JPS61192497A - プリント基板用打抜き装置 - Google Patents

プリント基板用打抜き装置

Info

Publication number
JPS61192497A
JPS61192497A JP3085285A JP3085285A JPS61192497A JP S61192497 A JPS61192497 A JP S61192497A JP 3085285 A JP3085285 A JP 3085285A JP 3085285 A JP3085285 A JP 3085285A JP S61192497 A JPS61192497 A JP S61192497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
plate
punching
horn
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3085285A
Other languages
English (en)
Inventor
章男 吉田
川口 憲治
治 浜田
岡崎 康隆
大浦 円吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3085285A priority Critical patent/JPS61192497A/ja
Publication of JPS61192497A publication Critical patent/JPS61192497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプリント基板にスルーホールを形成するだめの
プリント基板用打抜き装置に関するものである。
〔従来の技術〕
通常、プリント基板に形成されるスルーホールには、プ
リント基板の上下面にプリント配線された電気回路の上
下導通を図るために、スルーホールめっきが施される。
しかしながら、このスルーホールめっきを施す場合、め
っき前の大壁面が平滑に出来上っていないと、めっきが
付着しない部分ができ、電気回路の上下導通に不具合を
生じることになる。
従って、スルーホール部の穴抜き加工は、抜き面が平滑
になるよ5な加工法を採用する必要があり、通常はドリ
ルによる切削加工によって加工して〜・るが、生産性が
悪く問題となっている。
また、生産性の良い打抜き加工の場合は、一般的に抜き
穴壁面の出来上りが悪いため、スルーホールめっきによ
る導通が困難になることから、上記のよ5な上下両面に
プリント配線されたプリント基板の加工には採用できな
い。しかも、常温で打抜き加工すると、プリント基板に
割れが生じることから、通常は加熱して加工を行ってお
り、加工時間を要し、必ずしも合理的な加工法ではない
一方、常温で打抜き加工を行っても割れが生じない加工
法としては、公告昭37−2440号公報および公告昭
37−2441号公報に記載されるものがある。これは
ダイスと相対する打抜き用ポンチに縦方向(ポンチの軸
線方向)の超音波振動を付加して打抜くもので、ベーク
ライト板などのプリント基板の打抜き忙おいて、打抜き
加圧力の減少およびかえりがなくなる等の効果を有する
とされている。
以下、この従来のポンチの縦方向に超音波振動を付加す
る打抜き装置を第3図について説明する。
第3図において卓υは複数個の打抜き用ポンチ、aりは
超音波振動の振幅を拡大又は縮小するためのホーンと上
記ポンチαυの保持を兼ねたポンチ保持具でその下面に
はポンチαυを位置決めしてろう付けする穴(12a)
とポンチ住υの位置決め穴(12b)が形成されている
(I41はポンチ保持板(2)に超音波振動を伝達する
コーンで、両者(2)とG4は相互に連結ゼル) a!
