JPH0351243Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0351243Y2
JPH0351243Y2 JP1985114379U JP11437985U JPH0351243Y2 JP H0351243 Y2 JPH0351243 Y2 JP H0351243Y2 JP 1985114379 U JP1985114379 U JP 1985114379U JP 11437985 U JP11437985 U JP 11437985U JP H0351243 Y2 JPH0351243 Y2 JP H0351243Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
retainer
locking
end cover
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985114379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6222152U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985114379U priority Critical patent/JPH0351243Y2/ja
Publication of JPS6222152U publication Critical patent/JPS6222152U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0351243Y2 publication Critical patent/JPH0351243Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「技術分野」 本考案は、車両各部に固定されるモールデイン
グに関し、特にリテーナによつて車体に固定する
モールデイングのエンドカバー装着構造に関す
る。
「従来技術およびその問題点」 従来モールデイングのエンドカバー(端末パツ
ド)は、モールデイングとの一体性を高めて脱落
を防止するために、合成樹脂材料の射出成形によ
つてモールデイングの端末に一体成形するのが一
般的であつた。しかし射出成形は大掛がりな設備
を必要とし、またこれによるエンドカバーの一体
成形は工数が多くなるためコスト高となる。
エンドカバーを予めモールデイングとは別部材
として形成し、これを接着剤によつてモールデイ
ング端末に固定するタイプも知られているが、接
着剤による固定は信頼性が低く、経年変化、車両
に加わる振動等で脱落するおそれがある。
また、モールデイングの端末に係止溝を形成
し、係止爪を有するエンドカバーをモールデイン
グの端末に嵌入し、この係止爪を上記係止溝に係
合させることによつて固定するタイプも知られて
いる。しかしながら、このタイプのものにあつて
は、モールデイングそのものに係止溝を加工しな
ければならず、加工が面倒であり、工数が増加す
る等の不都合があつた。
「考案の目的」 本考案は、従来のモールデイングのエンドカバ
ーについての上記問題点を解消し、モールデイン
グに対する固定性、作業性に優れたエンドカバー
の装着構造を得ることを目的とする。
「考案の概要」 本考案は、モールデイングを車体に固定するた
めのリテーナをエンドカバーの固定に利用すると
いう発想に基づいてなされたもので、車体に固定
されるべきモールデイング、このモールデイング
内に挿入され、移動可能に支持される係止板部を
有するリテーナ、およびモールデイングの端末に
装着されるエンドカバーを有し、かつリテーナ
が、係止板部から車体側に突出させた固定ねじ
と、モールデイング端末方向に延び、係止板部か
ら延ばした延長板部の先端末に形成した係止孔と
を有し、エンドカバーが、モールデイングの内方
に延び、係止孔に嵌入する係止爪を有していて、
リテーナを介しエンドカバーをモールデイングに
固定することを特徴としている。
「考案の実施例」 以下図示実施例について本考案を説明する。こ
の実施例は、車両のドア10等の側部に固定され
るサイドモールデイング20(第3図)に本考案
を適用したものである。このサイドモールデイン
グ20は、ステンレス等の金属製の芯材21の外
側に合成樹脂層22を被着してなつていて、全体
として断面略C字状をしている。
このサイドモールデイング20を車体に固定す
るためのリテーナ30は、サイドモールデイング
20の外面装飾壁24、および内側の上下のフラ
ンジ部25,26の間に挿入した係止板部31
と、この係止板部31からフランジ部25,26
の間を通つて車体パネル11側に突出する固定ね
じ32を有する。さらに係止板部31には、サイ
ドモールデイング20の端末方向に延長された延
長板部33が一体に設けられ、この延長板部33
の先端末に、係止孔34が穿設されている。
サイドモールデイング20の端末に装着するエ
ンドカバー40は、合成樹脂材料から予めサイド
モールデイング20とは別体として形成したもの
で、サイドモールデイング20の端面形状に対応
する形状のカバー部41と、このカバー部41か
ら、サイドモールデイング20の内側に延びる上
下一対の足部42,42とを一体に有し、この足
部42,42の先端に、上記係止孔34に上下か
ら嵌まる係止爪43,43が形成されている。
したがつて、車体パネル11に装着すべきサイ
ドモールデイング20内に、上下のフランジ部2
5,26間から固定ねじ32を車体パネル11側
に突出させ、係止孔34をモールデイング端末に
向けた状態で係止板部31を挿入しておき、エン
ドカバー40をサイドモールデイング20の端末
から挿入して(第1図)、その一対の足部42の
係止爪43を、リテーナ30の係止孔34にその
上下から嵌める。
そして、固定ねじ32を車体パネル11の固定
孔12に挿入し、車体パネル11の内面からナツ
ト35を螺合させてサイドモールデイング20を
固定する。すると、リテーナ30とエンドカバー
40とは、延長板部33の係止孔34と足部42
の係止爪43とで係合しているため、エンドカバ
ー40は確実にサイドモールデイング20の端末
に固定される。勿論車体パネル11の固定孔12
の位置は、エンドカバー40の係止爪43の位
置、およびリテーナ30の係止孔34の位置を勘
案して、エンドカバー40がサイドモールデイン
グ20の端末に正しく固定されるように定める。
このように、本実施例のモールデイングのサイ
ドカバーの装着構造によれば、サイドカバー40
をサイドモールデイング20とは別体のリテーナ
30を介してこのモールデイング20に固定する
ことができるから、サイドカバー固定用の係合溝
等をサイドモールデイング20に形成しなくても
よく、工数を減少させることができる。そして、
上記係合溝が形成されていない通常のサイドモー
ルデイングにリテーナ30を挿入するだけで、サ
イドカバー40の装着と、車体11への装着とが
可能となるから、リテーナ30を共通部品とする
ことができ、このリテーナ30に対して係合させ
るサイドカバー40の選択の自由度も高めること
ができる。
また、エンドカバー40の足部42および係止
爪43は、実施例のように一対設けると、リテー
ナ30の係止孔34に対する係止がより確実にな
るという利点があるが、1つのみでもよい。
上記実施例のリテーナ30は、固定ねじ32を
有するタイプであるが、車体パネル11の係止孔
に係止されるクリツプタイプのリテーナも知られ
ている。このクリツプタイプのリテーナにも本考
案は、同様に適用可能である。
また上記実施例は、サイドモールデイング20
に本考案を適用したものであるが、本考案は、リ
テーナを介して車体に固定するモールデイングで
あれば、ベルトモールデイング50(第3図)等
の他のモールデイングに対しても同様に適用でき
る。
「考案の効果」 以上のように本考案は、モールデイングとは別
部材として形成したエンドカバーを、モールデイ
ングを車体に固定するリテーナを介してモールデ
イングの端末に固定することができるから、射出
成形によつて端末を塞ぐ等の面倒な作業が要ら
ず、しかもエンドカバー固定用の係合溝等をモー
ルデイングに形成しなくてよいから、工数を減少
させることができる。またモールデイングにリテ
ーナを挿入するだけで、サイドカバーの装着と、
車体への装着とが可能となるから、リテーナを共
通部品とし、このリテーナに係合させるサイドカ
バーの選択の自由度も高めることができる。しか
もエンドカバーの固定とモールデイングの車体へ
の固定とが同時に行なわれるため、作業性にも優
れており、全体として安価なモールデイングのエ
ンドカバーを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案のモールデイングのエンドカ
バーの実施例を示す分解状態の斜視図、第2図
は、同組立固定状態の背面図、第3図は、サイド
モールデイングの装着部位を例示する車両ドアの
正面図である。 11……車体パネル、12……固定孔、20…
…サイドモールデイング、21……芯材、22…
…合成樹脂層、24……外面装飾壁、25,26
……フランジ部、30……リテーナ、31……係
止板部、32……固定ねじ、33……延長板部、
34……係止孔、40……エンドカバー、41…
…カバー部、42……足部、43……係止爪。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 車体に固定されるべきモールデイング; このモールデイング内に挿入され、移動可能に
    支持される係止板部を有するリテーナ;および 上記モールデイングの端末に装着されるエンド
    カバー;を有し、 かつ上記リテーナが、係止板部から車体側に突
    出させた固定ねじと、モールデイング端末方向に
    延び、上記係止板部から延ばした延長板部の先端
    末に形成した係止孔とを有し、上記エンドカバー
    が、モールデイングの内方に延び、上記係止孔に
    嵌入する係止爪を有していて、上記リテーナを介
    しエンドカバーをモールデイングに固定すること
    を特徴とするモールデイングのエンドカバー装着
    構造。
JP1985114379U 1985-07-25 1985-07-25 Expired JPH0351243Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985114379U JPH0351243Y2 (ja) 1985-07-25 1985-07-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985114379U JPH0351243Y2 (ja) 1985-07-25 1985-07-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6222152U JPS6222152U (ja) 1987-02-10
JPH0351243Y2 true JPH0351243Y2 (ja) 1991-11-01

