JPS6119014A - 複合電気接点材の製造方法 - Google Patents

複合電気接点材の製造方法

Info

Publication number
JPS6119014A
JPS6119014A JP13980884A JP13980884A JPS6119014A JP S6119014 A JPS6119014 A JP S6119014A JP 13980884 A JP13980884 A JP 13980884A JP 13980884 A JP13980884 A JP 13980884A JP S6119014 A JPS6119014 A JP S6119014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact material
electrical contact
composite electrical
base material
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13980884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0479443B2 (ja
Inventor
宏典 高橋
島里 利明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP13980884A priority Critical patent/JPS6119014A/ja
Publication of JPS6119014A publication Critical patent/JPS6119014A/ja
Publication of JPH0479443B2 publication Critical patent/JPH0479443B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Switches (AREA)
  • Contacts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、各種電気機器、電子機器等に装備されるスイ
ッチ、リレー、コネクター、ブラシ、スリップリング等
に用いられる複合電気接点材に係り、特にB e−Cu
をベース材とする複合電気接点材の改良に関する。
(従来技術とその問題点) 複合電気接点材の一つとして、従来よりBe−Cuをベ
ース材とする複合電気接点材があり、この複合電気接点
材を作る際には、13e−(:、uのベース材に接点材
1例えばAg−PdやAu−pt−Pd−Ag−Cu−
Zn等の貴金属又は貴金属合金若しくはそれらを主成分
とする接点材を不活性又は還元性雰囲気中で加熱・圧延
して接合している。
然し、Be−Cuは非常に酸化し易く還元できない為、
加熱により表面酸化が生じ、前記のような接点材と接合
すると、接合面が脆化し、接合強度が不十分となり、接
点材の剥れ易い複合電気接点材となる。
(発明の目的) 本発明は上記の問題を解消すべくなされたもので、B 
e−Cuのベース材から接点材が剥れることのない複合
電気接点材を提供することを目的とするものである。
(発明の構成) 本発明の複合電気接点材は、13e−Cuのベース材に
Cuを介在して貴金属又は貴金属合金若しくはそれらを
主成分とする接点材が接合されて成るものである。
本発明の複合電気接点材に於いて、13 e−Cuのベ
ース材と接点材との間にCuを介在している理由は、該
複合電気接点材の製造時、B e −C11のベース材
とCuの接合に於いて、B e−Cuのベース材に表面
酸化が発生しても接合後拡散現象によりCu中に酸素が
固溶して分散する為、接点材との接合面に酸素が凝集せ
ず、脆い層を作らず、接点材とCuとが強固に接合され
、またBe−Cuのベース材とCuとはCuがBe−C
u中に拡散するので強固に接合され、従ってBe−Cu
のベース材と接点材との接合強度は十分に高いものとな
るからである。
(実施例) 本発明の複合電気接点材の各種の実施例を図によって説
明する。第1図に示す実施例の複合電気接点材1は、幅
2ON、厚さ0.8wのBe2重量%−Cuより成る帯
材ベース材の中央部長手方向に、幅2顛、厚さ0.06
龍のA g −P d 60重量%より成る帯状接点材
を予めその下面及び両側面にスパッタリングによりCu
膜を0.01mmコーティングした上で、窒素ガス雰囲
気中の加熱炉で600°Cに加熱し、圧延して連続的に
接合し、さらに圧延、焼鈍を反復して、図示の如く幅2
0mm、厚さQ、2ys*の帯状ベース材2の中央部に
、幅211.厚さ0.015璽1の帯状接点材3が厚さ
0.002m1iのCu膜4を介して埋め込み接合され
た断面形状になされているものである。
第2図に示す他の実施例の複合電気接点材1′は、幅6
ON、厚さ1.0鰭のBe2重量%−Cuより成る帯状
ベースの左右両測部長手方向に、幅81m、厚さ1μの
湿式Cuめっきを施し、そしてこのCuめっきの上に幅
4++n、厚さQ、14mのA u 10−P t 1
0−P d 35− A g 30−Cu 14− Z
 n 1より成る帯状接点材を配して、窒素ガス雰囲気
中の加熱炉内で600℃に加熱し圧延して連続的に接合
し、さらに圧延、焼鈍を反復して図示の如く、幅60龍
厚さ0.211の帯状ベース材2′の左右両側部に、幅
4mm、厚さ0.02m1の帯状接点材3′が厚さ0.
2μmのCuめっき4′を介して埋め込み接合された断
面形状になされているものである。
第3図に示す更に他の実施例の複合電気接点材1″は、
幅3fbn、厚さ0.8inのBe2重量%−Cuより
成る帯状ベース材の中央部長手方向に、幅30m1.厚
さ0.0hmのCu箔テープを配し、その上に幅30鶴
、厚さ0.06mmのA g −P d 60重量%よ
り成る帯状接点材を配し、この三者をArガス雰囲気中
の加熱炉で600℃で加熱して同時に圧延して連続的に
接合し、さらに圧延、焼鈍を反復して、図示の如く幅3
0fi、厚さ0.2mmの帯状ベース材2 ITの上に
幅30m、厚さ0.008mmのCu箔テープ4 IT
を介して幅30寵、厚さ0.015mmの帯状接点材3
″が接合された断面形状になされているものである。
(作用) 上記の如く構成された各実施例に示されるように本発明
の複合電気接点材は、Be−Cuのベース材にCuを介
在して接点材が接合されているので、接点材との接合面
には脆弱な酸化物の層が無く接点材は強固に接合されて
、著しく接合強度が高くなっている。
因みに上記実施例1,2.3の複合電気接点材と、中間
にCuを介在しないで上記実施例と同様に製造して得た
従来例1,2.3の複合電気接点材とを夫々折り曲げ試
験し、且つ剥離試験にて帯状接点材の接合強度を測定し
た処、下記の表に示すような結果を得た。
上記の表で明らかなように実施例1.2.3の複合電気
接点材は、Cuを介在しないでBe−Cuの帯状ベース
に帯状接点材を直かに接合した従来例1.2.3の複合
電気接点材に比べ、折り曲げ試験で接点材が全く剥離せ
ず、数値的にも著しく接合強度が高いことが判る。
尚、上記実施例は帯状の複合電気接点材の場合であるが
これに限るものではない。
(発明の効果) 以上詳記した通り本発明の複合電気接点材は、Be−C
uのベース材にCuを介在して貴金属又は貴金属合金若
しくはそれらを主成分とする接点材が接合されて成るも
のであるから、接点材の接合面にはBe−Cuの表面酸
化による酸化物の脆い層が形成されておらず、またCu
はBe−Cu中に拡散していて、Be−Cuのベース材
と接点材との接合強度が著しく高いものであり、しかも
CuがBe−Cu中に拡散していてもBe−Cuのベー
ス材としての特性に変わりが無いという効果があり、B
e−Cuのベース材に接点材を直かに接合して成る従来
の複合電気接点材にとって代わることのできる画期的な
ものと云える。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は夫々本発明の複合電気接点材の実施
例を示す断面図である。 出願人  田中貴金属工業株式会社 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Be−Cuのベース材にCuを介在して貴金属又は貴金
    属合金若しくはそれらを主成分とする接点材が接合され
    て成る複合電気接点材。
JP13980884A 1984-07-06 1984-07-06 複合電気接点材の製造方法 Granted JPS6119014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13980884A JPS6119014A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 複合電気接点材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13980884A JPS6119014A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 複合電気接点材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6119014A true JPS6119014A (ja) 1986-01-27
JPH0479443B2 JPH0479443B2 (ja) 1992-12-16