19で連結固定されている。αeは超音波振動の発生源
である高周波電源(図示せず)忙よって駆動される振動
子、復ηはポンチ保持具α2と連結したコーン0着およ
び振動子(IIを支持する第1可動板で、ゼルト貫通穴
(17a)、ガイド棒貫通穴(17b)、コーン貫通穴
(17C)を有する。α樽はコーンIの7ランジ(14
a)を第1可動板卸にゼルト(至)で締結するだめの保
持具、α優は上部固定板、(イ)は上部固定仮置の略中
央部に形成された例えば油圧シリンダなどの加圧機構、
01)は加圧機構−のシリンダロツP、@はシリンダロ
ツrQυの動作を第1可動板住ηに伝達するコ字状の支
持具で、この支持具は中央部をIル)G3で上記シリン
ダロッドQυの下端面忙取付けられている。また、その
支持具(イ)の;字状の両端は上記第1可動板αカに一
ルト(ロ)で取付けられている。  ′   □ (ハ)は第2可動板、G4はスプリング等の弾性体、器
は第1可動板αηの穴(17a)に通し、先端ネジ部(
25a)を第2可動板(ハ)の雌ネジ穴(23a) K
弾性体(2)を圧縮しながらネジ込んで、上記第1可動
板卸に第2可動板のを取付ける支持ゼルト、(ハ)はガ
ラス、布、エポキシ基材等のプリント基板である被加工
材、(5)は打抜き泗工の際に被加工材(ハ)を押圧す
るよ5K、上記第2可動板(ハ)の下面に適当な手段で
取付けられた板押えで、ポンチ案内穴(27a)、ポン
チ゛保持具(12と後述のダイス(ハ)との位置決め大
(27b)が形成されている。  ゛ ダイス弼は被加工材翰の打抜き加工を行うもので、打抜
き穴(28a)とダイス位置決め用穴(28b)および
打抜き加工の際に発生する抜きかすの取出し用逃げ口(
28C)が形成されている。翰はガイr棒で、ダイス(
ハ)を支持する下部固定板(至)上に立てられており、
これに上記第1可動板住ηと第2可動板(ハ)が、貫通
穴(17b)、(23b)によって上下動可能に組付け
られている。
以上のように構成された従来の打抜き装置にお〜・て、
ポンチαJはポンチ保持具α2の穴(12a)に挿入し
、次いで700℃以上の高温に加熱した状態で銀ろう(
13)を穴(12a)に流しこんで固定する。このポン
チ(11)を固定したポンチ保持具αりを、コーンα4
)K/ルトαつで取付けた後、ポンチ保持具α2の位置
決め大(12b)、板押え(5)の位置決め穴(27b
)およびダイス(ハ)の位置決め穴(28b)を基準に
して、板押え(ロ)を第2可動板@に、ダイス弼を下部
固定板(至)に組付は固定する。
以上の組付は作業により、ガイr棒(ハ)を基準に第1
可動板住ηを介してポンチαυ、が、第2可動板曽を介
して板押え(5)が、ダイス儲が下部固定板(3Gを介
して夫々位置決めされ、ポンチaυ、板押えの案内穴(
27a)およびダイス弼の打抜き穴(28a)の相対位
置が正確に維持される。
上記のようにして、各構成部材を組付けた打抜き加工装
置の動作について、以下説明する。まず、被加工材シe
をダイス弼の上面に設置し、加圧機構−によってシリン
ダロッド(21)を矢印B方向に下降させる。この下降
動作は支持具(2)を介して第1可動板αηに伝達され
るとともに弾性体(財)の反発力によって第2可動板(
ハ)にも伝達される。
この状態で下降を続けると、仮押え罰の下面が被加工材
(ハ)の上面に当り、この時点から第2可動板(ハ)は
下降を停止するが、第1可動板(17)はさらに下降す
るため、弾性体c!4)の反発力が強まり、第2可動板
(ハ)を押圧することから、被加工材(ハ)は仮押え−
とダイス(ハ)によって確実に保持される。
第1可動板αDがさらに下降すると、ポンチaυがポン
チ案内穴(27a )に導入され、被加工材(ハ)の上
面に接近するが、このポンチαυの下面が被加工材−の
上面に接する直前から振動子(leによって超音波振動
を発生させる。この超音波振動はポンチαυの下面が被
加工材(ハ)を買通し、ダイス(ハ)の打抜き大(28
a)の所定値に達する打抜き終了まで、ポンチαυを矢
印人の方向に往復加振する。
打抜き終了後、加圧機構翰によって第1可動板住ηを上
昇させる。この場合、被加工材(ハ)自身はポンチaυ
が被加工材シQの打抜き部から完全に開放されるまで、
弾性体C24)の反発力によつ【保持される。
第1可動板αηが上昇を続けると、第1可動板aηの上
面がゼルト(至)の頭部に接した後は第2可動板123
1も上昇し、一連の打抜きのサイクルが完了する。
以後、被加工材(イ)を所定位置に移動させ、次の打抜
き加工が行われる。
以上のように、ポンチに縦超音波振動を付加する打抜き