Family

ID=30997064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985114379U Expired JPH0351243Y2 (ja) 1985-07-25 1985-07-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0351243Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013079132A (ja) * 2011-10-04 2013-05-02 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの三方枠

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812842A (ja) * 1981-07-15 1983-01-25 Aisin Seiki Co Ltd 車輌用シ−トのロツク機構
JPS6024659B2 (ja) * 1977-06-02 1985-06-14 ソニー株式会社 モ−タ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4939115U (ja) * 1972-07-08 1974-04-06
JPS53121625U (ja) * 1977-03-07 1978-09-27
JPS55139937U (ja) * 1979-03-27 1980-10-06
JPS6024659U (ja) * 1983-07-27 1985-02-20 トヨタ自動車株式会社 自動車用モ−ル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6024659B2 (ja) * 1977-06-02 1985-06-14 ソニー株式会社 モ−タ
JPS5812842A (ja) * 1981-07-15 1983-01-25 Aisin Seiki Co Ltd 車輌用シ−トのロツク機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013079132A (ja) * 2011-10-04 2013-05-02 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの三方枠

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6222152U (ja) 1987-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0247286Y2 (ja)
JPS60127250U (ja) ドアミラ−取付けブラケツト付ドアフレ−ム
JPH0351243Y2 (ja)
JPH0335644Y2 (ja)
JPH0221290Y2 (ja)
JPS5848166Y2 (ja) 自動車用装飾部品の取付構造
JPS6338118Y2 (ja)
JPH0221289Y2 (ja)
JPH035147Y2 (ja)
JPS5938851Y2 (ja) 建具用引手の取付構造
JPH0538241Y2 (ja)
JPH0446999Y2 (ja)
JPH067198Y2 (ja) ドアグリツプ取付構造
JPS6346262Y2 (ja)
JPS6131895Y2 (ja)
JPH0717537Y2 (ja) ウインドウ取付構造
JPH0319492Y2 (ja)
KR0150846B1 (ko) 차량용 웨스트 라인 몰딩 부착구조
JPH0728988Y2 (ja) 自動車用コーナーピースの組付構造
JPS6140592Y2 (ja)
JPH0114495Y2 (ja)
JPH0331605Y2 (ja)
JPH0722332Y2 (ja) 自動車用ドアトリムの取付構造
JPH0227207Y2 (ja)
JPS6343161Y2 (ja)