JPS6118707Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6118707Y2
JPS6118707Y2 JP17152781U JP17152781U JPS6118707Y2 JP S6118707 Y2 JPS6118707 Y2 JP S6118707Y2 JP 17152781 U JP17152781 U JP 17152781U JP 17152781 U JP17152781 U JP 17152781U JP S6118707 Y2 JPS6118707 Y2 JP S6118707Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support member
swinging
tray
spring
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17152781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5875594U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17152781U priority Critical patent/JPS5875594U/ja
Publication of JPS5875594U publication Critical patent/JPS5875594U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6118707Y2 publication Critical patent/JPS6118707Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は自動車用アツシユトレイ装置の改良
に関する。
従来の自動車用アツシユトレイは、一般にイン
ストルメントパネルの幅方向中央部に、引出し状
に取付けられ、使用時には引き出し、また非使用
時には押込んで収納されるようになつている。
このような従来の自動車用アツシユトレイは、
乗員が運転席または助手席に着座状態のまま使用
しようとすると大きく手を延ばし、あるいはある
程度前屈状態としなければならず、使い勝手が悪
いという問題点がある。特に、シートベルトを着
用中は、姿勢がある程度拘束されるために、アツ
シユトレイを使いにくいという問題点がある。ま
た、運転者が使用する場合は、運転中の前方不注
意、あるいは不必要なハンドル操作を伴なつてし
まうという恐れがある。
これに対して、運転席および助手席それぞれに
アツシユトレイを設けることも考えられるが、こ
れは、コストが高くなるとともに、インストルメ
ントパネル等の計器盤、グローブボツクス等のス
ペースを制限してしまうという不都合がある。
この考案は上記従来の問題点に鑑みてなされた
ものであつて、着座状態の乗員が、手を大きく延
ばしたり、あるいは前屈状態になることなく、容
易に使用でき、かつ、運転席および助手席のどち
ら側からでも使い勝手がよいという自動車用アツ
シユトレイ装置を提供することを目的とする。
以下本考案の実施例を図面を参照して説明す
る。
この実施例は、図に示されるように、自動車の
コンソールボツクス1前面に形成された収容部2
から一定長さ範囲で突出自在に設けられた軸状の
支持部材3と、この支持部材3の先端において、
該支持部材3の軸廻りに揺動可能に取付けられた
揺動機構4と、この揺動機構4の揺動部4Aと一
体の軸5の先端に取付けられた揺動機構6と、こ
の揺動機構6によつて、前記軸5の軸廻りに一定
範囲で揺動可能に取付けられたアツシユトレイ7
とにより自動車用アツシユトレイ装置を構成した
ものである。
前記支持部材3は、第2図に示されるように、
ばね8によつて先端突出方向に付勢されるととも
に、その上面に軸方向に沿つて形成された複数の
係止溝9に、ストツパ10の先端が突出係合する
ことによつて、その軸方向位置が拘束されるよう
になつている。
前記ストツパ10は、ばね11によつて突出方
向に付勢されたソレノイドアクチユエータであつ
て、ソレノイド12が励磁される時、ばね11に
抗して引込むようにされている。
前記ソレノイド12は、コンソールボツクス1
の前面に配置されたプツシユスイツチ13を介し
てバツテリ14に接続され、該プツシユスイツチ
13を押すことにより、ソレノイドが通電励磁さ
れるようになつている。第2図および第3図の符
号15は支持部材3の軸受、16は支持部材3の
一定以上の突出を規制するためのストツパ、17
は支持部材3に取付けられたばね受をそれぞれ示
す。
前記支持部材3の先端に設けられた揺動機構4
は、第4図に拡大して示されるように、支持部材
3の先端に、その軸廻りに回転自在に取付けられ
たリング状の揺動部4Aと、この揺動部4Aの内
側に取付けられた板ばね18と、この板ばね18
に対応して前記支持部材3に一体的に取付けられ
たカム19とから構成されている。
前記カム19は、第4図に示されるように、支
持部材3の中心軸から放射方向に、45゜の等角度
間隔で3方に突出された突起19Aを備え、か
