JPS61192714A - 芳香族ポリアミドの製造方法 - Google Patents

芳香族ポリアミドの製造方法

Info

Publication number
JPS61192714A
JPS61192714A JP60031490A JP3149085A JPS61192714A JP S61192714 A JPS61192714 A JP S61192714A JP 60031490 A JP60031490 A JP 60031490A JP 3149085 A JP3149085 A JP 3149085A JP S61192714 A JPS61192714 A JP S61192714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkali metal
acid
carbonate
solvent
bonded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60031490A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Osawa
大沢 正紀
Masahiro Jinno
神野 政弘
Kazumi Mizutani
一美 水谷
Toshihiro Toyoda
豊田 敏宏
Kohei Sei
静 公平
Hiromi Nakano
博美 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP60031490A priority Critical patent/JPS61192714A/ja
Priority to US06/828,530 priority patent/US4795795A/en
Priority to EP86301010A priority patent/EP0194058B1/en
Priority to DE8686301010T priority patent/DE3666828D1/de
Priority to CA000502181A priority patent/CA1250689A/en
Priority to KR1019860001206A priority patent/KR900006134B1/ko
Publication of JPS61192714A publication Critical patent/JPS61192714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、トリレン−2,4−ジイソシアネートとテレ
フタル酸との重縮合反応によりポリ(4−メチル−1,
3−フェニレンテレフタルアミド)を製造する方法に関
する。
〔従来の技術〕
芳香族ジカルボン酸と芳香族ジイソシアネートとから芳
香族ポリアミドを製造する事は既に知られており、一般
的には、S水の有機極性溶媒中で、室温〜250℃の温
度範囲で、1〜20時間反応させて実施される。しかし
、通常、この反応による反応生成物は、芳香族ジアミン
と芳香族三塩基性酸シバライドとを原料上ツマ−として
低温界面重縮合法あるいは有機極性溶媒中での低温溶液
重縮合法によって製造された芳香族ポリアミドと比較す
ると、その分子量が低く、またしばしば分岐あるいは架
橋化したポリマーが反応生成物として生成し易いために
、反応生成物から均質で安定なポリマー溶液を調製する
には問題を生じ、それから繊維あるいはフィルムの形態
に加工するのが函館であった。また、この従来技術では
反応を高温で行わせると、得られるポリマーが着色し、
最終製品の実用ヒ問題となる車も多かった。更にまた原
料上ツマ−の特定の組合せによっては生成する芳香族ポ
リアミドの溶媒に対する溶解度が低い為に重合途中で充
分な高分子量に達する以前にポリマーが重合溶液系より
析出してしまったり、あるいは重合終了後の後処理工程
が複雑となって工業的な生産を困難にするなどの問題が
あった。
発明者らは先に多価カルボン酸とジイソシアネートとか
ら高分子量のポリアミドを製造する画期的な方法として
、特開昭57−151815で開示した多価カルボン酸
のアルカリ金属塩を触媒とする方法、特開昭58−13
829で開示したアルカリ金属炭酸塩あるいは炭酸水素
塩を触媒とする方法、特開昭58−87723に開示し
たアルカリ金属水酸化物を触媒とする方法等を発明した
。更に特願昭59−134130、同134131で精
製スルフオランを溶媒として用いる方法を出願している
。又、同様の反応の他の技術として、米国特許4,01
31,822号明細書に記載のアルカリ金属アルコキシ
ド、フェノキシト、同4,094,888号明細書に記
