JPS61182496A - 電動送風機 - Google Patents

電動送風機

Info

Publication number
JPS61182496A
JPS61182496A JP2121385A JP2121385A JPS61182496A JP S61182496 A JPS61182496 A JP S61182496A JP 2121385 A JP2121385 A JP 2121385A JP 2121385 A JP2121385 A JP 2121385A JP S61182496 A JPS61182496 A JP S61182496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
guide
guide wall
return passage
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2121385A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Fukumoto
正美 福本
Izumi Yamaura
泉 山浦
Masao Torigoe
鳥越 正夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2121385A priority Critical patent/JPS61182496A/ja
Publication of JPS61182496A publication Critical patent/JPS61182496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、真空掃除機などに使用する、電動送風機に
関するものである。
従来の技術 従来のこの種電動送風機は、例えば、特公昭62−49
168号公報に示されている。第6図のような構造にな
っていた。
すなわちケーシング1の中に、イ/ペラ2.エアガイド
3を設けて、モータ4によシ、インペラ2を高速回転さ
せて、風量、真空圧を得るようになっていた。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような、エアガイド3をインペラ2の外周
に設ける構造のものでは、インペラ2の外周から吐出し
てくる気流が、エアガイド2内に流入しようとする時に
、エアガイド入口で衝突することに起因すると考えられ
る騒音が問題となっていた。
つまり、インペラ2における各ブレード間から吐出する
気流が、エアガイド入口に衝突するため、周波数で表わ
せば、インペラ2の回転数N(rpm/60)とブレー
ト枚数2とノ積、NZ(H2)Kピークを有する音を発
生していた。
この音は通称NZ音と呼ばれ、エアガイドにおける戻り
通路で生じる気流の乱れ等による騒音と共に大きな問題
の一つとなっていた。
本発明は、このような問題点を解決するもので、エアガ
イドの戻り通路を、消音構造に構成することによ)、発
生した騒音を送風機外部に出さないようにし、なおかつ
送風効率を高いものにするものである。
問題点を解決するための手段 そして上記問題点を解決する本発明の技術的な手段は、
次に示すとおシである すなわち、エアガイドにおいて
、多分割されている戻り通路を形成するガイド壁の各々
が、内ガイド壁と外ガイド壁の2重壁よシ成り、内、外
ガイド壁のうち、外ガイド壁の一部もしくは全部に内、
外ガイド壁間の空間と戻シ通路を結ぶ連通部が設けられ
ており、かつ内ガイド壁の一部はエアガイド中心に設け
られた環状壁であるエアガイド中心環まで伸びた構成を
している。そして上記エアガイド中心まで伸びた内ガイ
ド壁にも連通部を設けた構成をしている。
作   用 路を流れる際、外ガイド壁から剥離を生じる状態になっ
ても連通部を通して2重ガイド壁間の空間から空気が補
充され、剥離による気流振動等の乱れによる騒音の発生
が押えられる。又、前記空間が消音器を構成し、音響回
路におけるサイドブランチの役目をして騒音を外部へ出
さない構造となっている。次に、戻り通路を構成するほ
とんどのガイド壁はその長さが短く、エアガイド中心迄
は伸びていないが数個の内ガイド壁はエアガイド中心迄
伸びている。この長く伸びた内ガイド壁によシェアガイ
ドの戻シ通路側中心付近における環流が阻止され送風効
率が向上される。
又、長く伸びた内ガイド壁のエアガイド中心付近におけ
る外ガイド壁側では、剥離が生じやすい状態になってい
るのであるが、この長く伸びた内ガイド壁に設けられた
連通部を通し空気が補充されるので剥離による気流振動
等の乱れによる騒音の発生が押えられる。
この結果、送風効率が高く騒音レベルの低い電動送風機
を得ることができる。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。
第1図〜第4図において、5はケーシングで、その中央
には吸気口6が開いている。又、この吸気口6の反対側
はモータフレーム7の外周に空気漏れのないように取り
付けられている。8は、複数枚(2枚)のブレードを有
するインペラで、モータ軸9にナツト10でスペーサ1
