JPS61189789A - 写真画像の映像信号記録装置 - Google Patents

写真画像の映像信号記録装置

Info

Publication number
JPS61189789A
JPS61189789A JP2991685A JP2991685A JPS61189789A JP S61189789 A JPS61189789 A JP S61189789A JP 2991685 A JP2991685 A JP 2991685A JP 2991685 A JP2991685 A JP 2991685A JP S61189789 A JPS61189789 A JP S61189789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
prism
video signal
light shaft
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2991685A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Takahashi
功 高橋
Yuji Takenaka
裕二 竹中
Takashi Murakami
隆 村上
Tomomi Iguchi
井口 知美
Shunryo Yamauchi
山内 俊良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd, Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2991685A priority Critical patent/JPS61189789A/ja
Publication of JPS61189789A publication Critical patent/JPS61189789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/11Scanning of colour motion picture films, e.g. for telecine

Landscapes

  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は写真画像の映像信号記録装置に係り、゛特にネ
ガフィルム、リバーサルフィルム等の撮影対象物の写真
画像をビデオカメラで撮影して磁気ディスク等の記録媒
体に記録する写真画像の映像信号記録装置に関する。
〔発明の背景〕
最近ビデオカメラの普及に伴って、電子カメラ用磁気デ
ィスク、ビデオテープ等にネガフィルム、リバーサルフ
ィルム等の撮影対象物を録画して保管しておき、必要に
応じて再生機で再生し、これをテレビ画面に映し出して
楽しむ所謂ビデオテレビアルバムが活用されるようにな
っている。これに伴い、写真のプリントサービスと同様
に写真処理工場(以下ラボという)でネガフィルム等の
撮影対象物の写真画像を撮像して、磁気ディスク等に記
録し1.この記録した磁気ディスクを顧客に手渡すサー
ビスも開始されようとしている。
ところで、このようなビデオテレビアルハムのサービス
に於いては、ネガフィルム又はプリントから磁気ディス
クに写真画像を記録する為の映像信号記録装置が必要と
なる。ところで、映像信号記録装置の撮影対象物である
、ネガフィルムあるいはりバーサルフィルムに於いては
、撮影時のカメラの構え方によっては種々の方向から撮
影された写真画像のコマが混在している。すなわち、フ
ィルムには縦位置に撮影されたコマと、横位置に撮影さ
れたコマとが混在し、更に同じ縦位置あるいは横位置に
撮影されたコマでも天地が反対のものがある。
このように種々の方向から撮影されたネガフィルム(若
しくはリハーサルフィルム)のコマの写真画像を磁気デ
ィスクに正立像として記録する手段として撮像手段の撮
像面上に正立像として結像させる場合があり、この場合
映像信号記録装置の光学系に像回転プリズムが用いられ
る。第5図に示すように像回転プリズム42は、ペチャ
ンプリズムと称される2個のプリズム102.104を
小孔106が穿設されたアルミニウム薄板のスペーサ1
08を介して一体的に接合することにより形成されてい
る。このように構成された像回転プリズム42は、光軸
100を中心に回転させることにより像を回転させるこ
とができる。
上記像回転プリズム42を用いる場合に、プリズムの各
面の製造誤差は避けられないから、仮に像回転プリズム
42に対して撮影対象物を透過した光200が本来の光
軸100と一致した状態で入射したとしても、その射出
光202は光軸100とは一致せず、ある角度誤差δθ
を持つ。
この角度誤差δθが大きいと、像回転プリズム42の回
