JPS61193372A - 内部改質形燃料電池 - Google Patents

内部改質形燃料電池

Info

Publication number
JPS61193372A
JPS61193372A JP60030607A JP3060785A JPS61193372A JP S61193372 A JPS61193372 A JP S61193372A JP 60030607 A JP60030607 A JP 60030607A JP 3060785 A JP3060785 A JP 3060785A JP S61193372 A JPS61193372 A JP S61193372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reforming
fuel gas
fuel
fuel cell
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60030607A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH081810B2 (ja
Inventor
Mitsuie Matsumura
光家 松村
Tatsunori Okada
達典 岡田
Yoshihide Kotogami
佳秀 言上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60030607A priority Critical patent/JPH081810B2/ja
Priority to US06/830,983 priority patent/US4647516A/en
Publication of JPS61193372A publication Critical patent/JPS61193372A/ja
Publication of JPH081810B2 publication Critical patent/JPH081810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • H01M8/0625Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material in a modular combined reactor/fuel cell structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0267Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors having heating or cooling means, e.g. heaters or coolant flow channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/244Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes with matrix-supported molten electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2457Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with both reactants being gaseous or vaporised
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/2483Details of groupings of fuel cells characterised by internal manifolds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/14Fuel cells with fused electrolytes
    • H01M2008/147Fuel cells with molten carbonates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0048Molten electrolytes used at high temperature
    • H01M2300/0051Carbonates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、内部改質形燃料電池に関するものであり、
もう少し詳しくいうと、触媒により改質された燃料ガス
と酸化ガスが供給されて電気化学反応を起こす内部改質
形燃料電池に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来の内部改質形溶融炭酸塩形燃料電池C以下
、燃料電池と略記する)を示し、図において、(1)は
電解質マ) IJクス、(,2)は燃料ガス側電極、(
3)は酸化ガス側電極である。(4t)は燃料ガス側電
極(2)を支持し、かつ、後述する改質触媒を燃料ガス
側電極(2)から分離する燃料ガス側多孔板である。(
3)は酸化ガス側電極(3)を支持する酸化ガス側多孔
板である。(乙]は燃料ガス側ガス流路と酸化ガス側ガ
ス流路とを分離、形成し、かつ、電解質マトリクス(1
)、燃料ガス側電極(2)、酸化ガス側電極(3)、燃
料ガス側多孔板(り)、酸化ガス側多孔板(3)より構
成される単位燃料電池(り)を複数積層する際に単位燃
料電池(り)を電気的に直列に接続する役目をするセパ
レータ板である。(ff)はセパレータ板(6)により
分離形成された燃料ガス側ガス流路、C9)は酸化ガス