加工装置は、常温で加工しても割れが生じないこと、打
抜き面が平滑になるという特徴を有している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来の打抜き加工装置の構成では、特に
、ポンチの取付けおよび交換、並びに、i?ピンチ1)
、ポンチ保持具(13,仮押え罰およびダイス(ハ)の
取付けにおいて、近年の量産体制によるプリント基板の
打抜き加工には対処できない問題点がある。
まず、ポンチ←υの取付は時には、700℃以上の高温
に加熱した状態で銀ろう付けを行うため、その温度で焼
鈍され軟化するような、たとえば、ダイス鋼等の金属材
料をピンチ材料とすることができないという問題点があ
った。
また、打抜き加工により、摩滅や折損した2ンチαυの
交換時には、ポンチ保持具QBを取外した後、銀ろう付
は作業を行う必要があり、多大の作業時間を要するばか
りでなく、ポンチ保持具α2の再取付は後、再度、ポン
チ保持具α2の位置決め穴(12b)を基準に、仮押え
罰およびダイス(至)の位置決め作業を行わなければな
らないという問題点があった。
これは、近年のプリント基板の打抜き作業がポンチ径1
fl程度のもので、1分間に1000穴以上打抜くとい
う量産体制が必要で、かつ、多種類の打抜き穴の位置お
よび大きさの異なるプリント配線された基板の打抜き加
工に迅速に対応する必要があり、ポンチ交換並びにポン
チ、ポンチ保持具、仮押え、ダイス等の金型の交換に要
する作業時間は極めて重要な問題点であった。
本発明は上記のような問題点を解消するためになされた
もので、種々の材質のポンチが使用でき、かつ、ポンチ
、仮押えとダイスとの相対位置を損わずに、短時間で簡
単にポンチの交換作業を行うことができ、さらに、ポン
チ、仮押え、ダイス等の打抜きの金型が短時間で簡単に
交換できるように−j−ることによって、フレキシビリ
ティに富み量産体制に迅速に対応することができるプリ
ント基板用打抜き装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明にかかるプリント基板用打抜き装置は、装置上部
の加−圧機構に連結され、かつ、振動子に連結された電
磁鉄心となるホーンと、このホーンを励磁する励磁コイ
ルと、上記ホーンと分離した位置に配置した打抜き用ポ
ンチおよびポンチ保持具を位置決め保持する非磁性材料
からなる仮押えを備え、ダイスをダイセット等の型に一
体化するように構成したものである。
〔作用〕
本発明におけるホーンは、打抜き工程中、加圧  ”機
構により所定の位置に下降された時、近接配置した励磁
コイ/I/による強磁界を受けて電磁鉄心として磁化し
、このホーンと分離した位置に配置したポンチおよびポ
ンチ保持板を磁気作用により吸引して一体化した後、ポ
ンチ縦方向の超音波振動を付加して打抜きを行う。
以上のよ5K、ホーンは超音波振動の振幅の拡大または
縮小の作用を行うだけでなく、電磁鉄心としても作用し
、ホーンと分離して配置したポンチを磁気的に吸引して
超音波振動の伝達を可能とし、打抜き完了後はポンチが
板押えの案内穴から抜は出な〜・所定の位置にホーンが
上昇した時、励磁コイルへの電流印加を止め、ホーンと
ポンチとを分離させるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図について説明する。
第1図は前記第3図と同一部分に同一符号を付した本発
明の一実施例によるプリント基板用打抜き装置を示す断
面図、第2図はその装置の打抜き直前を示す断面図であ
る。
図において、(1)は、たとえば、7ランジ保持部(1
a)を有する複数個の打抜き用ポンチ、(2)は上記ポ
ンチ(1)を嵌合配置できる貫通穴を有する磁性材料か
らなるポンチ保持板、(3)は上記ポンチ保持板(2)
を位置決め配置できる例えば空孔(3a)とポンチ(1
)を通す貫通穴(3b)とを有する非磁性材料からなる
板押え、(4)は強い電磁界を発生させる励磁コイルで
、上記板押え(3)の上面に空孔(3a)を囲むように
設けられている。
(5)は、たとえば、一般的に市販されているダイセッ
ト等の上板、(6)は上記上板(5)を押し上げるバネ
等の弾性体、(力はダイセット等の下板で、その上面の
左右に支柱r3I)、01)が立てられている。(8)
は下板(力の上面に取付けたダイスで、貫通穴(8a)
とかすの取出し用逃げ口(8b)とを有する。(9)は
板押え力を伝達する板押え伝達棒、(1Gは超音波振動
の振幅の拡大または縮小並びに電磁鉄心としての機能を
備えた炭素鋼からなるホーン、α荀は上記ホーンαQに