つ、前記板ばね18は、前記3個の突起19Aの
間の凹部19Bに対応する位置において、半径方
向内側に突出する2つの凸部18Aを備え、前記
カム19の突起19Aが板ばね18の凸部18A
の間において第4図に示される位置で拘束され得
るようになつている。
また、前記板ばね18の凸部18Aの高さは、
カム19の突起19Aが、その軸廻りの一定以上
のトルクによつて、凸部18Aを弾性変形させ
て、これを乗越えることができる程度に形成され
ている。第4図の符号20はカム19の一定以上
の揺動を規制するためのストツパを示す。
また前記揺動機構6も第4図に示されるよう
に、前記揺動機構4と同一の構成とされ、これに
よつて、アツシユトレイ7を、前記支持部材3と
平行な鉛直面内で前後方向に揺動できるようにさ
れている(揺動機構6の説明は揺動機構4の説明
に替えて省略する)。
次に上記実施例の作用を説明する。
アツシユトレイ7の使用時は、コンソールボツ
クス1の前面に設けられた前記プツシユスイツチ
13を押して、ソレノイド7にバツテリ14から
通電する。
ソレノイド12が通電されると、その励磁によ
つてストツパ10をばね11に抗して吸引し、従
つて、ストツパ10の先端は支持部材3の係止溝
9から引込みロツクが解除される。
ロツクが解除されると、支持部材3は、ばね8
によつて前方に突出され、従つて、アツシユトレ
イ7は収容部2から前方位置に突出されることに
なる。
突出された支持部材3の先端には、揺動機構4
および6を介してアツシユトレイ7が、左右およ
び前後方向の鉛直面内で中立位置から、それぞれ
45゜ずつ揺動できるようにされているので、例え
ば運転者が使用する場合は、運転者側に向けてア
ツシユトレイ7を揺動させれば、その操作力によ
つて、揺動機構における揺動部4Aが、板ばね1
8の凸部18Aが、カム19の突起19Aを弾性
変形しつつ乗越えることによつて揺動し、かつそ
の位置に固定される。
運転者への距離が足りない時は、アツシユトレ
イ7を前方に傾ければ、更に運転者に接近され
る。
助手席側の乗員がアツシユトレイ7を利用する
場合は、運転者側と逆方向に、アツシユトレイ7
を揺動させればよい。
アツシユトレイ7の非使用時は、アツシユトレ
イ7を中立位置に戻して、そのまま支持部材3と
ともに収容部2内に押込む。アツシユトレイ7が
収容部2内に押込まれると、支持部材3の上面に
形成された係止溝9に、ストツパ10の先端が係
止されるので、支持部材3はばね8に抗して、ア
ツシユトレイ7とともにストツパ10によつて拘
束された状態で収容されることになる。
この実施例においては、アツシユトレイ7およ
び支持部材3の収容部2への保持機構は、ソレノ
イド12によつて解除されるストツパ10を備え
ているので、プツシユスイツチ13のワンタツチ
操作によつて、アツシユトレイ7を使用状態にす
ることができるという利点がある。また揺動機構
4および6は単純かつ小型の構造であるので、ア
ツシユトレイ7を小さくすることができるという
利点がある。
上記実施例における揺動機構4および6は、カ
ムと板ばねより構成されているが、この揺動機構
は、節度感をもつてアツシユトレイ7を揺動でき
るものであればよく、従つて、第6図および第7
図に示されるように、ばね21によつて付勢され
る節度ボール22と、この節度ボール22に係合
する溝23Aを備えたカム23とから構成するよ
うにしてもよい。図の符号24はばね21を止め
るためのねじを示す。
なお上記実施例において、揺動機構4は、支持
部材3の先端に取付けられているが、これは、支
持部材3を前記収容部2もしくはアツシユトレイ
7に対して、軸廻りに揺動可能とする揺動機構で
あればよく、従つて、支持部材3の基端側に取付
けるようにしてもよい。
また前記支持部材3の収容部2内への保持機構
は、図の実施例の構成に限定されるものでなく、
実質的に支持部材およびアツシユトレイ7を引込
み状態で保持し、かつこれを前面から解除できる
解除機構等を備えるものであればよい。
従つて、支持部材およびアツシユトレイは、手
動によつて押込み、あるいは引張り出すように構
成してもよい。
また前記実施例はアツシユトレイ7をコンソー
ルボツクス1の収容部2に取付けた場合について
のものであるが、これは、インストルメントパネ
ル等の他の部分に取付けるようにしてもよい。ま
た、後部座席用のアツシユトレイは、フロアコン
ソールボツクスの背面に取付けるようにするとよ
い。
本考案は上記のように構成したので、乗員が着
座状態で手を大きく延ばしたり、前屈状態をとる
ことなく容易に使用することができ、かつ、一つ
のアツシユトレイを、運転席および助手席の側か
ら、専用あるいは共用として使用することができ
るという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る自動車用アツシユトレイ
装置の実施例を示す斜視図、第2図は同実施例の
略示側断面図、第3図は同実施例の要部を拡大し
て示す斜視図、第4図は同実施例の揺動機構を拡
大して示す断面図、第5図は第4図の−線に
沿う断面図、第6図は揺動機構の他の実施例を拡
大して示す第4図と同様の断面図、第7図は第6