側ガス流路である。(lO)は炭化水素またはアルコー
ル類を分解し水素を生成する反応を促進する改質触媒で
ある。
以上の構成により、炭化水素またはアルコール類および
スチームを主成分とする燃料ガス、酸素と二酸化炭素を
主要成分とする酸化ガスは十字流形式で燃料電池に供給
され、それぞれ燃料ガス側ガス流路(j)、酸化ガス側
ガス流路(9)に導入される。
燃料ガス側ガス流路Cざ)に供給された燃料ガス中の炭
化水素またはアルコール類は燃料ガス側ガス流路(ff
)内部に設けられた改質触媒(tO)の作用により下式
に示すような化学反応をとおして水素および一酸化炭素
を主成分とする燃料ガスに変質される。反応全体として
は吸熱反応であり、燃料電池で副生ずる熱エネルギーを
直接利用する。
炭化水素 +HJO−4H−z+CO+COa+CH4
t(1)アルコール類  + N20 →Hコ、co、
coコ、CH4+     (2)CHダ   +HJ
O→Co + 、?H,2(3)C’O+Hコo−*c
oコ + Ha          (4’1燃料ガス
側ガス流路(ざ)内部で生成した水素、および酸化ガス
中の酸素と二酸化炭素は、それぞれ燃料ガス側多孔板(
す、酸化ガス側多孔板(3)の孔部分を拡散し、燃料ガ
ス側電極(2)、酸化ガス側電極(3)においてそれぞ
れ次式に示すような電気化学反応を起こす。
(燃料ガス側電極) コー Ha  +  Co       −+  N20  
+  COa  +コe      [!rI(酸化ガ
ス側電極) 一 =OJ  +  Cox  + コe   −+   
Co        (A)2           
                         
Jこれら一連の化学・電気化学反応を通して燃料ガスが
もっている化学エネルギーが、電気エネルギ−と副生ず
る熱エネルギーとに変換される。
このように内部改質形燃料電池においては、式(、t)
(A)kよる電気化学反応で副生じた排熱を、改質反応
に必要な反応熱として直接的【利用し、併せて燃料電池
の冷却を行うととKよ゛す、システムとが小さくてすみ
、外部に炭化水素またはアルコール類を分解するための
燃料処理装置が不要なことと併せてシステムの小形化が
可能となる利点がある・ さらには、式(1)〜(舗の改質反応と式(&)の電気
化学反応とを同じ空間で並行して行うことにより、式(
1)〜(<<1の改質反応で生成した水素を連続的に式
C3)の電気化学反応で消費し、また、式(1)〜(り
の改□質反応を進行させるのに必要なスチームを連続的
に供給することになり、式(/l〜(41)の改質反応
を単独に行う場合と比べて、改質反応の進行を促進し、
かつ、改質領域出口における未分解の炭化水素またはア
ルコール類の量を低減できる特長がある。
(グ ) ここで、改質触媒(lO)は、たとえば、アルiナ、マ
グネシアなどを主成分とする担体つ上にニッケルなどの
活物質を担持させたものであ、す、この改質触媒(10
)の活性を維持するためには、ニッケルなどの下式に示
す活物質の酸化を防ぎながら運転を行う必要 N1   +  HJO−*    NiO+  Hs
           、   (?)がある。
一般的な改質触媒を用いた炭化水素またはアルコール類
の分解、水素生成には、式(1)〜(4’) K示すよ
うに、スチームを添加して行うが、生成した水素により
ニッケルなどの活物質の酸化が防止されるため、長期的
に安定した運転が可能となっている。
しかしながら、内部改質形溶融炭酸塩形燃料電池におい
ては、式(3)に示したように、式C,/)〜(り)で
生成した水素をそれと並行して消費してスチームを生成
するため、水素濃度が低下し、改質触媒(lO)の活物
質、たとえばニッケルの酸化が起こり、改質触媒(lO
)の活性低下を招き易くなる。
かような活物質が酸化する条件は、活物質の種類、担体
の種類、温度などにより異なるが、活物質としてニッケ
ルを用いた触媒では、1つの目安として、水蒸気濃度に
対する比がio−,2o以上になるとニッケルの酸化が
起こり、触媒の活性が低下することが知られている。
水蒸気濃度の水素濃度に対する比は、燃料ガスの流れ方
向に分布をもっているが、通常、燃料ガス入口部分にお
いて最も大きくなり、その部分における水蒸気濃度の水
素濃度に対する比が、改質触媒(10)の安定性に最も
大きくかかわる。この比を小さく保つためには一つの方
法があり、1つは式(/1〜(4)の炭化水素の分解、
水素生成反応を活発にする。すなわち改質触媒(10)
の活性を大きくし、かつ、その充てん量を増やすことで
ある。
他の1つば式(、tlの電気化学反応、水素消費反応を
押える。すなわち小さな電流しか取り出さないことであ
る。
従来の内部改質形溶融炭酸塩形燃料電池1mにおいては
、改質触媒(lO)の充てん量を通常の改頁反応器にお
ける充てん量の数倍程度多くすることにより1以上の問
題を解決していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上のような従来の内部改質形燃料電池では、長期的に
安定して大きな出力をとり出すためには、多量の改質触
媒をその内部に充てんすることが必要で、また、その結
果として燃料ガス側ガス流路の寸法が大きくなるため、
全体として大形になるなどの問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解決するためになさ
れたもので、この種の燃料電池の特長を生かしながら、
改質触媒の充てん量を低減でボきるとともに、全体を小
形化できる内部改質形燃料電池を得ることを目的とする
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る内部改質形燃料電池は、改質触媒を充て
んした改質領域として、熱的に単位燃料電池と接し燃料
