3925285A JPS61198952A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 時分割交換機の試験方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3925285A JPS61198952A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 時分割交換機の試験方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61198952A true JPS61198952A (ja) 1986-09-03

Family

ID=12547944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3925285A Pending JPS61198952A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 時分割交換機の試験方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61198952A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02230852A (ja) * 1988-03-15 1990-09-13 Philips Gloeilampenfab:Nv デイジタル交換装置の会議接続形成用機能ユニツトを検査する装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5577267A (en) * 1978-12-07 1980-06-10 Toshiba Corp Channel test system
JPS58115965A (ja) * 1981-12-29 1983-07-09 Fujitsu Ltd 通話路試験方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5577267A (en) * 1978-12-07 1980-06-10 Toshiba Corp Channel test system
JPS58115965A (ja) * 1981-12-29 1983-07-09 Fujitsu Ltd 通話路試験方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02230852A (ja) * 1988-03-15 1990-09-13 Philips Gloeilampenfab:Nv デイジタル交換装置の会議接続形成用機能ユニツトを検査する装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5086461A (en) Apparatus and method for providing existing 1ESS and 1AESS telephone switching equipment with the capability of using the SS7 protocol
JPS61230552A (ja) 通信交換機用回路装置
US5333187A (en) Switching system for electronic switcher
JPS61198952A (ja) 時分割交換機の試験方式
JPS59111452A (ja) 加入者ライン確認および呼出し試験装置
JP2666329B2 (ja) 電話交換機
KR100244782B1 (ko) 전전자 교환기에서 절단 호 검출 장치 및 방법
JPH02207699A (ja) 音声チャネルの障害検出回路
JPS62120153A (ja) 擬似呼発生方式
JPH01181366A (ja) 電話交換機の二重ジャンパ試験に用いる断線プラグ
JPH04319843A (ja) 加入者回路試験方式
JPH0474050A (ja) 共通線信号方式における導通試験方式
JPS62123861A (ja) 加入者線試験方式
JPS59226550A (ja) デイジタル会議試験方式
JPH11146064A (ja) 通話路導通試験方法
JPS58202654A (ja) 加入者線路接続試験方式
JPH05276247A (ja) プライマリアクセス回線試験方式
JPH1032849A (ja) 構内交換機のライントランク装置及び障害検出方法
JPS60109959A (ja) 三者通話装置の試験方法
JPS63232555A (ja) 擬似呼試験装置
JPH0583781A (ja) 障害監視装置
JPH0530187A (ja) 保守運用センタ接続方式
JPH01151350A (ja) ディジタル回線における局間導通試験方法
JPS63126346A (ja) 交換機の通話路接続試験方式
JPS59178061A (ja) デイジタル形時分割交換機の試験方式