1.ワッシャ12を介して取り付けられている。インペ
ラ8の外周には複数個の拡大通路13から成るディフュ
ーザ部14と、ディフューザ部14の各々の拡大通路1
3から連通して戻り通路16が構成されている戻り通路
部16が一体となったエアガイド17が設置されている
。18はモータである。
上記戻り通路15は、エアガイド17の外周部近傍に始
端19を置いて、内ガイド壁2oと外ガイド壁21とか
らなるガイド壁22に挾まれて構成されている。又、内
ガイド壁20と外ガイド壁21の間には空間23が、エ
アガイド17の中心に向けて開口部をもって構成されて
いる。
外ガイド壁21のほとんどには、スリップ等からなる連
通部24が設けられて、空間23と、戻9通路15が連
通ずるようになっている。
内ガイド壁20の4個は、エアガイド中心@25まで伸
びた長ガイド壁26となっており、戻り通路部16は、
この長ガイド壁26によシ大きく4つに分断された形に
なっている。
更にこの長ガイド壁26にもスリット28等よりなる連
通部が設けられている。
次に、この一実施例の構成における作用を説明する。
インペラ8から吐出した気流は、ディフューザ14を通
り、戻り通路16へ入シ、モータ18の中へと流れてい
く。この時、戻り通路15へ入った気流は、その入口部
付近で内ガイド壁2oに沿って流れようとするので、第
4図に示すように戻り通路15における外ガイド壁21
側は負圧域27となり剥離を生じる。これによる乱れや
渦により騒音を生じたシ送風効率の低下を招いたりする
のであるが、ここに連通部24があるため、剥離部には
、内、外ガイド壁の開口部から空間23を通して連通部
に空気が供給されることになる。よって流れは全体とし
てスムースさを失うことなく、又、異常音の発生するこ
ともなく流れることになる。
又、空間23は、簡易化した系に直すと第6図のように
なる。これは、消音器の役目をする〜音響回路における
サイドブランチである。このサイドブランチの長さlが
空間23の長さtに相当し、lは次式で表わされる周波
数fnl′の音を消音するのに効果があると言われてい
る。
この種の送風機で問題になるのはインペラ8の回転数N
 (rpm/60 )とブレード枚数Zの積で表わされ
るNZ音である。この実施例においてはN=470(r
pm/60)とZ=sであるので4230Hz付近の音
が問題となる。上式から計算によりeを求めるとおよそ
20MM程度になるが、簡易系よシは複雑な形をしてい
るため最適値を求めt=143ffとしている。これに
より、NZ音は消音されるのである。
又、戻シ通路15を通過した気流は、大体はモータ18
内へと流れこむのであるが、一部に、エアガイド中心環
25の周囲の環流となり流れるものが生じる。この環流
は、送風機全体から見ればロス成分である。これを長ガ
イド壁26が止めるため、送風機のロスが減じ、送風効
率が向上する。
更に、長ガイド壁26を設けたために、長ガイド壁26
のエアガイド中心環25付近の外ガイド壁21側、すな
わち29で示される近辺も負圧域となり剥離を生じる傾
向にあるのであるが、連通部28を通し空気が供給され
るため剥離の発生が押えられ、更に効率の高い送風機が
得られる。
発明の効果 本発明は、エアガイドにおける戻シ通路を構成するエア
ガイド壁を内ガイド壁と外ガイド壁の2重構成とし、父
、ガイド壁に内、外ガイド壁間の空間と戻9通路を結ぶ
連通部を設けたことにより、気流の乱れによる音を減じ
かつ流れをスムースにすることから送風効率向上の効果
を得、内ガイド壁の数個をエアガイド中心付近まで伸ば
すことによシロスとなる環流を阻止し、送風効率向上の
効果を得ている。更に、エアガイド中心にまで伸びた内
ガイド壁に設けた連通部により気流の剥離による送風効
率の低下を防止する効果を得ている。
これらの構成により、騒音低減と送風効率の向上がはか
れた電動送風機を提供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるエアガイドを戻り通
路側から見た平面図で奇ツ第2図は同一実施例における
全体構成の一部欠裁側面図、第3図は同一実施例におけ
るエアガイドをディフーーザ側から見た平面図、第4図
は同一実施例のガイド壁部の拡大図、第5図は消音器の
音響等価回路を示す説明図、第6図は電動送風機の従来
例を一部破断して示した分解斜視図である。 6・・・・・・ケーシング、8・・・・・・インペラ、
13・・−・・・ディフユーザ、16・・・・・・戻り
通路、17・・・・・・エアガイド、18・・・・・・
モータ、20・・・・・・内ガイド壁、21−・・・・
・外ガイド壁、24・・・・・・連通部、26・・・・
・・エアガイド中心環、28・・・・・・内ガイド壁の
連通部。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏 男 ほか1名2f−−
−ダトη°伊1r 24−一−ス1)、フト 2B−一一書η′イy4戸のスリリド 獅(2図                     
            5°−−リ′−シン9”トー
・インドう 17−−−エアカ”1r f8−(−夕 げ−泉゛+を玲 萬 5 @