ガス側電極とは隣接しない第1の改質領域と、燃料ガス
側電極と隣接した第コの改質領域とを設け、外部から供
給した燃料ガスの−部をまず第1の改質領域において改
質し、次に一部改質した燃料ガスを第コの改質領域に供
給する。
〔作 用〕
この発明においては、燃料ガス側ガス流路に供給される
燃料ガス中には第1の改質領域で生成した水素を含んで
おり、高負荷運転においても改質触媒の活性が低下しな
い。また、第コの改質領域での改質触媒の充てん量も大
幅に低減できるので、全体として改質触媒の充てん量が
低減される。
〔実施例〕
第1図、@コ図はこの発明の一実施例を示し。
第3図におけると同一符号は同一部分を示している。(
ti)は内部に改質触媒(lO)を保持し、かつ、上面
、下面においてセパレータ板(6)と同様反応ガス流路
を形成する役目をする冷却板である。
第1図においては、燃料ガスの流れを説明するため、単
位燃料(電池(7)の積層物に燃料ガスを供給、排出す
る役目をするガスマニホルドも示しである。
(l2)は冷却板(ii)から排出された燃料ガスの流
れを反転し、燃料ガス側ガス流路(ざ)に燃料ガスC1
r) を供給するための反転用ガスマニホルド、(13)は燃
料ガス側ガス流路(&)から排出される反応後の燃料ガ
スを外部に排出するための燃料ガス出口マニホルドであ
る。(tII)は燃料ガスの供給孔、(2&)は燃料ガ
ス出口、(it、)は酸化ガス入口、矢印は燃料ガスの
流れを示している。
以上の構成により、外部より供給された炭化水素または
アルコール類およびスチームを主成分とした燃料ガスは
第1図に示すように側面の供給孔(ta)をとおして第
1の改質領域である冷却板(ti)により形成された第
1の改質領域に導入される。ここで第1の改質領域は、
その内部に改質触媒(tO)を有し、熱的に単位燃料電
池(り)と接し。
かつ、その内部を流れる燃料ガスが燃料ガス側電極(:
l)と接触しないように配置され、その内部において燃
料ガスを改質する機能を備えた領域である。
具体的には単位燃料電池(り)で副生じた熱を利用し改
質触媒(lO)の助けをかりて燃料ガス中に含まれる炭
化水素またはアルコール類を分解し、式(1)〜(pl
に従い水素を含む燃料ガスに変質せしめる。
水素を含む燃料ガスは、第1図に示すように1反転用ガ
スマニホルド(/x)pcよりその流れの方向を反転さ
せ、燃料ガス側ガス流路(ざ)に供給される。
燃料ガス側ガス流路(ff)はその内部に改質触媒(t
o)を保持し、また、燃料ガス側電極(,2)に接して
おり、toコの改質領域に相当する。ここで、第コの改
質領域は、その内部に改質触媒(10)を有し、熱的に
単位燃料電池(7)と接し、かつ、その内部を流れる燃
料ガスがその内部において燃料ガス側電極r、2)と接
触するように配置され、その内部において式(1)〜(
4’)の改質反応および式(!r)の電気化学反応を並
行して行う領域である。かように、燃料ガス側ガス流路
(r)内部において、改質反応を電気化学反応と並行し
て行わせることにより、改質反応の進行を促進し、また
、未分解の炭化水素またはアルコールの量を低減できる
。反応後の燃料ガスは燃料ガス出口マニホルド(/3)
より糸外に排出される。
以上のように、この発明においては、燃料ガスの改質反
応を、改質反応のみを行うMlの改質領域、改質反応と
電気化学反応とを並行して行う第コの改質領域の一個所
に分けて行う。第1の改質領域は改質反応のみゑ行うわ
けであるから、本質的に通常の改質反応器と同じであり
、従って改質触媒の取り扱いについても従来の改質反応
器と同じでよく、また、改質触媒の充てん量も従来通り
でよい。第コの改質領域においては、改質反応および電
気化学反応を並行して行うわけであるが。
すで忙燃料ガス中に改質触媒(/Q)の活物質の酸化を
防ぐために十分な水素を第1の改質領域で生成せしめ含
んでおり、したがって、従来とは異なり、活物質の酸化
による活性低下は問題とならない。したがって第コの改
質領域においても改質触媒(10)の充てん量は一般的
な改質反応器と同等でよい。このように、従来の内部改
質形燃料電池同様、単位燃料電池(り)で副生じた熱を
利用しながら、一部において電気化学反応と並行して改
質反応を行わせることにより、式(’/)〜(4’)の
改質反応を促進するなど、従来の内部改質形燃料電池の
特長を保ち、かっ、改質触媒Uto)の充セん量を低減
できる。
なお、上記実施例では、外部から供給された燃料ガスの
全量を第1の改質領域、すなわち冷却板(//)に供給
し、第1の改質値域で改質された燃料ガスを第コの改質
領域、すなわち燃料ガス側ガス流路(ff) K供給□
する構成としたが、外部から供給された燃料ガスを2分
し、一部なfJElの改質領域に祖給して改質し、外部
から供給された燃料ガスの一残゛部と第1の改質領域で
改質された燃料ガスとが合わせて第コの改質領域に供栢
するような構造としてもよい。具□体的には第1図にお
いて燃料ガスの一部を冷却板(it)11供給し、残部
を反転用□ガスマニホルドcノ:1)より供′給す五ば
よい。このような□構造では配管が゛やや複雑になる□
が、第1の改質領域における炭化水素またはナルコール
類の分解貴を制御するためには、このような構造が望ま
しい。また、特に供給した炭化水素またはアルコール類
に対して第1の改質゛領域で改質する炭化水素またはア
ルコール類の割合が小さい場合には、第1の改質領域j
(おける改質触媒の安定性という面からもかかる構造の
方が望ましい。
(l2) 〔発明の効果〕 この発明は、以上の説明から明らかなように、内部忙、
改質反応のみを行う第1の改質領域および改質反応と電
気化≠反応とを並行して行う第コの改質領域とを設け、
外部より供給された燃料ガスを、まず第1の改質領域に
