JPS6118929Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6118929Y2
JPS6118929Y2 JP16107379U JP16107379U JPS6118929Y2 JP S6118929 Y2 JPS6118929 Y2 JP S6118929Y2 JP 16107379 U JP16107379 U JP 16107379U JP 16107379 U JP16107379 U JP 16107379U JP S6118929 Y2 JPS6118929 Y2 JP S6118929Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
gutter
cam
controller
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16107379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5680188U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16107379U priority Critical patent/JPS6118929Y2/ja
Publication of JPS5680188U publication Critical patent/JPS5680188U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6118929Y2 publication Critical patent/JPS6118929Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、電気的駆動源により回転する作動
カムを利用し、検知スイツチと関連した作動カム
の所要回転により、賞球の排出動作と制御器の復
元動作とを行なわせるようにしたパチンコ機の賞
球排出装置に関する。
周知のようにパチンコ機は入賞した打球を制御
器により1個宛に制御し、制御器の作動で賞球を
排出したら作動状態の制御器を復元しなければな
らない。
従来、制御器と賞球排出装置との連絡構造は、
入賞球を受け入れた制御器が傾動して該入賞球が
流下樋を通過したら、流下樋内で入賞球が自重に
よりリンク機構を作用させて賞球排出装置を作動
させ、一定数の賞球を排出する。そして賞球の排
出過程に傾動板を設け、賞球が傾動板を通過する
と該傾動板が賞球の流勢で傾動し、制御器を傾動
状態から復元させて次の入賞球を待つ。
したがつて遊技盤の裏面には長いリンク機構や
ロツドを取付けなければならないので構造上及び
製作上に問題が有る。また賞球排出後直ちに制御
器が復元しないので、入賞球が連続したとき各入
賞球による賞球排出間隔が長くなり、遊技者に不
信感を与える。
本考案は上記に鑑み提案されたもので、作動カ
ムの回転により賞球の排出を行なうと共に、作動
杆を介して制御器を強制的に復元させるようにし
たものである。
以下に本考案を図示の実施例について説明する
と、パチンコ機の遊技盤1裏面には集合樋2を有
し、遊技盤表面の入賞口(図示せず)に入つた入
賞球は集合樋2に導かれて底面の傾斜下端に形成
した排出口3に流出する。
排出口3には途中が枢着された制御器4が臨
み、該制御器4は排出口3から放出する入賞球を
受入れたとき該入賞球の自重で傾動し、内部の入
賞球を入賞球流下樋5に放出して傾動状態で静止
する(第1図鎖線)。制御器4の傾動状態で打球
が入賞して排出口3にまで導かれても、排出口3
は制御器4の先端上面に設けたストツパ4′で塞
がれているので入賞球が放出しない。
制御器4には、傾動状態のとき入賞球流下樋5
の内部に突入するストツパー杆6を垂設し、入賞
球流下樋5の内部にはストツパー杆6の上流側に
位置させて入賞球用検出機構7を設ける。
入賞球検出機構7は通常ではOFFであるが、
上面に球が載るとONになる。したがつて入賞球
排出口3から受け入れた制御器4が傾動状態とな
つて内部の入賞球を入賞球流下樋5に送るととも
にストツパー杆6が流下樋5を塞ぎ、入賞球がス
トツパー杆6で止められて入賞球検出機構7に載
るとONになる。入賞球検出機構7がONになると
電気的駆動源8(例えばモータ)が作動し、一定
数の賞球が遊技者に排出される。
