JPS61192742A - 不飽和ポリエステル系樹脂積層板の製造法 - Google Patents

不飽和ポリエステル系樹脂積層板の製造法

Info

Publication number
JPS61192742A
JPS61192742A JP3420185A JP3420185A JPS61192742A JP S61192742 A JPS61192742 A JP S61192742A JP 3420185 A JP3420185 A JP 3420185A JP 3420185 A JP3420185 A JP 3420185A JP S61192742 A JPS61192742 A JP S61192742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unsaturated polyester
polyester resin
soln
resin
contg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3420185A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimaro Nakamura
中村 俊麿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP3420185A priority Critical patent/JPS61192742A/ja
Publication of JPS61192742A publication Critical patent/JPS61192742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 所業上0利用分野       も、よび・本発明C2
、不飽和ポリエステル樹1に、、/ ffiたけビニル
エステル樹脂(以下、不飽和ポリエステル系樹脂という
)積層板の製造法に関する。
従来の技術 従来、’Kmで液状の不飽和ポリエステル系樹脂は、無
溶剤でシート状基材に含浸できるが、これを成形すると
きの加熱加圧により樹脂の流出が顕著であり、成形した
積層機の板厚精度、性能および材料歩留りが極端に低下
する。従って、常温で液状の不飽和ポリエステル系樹脂
を用いて積層板を得るには、シート状基材に大過剰の樹
脂液を含浸し脱泡して、殆んど無圧で硬化させる方法が
拌られている。
発明が解決しよう(!:Tる間頼膚 しかし、上記の方法により得られた積層板は、樹脂含有
率が過大なため、耐衝撃性などの機械的強度が劣り、反
り、ねじれ、寸法変化が大きい欠麿がある。
本発明は、加熱加圧成形によって、樹脂の流出が少なく
特性の優れた不飽和ポリエステル系便所積層板を提供す
ることを目的°とTる。
間四点を解決Tるための手段 上記目的をi11成下るために、本発明は、ω 常温で
液状の不飽和ポリエステル樹脂および/またはビニルエ
ステル41を脂 (b)  有機過酸化物触媒 (cl  ジインシアネートおよび/またはポリイソシ
アネートを吸着した鉱物粘土からなる樹脂調合液をシー
ト状基材(こ含浸し熟成増粘せしめた抜刀ロ熱〃ロ圧す
ることを特徴とするものである。
作用 本発明においては、不飽和ポリエステル系樹脂にインシ
アネート化付物を加えることにより、シート状基材に含
浸漬熟成中lこ不飽和ポリエステル系樹脂の水酸基をイ
ソシアネートが反応し増粘するので、加熱加圧成形時の
樹脂流動性を調整することができる。また、イソシアネ
ート化付物は鉱物粘土に吸着さrているので、樹脂の一
合、貯蔵中において大気中の湿分に対して安定化を図れ
る。
実施例 本発明lこ用いる不飽和ポリエステル樹脂は、公知のも
のがそのif使用できる。TfA、わち、無水マレイン
酸、フマール酸、イタコンN Y! トの不飽和寮塩基
酸或は無水フタル酸、インフタル酸、テレフタル酸、四
臭化無水フタル酸、へ5ミ ツト酸、アジピン酸、セパチン酸なとの炙1和六塩基酸
トエチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチ
レングリコールなどの多価アルコールとをポリエステル
化せしめて得らnる所謂不飽和ポリエステルアルキッド
樹脂なスチレン、ビニルトルエン、メタクリル酸メチル
、ジアリルフタレートなどの架橋用モノマに混せシて得
られるものである。また、ビニルエステル樹脂としても
、公知のものがそのまま便用できる。Tf、にわち、ビ
スフェノールA1四臭化ビスフエノールAなどの多価フ
ェノール類トエピクロルヒドリンなどから得られるエポ
キシ化せ物をアクリル酸またCズメタクリル酸などの不
飽和−塩基#オ反応して得られる分子末端にビニル基な
有する所謂不飽和エポキシ樹脂を前述のような架橋用モ
ノマに扉付したものである。
上記不飽和ポリエステル系樹脂は、シート状本発明に用
いる有機溝酸化物触媒としては、不飽和ポリエステル系
w脂の硬化触媒として常用されているものであれば、い
ずnも1更用できる。例えば、i13酸イヒベンゾイル
、メチルエチルケトンパーオキサイド、クメンハイドロ
パーオキサイド、t−ブチルパーオキシベンゾエート、
t−ブチルパーオキシ・2エチルヘキサノエートなどで
ある。有機過酸什物触媒の使用tは、前記不飽和ポリエ
ステル系樹脂100tf#部に対し0.5〜3重量部が
望ましい。
本発明に用いる前記イソシアネート吸着粘土をハ、ト号
しンジイソシ了ネート、ジフェニルメタン−4,4−ジ
イソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、ポ
リメチレンポリフェニルイソシアネートなどに代表され
るインシアネート化付物の単独またC1混付物を、モン
モリロナイト、ヘクライト、ハロサイト、パイロフィラ
イト、バーミキュライト、カオリナイトなどの表面活性
な鉱物粘土に吸着させたものである。前記鉱物粘土顛は
、ケイ酸塩イオンからなるシリケート層状構造体であり
、シリケート層間に、アミノ基、水酸基、インシアネー
ト基などを有する化付物を@着下る性質があり、σ1.
記物粘土へのイソシアネート化付物の吸着は、インシア
ネート化合物を適当な溶剤に溶解し、これに鉱物粘土を
浸漬した後浴剤乞や7去して罪幣する。用いられろ溶剤
は、酢酸エチル、ジオキサン、ベンゼンなどイソシアネ
ート化付物とは反応性がなく、かつイソシアネート化付
物より鉱物粘土に対下る吸着性が弱く、良溶謀であって
揮発性の大きいものが望fしい0鉱物粘土iこ対するイ
ンシアネート化付物の吸着量は10〜300重t%が適
当である。
上記インシアネート成層粘土の使用量は、不飽和ポリエ
ステル系樹脂100重′f7に対し、イソ7アネート化
合物換算で、2〜8重忙部が好ましい。使用量が少な過
ぎる占不飽和ポリエステル系樹脂の増粘効果が不充分と
なり、加熱加圧成プ杉1’l存fc桝)指流れカイ各く
だり過ぎる。−万、1更用h)が多過ギるお、樹脂流れ
不足、基材切nなどが生じ、カ又形不能、!:なろ0伺
、増粘を促進するため1こ、必要に応じてトリエチルア
ミン、トリブチルアゼンなど公知のウレタン化!8媒を
使用してもぼい。
木全明全実施するに当っては、樹脂1llil−8−紛
を含浸し7たシート状基材を、必要に応じてフイルノ・
や金属箔で*iしてもよい0この被4tこよって、不飽
和ポリエステル系樹脂中のビニル系モノマの揮散を防ぐ
々共に大気中の湿分を遮断し2てインシアネート仕付?
!1のf質を防ぐのに都会がよい。前記フィルムの代表
的なものには、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタ
レート、セロファンなどがある。また、金属箔としては
、成形時に一体化させる目的力)らエポキシ糸またはポ
リウレタン系rfどの接着剤を塗布した電解銅箔が望ま
しい。
木琴明に用いるシート状基材は、リンター紙、クラフト
紙などのセルローズ系原紙、ガラス布、ガラス不織布、
曾FIi、iJI IF布またはその不織布などである
。同、セルローズ系##!維を含む基材lこついては、
メチロール化ラぐンを主体とするN−メチロール化付物
を予備含浸しておくことが望 ま し、い。