おいて改質し1次いで第゛コの改質領域に供給するよう
kしたので、この種の燃料電池め特長を生かしながら、
改質触媒の充てん量を低減□でき、小形化を達成できる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の一部断面図、第2図は同
じく一部斜゛視図、第3図は従来の内部改質形燃料電池
の一部断面図である。 (2)・・燃料ガス−電極、C7ト・・単位燃料電池、
(ff)・・燃料ガス側ガス流路(第コの改質領域)、
(lO)・−改質触媒、(//)・・冷却板(第コの改
質領域′)。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。゛ 尾1図 処3図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)改質触媒を有し、熱的には単位燃料電池と接し、
    燃料ガス側電極とは隔離されており、燃料ガスの改質の
    みを行う第1の改質領域と、 改質触媒を有し、前記燃料ガス側電極に隣接しており、
    前記第1の改質領域から供給される一部改質された前記
    燃料ガスを、改質しながら前記燃料ガス側電極において
    電気化学反応を行う第2の改質領域と、 を備えてなる内部改質形燃料電池。
  2. (2)外部よりの供給燃料ガスの一部が供給されて水素
    を主成分とする燃料ガスに改質する第1の改質領域と、
    前記供給燃料ガスの残部と前記第1の改質領域で改質さ
    れた前記燃料ガスとを併せて供給される第2の改質領域
    とを備えた特許請求の範囲第1項記載の内部改質形燃料
    電池。
  3. (3)単位燃料電池に結合した冷却板により形成された
    第1の改質領域と、燃料ガス側ガス流路により形成され
    た第2の改質領域とを備えた特許請求の範囲第1項記載
    の内部改質形燃料電池。
  4. (4)内部改質形燃料電池が、内部改質形溶融炭酸塩形
    燃料電池である特許請求の範囲第1項記載の内部改質形
    燃料電池。
JP60030607A 1985-02-20 1985-02-20 内部改質形溶融炭酸塩形燃料電池 Expired - Lifetime JPH081810B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60030607A JPH081810B2 (ja) 1985-02-20 1985-02-20 内部改質形溶融炭酸塩形燃料電池
US06/830,983 US4647516A (en) 1985-02-20 1986-02-19 Internal reforming type fuel cell

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60030607A JPH081810B2 (ja) 1985-02-20 1985-02-20 内部改質形溶融炭酸塩形燃料電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61193372A true JPS61193372A (ja) 1986-08-27
JPH081810B2 JPH081810B2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=12308558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60030607A Expired - Lifetime JPH081810B2 (ja) 1985-02-20 1985-02-20 内部改質形溶融炭酸塩形燃料電池

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4647516A (ja)
JP (1) JPH081810B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62154578A (ja) * 1985-12-23 1987-07-09 エナジ−・リサ−チ・コ−ポレ−シヨン 燃料電池装置
JP2007520868A (ja) * 2004-02-06 2007-07-26 フュエルセル エナジー, インコーポレイテッド 選択的に調整可能な直接内部改質及び間接内部改質を伴う内部改質燃料電池構体

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4877693A (en) * 1985-12-23 1989-10-31 Energy Research Corporation Fuel cell apparatus for internal reforming
JPH07118329B2 (ja) * 1986-04-07 1995-12-18 三菱電機株式会社 溶融炭酸塩型燃料電池用改質触媒
US4767680A (en) * 1986-07-16 1988-08-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Fuel cell
US4975342A (en) * 1986-07-24 1990-12-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Fuel cell
US4702973A (en) * 1986-08-25 1987-10-27 Institute Of Gas Technology Dual compartment anode structure
US4755376A (en) * 1986-08-25 1988-07-05 Institute Of Gas Technology Process for operating a dual compartment anode structure
