JPS61188221A - 自動車用ウインドモ−ルの取付構造 - Google Patents

自動車用ウインドモ−ルの取付構造

Info

Publication number
JPS61188221A
JPS61188221A JP60027904A JP2790485A JPS61188221A JP S61188221 A JPS61188221 A JP S61188221A JP 60027904 A JP60027904 A JP 60027904A JP 2790485 A JP2790485 A JP 2790485A JP S61188221 A JPS61188221 A JP S61188221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
periphery
molding
gap
wind panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60027904A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0341363B2 (ja
Inventor
Takashi Taniguchi
孝 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP60027904A priority Critical patent/JPS61188221A/ja
Publication of JPS61188221A publication Critical patent/JPS61188221A/ja
Publication of JPH0341363B2 publication Critical patent/JPH0341363B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車用ウィンドモールの取付構造に関する。
従来の技術 自動車のフロントウィンドパネルやリヤウィンドパネル
の中でも、特にウィンドパネルを車体開口部の周縁フラ
ンジ上に接着剤により固定する接着タイプのものでは、
例えば実開昭57−109911号公報に示されている
ように、ウィンドパネル周縁と車体開口部の周縁立上り
壁との間の間隙に断面略T字状のモール本体を挿入配置
して、ウィンドパネル周縁部を装飾するようにしている
これを第3図により具体的に説明すると、1はウィンド
パネルを示1〜、該ウィンドパネル1はその周縁部を車
体開口部2の周縁7ランジ3上に接着剤5により接着固
定している。6はウィンドパネル1周縁と車体開口部2
の周縁立上シ壁4との間の間隙δに挿入配置したモール
本体で、このモール本体6は両側面に複数個の抜止めフ
ィン7aを突設した脚部7を一体成形して断面路〒字状
に形成しである。前記“周縁立上り壁4面には両面接着
テープ9により側面に突起8aを形成したテープ状のフ
ァスナー8を貼着してあり、前記モール本体6の脚部7
を間隙δに挿入すると、該ファスナ−8の突起8aにフ
ィン7a先端が係着して抜止めできるよ2.にしである
。図中10は接着剤50単室側へのはみ出しを防止する
ダム部材を示す。
発明が解決しようとする問題点 テープ状ファスナー8を両面接着テープ9で周縁立上り
壁4面に貼着するのでおるが、ファスナー8が長尺であ
るため貼着作業に多くの手間を要してしまい作業性が悪
く、また、両面接着テープ9はファスナー8に予め貼着
処理しておくもので、ファスナ−8自体のコストが嵩む
ことと相俟ってコストアップの大きな要因ともなってい
るeまた、モール本体6は前記間隙δに脚部7を押込ん
でフィン7aによシ抜止めされるのであるが、ウィンド
パネル1の周縁側ではフィン7aが上向きの倒れ方向に
撓んでウィンドパネル1の周端面に密接しているだけで
あるため、接着剤5が固化する間にウィンドパネル1側
のモール端が浮上がる傾向にあって、外観9品質を損な
ってしまう不具合があった。
そこで、本発明はモール本体の浮上がシを生じることが
なく、シかも、組付作業を改善できてコストダウンに犬
きく寄与することができる自動車用ウィンドモールの取
付構造を提供するものである。
問題点を解決するだめの手段 ウィンドパネル周縁と車体開口部の周縁立上り壁との間
の間隙に、断面略U字状のファスナーを嵌挿してウィン
ドパネル周縁に係着し、このファスナーに断面略T字状
のモール本体の脚部を挿入係着して、該モール本体を固
定しである。前記ファスナーは内側面にモール本体脚部
の両側面に突設した抜止めフィンと係合する突起を形成
しであると共に、底部にはウィンドパネル周縁と車体開
口部の周縁フランジとの間に充填した接着剤の流入孔を
形成しである。
作用 モール本体はその脚部両側面に突設した抜止めフィンが
ファスナー内側面に形成した突起に係合して抜止めされ
ると共に、ファスナー底部の流入孔からファスナー内部
に流入した接着剤により確実に固定される一方、ファス
ナー自体がウィンドぶネル周縁に係着されることによっ
てモール本体の浮上がすを確実に払拭することができる
゛実施例 以下、本発明の実施例を図面と共に前記従来の構成と同
一部分に同一符号を付して詳述する。
第1.2図において、11はウィンドパネル10周縁と
車体開口部2の周縁立上り壁4との間の間隙δに嵌挿配
置した断面略U字状のファスナーで、その内周側の周壁
外面にはウィンドパネル1周縁の下縁に係合するショル
ダ一部12を有段成形して、前記間隙δへの押込み嵌挿
により該ショルダ一部12によりウィンドパネル1周縁
に係着しである。
ファスナー11の内側面には断面路1学状のモール禾体
6の脚部7両側面に突設した抜止めフィン7aが係着す
る突起13を形成してあり、モール本体6はその脚部7
をU字状のファ簀ナー11に挿入して、抜止めフィン7
aと突起13との係合によってファスナー11に係着、
固定されているC、また、ファスナー11の底部にはウ
ィンドパネル1周縁と車体開口部2の周縁7ランジ3と
の間に充填した接着剤5の流入孔14を形成してあり、
この流入孔14よりファスナ−11内部に流入する接着
剤5によって前記モール本体6の脚部7を確実に固定す
るようにしである。
、前記ファスナー11のコーナ一部0の内周側の周壁か
ら底壁に亘って切欠部15を形成しであると共に、外周
側周壁の切欠縁に複数個の切込み又は切欠き16を形成
して、略90度の折曲げに対する追従性を高めである。
以上の実施例構造によれば、モール本体6はその脚部7
両側面の抜止めフィン7aがファスナ−11内側面の突
起13に係合して偏寄りなく抜止めされ、しかも、ファ
スナ−11底部の流入孔14からファスナ−11内部に
流入した接着剤5によシ脚部7′が確実に固定される。
一方、ファスナ−11自体はその内周側の周壁外面のシ
ョルダ一部12がウィンドパネル1周縁の下縁に係着し
ていることから、ファスナー11が抜止めされ、以って
、モール本体6の浮上がシ現象を生じることがなく、接
着剤5の同化によシモール本体6.ファスナー11を完
璧に固定することができる。まだ、ファスナー11のシ
ョルダ一部12がウィンドパネル1周縁の下縁に係着す
ることから、該ファスナー11がウィンドパネル1の沈
み方向に対するスペーサとしての機能も併有し、ウィン
ドパネル1の適正な接着固定を図ることができる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、断面略U字状のファスナ
ーをウィンドパネル周縁と車体開口部の周縁立上り壁と
の間の間隙に嵌挿し、そして、このファスナーにモール
本体の脚部を挿入、係着すればよいので、従来両面接着
テープを用いてテープ状ファスナーを前述の立上り壁に
貼着してモール本体を係着するものと較べて遥かに作業
性が良く、シかも、特にファスナー固定のための接着部
材を必要としないので作業性が向上することと相俟って
大幅なコストダウンを実現することができる。また、モ
ール本体はその脚部両側面の抜止めフィンがファスナー
内側面の突起に係合しているので抜止めのバランスが良
く、シかも、ファスナー自体はウィンドパネル周縁に係
着しているため従来のようにウィンドパネル側のモール
端部が浮上がるようなことが全くなく、外観9品質感を
一段と高められる利点がある。更には、ウィンドパネル
を固定する接着剤が流入孔を通してファスナー内部に流
入し、モール本体脚部を固定すると共に、ファスナー自
体も固定することができるため、完璧なモール固定を図
ることができるという実用上多大な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は同実
施例のモール本体とファスナーを示す分解斜視図、第3
図は従来の構造を示す断面図である。 1・・拳ウィンドパネル、2・・・車体開口部、3・・
・周縁フランジ、4・争・周縁立上り壁、5・・・接着
剤、6・・・モール本体、7・・・脚部、7a・・・・
抜止めフィン、11・・拳ファスナー、130・突起、
14・・・流入孔、δ・・・間隙。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ウインドパネル周縁と車体開口部の周縁立上り壁
    との間の間隙に、両側面に抜止めフィンを突設した脚部
    を有する断面略T字状のモール本体を挿入配置する構造
    にあつて、底部にウインドパネル周縁と車体開口部の周
    縁フランジとの間に充填した接着剤の流入孔を有し、か
    つ、内側面に前記抜止めフィンと係合する突起を形成し
    た断面略U字状のファスナーを前記間隙に嵌挿してウイ
    ンドパネル周縁に係着し、前記モール本体をその脚部を
    該ファスナーに挿入係着して固定したことを特徴とする
    自動車用ウインドモールの取付構造。
JP60027904A 1985-02-14 1985-02-14 自動車用ウインドモ−ルの取付構造 Granted JPS61188221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60027904A JPS61188221A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 自動車用ウインドモ−ルの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60027904A JPS61188221A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 自動車用ウインドモ−ルの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61188221A true JPS61188221A (ja) 1986-08-21
JPH0341363B2 JPH0341363B2 (ja) 1991-06-21