超音波振動を伝達するコーン、(1!9はホーンα〔と
コーンα祷とを連結するゼルトである。
αeは振動子、αηはホーンα1、コーンIおよび振動
子αeを支持する第1可動板、α印はコーン側の7ラン
ジを第1可動板αηにポル) C3Bで締結するための
保持具、鰻は上部固定板、翰は上部固定板α■の中央部
に形成された例えば油圧シリンダなどの加圧機構、Cυ
は加圧機構翰のシリンダロッド、(2)はシリンダロツ
PQυの動作を第1可動板(I?)に伝達する支持具、
Q4はスプリング等の弾性体、四は板押え伝達棒(9)
を弾性体Q4を介して第1可動板αηに取付けるための
支持ゼルト、(ハ)はガラス、布、エポキシ基材等のプ
リント基板である被加工材、翰はガイド棒、(至)はガ
イP棒のおよびダイス(8)を支持する下部固定板であ
る。
上記のようにポンチ(1)、ポンチ保持板(2)、板押
え(3)およびダイス(8)は、上部に・配置したホー
ンα〔、加圧機構■等に対し対立したものであり、図示
していない他の場所において、上板(5)、弾性体(6
)、下板(7)および支柱01)を備えたダトセット等
であらかじめ位置決めして取付けた後、下部固定板(至
)に取付けることができる。従って、打抜き時のポンチ
(1)、板押え(3)およびダイス(8)の個々の相対
位置は支柱Gυによって正確に維持される。
次に、上記の構成からなる本発明の実施例の動作につい
て説明する。まず、被加工材(ホ)をダイス(8)の上
面に設置し、加圧機構翰によってシリンダロッドr21
)を矢印B方向に下降させる。この下降動作は支持具@
を介して第1可動板αηに伝達し、さらに弾性体(6)
より強い弾性体(財)の反発力により、板押え伝達棒(
9)を介して上板(5)にも伝達される。
板押え(3)の下面が被加工材(ハ)に当り、この時点
から上板(5)は下降動作を停止するが、弾性体(財)
の反発力が強まり、上板(5)を押圧することから、被
加工材(ハ)は板押え(3)とダイス(8)によって確
実に保持される。
一方、ポンチ(1)およびポンチ保持板(2)は、板押
え(3)の下降動作に伴い下降していくが、ポンチ(1
)の先端が被加工物(ハ)に当たった時点から上記下降
動作を停止する。そして、ホーン(11とポンチ(1)
およびポンチ保持板(2)との間隙が1111E程度に
なった時、不図示の通電回路から励磁コイル(4)に電
流を流し、強い電磁場を発生させてホーンα〔を磁化さ
せ、ポンチ(1)およびポンチ保持板(2)を約13〜
20に9/dでホーン(1〔に吸引保持させる。
また、ポンチ先端が被加工材(ハ)に当る寸前に振動子
σeによって超音波振動を発生させる。この超音波振動
はポンチ(11の下面が被加工材−を貫通し、ダイス(
8)の貫通穴(8a)の所定位置に達した後、再び被加
工材(イ)の上面まで抜き戻るまでポンチ(1)を矢印
A方向忙往復加振される。
この超音波振動付加による打抜きは15 kllz程度
の高周波でポンチが振動するため、被加工材はポンチ接
触部のみに応力集中し、他の部分に力が拡散せずに打抜
きができることから、被加工材(ハ)に割れが生じない
被加工材(至)の打抜き穴内面はポンチ(1)の高速な
往復運動による摩擦発熱によって軟化するため、ポンチ
側面を転写するが如(出来上ることから平滑な打抜き面
が得られる。プラハー効果等により打抜き力およびポン
チ引抜き力が軽減される。
以上のよ5に、ポンチ(1)が被加工材(ハ)の上面ま
で抜き戻った時点で超音波振動を停止するとともに励磁
コイル(4)への電流を止め、ホーン(Llを消磁し、
ホーンα0とポンチ(1)およびポンチ保持板(2)を
分離させる。
この際、被加工材自身は、ポンチ(1)が該被加工材の
上面に抜き戻るまで弾性体(財)の反発力によって保持
される。これによって、被加工材(ハ)の打抜き部から
開放される際忙生ずる打抜き部のかえりを防止する。加
圧機構翰によって第1可動板αηが上昇すると、この第
1可動板αηの上面が昶ルト(ハ)の頭部に接した後は
板押え伝達棒(9)も上昇し、一連の打抜きの加工サイ
クルが終了する。
以後、被加工物(ハ)が所定位置まで移動し、前述のよ
うな動作が繰返えされることにより、プリント基板の打
抜きを連続して行うことができる。
なお、上記実施例では、強い電磁界を発生させる励磁コ
イルを非磁性材料からなる板押えの上面に配置したが、
ホーンa1に固定しても上記実施例と同様の効果を奏す
る。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、プリント基板用打抜き