載のアルカリ金属ラクタメート、同4.158,085
号明細書又は特開昭53−112703号に記載の環状
ホスホラスオキシドをそれぞれ触媒とする方法も知られ
ている。これらの技術においては溶媒としてジメチルホ
ルムアミド、ジメチルアセトアミド、N−メチル−2−
ピロリドン、γ−ブチロラクトン、ヘキサメチレン燐酸
トリアミドのような鎖状もしくは環状のアミド類又はホ
スホリルアミド類、あるいはテトラメチレンスルホン、
ジフェニルスルホン、ジメチルスルホキシドのようなス
ルホキシドあるいはスルホン類、あるいはテトラメチル
尿素などが使用されている。しかし、これらの改良技術
を用いても反応を高温で行わせるとポリマーが黄乃至茶
色に着色したり、原料上ツマ−の組合せによっては充分
に高分子量のポリマーが得られない場合があるという問
題点が、満足な解決を見出していなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は1.ヒ記従来技術の問題を解消し、特定
上ツマ−の組合せによる結晶性で高分子量で且つ色相の
良い芳香族ポリアミドの新しい製造法を提供することに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はトリレン−2,4−ジイソシアネートとテレフ
タル酸とを、下記一般式(I)で示される多価カルボン
酸のアルカリ金属塩、(■)で示されるアルカリ金属炭
酸塩、(R′)で示されるアルカリ金属、炭酸水素塩お
よび(III)で示されるアルカリ金属水酸化物よりな
る群から選ばれるアルカリ金属化合物の1種以上の存在
下で、溶媒中で反応温度100℃以とで加熱重縮合反応
せしめてポリ(4−メチル−1,3−フェニレンテレフ
タルアミド)を製造する方法において、該溶媒として一
般式(IV)で示されるアルキレンウレア化合物を用い
る事も特徴とする芳香族ポリアミドの製造方法である。
R(COOH)鐙(000に)m      (I )
M7CO3(Iり M)ICO3(II ’) MOH(田) し 但し一ヒ式におけるR、M、1.m、nはそれぞれ下記
を意味する。
R:存在しないかもしくはカルボキシル基およびインシ
アネート基とは実質的に反応しない2〜4価の有機基で
ある。尚、Rが3価の有機基の場合、Rに結合している
3個のカルボキシル基(GOONを含む)のうち2個は
酸無水物を形成しうる位置に結合しており、4価の有機
基の場合には、Rに結合している4個のカルボキシル基
(Coolを含む)は2組の酸無水物を形成しうる位置
に結合している。
M:アルカリ金属原子 l二〇〜3の整数である。
m:1〜4の整数である。但しj+mは2〜4の整数で
ある。
n:2または3である。
L記Rについて、より具体的に説明すると、それが存在
しない場合は式CI)の化合物はシュウ酸のアルカリ金
属塩であり、2〜4価の有機基は脂肪族、芳香族、脂環
式または複素環式の基であって、それらはカルボキシル
基およびイソシアネート基と実質的に反応しない任意の
基および/または原子で置換されていてもよい、これら
の基の2種以上が例えば、炭素−炭素で直結、(ここで
R′はアルキル基、シクロアルキル基又はアリール基で
あり、2個結合している場合は異なっていてもよい)を
介して結合されていてもよい、また、カルボキシル基及
びインシアネート基と実質的に反応しない基及び原子と
しては、例えば、アルキル基、シクロアルキル基、アリ
ール基、アルコキシ基及びハロゲン原子等がある。
本発明に使用される前記一般式(I)で表わされる多価
カルボン酸のアルカリ金属塩としては、例えば特開昭5
7−151815号明細書及び特願昭59−1299H
号明細書記載の塩を使用することができるが、重合反応
の原料ジカルボン酸であるテレフタル酸と類似した構造
の酸のアルカリ金属塩を用いると、分子鎖構造の均質性
の高いポリマーが得られるので好ましい、従って本発明
の場合は芳香族ジカルボン酸のアルカリ金属塩が好まし
く。
特にイソフタル酸あるいはテレフタル酸のモノカリウム
塩あるいはモノナトリウム塩が好ましい。
前記一般式(II)で表わされるアルカリ金属炭酸塩あ
るいは(R′)で表わされる炭酸水素塩としては1例え
ば、前記特開昭58−13829号明細書記載の塩を使
用することができるが1本発明では。
特に炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、あるいは炭酸水素
カリウム、炭酸水素ナトリウムが好ましい。
前記一般式(III)で表わされるアルカリ金属水酸化
物としては1例えば、前記特開昭58−87723号明
細書記載の化合物を使用することができるが、本発明で
は、特に水酸化カリウムあるいは水酸化ナトリウムが好
ましい。
