JPS61181227A - 電源電圧鑑視装置 - Google Patents

電源電圧鑑視装置

Info

Publication number
JPS61181227A
JPS61181227A JP60021230A JP2123085A JPS61181227A JP S61181227 A JPS61181227 A JP S61181227A JP 60021230 A JP60021230 A JP 60021230A JP 2123085 A JP2123085 A JP 2123085A JP S61181227 A JPS61181227 A JP S61181227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power supply
circuit
supply voltage
drops
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60021230A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Urushima
宇留島 哲郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60021230A priority Critical patent/JPS61181227A/ja
Publication of JPS61181227A publication Critical patent/JPS61181227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電池を電源とするデータ端末装置、その他の機
器に使用する電源電圧透視装置に関する。
2 ・\−2 従来の技術 一般に電池を電源とする携帯用のデータ端末装置では、
電池の電圧が予め定められた一定電圧以下になると、デ
ータ端末装置自体が誤動作し、そこに収容されたデータ
が完全に破損してし′まう虞れがあす、シたがってこれ
を保証するために電源電圧が予め定められた一定電圧以
下に低下すると自動的にこれを表示する電源電圧透視装
置が設けられている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、従来より使用されている電源電圧透視装
置は、いずれも電源電圧が予め定められた一定電圧以下
になると、それを自動的に表示するだけのものであゆ、
誤ってそのまま継続して使用すると依然として誤動作を
未然に防止することができないという問題があった。
一方、電源電圧が予め定められた一定電圧以下になると
、それを自動的に表示するだけでなく、別に設けた水銀
電池やりチーラム電池等の補助電池に切換え、これによ
って更に一定時間継続して正常に動作させるように構成
したものも公知であるが、この種のものでは別に水銀電
池やリチー、ウム電池等の補助電池を必要とし、しかも
事前にその補助電池が充分に動作可能な電圧を発生する
ものであるか否かを点検しておく必要があり、その取扱
いがかえって面倒であるという問題があった。
本発明は以」−のような従来の欠点を除去するものであ
り、簡単な構成で事前に警告表示をなし、電源電圧が予
め定められた一定電圧以下に低下すると、自動的に制御
回路等が非動作状態になる優れた電源電圧錯視装置を提
供することを目的とするものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明は」二記問題を解決するために電源電圧が予め定
められた第1の電圧に低下したときにそれを検出する第
1の電圧検出回路と電源電圧が予め定められた上記第1
の電圧より低い第2の電圧に低下したとき、それを検出
する第2の電圧検出回路を使用し、第1の電圧検出回路
が動作したときに警告表示回路、第2の電圧検出回路が
動作したとき釦動作停止回路がそれぞれ動作し、装置全
体が暴走したり、誤動作しないように構成したものであ
る。
作  用 したがって、本発明によれば警報表示によって予め電源
電圧が第1の電圧まで低下したことを知ることができ、
そのまま引き続いて使用した場合でも、第2の電圧にな
れば自動的に動作停止回路が動作し、装置全体が動作不
能になるため、誤動作、暴走等を完全に阻止することが
でき、実用」二きわめて有利である。
実施例 第1図は本発明の電源電圧錯視装置における一実施例の
概略構成図である。第1図において、1は電池等の電源
であり、一方はアースされ、他方はダイオード2を介し
てデータ端末装置等を構成する制御回路3.プリンタ、
バーコードリーダ等の大電力負荷4.第1.第2の電圧
検出回路5゜6の一方の入力端に接続されている。7,
8はそれぞれ第1.第2の電圧検出回路5,6の他方の
5・・− 入力端に接続された第1.第2の基準電圧源、9゜10
は第1.第2の電圧検出回路5,6の出力によってその
動作が反転するSRフリップフロップ回路、11.12
はフリップフロップ回路9,10の出力によって、それ
ぞれ動作する警告表示回路及び動作停止回路、13は制
御回路3によって駆動されるリセット回路、14は警告
表示用の表示器である。
尚、第1の基準電圧源7の電圧vS1は第2の基準電圧
源8の電圧■S2より大きく設定されており、第2の基
準電圧源8の電圧■S2は制御回路3が安定動作する最
低限の電圧に設定されている。
上記実施例において、電源1の電圧Eが第1の基準電圧
源7の電圧■S1より大きい場合には、第1、第2の電
圧検出回路5,6の出力が共にローレベルであり、フリ