実施例】 坪f135f/−のクラフト紙fこメチロール化メラミ
ンの8%溶液(メタノール/水=6/3の混せ溶N)を
含浸し、90℃にて1(1分乾燥して樹脂含有率9重量
%の予備含浸紙を得た。−一性不臼和ボIJエステル樹
脂(商品名ユピカデMs−583、日本ユピカ製)70
重量部、軟質不飽和ポリエステル樹脂(四品名ポリマー
ル632ONF、武田薬品工業製)30重量部、ツクS
ルバーオキサイド1.5重#部、インシアネート吸着粘
土(ジフェニルメタン−4,4−ジイソシア*−トso
車y部をモンモリロナイト50重量部に吸着させたもの
)12重1!I′部およびトリエチルアミン0.5重量
部を扉付した樹脂調せ液を、前記予備含浸紙に含浸し、
総樹脂含有率48重量%の樹脂含浸紙を得た。
得られた樹脂含浸紙を8枚重ね、その一方の表面ζこイ
リプロ♂レンフイルムを重ね、他力の表面にはエポキシ
系接島剤付きの35μm厚鋼箔を重ね、これをロールで
脱泡後20〜25℃にて】6時間熟成増粘させた。この
後150℃にて15分間25に9f/−の圧1tで加熱
加圧成形し、ノリさ1.58情の銅張り積@桁を得た。
同、士gr”#施例1におけるインシアネート吸着粘土
i′iジフェニルメタン−4,4−ジイソシアA、−ト
50市置部をベンゼン100Th量部に溶解した後、モ
ンモリロナイト5()重せ部を加閣 え70℃で2時攪拌し、その後減圧下でペンゼヘ ンを留去したものである。
傅らr、た銅張り積IF!板は、端面にわずのS樹脂パ
リが流出する程度で、ボイドはなく第1衣に示し7た特
性+iMを有するものであった。試験方法Cプ)ts 
a−6481に拠った。
犯1表 比較例1 インシア1−トe’!粘土およびトリエチルアミンの使
用を除いた以外は、実施例1と同様にして銅張り積層級
を成形し、たところ、成形時の樹脂流出が顕著で、板厚
(11,4Rとなった。また、同様の構成で成形圧力の
み10Kpf/ffl ト低くしたところ、樹脂の流出
は若干減少したが、ボイドが多数発生し、板厚は1.5
鵜であった。
発明の効果 を加えることにより、シート状基材に含浸後熟酸中に不
飽和ポリエステル系H脂中の水/!P基おインシアネー
トが反応し増粘する。従って、加P加圧成影時の414
脂流動性を調整して、樹脂パリが少なく、ボイドのない
積層板を得るこ七が着されているので、樹脂の一付、貯
V中Cζおいて、大気中の湿5+fこ対17安W化でき
、取扱いが芥易となる。さらに、インシアネート化付物
々不飽和ポリエステル系樹脂の反応にまるウレタン構造
は、弾性に富む硬化物を与え、積層板の打抜加工性も改
良できる〇 上述のように、本発明の工業的価値は極めて大なるもの
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)常温で液状の不飽和ポリエステル樹脂および/ま
    たはビニルエステル樹脂 (b)有機過酸化物触媒 (c)ジイソシアネートおよび/またはポリイソシアネ
    ートを吸着した鉱物粘土からなる樹脂調合液をシート状
    基材に含浸し熟成増粘せしめた後加熱加圧することを特
    徴とする不飽和ポリエステル系樹脂積層板の製造法。
JP3420185A 1985-02-22 1985-02-22 不飽和ポリエステル系樹脂積層板の製造法 Pending JPS61192742A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3420185A JPS61192742A (ja) 1985-02-22 1985-02-22 不飽和ポリエステル系樹脂積層板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3420185A JPS61192742A (ja) 1985-02-22 1985-02-22 不飽和ポリエステル系樹脂積層板の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61192742A true JPS61192742A (ja) 1986-08-27

