JPS61194529A - キヤリ−伝播回路 - Google Patents

キヤリ−伝播回路

Info

Publication number
JPS61194529A
JPS61194529A JP60032691A JP3269185A JPS61194529A JP S61194529 A JPS61194529 A JP S61194529A JP 60032691 A JP60032691 A JP 60032691A JP 3269185 A JP3269185 A JP 3269185A JP S61194529 A JPS61194529 A JP S61194529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carry
turned
node
output
phi1
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60032691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2568996B2 (ja
Inventor
Masahiro Iwamura
将弘 岩村
Hideo Maejima
前島 英雄
Takashi Hotta
多加志 堀田
Ikuo Masuda
増田 郁郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60032691A priority Critical patent/JP2568996B2/ja
Publication of JPS61194529A publication Critical patent/JPS61194529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2568996B2 publication Critical patent/JP2568996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/38Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation
    • G06F7/48Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation using non-contact-making devices, e.g. tube, solid state device; using unspecified devices
    • G06F7/50Adding; Subtracting
    • G06F7/505Adding; Subtracting in bit-parallel fashion, i.e. having a different digit-handling circuit for each denomination
    • G06F7/506Adding; Subtracting in bit-parallel fashion, i.e. having a different digit-handling circuit for each denomination with simultaneous carry generation for, or propagation over, two or more stages

