JPS61179380A - 搬送機構を利用してポリウレタン層で被覆された製品特に皮革模造品を製造するための方法 - Google Patents

搬送機構を利用してポリウレタン層で被覆された製品特に皮革模造品を製造するための方法

Info

Publication number
JPS61179380A
JPS61179380A JP60260952A JP26095285A JPS61179380A JP S61179380 A JPS61179380 A JP S61179380A JP 60260952 A JP60260952 A JP 60260952A JP 26095285 A JP26095285 A JP 26095285A JP S61179380 A JPS61179380 A JP S61179380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leather
polyurethane
layer
coated
polyurethane layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60260952A
Other languages
English (en)
Inventor
フワン・マグランズ・アロラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIZUMA SA
Original Assignee
SHIZUMA SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIZUMA SA filed Critical SHIZUMA SA
Publication of JPS61179380A publication Critical patent/JPS61179380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/007Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by mechanical or physical treatments
    • D06N3/0077Embossing; Pressing of the surface; Tumbling and crumbling; Cracking; Cooling; Heating, e.g. mirror finish
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/10Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B29/00Layered products comprising a layer of paper or cardboard
    • B32B29/02Layered products comprising a layer of paper or cardboard next to a fibrous or filamentary layer
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/12Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
    • D06N3/14Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with polyurethanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B3/00Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat
    • F26B3/28Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by radiation, e.g. from the sun
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2317/00Animal or vegetable based
    • B32B2317/12Paper, e.g. cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2375/00Polyureas; Polyurethanes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Treatment And Processing Of Natural Fur Or Leather (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は搬送機構を利用してポリウレタン層で被覆さ