図の−線に沿う断面図である。 1……コンソールボツクス、2……収容部、3
……支持部材、4,6……揺動機構、7……アツ
シユトレイ、8……ばね、9……係止溝、10…
…ストツパ、12……ソレノイド、13……プツ
シユスイツチ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 収容部から一定長さ範囲で突出自在に設けら
    れた支持部材と、この支持部材の先端におい
    て、第1の揺動機構により前後方向に揺動可能
    に枢支されたアツシユトレイと、前記支持部材
    を、前記収容部もしくは前記アツシユトレイに
    対して、軸廻りに揺動可能とする第2の揺動機
    構と、を有してなる自動車用アツシユトレイ装
    置。 2 前記第1および第2の揺動機構は、節度機構
    を備え、揺動位置で静止できるようにされたこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の自動車用アツシユトレイ装置。 3 前記支持部材を、先端突出方向に付勢するば
    ねと、該ばねに抗して前記収容部内に押込まれ
    た状態の前記支持部材を保持する保持機構と、
    この保持機構を解除する解除機構と、を設けた
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1
    項または第2項記載の自動車用アツシユトレイ
    装置。
JP17152781U 1981-11-18 1981-11-18 自動車用アツシユトレイ装置 Granted JPS5875594U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17152781U JPS5875594U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 自動車用アツシユトレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17152781U JPS5875594U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 自動車用アツシユトレイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5875594U JPS5875594U (ja) 1983-05-21
JPS6118707Y2 true JPS6118707Y2 (ja) 1986-06-06

Family

ID=29963446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17152781U Granted JPS5875594U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 自動車用アツシユトレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5875594U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5875594U (ja) 1983-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6074010A (en) Headrest apparatus for vehicle seat
KR100404753B1 (ko) 승물용 테이블
US20200307415A1 (en) Vehicle structure
US5560680A (en) Child car seat structure
US7611115B2 (en) Cup holder assembly
JPS6118707Y2 (ja)
JPS611551A (ja) リモ−トコントロ−ル式可倒ドアミラ−
JPH0976971A (ja) 自動二輪車等のフートレスト
JPH0741821B2 (ja) シ−トベルト装置
JP2002193001A (ja) チャイルドシート
JP2001275783A (ja) 乗り物用ヘッドレスト装置
JP2567503Y2 (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP5184906B2 (ja) ヘッドレスト
CN213109641U (zh) 折叠结构
JP3372922B2 (ja) 自動車用年少者安全座席
JPS634652Y2 (ja)
JPH08183392A (ja) 可倒規制手段を具えたドアミラー
JP3732879B2 (ja) 自動車用チェンジレバーのガイドプレート構造
JPS6315060Y2 (ja)
JPH0346971Y2 (ja)
JPH07266966A (ja) 車両のフロアコンソール装置
JPH0553562U (ja) アームレストロック機構
KR0143658B1 (ko) 차량용 이동식 아암레스트
JP2555140Y2 (ja) 自動車用シートのアームレスト
JPS5917697Y2 (ja) 自動車用折りたたみ式シ−ト装置における折りたたみシ−トの保持機構