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はディジタル計算機などの演算処理に使用される
キャリー伝播回路に関する。
〔発明の背景〕
従来、この糧の回路に#′i第2図に示したようなMO
Sスイッチを利用したキャリー伝播回路が多用されてい
る。
図において、lは下位ビットで発生したキャリーを上位
ビットに伝播するMOSスイッチ、2はキャリー発生用
のMOSスイッチであり、3はキャリー抑止用のMOS
スイッチである。この原理によるキャリー発生の論理式
は、 C+=(A+ΦB+)・C+−t +A+・Btすなわ
ち、AのB=1のとき、 CI=C+−sにな夛、下位
ビットからのキャリーが上位ビットに伝播される。
また、A+’・:B1.=1のとき、Ct = 1にな
シ、下位とテトのキャリーに無関係にキャリー″l” 
 、が出力される。同様にAt”Bt=1のとき、CI
=Oになり、下位ビットのキャリーに無関係にキャリー
″O”が出力される。
この原理を5応用した従来列が特開昭59−。
・10032号と特開昭59−75343号公報に示さ
れているが、これらは、いずれも、キャリーの伝播する
バスの電圧振幅が電源から基準電位までの大損幅となる
ため、内部ノードの充放電時間が長くなル、高速化には
限界があ?た。  ・〔発明の目的〕        
       、本発明の目的はこのような入点を除去
し・た高速苓ヤリー伝播−゛路を提供すること□にあ゛
る′。      ゛〔発明の概要〕        
   ゛本発明のキャリー伝播回路では従来のMOSに
よるキャリー伝播回路とバイポーラトランジスタよるレ
ベル再成回路を組合わせることによシ、キャリーの伝播
するバスの低振幅化を図シ、これによシ高速のキャリー
伝播回路を実現する。
〔発明の実施クリ〕
第1図は本発明のキャリー伝播回路の実施例で′ ある
。図において11−14は1’J IJ OSであシ、
1.1と12のドレインとソースがノードNlで、12
と13のドレインとソースがノードN2で、13と14
のドレインとソースがノードN3で共通接続され、NM
O811のソースはノードN。
1でNMO82・0のドレインと共通接続される。また
、′NMO814のドレインはノードN4で1四にトラ
ンジスタ50のベースに接続される。Ni〜(O811
〜14のゲートは、対応する一組の入力信号A。
Bの排他的論理和出力に接続きれ、る。    ・/−
)”NoとG N D間にはNt%[0820と30の
直列接続、ノード歯とGND間にはN1すO8!−2t
 4”3’t )直列、m続、/  h’ N 2 ト
G N Dr!JK゛はNMO822’と32の直列接
続、ノードN3とGND間にはNMO823と33の直
列接続、ノードN4とGND間にはNMO824と34
の直列接続がある。そして、Ntv[0820のゲート
にはキャリー入力信号がCINが接続され、1もりS2
1〜24の夫々のゲートには対応す名−組の入力信号A
、Hの論理積出力に接続される。また、NMO830〜
34のゲートにはクロック信号りφlが共通に接続され
る。NPN )9ンジスタ50のコレクタは抵抗43の
一端に、ベースはノードN4に、エミッタは接地GND
に接続される。
抵抗43の他端はNMO841,42とPMO84σ・
のドレインに共通接続される。NMO841゜42のソ
ースはNp′Nトラ゛ンジスタ50のベースに接続され
、NMO841のゲートはクロックφlに、NMO84
2のゲートは電源Vccに接続□される。PMO840
のソースは電源v’ccに接続される。また、PMO8
40のゲニトばモード信号、9ノM□Oに接続される。
以上のような構成で4ビジトのパ斧ヤリー出力cout
はNPNト’ランジメタ64のコレクタから取出される
。次に、この回□路1の動作を代表的な二つのケースに
ついて説明する。
(1)  φ1−1.φ1 =Oa Ao 〜に’s 
=’00001B”o ”Bs = 0000    
”  ”このとき、1’JMO8l lNl 4 、 
NMO8’21〜24はすべてオフである。従って、こ
のとき入力キャリ−CINの如何にかかわらず、ノード
N4からGNDへの電流バスは存在しない。このため、
PM・0840; NMO842を通ってNPN50に
ベース電流が流れ(、N’P N 5 Gはオンになる
従って、このとき、キャリー出力cotttは”0#で
ある。          、 (2)  φ1=llφt =Or Ao =As =
ll l l rB o 〜Br = 0000   
  ・・このとき、NMO8l 1〜14はすべてオン
、NMQ821〜24はすべてオフである。この状態で
キャリー人力℃lN7bX″0”であれば前述のケー゛
・ス同様にノードN4からGNDへの′電流バスは存在
°しないのでNPN5Gはオンでお9、キャリー出力C
Ou tは60□#である。一方、C・INが1であれ
ばノードN4 、Ns’ 、N2 、’No を通、つ
てGNDへの電流・バスが形成されるのでNPN50へ
のベース電流がGNDN式へバスされ、NPN50はオ
フになる。この結果、PMO840、抵抗゛43を通し
て負荷(図示されない)が充電され、キャリー出力co
utが′l”になる。
なお、NMO841はクロック信号φlがu lnのと
きNPN50へのベース電流を増加してターン・オンを
速めるための付加手段であシ、抵抗43はキャリー出力
Coutのレベルを合わせるためのレベルシフト手段で
ある。また、PMO840のゲートはモード信号Moに
接続されていて通常動作時はMoが10″レベルでオン
になっているが非動作時はMoが 1 レベルでオフに
なって回路全体の電力を遮断するようになっている。
注目すべきことは、以上の(1)、 (2)の説明の動
作過程でキャリー信号が伝播するノードNo−N4の電
圧はNPN50のベース・エミッタ間接合電圧(約0.
9 V )に抑えられ、従来のキャリー伝播回路に比べ
て115以下の低振幅で動作していることである。この
ため、キャリーの伝播バスに存在する寄生容量の充放電
時間が短かくなり、高速のキャリー伝播が達成できる。
また、レベル再生手段としてNIViO8に比べて伝達
コンダクタンスgmの大きいバイポーラトランジスタを
組合せたため、ノードN4の低振幅信号を効果的に大振
幅の論理レベル信号として取り出すことができる。
本発明をチャネル長2.θμmのMO8)ランジスタと
エミッタサイズ2×5μm2. fT =3.0GHz
のNPN )ランジスタを用いてコンピュータによるシ
ミュレーションを行った結果、32ビツトで約6nSの
キャリー伝播速度が得られ、従来の回路に比べて二倍以
上の高速動作を確認できた。
〔発明の効果〕
本発明によれば、多ピントのキャリー伝播を高速で行え
るのでディジタル計算機等の演算回路に適用した場合に
効果が犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の回路図、第2図はMOSスイ
ッチを用いたキャリー伝播回路図である。 11−14.20〜24.30〜34・・・N MOS
トランジスタ、41〜42・・・N1ν(O8)ランジ
スタ、40・・・PNO8,50・・・NPNトランジ
スタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、入力ノード、出力ノード及び制御ノードをもち、前
    記制御ノードが一組の論理信号の排他的論理和で制御さ
    れる第一のMOSスイッチと、前記出力ノードと基準電
    位間に接続され、その制御ノードが一組の論理信号の論
    理積で制御される第二のMOSスイッチとを含む一ビッ
    トキャリー形成回路をN個カスケード接続したNビット
    キャリー形成回路と、このNビットキャリー形成回路の
    最下位ビットの入力ノードと前記基準電位間に接続され
    、その制御ノードがキャリー入力信号で制御される第三
    のMOSスイッチと、エミッタが基準電位に接続され、
    ベースが前記Nビットキャリー形成回路の最上位ビット
    の出力に接続され、コレクタと電源間に負荷素子が接続
    され、前記コレクタと前記ベース間にバイアス電流供給
    バスをもつバイポーラトランジスタを含み、このバイポ
    ーラトランジスタのコレクタから出力を取出すように構
    成したことを特徴とするキャリー伝播回路。
JP60032691A 1985-02-22 1985-02-22 半導体集積回路装置及びキヤリ−伝播回路 Expired - Lifetime JP2568996B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60032691A JP2568996B2 (ja) 1985-02-22 1985-02-22 半導体集積回路装置及びキヤリ−伝播回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60032691A JP2568996B2 (ja) 1985-02-22 1985-02-22 半導体集積回路装置及びキヤリ−伝播回路