れた製品特に皮革模造品を製造するための方法に関する
が、この方法は皮革分野において各種加工に同等に適用
することができる。例えば、天然の皮革にポリウレタン
の表面層を重ねることによって良好の表面仕上げを施し
、基材の柔軟性を損うことなく外観を良くすることがで
きる。
(従来技術) ポリウレタン被膜をベースにした人造皮革を製造する場
合、周知の如く、基本的には搬送される支持フィルムを
貯蔵しかつ供給する目的の一連の機械が使用されるが、
この場合、フィルムとしては、通常特別の性質を有する
搬送紙が使用される。
この搬送紙は、ポリウレタンの複合体の非常に薄いラミ
ネート層を施した後、乾燥され装飾仕上げがなされる。
次に、別の乾燥工程に入れられた後、材料は比較的厚い
ポリウレタン層で再びおおわれ、完全に乾燥されて最終
の表面層が得られる。この操作に続いて、通常織布が使
われるが、別のラミネート材でカレンダ加工が行なわれ
る。カレンダ加工を施した複合材はトンネル炉に入れら
れてこの炉を出た後、製品は冷却される。次に、第1の
支持部材である搬送紙から第2のラミネート材である織
布がはがされる。この大部分織布からなる第2のラミネ
ート材に、前以って乾燥形成したポリウレタン複合体の
層が重ねられて搬送される。
このポリウレタン層が積層された織布が、ポリウレタン
表面仕上げを施した材料となり人造皮革もしくは模造皮
革として販売される。
(発明が解決しようとする問題点) 上記の簡単な説明から、製造工程中には多くの中間乾燥
工程と多くの中間被覆工程があることが分る。そして、
これら乾燥工程は非常に重要であるため、乾燥工程にお
いては炉に入れられた材料が均等に乾燥されるよう、ま
た使用される合成樹脂の重合が確実になるよう長い時間
がかけられる。
このことは、事実上、高速制御の可能性が小さい長い炉
を使用しなければならないことを意味する。
すなわち、この種の炉内温度は環境に支配され、使用さ
れるポリウレタン複合体の乾燥及び重合工程における精
密かつ迅速な処理に必要とされる理想的な条件を設定す
ることが、不可能とは言わないまでも困難である。
従来式の方法では、使用される炉がかなり長くなること
に加えて、製造工程には多くの中間被覆工程が必要なこ
とは前述した通りである。もう少し詳しく述べると、従
来の工程においては被覆され、かつ乾燥された第1の支
持材つまり特殊紙が第2のラミネート材とともにカレン
ダ加工される前に、第1の支持材は第2の支持織布に接
着するように常に前以って被覆加工しなければならない
(発明の効果) この発明による改良によれば、以下に列挙する点が同時
に達成される。
(a)炉の長さがかなり短くできる。このことは通常こ
の種の設備では炉が数基必要であり、その占有面積も大
ぎいからコスト高であることを考えると重要な利点であ
る。
(b)ポリウレタン層を施した第1の基材を第2のラミ
ネート材とともにカレンダ加工する前に行なわなければ
ならない被覆加工工程を多くの場合少なくすることがで
きる。
(C)各製造品目別に変わりつる温度、速度、乾燥条件
、ポリウレタン複合体に使用される各種溶剤の回数と抽
出条件等の技術的な調整要因やその他の変数が、精密に
しかも装置の応答性も速く調節できる。このため、前述
の(a)及び(b)で達成される利点に基づいて大幅に
小さなスペースで各工程が処理されることもあって通常
の方式によるよりも大幅に生産性が上がる。
(発明の目的および構成) この発明は、いわゆる“搬送”システムで得られる、ポ
リウレタン複合体にベースをおいた模造皮革材料の製造
における改良を目的とするものであるが、改良の骨子を
以下に記載する。
(1)製造工程中に、波長の短い赤外線管形式の熱集中
機構を有する、軽量で長さが短い高速炉を設けた。赤外
線管は好ましくはおよそ120001の波長を与えるも
ので、別途設けられた熱反射機構と相まって、ポリウレ
タン被覆層の深層に作用を及ぼして、同深層を精密に乾
燥させるとともに含有溶剤を良好に蒸発させるから、湿
った状態の残りの上層部に強い熱の作用を受けさゼるこ
とはない。
(2)個々にあるいはコンピュータで制御されるプロー
ブ、制御装置等の即応性ある制御手段を使用した。この
ような制御手段の使用が可能になったのは、前述の工程
において、応答性が速いこと、熱慣性が少ないこと、高
速であることが達成されているからである。
ここで強調したいことは、現在、合成樹脂の層でおおわ
れたラミネート材を処理する場合、紫外線を使用する方
式と装置は周知であるということである。しかしながら
、この発明においては、溶剤で処理するポリウレタンに
ついて言及していないし、また紫外線の場合、光線スペ
クトルの反対側にあるから熱を発生することもない。し
たがって、その性能は、乾燥される複合体の接触面に集
中させてこの複合体に熱を発生させるとともに接触層の
溶剤を蒸発させてしまう短い波長の赤外線の性能とは大