触媒としての上記各種のアルカリ金属化合物は、その効
果において特に差は認められないが、これら化合物に通
常台まれる不純物等の影響を考えれば一般式(I)で表
わされる多価カルボン酸のアルカリ金属塩の使用がより
好ましい。
本発明の特定構造をもつ芳香族ポリアミドの製造を、ト
リレン−2,4−ジイソシアネートとテレフタル酸とか
ら前記アルカリ金属化合物の共存下に重縮合反応させて
、得られるポリマー特性及び製造法の経済性な満足すべ
きものとするには、前記一般式(If)で表わされるア
ルキレンウレア化合物を重合溶媒として使用する事で始
めて可能となった。なかでもN、 N’−ジメチルエチ
レンウレアが好ましい。
この溶媒は、実質的に無水の状態で使用する事が必要で
ある。又1重合反応に不活性な他の溶媒1例えばベンゼ
ン、トルエン、キシレン等を混合して使用することもで
きる。
本発明により、トリレン−2,4−ジイソシアネートと
テレフタル酸とからポリ(4−メチル−1、3−フェニ
レンテレフタルアミド)を製造するに際し、原料上ツマ
−及び触媒のアルカリ金属塩の溶媒中への添加方法、添
加順序は任意に選ぶ事ができるが、簡便にはこれらは室
温で同時もしくは連続的に溶媒中に溶解される。また、
場合によっては原料上ツマ−のいずれか一方を、好まし
くはジイソシアネートを反応温度下に連続的に添加する
事も可能である。
本発明の重合反応温度は100℃以上溶媒の沸点以下の
範囲が好ましく、100℃以下では重縮合反応の完結が
不充分で、高分子量で熱安定性の良いポリマーが得られ
ない0反応時間は1時間から20時間で、副生ずる炭酸
ガスの発生が実質的に認められなくなるまで続ける0重
合に使用するジイソシアネートのテレフタル酸に対する
モル比は、0.70〜1.30の範囲で、特に0.95
〜1.10の範囲で実質的に当量である事が好ましい。
使用するトリレン−2,4−ジイソシアネートは、一般
には、トリレン−ジアミンを出発原料としてホスゲンと
の反応により製造し、さらに精製分離して得られるが、
工業的にはトリレン−2,6−ジイソシアネートを異性
体として数モル%含有しているのが一般的であり、また
該トリレン−2,6−ジイソシアネートを10モル%以
下含有していても、生成ポリマーの物性としてはポリ(
4−メチル−1,3−フェニレンテレフタルアミド)に
類似しており、実用上満足できるものが得られる。
一方のモノマーであるテレフタル酸に、コモノマーとし
てイソフタル酸を加えて共重合させた場合、それがテレ
フタル酸の10モル%以下であれば、生成ポリマーの物
性がポリ(4−メチル−1、3−フェニレンテレフタル
アミド)に類似した。実用し満足できるものが得られる
触媒のアルカリ金属化合物の添加量は、原料のジカルボ
ル酸に対して0.10〜20モル%が好ましく、特に0
.5〜10モル%が好ましい。
本発明の方法によるとポリマー濃度は約25重量%の高
濃度まで製造可能であるが、最適な濃度は目的とするポ
リマー分子量と重合温度の選択により選ばれる。又、重
合溶液粘度が高く撹拌に支障を及ぼす場合には適宜溶媒
で希釈してもよい。
〔発明の効果〕
本発明の方法においてトリレン−2,4−ジイソシアネ
ートとテレフタル酸とからポリ(4−メチル−1,3−
フェニレンテレフタルアミド)の結晶性芳香族ポリアミ
ドを製造する際、式(IV)のフルキレンウレア化合物
を溶媒として用いる事の最も顕著な効果は、(1)本発
明の構成要件を満足したとき、得られるポリマーの着色
が実用上障害とならない程度に少なく、且つ(2)充分
な繊維強度を発現するポリマーの高分子量化が容易に達
成できること、また(3)ポリ(4−メチル−1,3−
フェニレンテレフタルアミド)の溶媒への溶解度が高く
経済的な高濤度で生産が可能である0等があげられる。
これらの効果はこの溶媒の極性の大きさによる芳香族ポ
リアミドの溶解力の強さと、重合条件下において溶媒と
重合原料との副反応がほとんど無視しうる程少ないとい
う事に基づいている。
本発明により製造されるポリ(4−メチル−1、3−フ
ェニレンテレフタルアミド)は高重合度の白色線状ポリ
マーで1種々の繊維製品、フィルム、シート、紙状製品
の製造に適する。また、その秀れた耐熱性、断熱性、耐
放射線性、熱寸法安定性1機械特性、電気特性、耐薬品
性さらに難燃性等を生かして、各種の産業資材、防護材
料、複合材、補強材、電気絶縁材料等の高機能性工業材
料として有効で、電気・電子分野、自動車、車輌、航空
機工業分野及び民生用衣料、インテリア分野での利用価
値が大である。
〔実施例〕
以下1本発明の方法を実施例によって説明するが、これ
らによって本発明が限定されるものではない。
実施例1 撹拌機、温度計、コンデンサー、滴下ロート、窒素導入