US4729931A (en) * 1986-11-03 1988-03-08 Westinghouse Electric Corp. Reforming of fuel inside fuel cell generator
US4755439A (en) * 1987-03-25 1988-07-05 International Fuel Cells Corporation Fuel cell configuration for contaminated fuel gases and method of using the same
US4788110A (en) * 1987-10-20 1988-11-29 Energy Research Corporation Fuel cell with partially shielded internal reformer
JPH07109773B2 (ja) * 1989-02-28 1995-11-22 石川島播磨重工業株式会社 燃料電池を用いた発電装置
DK162245C (da) * 1989-06-19 1992-02-17 Haldor Topsoe As Braendselscellesystem
JPH0831322B2 (ja) * 1989-09-20 1996-03-27 株式会社日立製作所 内部改質型燃料電池およびそれを用いた発電プラント
US5084363A (en) * 1990-01-10 1992-01-28 International Fuel Cells Corp. Molten carbonate fuel cell power plant
JPH03210774A (ja) * 1990-01-11 1991-09-13 Kansai Electric Power Co Inc:The 内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池
JP2796181B2 (ja) * 1990-07-23 1998-09-10 三菱電機株式会社 燃料電池発電システム
US5175062A (en) * 1991-01-30 1992-12-29 Energy Research Corporation Reforming unit for fuel cell stack
US5348814A (en) * 1992-03-11 1994-09-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Internal reforming type molten carbonate fuel cell
JP3098871B2 (ja) * 1992-09-11 2000-10-16 三菱電機株式会社 内部改質形燃料電池装置およびその運転方法
JPH06260189A (ja) * 1993-03-01 1994-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池
JP3102969B2 (ja) * 1993-04-28 2000-10-23 三菱電機株式会社 内部改質形燃料電池装置
US5366819A (en) * 1993-10-06 1994-11-22 Ceramatec, Inc. Thermally integrated reformer for solid oxide fuel cells
US5480738A (en) * 1994-02-04 1996-01-02 Ceramatec, Inc. Fuel cell module
GB9403198D0 (en) * 1994-02-19 1994-04-13 Rolls Royce Plc A solid oxide fuel cell stack
GB9403234D0 (en) * 1994-02-19 1994-04-13 Rolls Royce Plc A solid oxide fuel cell stack and a reactant distribution member therefor
US5763114A (en) * 1994-09-01 1998-06-09 Gas Research Institute Integrated reformer/CPN SOFC stack module design
JPH0930801A (ja) * 1995-07-19 1997-02-04 Mitsubishi Electric Corp 改質反応器
US5612149A (en) * 1996-01-02 1997-03-18 Ceramatec, Inc. Fuel cell column heat exchanger mated module
JP3580455B2 (ja) * 1996-03-25 2004-10-20 石川島播磨重工業株式会社 溶融炭酸塩型燃料電池とこれを用いた発電装置
JP3316393B2 (ja) * 1996-09-25 2002-08-19 三菱電機株式会社 燃料電池発電システム及びその運転方法
US6200696B1 (en) * 1999-02-16 2001-03-13 Energy Research Corporation Internal reforming fuel cell assembly with simplified fuel feed
US7732084B2 (en) * 2004-02-04 2010-06-08 General Electric Company Solid oxide fuel cell with internal reforming, catalyzed interconnect for use therewith, and methods