ップフロップ回路9,10より何の出力も現われない。
したがって、この状態では制御回路3.大電力負荷4が
共に動作可能な状態にあり、図示していないがキーボー
ド、その他の操作部を操作すれば、それに応じて上記制
御6 へ−7 回路3.大電力負荷4が共に正常に動作する。
今、電源1の電圧Eが第1の基準電源7の電圧VS1以
下に低下したとすると、第1の電圧検出回路5がそれを
検出し、その出力端にノ・イレベルの信号を出力する。
したがって、これによって第1のフリップフロップ回路
9がその動作を反転し、警告表示回路11を、動作させ
る。そのため、警告表示回路11の出力によって、制御
回路3が動作し、表示器14によって電源電圧Eが第1
の基準電圧VS1より低下したことを表示する。
更に、電源1の電圧Eが低下し、第2の基準電源8の電
圧VS2以下になると、それが第2の電圧検出回路6に
よって同様に検出される。第2の電圧検出回路6によっ
て、電源]の電圧Eが第2の基準電圧■S2以下に低下
したことが検出されると、これによって第2のフリップ
フロップ回路10がその動作を反転し、動作停止回路1
2を駆動する。
したがって、この場合には動作停止回路12の出力によ
って制御回路3の動作が停止され、それ以降、キーボー
ド、その他の操作部を操作しても何ら制御回路3.大電
力負荷4等が動作しなくなる。
そして、この状態で収容されたデータ、その他を完全に
保証することになる。
尚、リセット回路]3は初期設定時に制御回路3によっ
て駆動され、その出力によってフリップフロップ回路9
,10をリセットするだめのものである。
このように上記実施例によれば、電源の電圧が予め定め
た第1の基準電圧以下になれば警告表示がなされ、第2
の基準電圧以下になれば自動的に制御回路の動作が停止
されるため、警告表示の後も引き続いて動作停止される
までそのit動作を継続させることができ、実用上きわ
めて有利である。尚、第1図では、第1.第2の基準電
圧源7゜8を具体的に示していないが、第2図に示すよ
うに抵抗用、 1%2.ツェナーダイオード2..2.
、によって容易に構成することができる。また、第1図
に示す実施例では基準電圧源を2つ設け、それを電源電
圧と比較するようにしているが、第3図に示すように基
準電圧源(抵抗R3とツェナーダイオードZa)を1つ
にし、比較される電源電圧Eをそれぞれ抵抗R,,,,
R,、R,、、R7等によって分割し、相対的にこれら
と比較するように構成しても良いことは言うまでもない
ことである。
発明の効果 本発明は」―記実雄側より明らかなように電源電圧が予
め定められた第1.第2の電圧以下に低下したとき、そ
れを検出する第1.第2の2つの電圧検出回路を使用し
、第1の電圧検出回路の出力で警告表示、第2の電圧検
出回路の出力で装置全体の動作停止をなさしめるように
構成したものであり、警告表示後も引き続いてその−1
ま第2の電圧検出回路が動作するまで装置を動作させる
ことができ、第2の電圧検出回路が動作すると、それに
よって以降の動作が不能になり、もはやそれ以上誤って
動作することがなく、実用上きわめて有利である。そし
て、本発明によれば別個に補助電源等を全く必要とせず
、全体として安価にかつ簡単に構成することができると
いイ利点を有する。
【図面の簡単な説明】
9、− 第1図は本発明の電源電圧錯視装置における一実施例の
概略構成図、第2図は同装置の要部電気的結線図、第3
図は他の実施例の要部電気的結線図である。 1・・・電源、3・・・制御回路、4・・・大電力負荷
、5゜6・・電圧検出回路、7,8・・第1.第2の基
準電圧源、9.10・・・フリップフロップ回路、11
・・・警告表示回路、12・・・動作停止回路、13・
・・リセット回路、14・・・表示器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電源電圧が予め定められた第1の電圧に低下したとき、
    それを検出する第1の電圧検出回路と、電源電圧が予め
    定められた上記第1の電圧より低い第2の電圧に低下し
    たとき、それを検出する第2の電圧回路のそれぞれの出
    力側に上記電圧検出回路の出力によって、それぞれその
    動作が反転する第1、第2のフリップフロップ回路を設
    け、第1のフリップフロップ回路が動作反転したとき、
    その後段に設けた警告表示回路が動作し、第2のフリッ
    プフロップ回路が動作反転したとき、その後段に設けた
    動作停止回路が動作するように構成した電源電圧鑑視装
    置。
JP60021230A 1985-02-06 1985-02-06 電源電圧鑑視装置 Pending JPS61181227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60021230A JPS61181227A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 電源電圧鑑視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60021230A JPS61181227A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 電源電圧鑑視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61181227A true JPS61181227A (ja) 1986-08-13