管を備えた10100O容量のセパラブルフラスコ中に
テレフタル酸35.20g (0,2119モル)、テ
レフタル酸モノナトリウム塩0.4325g (0,0
021モル)、無水N9w−ジメチルエチレンウレア5
401を窒素雰囲気下に装入し、油浴上で撹拌しながら
220℃に昇温した。内容物を220℃に維持しながら
トリレン−2,4−ジイソシアネート 37.27g(
0,2140モル)を無水N、N’−ジメチルエチレン
ウレア401IIJに溶解した溶液を滴下ロートより4
時間にわたって滴下し、その後頁に1時間反応を継続さ
せた後に加熱を止め、室温迄冷却した0反応液は淡黄色
であった。冷却した粘性液を3倍容量の強撹拌水中に投
入してポリマーを沈殿させ、更に多量の木で充分洗浄し
た後瀘別し、ポリマーケーキを 150℃、約3時間減
圧乾燥して乳白色ポリマー粉末を得た。このポリマーの
対数粘度(85%濃硫酸溶媒、0.1%、30℃)は3
.2であった。
比較例1 テL/ 7 ’) Jlz酸、  35.11g (0
,2113%ル) 、 テレフタル酸モノナトリウム塩
0.4314g (0,0021−t−ル)、無水N−
メチル−2−ピロリドン5401の混合物を180℃に
加熱し、トリレン−2,4−ジイソシアネート37.1
7g (0,2134モル)を無水N−メチル−2−ピ
ロリドン401に溶解した溶液を4時間にわたって滴下
した。実施例1と同様に処理して得たポリマーは黄色で
、対数粘度1.32であった。
比較例2 テレフタル酸35.08g (0,2110%Jl/)
 、炭酸ナトリウム0.2237g (0,0021モ
ル)、無水精製スルフオラン1370m1の混合物を2
00℃に加熱し、トリレン−2,4−ジイソシアネート
 37.12g (0,2131モル)を無水精製スル
フオラン50tlに溶解した溶液を少しづつ添加した。
約2時間かけて全体の約局量を滴下したところ重合液全
体が濁り始め次第にポリマーの析出が始まった0滴下開
始後4時間でイソシアネートの全量を添加したときは、
重合液全体が白色スリラー状となった。室温迄冷却して
、実施例1と同様の方法で後処理して、乳白色ポリマー
を得た。この粉末のX線回折スペクトルより回折角2θ
= 11.9” 、 15.7°、 22.0’、25
.0°にシャープな回折スペクトルを示す結晶性ポリマ
ーである事が確認された。又、DSC測定によりこのポ
リマーのガラス転移温度(Tg)は320℃、結晶融解
ピーク温度(Tm)は424℃であると判定された。
比較例3 触媒のテレフタル酸モノナトリウム塩を用いない以外は
実施例1と同様にして、テレフタル酸34.91g (
0,2101モル)、無水N、N’−ジメチルエチレン
ウレア520tgの混合物を220℃に加熱し、トリレ
ン−2,4−ジイソシアネート 38.98g(0,2
122モル)を無水N、 N’−ジメチルエチレンウレ
ア5511IJに溶解した溶液を4時間にわたって滴下
した。実施例1と同様に後処理して乳白色ポリマー粉末
を得た。このポリマーの対数粘度は0.47であった。
実施例2 撹拌機、温度計、コンデンサー、窒素導入管を備えた1
000−容量のセパラブルフラスコに、テレフタル酸3
5.07g (0,2111モル)、無水炭酸ナトリウ
ム0.2238g (0,0O’21モル)、トリレン
−2,4−ジイソシアネート 37.21g (0,2
138モル)、無水KN′Nジーチルプロピレンウレア
7201を加え、混合物を油浴上で180℃に加熱し、
 10時間反応させた。冷却液を実施例1と同様に処理
して乳白色ポリマー粉末を得た。このポリマーの対数粘
度は2.3であった。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トリレン−2,4−ジイソシアネートとテレフタ
    ル酸とを、下記一般式( I )で示される多価カルボン
    酸のアルカリ金属塩、(II)で示されるアルカリ金属炭
    酸塩、(II′)で示されるアルカリ金属炭酸水素塩およ
    び(III)で示されるアルカリ金属水酸化物よりなる群
    から選ばれるアルカリ金属化合物の1種以上の存在下で
    、溶媒中で反応温度100℃以上で加熱重縮合反応せし
    めてポリ(4−メチル−1,3−フェニレンテレフタル
    アミド)を製造する方法において、該溶媒として一般式
    (IV)で示されるアルキレンウレア化合物を用いる事を
    特徴とする芳香族ポリアミドの製造方法。 R(COOH)_l(COOM)_m( I )M_2C
    O_3(II) MHCO_3(II′) MOH(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) 但し上式におけるR、M、l、m、nはそれぞれ下記を