転に伴い、撮像手段に於ける撮像面上に実際に結像する
撮影対象物に記録された写真画像の映像の位置と、角度
誤差δθがない場合に本来、結像すべき映像の位置との
ずれが大きくなり、実際に結像した写真画像の映像の一
部分が欠けた映像信号となる。このような状態で写真画
像を磁気ディスク等に記録すると、再生時等の撮影対象
物の写真画像の映像をモニタテレビに表示させた場合に
その映像が歪み、且つ画面上で適切な位置に写真画像の
映像が表示されない(例えば、画面から前記写真画像の
映像の一部が欠落する)という問題がある。従って、角
度誤差δθが所定の許容範囲内の値となるように小さく
する必要があるしかしながら、このように角度誤差δθ
を小さくするには回転プリズムの各面を高精度で加工す
る必要があり、装置のコストが上昇するという欠点があ
った。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、像回
転プリズムを所定の精度で加工しても、撮影対象物に記
録された写真画像の映像を撮影手段に於ける撮像面の所
定位置に歪なく結像させることができる写真画像の映像
信号記録装置を提案することを目的としている。
〔発明の概要〕
本発明は、前記目的を達成するために、撮影対象物に記
録された写真画像を撮像し、該写真画像を示す映像信号
を作成する撮像手段と、光源からの光を撮影対象物に照
射し、該↑最影対象物に記録された写真画像を像回転プ
リズムにより正立像となるように像回転させて撮影手段
の撮影面に結像させる光学系と、該撮像手段より出力さ
れる映像信号を記録媒体に記録する記録手段とを含んで
構成される写真画像の映像信号記録装置において、前記
光学系における撮影対象物と像回転プリズムとの間の光
路中に相対的に回動可能な一対の楔形状プリズムを配置
し、該一対の楔形状プリズムの少なくとも一方を前記光
学系の光軸を中心に回動させることにより像回転プリズ
ムへの入射光の角度を調整するように構成したことを特
徴とするものである。
〔実施例〕
以下、添付図面に従って本発明に係る写真画像の映像信
号記録装置の好ましい実施例を詳説する。第1図には本
発明に係る映像信号記録装置に於ける光学系の構成が示
されている。同図に於いて、光学系はその先軸100上
に配設される光源部10、光itoからの射出光が照射
されるネガフィルム30、光軸調整プリズム34、ネガ
フィルム30上に記録された写真画像が撮像部50側で
正立像になるように像回転させる像回転プリズム42、
結像レンズ44、シャッター46及び撮像部50から構
成されている。
またネガフィルム30に記録された写真画像がどの方向
から撮影されたものか、縦横、天地を示すネガフィルム
30の縁部に形成されたノツチの形状、位置を各コマ毎
に検出するフィルム検出素子32がネガフィルム30の
側部に設けられている。
ここで光軸調整プリズム34は第2図に示すように一対
の楔形状プリズム302.304からなり、映像信号記
録装置の光学系に於ける撮影対象物30と像回転プリズ
ム42との間の光路中に光軸100を中心として相対的
に回動可能に一体的に配置されている。そして光軸10
0を中心に楔形状プリズム302.304の少なくとも
一方を回動させると、これらのプリズム302.304
により合成される光軸調整プリズム34の厚さは連続的
に変化する。即ち第3図(A)に示すように楔形状プリ
ズム302.304を全く回動させない状態では光軸1
00に沿ってプリズム304に入射した光はそのまま直
進し、プリズム302より光軸100上を通過するが、
同図(B)に示すようにプリズム304に対してプリズ
ム302を180°回動させた状態にすると、プリズム
304に光軸100上を直進する光が入射した場合にそ
の光はプリズムの厚さが厚い方向に最大限に屈折させら
れる。
従って、楔形状プリズム302.304の少なくとも一
方を第3図(A)の状態から第3図(B)の状態まで光
軸100を中心に回動させることにより光軸調整プリズ
ム34の透過光と光軸100とのなす角度を連続的に変
化させることができる。
一方既述したように像回転プリズム42の射出光は該プ
リズム42の各面の製造誤差の為に光軸100に対し、
角度誤差δθを有している。そこで本発明では像回転プ
リズム42の射出光が光軸100と平行になるように即
ちδθ=0となるように逆に像回転プリズム42の入射
光と光軸100とのなす角度を上述した一対の楔形状プ
リズム302.304からなる光軸調整プリズム34に
より調整するものである。そして光軸調整後は2つのプ
リズム302.304を接着剤で接着し、固定し、更に
像回転プリズムと一体化させ固定する。
ここで、楔形状プリズム302.304の頂角は例えば
、10′が選択される。