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インペラと、ディフューザ及び戻り通路が一体となった
    エアガイドと、それらインペラ・エアガイドを覆うケー
    シングと、モータとから成り、上記戻り通路を構成する
    ガイド壁の各々は、外ガイド壁と内ガイド壁の2重壁よ
    り成り、上記外ガイド壁の一部もしくは全部に内、外ガ
    イド壁間の空間と戻り通路を結ぶ連通部を設け、上記内
    ガイド壁の一部は、エアガイド中心に設けられた環状壁
    であるエアガイド中心環まで伸ばすとともに連通部を設
    けた電動送風機。
JP2121385A 1985-02-06 1985-02-06 電動送風機 Pending JPS61182496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2121385A JPS61182496A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 電動送風機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2121385A JPS61182496A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 電動送風機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61182496A true JPS61182496A (ja) 1986-08-15

Family

ID=12048717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2121385A Pending JPS61182496A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 電動送風機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61182496A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001295789A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Toshiba Tec Corp 電動送風機
CN106368985A (zh) * 2016-11-23 2017-02-01 广东威灵电机制造有限公司 多级导流装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001295789A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Toshiba Tec Corp 電動送風機
CN106368985A (zh) * 2016-11-23 2017-02-01 广东威灵电机制造有限公司 多级导流装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2911236B2 (ja) 送風機
JPS61182496A (ja) 電動送風機
JP2701603B2 (ja) 遠心送風機
JPS6241997A (ja) 電動送風機
JP3697849B2 (ja) 電動送風機
JPS61157799A (ja) 電動送風機
JPS5993998A (ja) 電動送風機
JPS61207899A (ja) 電動送風機
JP3350970B2 (ja) 電動送風機
JPS61207898A (ja) 電動送風機
JP3257306B2 (ja) 電気掃除機
JP2738670B2 (ja) 電気掃除機用送風機
JPH0641759B2 (ja) 電動送風機
JPS647239B2 (ja)
JPH0613876B2 (ja) 電動送風機
JPS61157797A (ja) 電動送風機
JPS61157795A (ja) 電動送風機
JPS61182499A (ja) 電動送風機
JPS61182498A (ja) 電動送風機
JPH0587094A (ja) 電動送風機
JP2760122B2 (ja) 横断流送風機
JPS61157794A (ja) 電動送風機
JPS6287698A (ja) 電動送風機
JPS61207897A (ja) 電動送風機
JPS62162793A (ja) 電動送風機