    意味する。 R:存在しないかもしくはカルボキシル基およびイソシ
    アネート基とは実質的に反応しない 2〜4価の有機基である。尚、Rが3価の有機基の場合
    、Rに結合している3個のカルボキシル基(COOMを
    含む)のうち2個は酸無水物を形成しうる位置に結合し
    ており、4価の有機基の場合には、Rに結合している4
    個のカルボキシル基(COOMを含む)は2組の酸無水
    物を形成しうる位置に結合している。 M:アルカリ金属原子 l:0〜3の整数である。 m:1〜4の整数である。但しl+mは2〜4の整数で
    ある。 n:2または3である。
  2. (2)前記アルキレンウレア化合物が、N,N′−ジメ
    チルエチレンウレアである特許請求の範囲第1項記載の
    方法。
  3. (3)前記多価カルボン酸のアルカリ金属塩が、芳香族
    ジカルボン酸のアルカリ金属塩である特許請求の範囲第
    1項記載の方法。
  4. (4)前記芳香族ジカルボン酸のアルカリ金属塩が、イ
    ソフタル酸あるいはテレフタル酸のモノカリウム塩ある
    いはモノナトリウム塩である特許請求の範囲第3項記載
    の方法。
  5. (5)前記アルカリ金属炭酸塩が、炭酸カリウムまたは
    炭酸ナトリウムである特許請求の範囲第1項記載の方法
  6. (6)前記アルカリ金属炭酸水素塩が炭酸水素カリウム
    または炭酸水素ナトリウムである特許請求の範囲第1項
    記載の方法。
  7. (7)前記アルカリ金属水酸化物が水酸化カリウムある
    いは水酸化ナトリウムである特許請求の範囲第1項記載
    の方法。
JP60031490A 1985-02-20 1985-02-21 芳香族ポリアミドの製造方法 Pending JPS61192714A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60031490A JPS61192714A (ja) 1985-02-21 1985-02-21 芳香族ポリアミドの製造方法
US06/828,530 US4795795A (en) 1985-02-20 1986-02-12 Catalytic preparation of polyamide or polyamide-polymide with N,N'-dimethyl alkylene urea solvent
EP86301010A EP0194058B1 (en) 1985-02-20 1986-02-14 Process of preparing polyamides and/or polyimides
DE8686301010T DE3666828D1 (en) 1985-02-20 1986-02-14 Process of preparing polyamides and/or polyimides
CA000502181A CA1250689A (en) 1985-02-20 1986-02-19 Preparation process of polyamide and/or polyimide
KR1019860001206A KR900006134B1 (ko) 1985-02-20 1986-02-20 폴리아미드-폴리이미드의 제조 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60031490A JPS61192714A (ja) 1985-02-21 1985-02-21 芳香族ポリアミドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61192714A true JPS61192714A (ja) 1986-08-27

Family

ID=12332701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60031490A Pending JPS61192714A (ja) 1985-02-20 1985-02-21 芳香族ポリアミドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61192714A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63245424A (ja) * 1987-04-01 1988-10-12 Mitsui Toatsu Chem Inc 芳香族ポリアミドの製造方法
JPS63245423A (ja) * 1987-04-01 1988-10-12 Mitsui Toatsu Chem Inc 芳香族ポリアミドの製造方法