幅に相違するものである。
深層に集中した短い波長の赤外線は熱を直接にかつ主と
して、支持材に付着させたポリウレタン複合体の最深層
に対して、周囲の熱を顕著に増加させることなく作用を
及ぼす。この熱エネルギーは浅い層に対してはさほど強
く作用しない。したがって、中間層が゛スクリーンJ3
よびバリア“として作用しないうちに乾燥されるから、
支持材に直接に接触している最深層を乾燥させることは
ない。従来り式ではジし常にゆっくりした緩慢な乾燥作
用が行なわれるので、この効果は重要である。
この発明においては、溶剤を含為するとともに支持材か
別の乾燥層のいずれかに直接に接触するポリウレタンの
層を乾燥できるので、工程速度を上げることが可能とな
っている。このため、かなり製造速度をあげることによ
って炉の長さを短くすることができるとともに、この種
のポリ「ンレタンにベースをおいた模造皮革材の製造で
使用される従来式の炉では通常得られない模造皮革材の
製造ができる。したがって、技術的に言えば、この発明
における赤外線の使用を、液体樹脂を溶剤なしで変形さ
せるための、従来からある紫外線の使用と比較しても妥
当とは思われない。また、従来からある赤外線の使用と
比較しても妥当とは思われない。理由は赤外線は炉の周
囲の温度を上げるのみであり、乾燥させる層の限定され
た接触面には集中しないからである。
紫外線は化学的作用をのみ与えるもので、複合体に含ま
れた溶剤を放散させるような乾燥能力はない。さらに、
紫外線は光線スペクトルの全く反対側に位置する。これ
に対して、集中手段で注がれた短い波長の赤外線は震囲
気の温度を上げることはないが、−りでポリウレタン複
合体の層の深層に熱エネルギを集中させるので、模造皮
革材製造工程の各時点において乾燥を促進することがで
きる。まIこ、この発明による別の重要な利点としては
、ポリウレタンをベースとした模造皮革材を製造する目
的で使用される特別の乾燥炉に付随して発生する熱慣性
が完全になくなっていることである。
実際、従来の乾燥炉においては、各構成部材(壁部、内
部空気、コンベアチェイン)のすべてが加熱されなけれ
ばならないので、所望の温度にするか、もしくはこの温
度を変えるには長い時間が必要である。ところが、この
発明においては加熱を所望の表面に集中的に及ぼすこと
によって、即時的な効果が得られる。この効果は強くて
選択的であるが、即座に変えることがきる。この即時的
な効果は、各製造工程における所望の温度を非常に早く
変えることができることを意味する。また、応答が早い
ということから、コンピュータ制御による非常に早い調
節も可能である。従って、製造速度を大幅に上げること
ができるし、従来の製造方法では製造できなかった製品
の製造も可能である。また、この発明による別の利点と
しては、従来の乾燥炉と比較しておよそ45%のエネル
ギ節約が可能であることである。従来の乾燥炉において
は、炉壁と炉内環境空気を提供しなければならないし、
大量の熱量を貯え、かつ失う熱液体ダクト等の構成部材
がある。この発明の改良に基づいて使用される特別の乾
燥炉は、従来形式の炉に比べて軽量型であり、長さも短
〈従来型に比べて1/3から175となっている。この
ように、炉が軽量で短いのにもかかわらず、模造皮革材
の製造量は、ラインスピードがかなり速いので、この種
のポリウレタンをベースにした模造皮革材を従来式の手
段で製造した場合には不可能なほどに大幅に増加する。
(従来例の図面による説明) 第1図に示したのは例えば特殊な搬送紙のような層状支
持部材100を利用した従来方法の装置であり、支持部
材100は例えば貯蔵および供給装置10、支持部材1
00をポリウレタン材料で被覆するための装置11−1
5−17、スプレーで仕上げするための装置13、一般
的な乾燥炉12−14−16−19、およびこれらと組
合せて用いられるカレンダ18、クーラー、セパレータ
20−21等のようなその他の装置とからなる一連の装
置を通される。
(実施例) 次にこの発明の一実施例を図面に従って説明する。
第2図において、例えば特殊な搬送紙のような層状の支
持部材100は、予めその他の仕上げ層101−102
が施されていると否とにかかわらず、まずポリウレタン
材料の基層103で覆われ、比較的短い特殊なトンネル
炉16′を通される。
このトンネル炉16′は基層103の表面部分を完全に
は乾燥させないが、支持材料100に最も近い湿った状
態の被膜の乾燥を行なって、トンネル炉16′から出た
このような半乾煙量の例えば織布のような第2の支持部
材200とのカレンダ18によるカレンダ加工を即座に
行なうことができるようにしている。カレンダ加工され
たこれらの材料は第2のトンネル炉19′で乾燥され、
これから出た時にはラミネート複合体の重合および乾燥
が完了して支持部材100をポリウレタンの外層103
−102−101を備えた第2の支持部材200に対し
搬送、分離および回収を後に行いうるようになっている