KR100796111B1 (ko) * 2004-02-06 2008-01-21 퓨얼 셀 에너지, 인크 선택 조정식 직접 및 간접 내부개질 반응을 하는 내부개질연료전지 조립체
US7659022B2 (en) * 2006-08-14 2010-02-09 Modine Manufacturing Company Integrated solid oxide fuel cell and fuel processor
JP5237829B2 (ja) 2006-01-23 2013-07-17 ブルーム エナジー コーポレーション モジュール式燃料電池システム
WO2007087305A2 (en) * 2006-01-23 2007-08-02 Bloom Energy Corporation Integrated solid oxide fuel cell and fuel processor
US8241801B2 (en) 2006-08-14 2012-08-14 Modine Manufacturing Company Integrated solid oxide fuel cell and fuel processor
US8920997B2 (en) 2007-07-26 2014-12-30 Bloom Energy Corporation Hybrid fuel heat exchanger—pre-reformer in SOFC systems
US8852820B2 (en) 2007-08-15 2014-10-07 Bloom Energy Corporation Fuel cell stack module shell with integrated heat exchanger
WO2009105191A2 (en) 2008-02-19 2009-08-27 Bloom Energy Corporation Fuel cell system containing anode tail gas oxidizer and hybrid heat exchanger/reformer
US8968958B2 (en) * 2008-07-08 2015-03-03 Bloom Energy Corporation Voltage lead jumper connected fuel cell columns
WO2010104845A2 (en) * 2009-03-09 2010-09-16 Fuelcell Energy, Inc. Internally reforming fuel cell assembly with staged fuel flow and selective catalyst loading for improved temperature uniformity and efficiency
US8440362B2 (en) 2010-09-24 2013-05-14 Bloom Energy Corporation Fuel cell mechanical components
EP2661782B1 (en) 2011-01-06 2018-10-03 Bloom Energy Corporation Sofc hot box components
US9755263B2 (en) 2013-03-15 2017-09-05 Bloom Energy Corporation Fuel cell mechanical components
TWI638483B (zh) 2013-10-23 2018-10-11 美商博隆能源股份有限公司 用於燃料電池系統之陽極復熱器及其操作方法
KR102315684B1 (ko) 2014-02-12 2021-10-22 블룸 에너지 코퍼레이션 다수의 연료 셀들 및 전력 전자기기들이 병렬로 로드들을 공급하여 집적된 전기 화학 임피던스 스펙트로스코피(eis)를 허용하는 연료 셀 시스템을 위한 구조 및 방법
US10651496B2 (en) 2015-03-06 2020-05-12 Bloom Energy Corporation Modular pad for a fuel cell system
US11011763B2 (en) 2016-10-24 2021-05-18 Precison Combustion, Inc. Solid oxide fuel cell with internal reformer
US11398634B2 (en) 2018-03-27 2022-07-26 Bloom Energy Corporation Solid oxide fuel cell system and method of operating the same using peak shaving gas

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58119166A (ja) * 1982-01-11 1983-07-15 Toshiba Corp 燃料改質器内蔵型燃料電池装置
JPS58129780A (ja) * 1982-01-29 1983-08-02 Toshiba Corp 溶融炭酸塩燃料電池積層体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3488226A (en) * 1965-11-08 1970-01-06 Inst Gas Technology Process for generation of hydrogen from hydrocarbons and use thereof in molten carbonate fuel cells