JPS63264619A (ja) * 1987-04-22 1988-11-01 Mitsui Toatsu Chem Inc 芳香族ポリアミドの製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61190517A (ja) * 1985-02-20 1986-08-25 Mitsui Toatsu Chem Inc ポリアミドおよび/またはポリイミドの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61190517A (ja) * 1985-02-20 1986-08-25 Mitsui Toatsu Chem Inc ポリアミドおよび/またはポリイミドの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63245424A (ja) * 1987-04-01 1988-10-12 Mitsui Toatsu Chem Inc 芳香族ポリアミドの製造方法
JPS63245423A (ja) * 1987-04-01 1988-10-12 Mitsui Toatsu Chem Inc 芳香族ポリアミドの製造方法
JPS63264619A (ja) * 1987-04-22 1988-11-01 Mitsui Toatsu Chem Inc 芳香族ポリアミドの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hsiao et al. Preparation of polyamide‐imides via the phosphorylation reaction. II. Synthesis of wholly aromatic polyamide‐imides from N‐[p‐(or m‐) carboxyphenyl] trimellitimides and various aromatic diamines
US3783137A (en) Process for the preparation of heterocyclic polymers fromaromatic tetra-mines and derivatives of polycarboxylic acids
US4795795A (en) Catalytic preparation of polyamide or polyamide-polymide with N,N'-dimethyl alkylene urea solvent
KR940007322B1 (ko) 신규한 방향족 폴리아미드와 그의 제조방법
JPS61192714A (ja) 芳香族ポリアミドの製造方法
JPS61204218A (ja) 芳香族ポリアミドの製造方法
JPS61190517A (ja) ポリアミドおよび/またはポリイミドの製造方法
JPS61192713A (ja) 芳香族ポリアミドの製造方法
US5118781A (en) Poly(1,3,4-oxadiozoles) via aromatic nucleophilic displacement
JPS61192715A (ja) 芳香族ポリアミドの製造方法
JPH04225029A (ja) ポリアミドイミド樹脂の製造方法
EP0346094A1 (en) Prepolymer of aromatic polythiazole
US3471453A (en) Polybenzimidazole-polyamide copolymers and block polymers
US3789048A (en) Oligomer polyimide precursors
US3644287A (en) Method of preparing reticulated polybenzoxazole
JP3546971B2 (ja) ポリベンザゾールの製造方法
JPS63245424A (ja) 芳香族ポリアミドの製造方法
SU749857A1 (ru) Способ получени полихиназолинхиназолонов
JP2613208B2 (ja) 芳香族ポリアミドの製造方法
JPS63264618A (ja) 芳香族ポリアミドの製造方法
JPS63223022A (ja) 耐熱性重合体の製造方法
JPS63297414A (ja) 耐熱性重合体の製造方法
JPS6067533A (ja) ポリアミドエステル樹脂およびその製造方法
JPS6114219A (ja) ポリアミドの製造法
JPS63245423A (ja) 芳香族ポリアミドの製造方法