Family

ID=12049223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60021230A Pending JPS61181227A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 電源電圧鑑視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61181227A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0260478A (ja) * 1988-08-24 1990-02-28 Daikin Ind Ltd 冷凍装置の運転制御装置
JPH0282148U (ja) * 1988-12-12 1990-06-25
JPH02261022A (ja) * 1989-03-29 1990-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源制御装置
JPH0530663A (ja) * 1991-07-17 1993-02-05 Nec Corp 蓄電池過放電防止回路
CN102023285A (zh) * 2009-09-16 2011-04-20 深圳Tcl新技术有限公司 一种电源欠电压检测电路
CN103698655A (zh) * 2014-01-04 2014-04-02 福建亿能电力科技有限公司 绝缘监察远程报警系统及其远程报警方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0260478A (ja) * 1988-08-24 1990-02-28 Daikin Ind Ltd 冷凍装置の運転制御装置
JPH07118922B2 (ja) * 1988-08-24 1995-12-18 ダイキン工業株式会社 冷凍装置の運転制御装置
JPH0282148U (ja) * 1988-12-12 1990-06-25
JPH0546367Y2 (ja) * 1988-12-12 1993-12-03
JPH02261022A (ja) * 1989-03-29 1990-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源制御装置
JPH0530663A (ja) * 1991-07-17 1993-02-05 Nec Corp 蓄電池過放電防止回路
CN102023285A (zh) * 2009-09-16 2011-04-20 深圳Tcl新技术有限公司 一种电源欠电压检测电路
CN103698655A (zh) * 2014-01-04 2014-04-02 福建亿能电力科技有限公司 绝缘监察远程报警系统及其远程报警方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920002245B1 (ko) 밧데리 구동 휴대용 기기
US4686514A (en) Alarm system for computers and the like
JPS61181227A (ja) 電源電圧鑑視装置
US20030227390A1 (en) Low-battery-status informing device and method for portable electronic apparatus
JPH08292825A (ja) マイクロプロセッサ応用機器システム
US5804891A (en) Battery saving switching mechanism
JP3164729B2 (ja) バッテリー起動装置の電源管理機構
JPH0613353U (ja) 無停電電源装置
CN101364194A (zh) 电子装置及其管理方法
JP6181933B2 (ja) 制御装置
JPH0847163A (ja) 停電警告機能付通信装置
JPH0325267A (ja) 強制空冷制御方式
KR200359921Y1 (ko) 슬레이브 장치
JP2593930B2 (ja) 電源警報検出回路
JP2892208B2 (ja) メモリバックアップ回路
JPS5955521A (ja) 電源回路
JPH02150142A (ja) 平衡型デバイス誤接続判別回路
JP3333406B2 (ja) 無停電電源装置群の監視制御方法
JP2000148542A (ja) ウォッチドッグタイマ監視装置
JPH0437912A (ja) 機器の制御装置
JPH10123183A (ja) 瞬時停電検出装置
JP2967753B2 (ja) 電源制御装置
JP2580060Y2 (ja) 火災報知装置
JPH09305242A (ja) 電源装置
JPH01228040A (ja) メモリのバックアップ状態表示装置