集合樋2の表面一側には基板9を添設してあ
り、該基板9には賞球貯留タンク10、タンク1
0から賞球を1列又は2列にして流出させる導出
樋11、導出樋11に連通している賞球貯留部1
2が作動したとき内部に存在する一定数の賞球を
パチンコ機表面の上部受皿又は下部受皿(図示せ
ず)に送る賞球排出樋13、賞球貯留部12を作
動する作動機構14などを設けてあり、作動機構
14の一部に前記駆動源8が含まれる。
導出樋11の途中には球が有ればONとなり、
無ければOFFとなるスイツチ機構15を臨ませ
て駆動源8の電気回路に接続し、導出樋11に球
が有つたときのみ駆動源8の作動を可能にしてい
る。
賞球貯留部12は第1図の実施例では長さの途
中を軸着した縦方向の筒材として示され、開放上
端部12′が導出樋11の下端流出部11′に連通
している状態では開放下端部12″が賞球排出樋
13の上端阻止片13′で塞がれ、回動して開放
上端部12′が導出樋11の先端下面で塞がれた
状態(第1図鎖線)では開放下端部12″が賞球
排出樋13に連通する。
そして開放上端部12′が塞がれた状態では賞
球貯留部12の上端に延設した舌片16が導出樋
11の下端流出部11′を塞ぎ、導出樋11から
球が流出するのを防ぐ。
したがつて開放上端部12′が下端流出部1
1′に連通している状態では賞球貯留部12に導
出樋11からの一定数だけ貯留し、作動機構14
により賞球貯留部12が回動すると内部の球が賞
球排出樋13からパチンコ機表面の受皿に排出す
る。そして賞球貯留部12が戻り回動して開放上
端部12′が下端流出部11′に連通すると、賞球
貯留部12に導出樋11からの球が貯留する。
上記した賞球貯留部12の作動機構14は前記
したように駆動源8を含み、該駆動源8が駆動し
たとき直接又はギヤーなどで間接的に接続されて
回転する主軸17を有する。主軸17には上記し
た賞球貯留部12から構成される賞球流下機構の
排出動作と、制御器4の復元動作とを制御する作
動カムを設ける。該作動カムは賞球排出用の渦巻
状の第1カム18と、制御器復元用の渦巻状の第
2カム19とから成る。第1カム18には賞球貯
留部12を作動させる作動機構14を臨ませ、
こゝではリンク杆20の一端を第1カム18に臨
ませると共に、他端を接続杆21を介して賞球貯
留部12の下方に間接的に連結する。また、第2
カムにはガイド片22,22により昇降自在な作
動杆23の上端を臨ませるとゝもに、主軸17の
所要回転、こゝでは1回転を検出する検出スイツ
チ24を臨ませ、作動杆23はスプリング25に
より上昇付勢して、その上端を第2カム19に押
圧する。そして、作動杆23の下端部23′は、
傾動状態での制御器4の後端上面に近接する。
上記した構成において、入賞球用検出機構7と
スイツチ機構15とを直列にして駆動源8に接続
するとともに、検出スイツチ24を検出機構7及
びスイツチ機構15に対し並列にして接続する。
スイツチ機構15は導出樋11に球が有れば
ONなので、遊技者の打球が入賞して前記したよ
うに制御器4が傾斜状態となり、入賞球検出機構
7がONになると駆動源8が駆動して主軸17が
第1図矢印方向に回転する。主軸17が回転する
と両カム18,19は回転する。第1カム18が
回転すると切欠部18′がリンク杆20の一端を
押し上げて回動させるので、接続杆21が引き上
げられて賞球貯留部12は回動し、内部の一定数
の球が賞球排出樋13に流入して遊技者に賞球と
して排出される。
一方、第2カム19が回転すると作動杆23が
次第に下降し、下端部23′が傾斜状態の制御器
4の後端を押し下げて排出口3に臨む状態に復元
するので、ストツパー杆6が上昇して入賞球が入
賞球流下樋5を流下し、検出機構7がOFFとな
る。また検出スイツチ24は第2カム19の回転
によりONに変換するので、検出機構7がOFFに
なつたとしても主軸17が継続的に回転する。
主軸17の回転により両カム18,19が1回
転すると賞球貯留部12はスプリングなどの付勢
で開放端部12′が排出口11′に連通するように
戻り回動する。また第2カム19の回転で作動杆
23が該カム19の切欠部19′に臨んで上昇
し、また検出スイツチ24も切欠部19′に臨ん
でOFFになるので駆動源8が停止し、主軸17
の回転が止まる。
この状態では賞球貯留部12、制御器4が元状
態に戻つているので、制御器4が次の入賞球を待
つことになる。
したがつて両カム18,19の回転が速けれ