US3615839A (en) * 1968-07-12 1971-10-26 United Aircraft Corp Fuel cell system with recycle stream
US4046956A (en) * 1976-05-27 1977-09-06 United Technologies Corporation Process for controlling the output of a selective oxidizer
US4098960A (en) * 1976-12-27 1978-07-04 United Technologies Corporation Fuel cell fuel control system
US4192906A (en) * 1978-07-10 1980-03-11 Energy Research Corporation Electrochemical cell operation and system
US4182795A (en) * 1978-07-10 1980-01-08 Energy Research Corporation Fuel cell thermal control and reforming of process gas hydrocarbons
US4202933A (en) * 1978-10-13 1980-05-13 United Technologies Corporation Method for reducing fuel cell output voltage to permit low power operation
US4310604A (en) * 1980-07-14 1982-01-12 Energy Research Corporation Fuel cell system and temperature control therefore

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58119166A (ja) * 1982-01-11 1983-07-15 Toshiba Corp 燃料改質器内蔵型燃料電池装置
JPS58129780A (ja) * 1982-01-29 1983-08-02 Toshiba Corp 溶融炭酸塩燃料電池積層体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62154578A (ja) * 1985-12-23 1987-07-09 エナジ−・リサ−チ・コ−ポレ−シヨン 燃料電池装置
JP2007520868A (ja) * 2004-02-06 2007-07-26 フュエルセル エナジー, インコーポレイテッド 選択的に調整可能な直接内部改質及び間接内部改質を伴う内部改質燃料電池構体

Also Published As

Publication number Publication date
US4647516A (en) 1987-03-03
JPH081810B2 (ja) 1996-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61193372A (ja) 内部改質形燃料電池
US5601937A (en) Hydrocarbon reformer for electrochemical cells
JP2581662B2 (ja) 燃料電池発電装置
US6793698B1 (en) Fuel processor reactor with integrated pre-reforming zone
EP1470605B1 (en) Thermal managment of fuel cells
JPH03225770A (ja) 燃料電池パワープラント
JPH0364866A (ja) 燃料電池で電気を発生する方法及び燃料電池
JPH06310158A (ja) 内部改質形燃料電池装置および燃料電池発電システム
JP2007051328A (ja) 水素製造装置
AU2003201391A1 (en) Thermal managment of fuel cells
US20090117424A1 (en) Solid oxide fuel cell and reformer
US7122269B1 (en) Hydronium-oxyanion energy cell
JPS62274560A (ja) 複合型燃料電池発電装置
JP3784751B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池システム
JP2007200709A (ja) 固体酸化物形燃料電池スタックおよびその運転方法
JPS6124168A (ja) 溶融炭酸塩形燃料電池装置
JP3114270B2 (ja) プレート型シフトコンバータ
JP4988347B2 (ja) 固体酸化物燃料電池を基にした補助電源装置
JP2751523B2 (ja) 内部改質型燃料電池
JP2001335785A (ja) 一酸化炭素除去装置
JP2981571B2 (ja) 固体電解質燃料電池
JPH04101364A (ja) 燃料電池
JP2751526B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池発電装置
JP2001146405A (ja) 燃料改質装置とその運転方法
JPH0613094A (ja) 間接内部改質溶融炭酸塩型燃料電池の燃料排ガスリサイクルシステム

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term