Family

ID=12233873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60027904A Granted JPS61188221A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 自動車用ウインドモ−ルの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61188221A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01115915U (ja) * 1988-01-30 1989-08-04
JPH01123912U (ja) * 1988-02-16 1989-08-23
JPH0212912U (ja) * 1988-07-08 1990-01-26

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135613U (ja) * 1974-09-07 1976-03-17
JPS5534981U (ja) * 1978-08-29 1980-03-06

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135613U (ja) * 1974-09-07 1976-03-17
JPS5534981U (ja) * 1978-08-29 1980-03-06

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01115915U (ja) * 1988-01-30 1989-08-04
JPH01123912U (ja) * 1988-02-16 1989-08-23
JPH0212912U (ja) * 1988-07-08 1990-01-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0341363B2 (ja) 1991-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH078313Y2 (ja) 車両用ルーフモールディングとそのクリップ
JPS62210121A (ja) 自動車のフラツシユマウントウインドウのシ−ル部材
JPS61188221A (ja) 自動車用ウインドモ−ルの取付構造
JPH0318249Y2 (ja)
JPH0428814Y2 (ja)
JP4659261B2 (ja) サイドバイザー取付構造
JPH078314Y2 (ja) 車両用ルーフモールディングとその取付け構造
JPH0222324Y2 (ja)
JPH0132567Y2 (ja)
JPS61282116A (ja) ウインドウパネル周縁モ−ルの取付構造
JPS6240051Y2 (ja)
JPH0333710U (ja)
JP2600429Y2 (ja) ダッシュサイドトリムの取付構造
KR19980052946U (ko) 쿼터픽스드 글래스의 고정장치
KR100236209B1 (ko) 자동차의 벨트 라인 몰딩용 클립구조
JPH0351243Y2 (ja)
JPH0313395Y2 (ja)
JPH0640031Y2 (ja) ルーフモールディングの取付け構造
JPS5849847Y2 (ja) ウインドガラスの周縁モ−ル
JPH0254241B2 (ja)
JPH0364323B2 (ja)
JPS60166514A (ja) ウインドパネル固定用コ−ナ−ジヨイントの取付構造
JPS58586A (ja) コ−ナ−ピ−スカバ−
JPS6242569Y2 (ja)
JPH0537848Y2 (ja)