ポンチおよびポンチ保持板を、電磁鉄心となるホーンと
分離して板押え側に配置し、ホー   ”ンがポンチお
よびポンチ保持板に対し所定の位置に達した時、励磁コ
イルに通電して強〜・電磁界を発生させ、ホーンを磁化
してポンチおよびポンチ保持板を吸引保持させた後、ポ
ンチに超音波振動を付加して打抜きを行うように構成し
たので、ホーンを取り外すことなく板押え、ダイスとの
相対位置関係を保ちながら短時間で簡単にピンチの交換
作業を行うことができる。
また、ポンチの取付けに高温の銀ろ5付を必要としない
ため、程々の材質のポンチが使用できる。
ポンチおよびポンチ保持板を板押えおよびダイスととも
に市販のダイセット型で、あらかじめ位置決めして組立
てておくことができる。従って、種々の打抜き穴の位置
および大きさの異なるプリント配線された基板の打抜き
に対応したポンチおよびダイス等を組立てたグイセット
型を用意し、それらグイセット型を交換することにより
、短時間の簡単な作業で基板の打抜き位置に対応してポ
ンチを交換でき、フレキシビリティに富み量産化に適し
たプリント基板用打抜き装置が安価に得られるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるプリント基板用打抜き
装置を示す断面図、第2図はその装置の打抜き開始直前
の断面図、第3図は従来の超音波振動付加によるプリン
ト基板用打抜き装置を示す断面図である。 図において、(1)はポンチ、(2)はポンチ保持板、
(3)は板押え、(4)は励磁フィル、(8)はダイス
、(1〔はホーン、αeは振動子、(至)は加圧機構で
ある。 なお、各図中、同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 弁理士 大 岩 増 雄 (外2名) 第1図 第2図 B丁目1番1号 三菱電機株式会社生産技手続補正書 
(自発) 昭和  ′デ 1膚 3日 持許庁長宮殿               ml、事
件の表示   特願昭  60−030852号2、発
明の名称 プリント基板用打抜き装置 3 補正をする者 代表者 志 岐 守 哉 4代理人 住 所     東京都千代田区丸の内二丁目2番3号
5、補正の対象 明lI書の発明の詳細な説明 6、補正の内容 1; け 「を 以よ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 打抜きポンチに加圧機構によつて加圧力を付加するとと
    もに超音波振動を付加した状態で打抜き加工を行うプリ
    ント基板用打抜き装置において、上記加圧機構に連結さ
    れ、かつ、超音波振動子に締結された電磁鉄心となるホ
    ーンと、このホーンと分離した位置に配置され上記打抜
    きポンチを保持する磁性材料からなるポンチ保持板と、
    このポンチ保持板を支持する非磁性材料からなる板押え
    と、上記打抜きポンチと上記ホーンおよび上記ポンチ保
    持板が所定の位置関係になつたとき、強い電磁界を発生
    させて上記ホーンを励磁し上記ポンチ保持板を上記ホー
    ンに吸収保持させる励磁コイルとを設けたことを特徴と
    するプリント基板用打抜き装置。
JP3085285A 1985-02-19 1985-02-19 プリント基板用打抜き装置 Pending JPS61192497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3085285A JPS61192497A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 プリント基板用打抜き装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3085285A JPS61192497A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 プリント基板用打抜き装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61192497A true JPS61192497A (ja) 1986-08-27

Family