このように光軸調整プリズム34により光軸調整を行う
ことにより像回転プリズム42の加工精度は従来に比し
て貰い精度を必要とせずに済む。
例えば撮像部50により撮像された撮影対象物30の映
像がモニタテレビの1インチ画面の対角で本来表示され
るべき位置に対し、1.5%以内のずれにする為には従
来では像回転プリズムの2つのプリズムのそれぞれの製
造誤差によるプリズム通過後の偏位角を38′以内にし
なければならないが本実施例によれば5,6′まで許容
範囲を広げることができ、装置のコストの低減が図れる
更にネガフィルム30の上方には光軸100を挟んでネ
ガフィルム30の透過光のうちの青(B)、緑(G)、
赤(R)の三原色の各成分の濃度(光量)を検出するグ
イナミソクレンジの広いネガ濃度検出素子40R140
Lが配設されている光源部10はランプリフレクタ12
により包囲されたハロゲンランプ14、赤外線を吸収し
、可視光線のみを透過する防熱フィルタi6、防熱フィ
ルタの上方に設けられ光源の色温度修正を行うための色
温度補正フィルタ(C,M、Y)18、更に色温度補正
フィルタ18の上方に設けられ、光軸100より偏倚し
た軸上でフィルタモータ26により駆動されるネガフィ
ルム補正用N D (Neutral density
)フィルタ20及び色修正フィルタ(C,M、Y)22
からなるフィルタ群、及び該フィルタ群の上方に配設さ
れる拡散ボックス24から構成されている。
NDフィルタ20は回転角に対して光学濃度が変化する
フィルタであり、例えば円板の半径方向に放射状にスリ
ット状フィルタ膜を形成し、このスリット面積が回転角
に対し変化するように形成されたフィルタが使用される
。NDフィルタ20の回転角を変化させることにより、
これを通過する光量を変えることができる。
更に色修正フィルタ22はC,M、Yの3つのフィルタ
からなり、これらのフィルタはそれぞれ、回転角に対し
て各色成分の光学濃度が、連続的に変化するように、例
えば円板にフィルタ面が渦巻状に形成され、そのフィル
タ面の面積が変化するようになっている。
ネガフィルムの縁部に形成されたノツチを検出するノツ
チ検出素子32及びネガ濃度検出素子40R840Lの
検出出力は後述するコントローラに取り込まれ、それぞ
れネガ送り及びフィルタ20.22を駆動制御するため
に用いられる。シャッタ46は撮像部50内に強い光が
常時、入射しないようにこれを保護するものである。
撮像部50はハロゲンランプ14からフィルタ18.2
0.22等を介してネガフィルムを透過し、像回転プリ
ズムを介して結像レンズ44で捉えられた光を青(B)
、緑(G)、赤(R)の三原色に分解する色分解プリズ
ム52、これらの色分解されたB、G、Rの各部をそれ
ぞれ、撮像する撮像管54.56.58及び撮像管54
.56.58の各出力をそれぞれ増幅する3つのプリア
ンプ(図示せず)から構成されている。
次に上記構成からなる本発明に係る映像信号記録装置の
制御系を第4図に示す。第4図に於いて、映像信号記録
装置は上述した光学系と、ネガフィルム30の濃度及び
色の補正データ、或いは各種の条件設定データ等を入力
するためのキーボード110と、該キーボード110及
び各センサ32.40R140Lの出力信号を取り込み
、これらの出力信号に基づいてネガ送り、フィルタ20
.22の駆動制御等を行うコントローラ120と、コン
トローラ120の制御下に撮像部50より得られた映像
信号(色分解信号)を色補正し且つ合成して映像信号を
作成する映像信号処理部130と、映像信号処理部13
0から出力された映像信号を受けてこれを磁気ヘッドに
より磁気ディスクの所定のトラックに記録する記録部1
40と、モニタテレビ150.152と、ハロゲンラン
プ14及び各部に電源供給を行う電源部160と、コン
トローラ120からの制御信号を受けてシャッタ46を
駆動する駆動増幅器170と、コントローラ120から
の制御信号を受けて像回転プリズム42を所定角度回転
させるプリズムモータ172とから構成されている。
コントローラ120はネガフィルムの適性露光量を示す
基準値等の固定データ及びプログラムが格納されている
ROM、一時的にデータが書き込み又は読み出されるR
AM、ROMに格納されたプログラムに基づいてネガフ
ィルム30の平均濃度の算出等、各種演算を行うCPU
及びI10インターフェース等から構成されている。
また映像信号処理部130は撮像部50内の撮像管54
.56.58の各映像信号を増幅したB、G、Rの各色
成分のプリアンプ出力の色補正を行うγ補正回路、γ補
正回路により色補正が行われたB、G、Rの各映像信号
を合成し複合映像信号とするカラーエンコーダ部等から
構成されている。
尚、モニタテレビ150は磁気ディスクにネガフィルム