Family

ID=12407549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3420185A Pending JPS61192742A (ja) 1985-02-22 1985-02-22 不飽和ポリエステル系樹脂積層板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61192742A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01229020A (ja) * 1988-03-10 1989-09-12 Nippon Oil & Fats Co Ltd 不飽和単量体の重合開始剤および不飽和ポリエステル樹脂組成物の硬化剤
JPH05133494A (ja) * 1991-04-24 1993-05-28 British Gas Plc ポリオレフインパイプを結合する方法及びカプラ
EP0739915A3 (en) * 1995-04-25 1997-06-18 Glasteel Ind Laminates Thermosetting resin compositions, electrical laminates made therefrom and processes for their production

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4957073A (ja) * 1972-10-03 1974-06-03
JPS5128952A (en) * 1974-09-03 1976-03-11 Kenro Motoda Shokoniekikikai no seigyohoshiki
JPS5388874A (en) * 1977-01-18 1978-08-04 Showa Highpolymer Production of corrosion resistant multi layered molded body
JPS53115100A (en) * 1977-03-17 1978-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Prepreg
JPS5573719A (en) * 1978-11-30 1980-06-03 Dainippon Ink & Chem Inc Novel composition for sheet molding compound

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4957073A (ja) * 1972-10-03 1974-06-03
JPS5128952A (en) * 1974-09-03 1976-03-11 Kenro Motoda Shokoniekikikai no seigyohoshiki
JPS5388874A (en) * 1977-01-18 1978-08-04 Showa Highpolymer Production of corrosion resistant multi layered molded body
JPS53115100A (en) * 1977-03-17 1978-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Prepreg
JPS5573719A (en) * 1978-11-30 1980-06-03 Dainippon Ink & Chem Inc Novel composition for sheet molding compound

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01229020A (ja) * 1988-03-10 1989-09-12 Nippon Oil & Fats Co Ltd 不飽和単量体の重合開始剤および不飽和ポリエステル樹脂組成物の硬化剤
JPH05133494A (ja) * 1991-04-24 1993-05-28 British Gas Plc ポリオレフインパイプを結合する方法及びカプラ
EP0739915A3 (en) * 1995-04-25 1997-06-18 Glasteel Ind Laminates Thermosetting resin compositions, electrical laminates made therefrom and processes for their production

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3663341A (en) Three sheet overlay and laminates comprising the same
US4557784A (en) Continuous process for producing a metal clad laminate
KR20020081321A (ko) O/w형 열경화성 수지 수성분산체, 이 수성분산체를사용하여 이루어지는 frp정밀여과재 및 그의 제조방법
JPS61192742A (ja) 不飽和ポリエステル系樹脂積層板の製造法
JPH11207885A (ja) 化粧板及び家具
US4370191A (en) Electrical laminate
KR100563994B1 (ko) 실험대용 내화학성 상판
US5354585A (en) Molding materials and molded products thereform
JPS61192741A (ja) 不飽和ポリエステル系樹脂積層板の製造法
JPS5945148A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂−紙−銅張積層板の製造方法
JPH06256966A (ja) 表面処理された銅箔
JPH06502278A (ja) 銅被覆された基板の製法
JPS6026706B2 (ja) エポキシ樹脂銅張積層板
JPS6210112Y2 (ja)
JPH03255138A (ja) プリプレグ及びこれを用いた複合材
JPS6338297B2 (ja)
JPH10100357A (ja) 加飾成形用シート並びにその製造方法及び加飾成形品の製造方法
JP2003001629A (ja) 繊維強化多孔質硬化物の製造方法
TW202216825A (zh) 含有回收短碳纖維之複合材料的加工方法及以該複合材料所製成之物品
JP4972864B2 (ja) 自己接着型プリプレグ用樹脂組成物の製造方法
JPS60115621A (ja) 熱硬化性樹脂化粧板
JPH04118208A (ja) プリプレグ
CA1158970A (en) Production of electrical laminates
JPH06263488A (ja) 表面処理されたガラス繊維
JPH04201304A (ja) 積層板の製造方法