ID=12315238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3085285A Pending JPS61192497A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 プリント基板用打抜き装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61192497A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH046831A (ja) * 1990-04-24 1992-01-10 Seiko Epson Corp 基体の引き上げ乾操方法
JPH0467999U (ja) * 1990-10-17 1992-06-16
JP2003523122A (ja) * 2000-02-11 2003-07-29 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 可撓性電極アンテナ
JP2018532606A (ja) * 2015-11-09 2018-11-08 シュンク ゾノシステムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 被切断材を切断するための方法
CN112238491A (zh) * 2020-10-09 2021-01-19 魏丰 一种用于涤纶面料的可清理式衣料打孔器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH046831A (ja) * 1990-04-24 1992-01-10 Seiko Epson Corp 基体の引き上げ乾操方法
JPH0467999U (ja) * 1990-10-17 1992-06-16
JP2003523122A (ja) * 2000-02-11 2003-07-29 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 可撓性電極アンテナ
JP4723154B2 (ja) * 2000-02-11 2011-07-13 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 可撓性電極アンテナ
JP2018532606A (ja) * 2015-11-09 2018-11-08 シュンク ゾノシステムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 被切断材を切断するための方法
CN112238491A (zh) * 2020-10-09 2021-01-19 魏丰 一种用于涤纶面料的可清理式衣料打孔器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001205357A (ja) プレス用金型
US3029766A (en) Ultrasonic tool
JPS61192497A (ja) プリント基板用打抜き装置
JP2003039122A (ja) 微細穴の打ち抜き加工装置および方法
CN217571599U (zh) 激光焊接定位工装
JP2526846B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置のリ―ド切断方法
US4757933A (en) Ultrasonic weld location mask and method of use
US6433674B2 (en) Electromagnetic sound generator
JPS63295030A (ja) 銅パイプ等の金属パイプの穴あけ加工装置
CN210651033U (zh) 一种安装孔生成模具
CN1041587C (zh) 电音响变换器用振动体的制造方法
GB1353327A (en) Dies
CN213318209U (zh) 一种用于光器件和柔性电路板的焊接工具
JPS61192496A (ja) プリント基板用打抜加工装置
CN215848584U (zh) 冲孔装置及冲压平台
JPS63283895A (ja) 超音波打抜き加工方法
CN217833329U (zh) 压合机构及加工设备
JPH07335807A (ja) 電子部品の製造方法およびこれを用いたリード端子の成形装置
JPS61192498A (ja) プリント基板用打抜加工装置
JPH11104759A (ja) トランスファフィーダ
JPS61241099A (ja) プリント基板用打抜き装置
JPS60180799A (ja) プリント配線板のプレス打抜方法
JPS5942226Y2 (ja) 超音波溶接装置
JPS594927A (ja) パンチプレス機
JPH11307341A (ja) 電磁マグネットのヨーク及びその製造方法