。本発明の特徴として、上記のカレンダ18は一般的な
ものではあってもそれに先立つ特殊なトンネル炉16′
と直接連携しており、また、トンネル炉16′は基本的
に短い波長の赤外線石英灯により構成されて、少なくと
も3つの一連のセクション16’ 1−16’ 2−1
6’3とに分割され、これらのセクションは各々に設け
られた赤外線石英灯400に関する調節(従って各セク
ションの温度すなわち放熱能に関する調節)へ流量の調
節および炉に取付けられた通風装置500の操作の調節
を独立して行なうことができるようになっており、この
ようなセクションの調節は少なくとも次のような様々な
パラメータを考慮に入れて行なわれる。利用する搬送紙
すなわち第1の支持部材100の品質と種類:利用する
ポリウレタン複合体すなわち外Ji101−102−1
03の特性;この複合体の色と厚さ;各セクションにお
ける石英灯400の温度すなわち放熱能;各セクション
における循環乾燥空気のFItffi;ポリウレタン外
層101−102−103の厚さおよびトンネル炉16
′を通るフォイルの搬送速度“A”。
第2のトンネル炉19′はカレンダに先立つトンネル炉
16′と同様な構成であって、独自に調節される基本的
に約1200no+の短い波長の赤外線を発する赤外線
石英灯を有する様々な一連のセクションからなっており
、これらのセクションはそれを通る、複合され、カレン
ダ加工された材料の連続乾燥プロセスにおける特定条件
を可変となっている。
トンネル炉16′の各セクションには様々な石英灯40
0が設けられている。これらの長手方向軸は該トンネル
炉16′の内部を循環するフォイル°の進行方向″A′
に垂直な線に対して斜状をなしている(第4図参照)。
各セクションの石英灯400の調節を行なうため、少な
くとも電圧に関する調節機構が設けられている。トンネ
ル炉16′の各セクションの内部の循環空気流量を調節
するため、例えば仕切弁501−502−503のよう
なパルプおよび/もしくは通風機構500のための速度
調整機構が設けられている。また、トンネル炉16′お
よびこれの直後に設けられたカレンダ18とからなるユ
ニット操作ブロックの前優に設けられた装置には、フォ
イル材料すなわち第1の支持部材100および第2の支
持部材200の“A”方向への進行速度を変える機構が
設けられており、トンネル炉16′およびカレンダ18
はそれ自身の進行速度を調節可能となっている。
さらに、中央には少なくとも上記の様々なパラメーター
を感知しすなわちデータをピックアップする機構により
各瞬間に検出される値に応じて作動する調節機構600
が設けられており、この調節機構600によって石英灯
400の調節機構および通風機構500の調節機構が適
正に作動制御され、また“A”方向への進行速度さらに
は他のパラメータに関する値に関連する機構も同様に適
正に作動制御される。
また、中央の調m1a構600は製造される各種のラミ
ネート材料についての特定のコンビュータブ【」ダラム
に従って作動し、これにより、例えば利用される特殊な
搬送紙すなわち第1の支持部材100および複合体の種
類、連続する層すなわち被覆ずなわちポリウレタンの色
および厚さのような各ケースに利用され相対的に設定さ
れるパラメーターに関連して、出来上がった製品の蟻お
よび品質が理想的なものとなる。
このようなトンネル炉16′と同様なユニット、は、ポ
リウレタンの基層103を備えた支持部材100のトン
ネル炉16′における予備乾燥と、その直後のカレンダ
18における第2の支持部材すなわち織布200とのカ
レンダ加工とからなる操作ブ[1ツクの前および/もし
くは後におけるトンネル炉12’ 、14’ 、19’
の各々の各部の制御に利用できる。
上記のような特殊なトンネル炉16′によって例えば皮
のような天然材料の外面仕上げを行なうことができ、こ
れを一層もしくは多層のポリウレタンで被覆することに
より外観その他の特性が改善される。
以上、本発明の構成を詳しく説明したが、これには請求
の範囲に開示した本発明の精神を逸脱しない限り様々な
変形をなすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の搬送機構を利用してポリウレタン層で被
覆された製品特に皮革模造品を製造するための装置を示
した概略図、第2図〜第4図は本発明の一実施例を示す
もので、第2図は搬送機構を利用してポリウレタン層で
被覆された製品特に皮革模造品を製造するための装置の
第1図と同様な概略図、第3図は第2図に示したトンネ
ル炉の概略側面図、第4図は第3図の平面図である16
’、19’・・・トンネル炉 100.200・・・支持部材 101.102−・・仕上げ層 103・・・基層 400・・・石英灯

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)搬送機構を利用してポリウレタン層で被覆された