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3240886A Division JP2671660B2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 半導体集積回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61194529A true JPS61194529A (ja) 1986-08-28
JP2568996B2 JP2568996B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=12365881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60032691A Expired - Lifetime JP2568996B2 (ja) 1985-02-22 1985-02-22 半導体集積回路装置及びキヤリ−伝播回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568996B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0239232A (ja) * 1988-07-28 1990-02-08 Hitachi Ltd データ処理装置
JPH0267819A (ja) * 1988-07-20 1990-03-07 Telefunken Electronic Gmbh 高速スイツチング過程用半導体回路装置
US5363332A (en) * 1991-03-29 1994-11-08 Hitachi Ltd. Current-driven signal interface implemented in semiconductor integrated circuit device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646346U (ja) * 1979-09-17 1981-04-25
JPS56115037A (en) * 1980-02-16 1981-09-10 Sony Corp Interface circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646346U (ja) * 1979-09-17 1981-04-25
JPS56115037A (en) * 1980-02-16 1981-09-10 Sony Corp Interface circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0267819A (ja) * 1988-07-20 1990-03-07 Telefunken Electronic Gmbh 高速スイツチング過程用半導体回路装置
JPH0239232A (ja) * 1988-07-28 1990-02-08 Hitachi Ltd データ処理装置
US5363332A (en) * 1991-03-29 1994-11-08 Hitachi Ltd. Current-driven signal interface implemented in semiconductor integrated circuit device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2568996B2 (ja) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0267361A1 (en) High speed CMOS driver
WO2007109452A2 (en) High speed voltage translator circuit
JP2861910B2 (ja) 出力回路
JPS61194529A (ja) キヤリ−伝播回路
US20070262792A1 (en) Reduced glitch dynamic logic circuit and method of synthesis for complementary oxide semiconductor (CMOS) and strained/unstrained silicon-on-insulator (SOI)
JPH05315909A (ja) 同時相補出力パルスを生成するためのパルス発生器回路
JP2570492B2 (ja) 半導体回路
JPS61270916A (ja) 3ステ−ト・ドライバ回路
JPH04356813A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0779150A (ja) 半導体集積回路
JPH0983343A (ja) 信号レベル変換回路
JPH05218850A (ja) 論理回路
JPH09231196A (ja) クロック分配回路
JPS63302622A (ja) インタフエ−ス回路
JPS6232531A (ja) キヤリ−伝播回路
JPS62231521A (ja) 半導体集積回路
JPS6083419A (ja) 出力バツフア回路
JP3042461B2 (ja) 半導体集積回路
JP3378824B2 (ja) 半導体集積回路
JPH03283815A (ja) 出力バッファ回路
JPS58161535A (ja) 論理回路
JPH0653430A (ja) Cmos型出力回路
JPS6195615A (ja) ドライバ回路
JPH04369925A (ja) 論理集積回路の出力回路
JPH0756711A (ja) 全加算器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term