JPS58189914A - 帯状電気接点材料の製造方法 - Google Patents

帯状電気接点材料の製造方法

Info

Publication number
JPS58189914A
JPS58189914A JP7295382A JP7295382A JPS58189914A JP S58189914 A JPS58189914 A JP S58189914A JP 7295382 A JP7295382 A JP 7295382A JP 7295382 A JP7295382 A JP 7295382A JP S58189914 A JPS58189914 A JP S58189914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
oxide
contact material
electrical contact
oxide alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7295382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0424809B2 (ja
Inventor
水村 芳夫
勝 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP7295382A priority Critical patent/JPS58189914A/ja
Publication of JPS58189914A publication Critical patent/JPS58189914A/ja
Publication of JPH0424809B2 publication Critical patent/JPH0424809B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、銀−酸化物合金材料(鎖中に酸化カドミウム
、酸化すず、酸化ビスマス、@化アンチモン、酸化亜鉛
、酸化インジウム等を分散した材料)を合材に接合した
状態で用いられる電気接点材料の製造方法に関するもの
である。
一般に鎖−酸化物合金材料は、耐溶着性等の電気的特性
に優れており、中電流域の電気接点材料として広く用い
られている。崗この銀−酸化物合金材料は、主に他の合
材に接合した状態で実際の使用に供されるものであるが
他の合材との接合の際、耐溶着性に優れる特性が障害と
なり充分なる(1) 接合強度を得ることが出来ないものである。
そこで従来は、銀−酸化物合金材料を台材に接合する際
、銀−酸化物合金材料と合材との間に銀層を設け、この
銀層を介して、銀−酸化物合金材料と合材とを圧接せし
めていたが、それでも未だその接合強度は充分とは言え
ず電気接点として稼動中に銀−酸化物合金材料と銀層と
の境界から剥離して脱落するという欠点があった。
本発明は、上述した様な諸事情に鑑みて成されたもので
あり、銀−酸化物合金材料を合材に接合した場合に於い
て充分なる接合強度の得られる電気接点材料の製造方法
を提供せんとするものである。
以下本発明より成る電気接点材料の製造方法について説
明すると、銀−酸化物合金材料を台材に加熱圧接乃至溶
接する際にその台材をりんを0.01〜2重量%含有し
て成る銅合金とすることを特徴とするものである。
然るに、銀−酸化物合金材料が他の材料との接合性に劣
るのは、銀−酸化物合金材料表面の酸化(2) 物がその接合性を阻害するもので、本発明はこの点に着
目して成されたものであり、台材にりんを含有する銅合
金を用いることにより、銀−酸化物合金材料表面の酸化
物が台材である銅合金中のりんに還元され、その結果接
合強度を向上ならしむるものである。
尚、本発明に於いてりんの量を0.01〜2重量%に限
定したのは、0.01重量%以下では、銀−酸化物合金
材料表面の酸化物を還元する効果が薄く、充分なる接合
強度を得ることが出来ないからであり、又2重量%以上
では、りんの作用で材料が脆くなり、接合面に割れが発
生してしまうからである。
次に本発明を更に明瞭ならしむるべく、その具体的な実
施例及び従来例について説明する。
〔実施例〕
厚さ0.5fl、輻2■のAg−12重量%CCd上り
成るテープ状銀−酸化物合金材料を厚さ1鶴、幅5鶴の
Cu−5重量MNi−0,1重量%P合金より成る合材
に同じく不活性雰囲気中750℃に(3) て熱間圧接し、電気接点材料と成した。
〔従来例〕
厚さ0.5鶴、幅2WのAl−12重量%CCd上り成
る銀−酸化物合金材料と厚さ0 、05M、幅2鶴のA
gテープ材を不活性雰囲気中750℃で熱闘圧接し 更
に厚さ1■、幅5fiのCu−5重量%Ni合金より成
る台材に、同じく不活性雰囲気中750℃で熱闘圧接し
、電気接点材料と成した。
かようにして得られた電気接点材料についてその接合強
度を測定するため、銀−酸化物合金材料の剥離試験を行
なったところ、下記の右欄のような結果を得た。
(4) 上記表より判明する通り、本発明より得られた電気接点
材料の接合強度は、従来の方法により得られた電気接点
材料の接合強度と比較して数段に高いものであった。
以上詳細に説明した通り、本発明より成る電気接点材料
の製造方法は、銀−酸化物合金材料をりんを含有する鋼
合金をより成る合材に加熱圧接乃至溶接することにより
、銀−酸化物合金材料表面の酸化物が上記鋼合金中のり
んに還元され、その結果接合面の酸化物がなくなり、そ
の接合強度は従来の方法と比較して数段に向上するもの
である。
又、本発明は、中間層として高価な銀テープを使用しな
いで価格的にも安価なものとなるものである。
(5)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 頗−酸化物合金材料を合材に加熱圧接乃至溶接する方法
    に於いて、前記台材をりん0.01〜2重量%含有して
    成る銅合金とすることを特徴とする電気接点材料の製造
    方法。
JP7295382A 1982-04-30 1982-04-30 帯状電気接点材料の製造方法 Granted JPS58189914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7295382A JPS58189914A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 帯状電気接点材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7295382A JPS58189914A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 帯状電気接点材料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58189914A true JPS58189914A (ja) 1983-11-05
JPH0424809B2 JPH0424809B2 (ja) 1992-04-28

Family

ID=13504255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7295382A Granted JPS58189914A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 帯状電気接点材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58189914A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618317A (en) * 1979-07-19 1981-02-21 Mitsubishi Electric Corp Gas bushing device for high voltage

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618317A (en) * 1979-07-19 1981-02-21 Mitsubishi Electric Corp Gas bushing device for high voltage

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0424809B2 (ja) 1992-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4339644A (en) Low-power electric contact
US3666428A (en) Silver-cadmium oxide electrical contact materials
US3078562A (en) Method for attaching silver-cadmium oxide bodies to a supporting member
JPS61114417A (ja) Ag−SnO系複合電気接点材とその製法
US3821848A (en) Copper backed electrical contact and method of making the same
JPS58189914A (ja) 帯状電気接点材料の製造方法
US3157473A (en) Electrical connections to thin conductive layers
US2221286A (en) Electric contact
JPS58178926A (ja) 電気接点材料の製造方法
DE3315498A1 (de) Schichtverbund-kontaktstueck
JPS6367722B2 (ja)
JPS6016049B2 (ja) 電気接点材料の製造方法
JPS62241211A (ja) 点溶接可能なテ−プ状電気接点材料
JP2001274037A (ja) セラミック電子部品
US3880608A (en) Electrical contact materials containing silver cadmium oxide
JPH02179369A (ja) Ag―酸化物系複合接点材料およびその製造方法
JPS6335359B2 (ja)
JPS62241207A (ja) 電気接点材料
JPS6097517A (ja) 接点材料
JP3142912B2 (ja) はんだ材料
JPS6255251B2 (ja)
JPS61143906A (ja) 複合電気接点
JPH0697625B2 (ja) 酸化物超電導体への電極端子接合方法
JPS6119014A (ja) 複合電気接点材の製造方法
JPS6124116B2 (ja)