30に記録された写真画像を示す映像信号を記録する際
にその写真画像を画面上で確認するためのものであり、
またモニタテレビ152は既にネガフィルムの写真画像
を示す映像信号が記録された磁気ディスク記録部140
内に設けられた再生部により再生した際にその写真画像
をチェ・7りするためめものである。
上記構成に於いて、先ずキーボード110のキー操作に
よりネガ送り、像方向の指定がなされる。またネガ濃度
検出素子40R140LよりRlG、Bの各色成分の濃
度を示す検出信号が入力される。
コントローラ120は写真画像が王立画像として記録部
140における磁気ディスクに若しくはモニタテレビ1
50に記録若しくは表示されるように像回転プリズムを
所定角度、回転駆動させるための制御信号をプリズムモ
ータ172に出力する。
更にコントローラ120はネガ濃度検出素子40R14
0Lの検出出力を取り込み、これらの検出出力からネガ
フィルムの濃度及びカラーバランスのずれを演算し、ネ
ガフィルムの透過光が予め設定された値となるようにN
Dフィルタ20、色補正フィルタ(C,M、Y)22を
駆動するための制御信号をフィルタモータ26に出力す
る。
次にオペレータがキーボード110のキー操作によりシ
ャッタ46の開放を指示すると、コントローラ120よ
り駆動増幅器170に駆動信号が出力され、シャッタ4
6が開放される。
この結果、モニタテレビ150にはネガフィルム30上
のコマの映像が表示される。オペレータはモニタテレビ
150で映像を確認しながら、更にネガフィルムの濃度
、色の補正をする必要がある場合にはキーボード110
により補正データをコントローラ120に入力する。コ
ントローラ120では前記適正露光量を示す基準値をこ
の補正データにより修正し、この修正値を新たな基準値
としてフィルタ20.22の回転角を修正制御するよう
にフィルタモータ26に制御信号を出力する。
次いでキーボード110より記録開始を指示すると、コ
ントローラ120より記録部140にスタート信号が出
力され、記録部140では磁気ディスクの所定のトラッ
クにネガフィルム30の所定のコマの写真画像を示す映
像信号を記録する。
上記の操作を繰り返してネガフィルム30の各コマの写
真画像を示す映像信号は順次、磁気ディスクに記録され
る。
前記実施例ではネガフィルム若しくはリバーサルフィル
ムから写真画像を撮像する場合について説明したが、本
発明はプリントから写真画像を撮像する場合にも応用す
ることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、像回転プリズムの入射側に一対の樹形
状プリズムを配置し、像回転プリズムの光軸調整ができ
るようにしたので、像回転プリズムの加工に関して高い
精度を必要としないので、装置のコストの低減が図れる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る写真画像の記録装置の一実施例に
おける光学系の構成図、第2図は光軸調整プリズムの斜
視図、第3図(A)、(B)は光軸調整プリズムを構成
する樹形状プリズムを相対的に回動させた状態を示す説
明図、第4図は本発明に係る写真画像の映像信号記録装
置の制御系のブロック図、第5図は像回転プリズムの製
造誤差によりその入射光が光軸と角度誤差を有すること
を示す説明図である。 10・・・光源部、 18・・・色濃度補正フィルタ、
20・・・NDフィルタ、 22・・・色修正フィルタ
、  26・・・フィルタモータ、 32・・・フィル
ム検出素子、 34・・・光軸調整プリズム、 40R
140L・・・ネガ濃度検出素子、 42・・・像回転
プリズム、 50・・・撮像部、  110・・・キー
ボード、120・・・コントローラ、  130・・・
映像信号処理部、 140・・・記録部、 150,1
52・・・モニタテレビ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 撮影対象物に記録された写真画像を撮像し、該写真画像
    を示す映像信号を作成する撮像手段と、光源からの光を
    撮影対象物に照射し、該撮影対象物に記録された写真画
    像を像回転プリズムにより正立像となるように像回転さ
    せて撮像手段の撮影面に結像させる光学系と、該撮像手
    段より出力される映像信号を記録媒体に記録する記録手
    段とを含んで構成される写真画像の映像信号記録装置に
    おいて、 前記光学系における撮影対象物と像回転プリズムとの間
    の光路中に相対的に回動可能な一対の楔形状プリズムを
    配置し、該一対の楔形状プリズムの少なくとも一方を前
    記光学系の光軸を中心に回動させることにより像回転プ
    リズムへの入射光の角度を調整するように構成したこと