Family

ID=15253917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13980884A Granted JPS6119014A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 複合電気接点材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6119014A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757422A (en) * 1980-09-25 1982-04-06 Tokuriki Honten Kk Composite contact strip

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757422A (en) * 1980-09-25 1982-04-06 Tokuriki Honten Kk Composite contact strip

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0479443B2 (ja) 1992-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4339644A (en) Low-power electric contact
US3686746A (en) Closing wire terminals
JPS63121693A (ja) コネクタ−用端子
JPS61124597A (ja) 銀被覆電気材料
JPS61114417A (ja) Ag−SnO系複合電気接点材とその製法
JPS6119014A (ja) 複合電気接点材の製造方法
JPS63102326A (ja) クラツド材
JPS58129706A (ja) 複合電気接点材料
JPS5837922B2 (ja) 耐熱性配線用電気導体
JPS61118980A (ja) 単極接触子
JPH0520949A (ja) 電気接点材料とその製造方法
JPH0361313B2 (ja)
JPS58129707A (ja) 複合電気接点材料
JPS60127673A (ja) コネクタ材料の製造方法
JPS62250135A (ja) 複合体のAg−SnO系合金電気接点材料
JPS63221517A (ja) 電気接点材料とその製造法
JPS62199796A (ja) 電子・電気機器用部品
JPS6122428B2 (ja)
JPS62241211A (ja) 点溶接可能なテ−プ状電気接点材料
JPS58189914A (ja) 帯状電気接点材料の製造方法
JPS6224510A (ja) 電気接点
JPS5837921B2 (ja) 耐熱性配線用電気導体
JPH0424808B2 (ja)
JPS60134749A (ja) セラミツク層を備えた整流子
JPS58178926A (ja) 電気接点材料の製造方法