ば、賞球の排出と制御器の復元とを瞬時に行うこ
とができる。
第3図以降は本考案の賞球流下機構及びその作
動機構の他の実施例を示すもので、第3図に示す
ものは、前記実施例における導出樋11と排出樋
13とを連通した縦樋26の一側に、外周に賞球
だけの半円弧状切欠部27…を有するスプロケツ
ト28を臨ませ、該スプロケツト28の回転軸2
9にカム板30を設ける。そして駆動源8により
回転する主軸17に第1カム18、第2カム19
を設け、第1カム18と上記カム板30との間に
長さの途中を枢着した爪杆31を連絡し、スプリ
ング31″により爪杆31の先端爪部31′をカム
板30に臨ませる。その他の構成は前記実施例と
同様である。
この実施例によれば、打球が入賞して主軸17
の回転により第1カム18が回転すると切欠部1
8′により爪杆31を回動させる。爪杆31が回
動すると爪部31′がカム30から外れるので、
縦樋26内の球は順次半円状切欠部27に入りな
がらスプロケツト28を回転させる。スプロケツ
ト28が1回転する頃には第1カム18も1回転
して爪杆31が戻るので、カム板30が爪部3
1′により止まつてスプロケツト28が停止す
る。したがつて打球が入賞すると半円状切欠部2
7の数だけの球が賞球として遊技者に排出され
る。なおこの実施例において、主軸17には第2
カム19が有り、該第2カム19に作動杆23及
び検出スイツチ24が臨んでいる。したがつて作
動杆23による制御器4の復元及び検出スイツチ
24による主軸17の1回転規制は前記実施例を
同様である。
第4図に示す他の実施例は導出樋11と排出樋
13とを連結する縦樋26の一側上下にスリツト
32,32′を開設し、縦樋26に沿つて設けた
縦長な規制杆33の上下端に各スリツト32,3
2′から縦樋26の内部に出入りする爪部34,
34′を設ける。そして規制杆33の高さの中央
には腕杆35を延設して途中を軸36で軸着し、
第1カム18に一端を臨ませた操作杆35の先端
に連結する。そしてスプリング38により下方の
爪部34′が下方のスリツト32′から縦樋26の
内部に突入して内部の球を受け止めているように
規制杆33を付勢する。
第4図の実施例は上記のようにしてなるので、
常には導出樋11内の球が縦樋26に流入して下
方の爪部34′が止められている。しかし打球が
入賞して主軸17が回転し、第1カム18が回転
すると操作杆37が回動して腕杆35を上方に移
動させ、軸36を支点に規制杆33が傾動して上
方の爪部34がスリツト32から縦樋26の内部
に突入するとともに下方の爪部34′が縦樋26
から外れる。したがつて両スリツト32,32′
の間隔内の球が排出樋13を伝わり、賞球として
遊技者に排出する。そして第1カム18が1回転
すると規制杆33が戻り傾動して他方の爪部3
4′が縦樋26内に突入し、内部の球を受け止め
ている。
なおこの実施例においても主軸17に第2カム
19を有し、第2カム19に作動杆23及び検出
スイツチ24が臨み、作動杆23により制御器4
を復元して検出スイツチ24により主軸17の1
回転を規制している。
以上本考案によれば、電気的駆動源の主軸によ
り作動カムを回転すると、検出スイツチに関連し
た作動カムの所要回転により、賞球流下機構によ
る1サイクルの賞球排出と、制御器の復元動作と
が行なわれる。したがつて、主軸の回転を速くす
れば、賞球の排出及び制御器の復元が迅速となつ
て、打球の入賞から賞球の排出がなされる迄での
賞球の排出サイクルを短時間に処理できる。
又、作動カムを利用して各動作のタイミングを
図つているので、複雑なリンク機構を利用して球
の重みにより各動作を行なうような機械的手段を
用いたものに比べ、賞球排出及び制御器の復元の
タイミング調整が容易で且つ確実となり、しかも
伝達ロスを少なくでき、上記した主軸の回転と相
俟つて連続して打球が入賞しても、速やかな賞球
の排出ができ、遊技者に不信感を与えることがな
い。
更に、作動カムを利用して各動作を制御してい
るので、複雑なリンク機構を用せず、構造が極め
て簡単なばかりでなく小型であるから、どのよう
なパチンコ機にでも容易に取付けることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考の実施例を示す概略正面図、第2
図は同上の一部の側面図、第3図及び第4図は本
案の他の実施例の要部を示す正面図である。 4……制御器、8……駆動源、17……主軸、