    を特徴とする写真画像の映像信号記録装置。
JP2991685A 1985-02-18 1985-02-18 写真画像の映像信号記録装置 Pending JPS61189789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2991685A JPS61189789A (ja) 1985-02-18 1985-02-18 写真画像の映像信号記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2991685A JPS61189789A (ja) 1985-02-18 1985-02-18 写真画像の映像信号記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61189789A true JPS61189789A (ja) 1986-08-23

Family

ID=12289315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2991685A Pending JPS61189789A (ja) 1985-02-18 1985-02-18 写真画像の映像信号記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61189789A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6072625A (en) * 1997-02-03 2000-06-06 Olympus Optical Co., Ltd. Optical microscope apparatus
EP2075631A1 (en) * 2007-12-26 2009-07-01 Fujinon Corporation Image rotating adapter and camera having the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6072625A (en) * 1997-02-03 2000-06-06 Olympus Optical Co., Ltd. Optical microscope apparatus
EP2075631A1 (en) * 2007-12-26 2009-07-01 Fujinon Corporation Image rotating adapter and camera having the same
US8045042B2 (en) 2007-12-26 2011-10-25 Fujinon Corporation Image rotating adapter and camera having the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2559616B2 (ja) 磁気記録装置
JPS60144082A (ja) 写真画像の記録方法及び装置
JPH06225202A (ja) パノラマ電子スチルカメラ
JPS61177080A (ja) 写真画像の映像信号記録装置
JPS61189789A (ja) 写真画像の映像信号記録装置
US4802017A (en) Device for recording image signals of photographic pictures
JPS61189790A (ja) 写真画像の映像信号記録装置
JPS61189788A (ja) 写真画像の映像信号記録装置
JPS61189791A (ja) 写真画像の映像信号記録装置
JPS61192177A (ja) 写真画像の映像信号記録方法及びその装置
JPS61189786A (ja) 写真画像の映像信号記録装置
JPH1023363A (ja) 映像撮影装置
JP3061687B2 (ja) カメラシステム
JPH05158134A (ja) 撮影情報記録可能なカメラ及び情報記録装置
JPS60191568A (ja) 電子カメラ装置
JPH03153228A (ja) トリミングプリント作成システム
JP3212283B2 (ja) カメラシステム
JPS63157137A (ja) スチルカメラ付きビデオカメラ
JP2862944B2 (ja) 画像処理装置
JP3435281B2 (ja) 電子現像型撮像装置
JPS5968725A (ja) 撮像装置
JPH02101446A (ja) 異種撮影メディア併設カメラ
JPH1020268A (ja) カラー画像記録装置及び再生方法
JPH0294887A (ja) 電子スチルカメラ装置
JPH04345378A (ja) 電子スチルビデオカメラ