18……賞球排出用第1カム、19……制御器復
元用第2カム、23……作動杆、24……検出ス
イツチ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 集合樋の排出口に臨み、該排出口から放出され
    る入賞球を一個宛受け入れて球の重みにより傾動
    し、内部の入賞球を流下樋に放出する制御器と、
    導出樋の下端流出口からの賞球の流下を制御する
    賞球流下機構とから成り、 上記流下樋の長さの途中に入賞球を電気的に検
    出する検出機構を臨ませ、該検出機構が入賞球を
    検出したとき駆動する電気的駆動源の駆動により
    一方向に回転する主軸に作動カムを設け、該作動
    カムには傾動状態の制御器を復元動作させる作動
    杆と、賞球流下機構を作動させる作動機構とを臨
    ませると共に、該作動カムの所要回転を検出する
    検出スイツチを設け、 上記作動カムが回転したとき、上記作動機構に
    より賞球流下機構を作動して賞球を排出させると
    共に、作動杆により制御器を強制的に復元させ
    て、上記作動カムの所要回転により上記各動作を
    完了せしめ、各動作の完了後に検出スイツチによ
    り上記電気的駆動源を停止させてなるパチンコ機
    の賞球排出装置。
JP16107379U 1979-11-22 1979-11-22 Expired JPS6118929Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16107379U JPS6118929Y2 (ja) 1979-11-22 1979-11-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16107379U JPS6118929Y2 (ja) 1979-11-22 1979-11-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5680188U JPS5680188U (ja) 1981-06-29
JPS6118929Y2 true JPS6118929Y2 (ja) 1986-06-07

Family

ID=29672192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16107379U Expired JPS6118929Y2 (ja) 1979-11-22 1979-11-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6118929Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60177878U (ja) * 1984-05-04 1985-11-26 株式会社 ソフイア ゲーム機の賞球排出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5680188U (ja) 1981-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2534504B2 (ja) パチンコ遊技機
JPS6118929Y2 (ja)
JPS6243577Y2 (ja)
JPS6125505Y2 (ja)
JPS6118931Y2 (ja)
JPH0228948Y2 (ja)
JP2009050642A (ja) パチンコ機
JPH11319194A (ja) 遊技機
JPH0117326Y2 (ja)
JPH0237192B2 (ja)
JPS6136302Y2 (ja)
JPH0241015Y2 (ja)
JPH0133103Y2 (ja)
JPH0337660Y2 (ja)
JPS6121087Y2 (ja)
JPH0313336Y2 (ja)
JPH0242311Y2 (ja)
JPH0242310Y2 (ja)
JPH03191970A (ja) パチンコ機
JPH04288183A (ja) 遊技装置
JPH01155881A (ja) 弾球遊技機
JPH0749981Y2 (ja) パチンコ機の賞球排出装置
JPS5920299Y2 (ja) パチンコ遊戯機構
JPH0215187U (ja)
JPH04266779A (ja) 遊技機