    製品特に皮革模造品を製造するための方法であつて、例
    えば特殊な搬送紙のような層状の第1の支持部材を用い
    、これを一連の一般的な装置、すなわち貯蔵および供給
    装置、前記第1の支持部材をポリウレタン複合体で被覆
    するための装置、スプレーによる仕上げ装置、一般的な
    乾燥炉およびこれらと組合せて用いられる他の同様な装
    置、例えばカレンダ、クーラー、セパレータ等を通す一
    般的な方法において、前記第1の支持部材を、予め印刷
    が付されおよび/もしくは仕上げ層を設けられたもので
    あると否とに拘らず、ポリウレタン複合体で被覆した後
    、短い波長の赤外線管、好ましくは1200nm近傍の
    波長の赤外管形式の熱集中機構を有する比較的長さが短
    く、軽量かつ高速の第1のトンネル炉を通し、これから
    発せられる赤外線が適当な熱反射機構と相まつて前記ポ
    リウレタン被覆の深層に至り作用して同深層を完全かつ
    良好に乾燥させるとともに含有溶剤を良好に蒸発させ、
    湿つた状態の残りの上層部に強い熱の作用を受けさせな
    いようにしたことを特徴とする、搬送機構を利用してポ
    リウレタン層で被覆された製品特に皮革模造品を製造す
    るための方法。
  2. (2)前記第1のトンネル炉から出た半乾燥製品を、前
    記第1トンネル炉から出た直後に、例えば織布のような
    層状の第2の支持部材とともにカレンダ加工し、これら
    の接合カレンダ加工後に前記第1のトンネル炉と同様な
    第2のトンネル炉を高速で通して乾燥させ、前記カレン
    ダ加工時には未だ湿つた状態にあつた前記ポリウレタン
    複合体の上層に1200nm近傍の短い波長の赤外線を
    当てることにより複合体を完全に乾燥および重合させ、
    次いで前記ポリウレタンの外層を載せた前記第2の支持
    部材から前記搬送紙を分離し、搬送し、回収することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の、搬送機構を利
    用してポリウレタン層で被覆された製品特に皮革模造品
    を製造するための方法。
  3. (3)前記第1および第2のトンネル炉は約1200n
    mの短い波長の赤外線を発する石英灯を備え、かつそれ
    ぞれ熱集中機構すなわち熱反射機構を備えた少なくとも
    3つの一連のセクションに分けられており、これらのセ
    クションはその前記石英灯に関する調節、すなわち温度
    、放射および乾燥能の調節、さらには当該炉に取付けら
    れた通風機構の空気流量および作動の調節を独自に行な
    いうるようになっていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項もしくは第2項のいずれかに記載の、搬送機構
    を利用してポリウレタン層で被覆された製品特に皮革模
    造品を製造するための方法。
  4. (4)前記石英灯は前記熱反射機構の焦点に配置されて
    おり、かつ当該トンネル炉の独立した前記セクションの
    各々においてその長手方向軸を当該炉の内部で循環する
    材料の移動方向に垂直な線に対し斜状に配置されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第3項のいず
    れかに記載の、搬送機構を利用してポリウレタン層で被
    覆された製品特に皮革模造品を製造するための方法。
  5. (5)前記各セクションの前記石英灯の各々に加わる電
    圧を調節するための独立した調節機構が備えられており
    、また当該トンネル炉の各セクションの内部の循環空気
    の流量を調節する例えば各セクションに適用される通風
    機構のための仕切弁および/もしくは速度調節機構のよ
    うな調節機構を利用した機構、さらには装置全体を循環
    する材料の前進速度を任意に変化させる機構を利用した
    調節機構が備えられていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項〜第4項のいずれかに記載の、搬送機構を利
    用してポリウレタン層で被覆された製品特に皮革模造品
    を製造するための方法。
  6. (6)検出器すなわちデータピックアップ機構により集
    められたデータに関連して作動する中央の調節および制
    御機構を備えており、この調節および制御機構は進行速
    度、温度、循環空気等の可変パラメーターの各々の値に
    応じて適宜制御作動され、これらの値が各製造ケースに
    応じて理想的な値となるよう構成されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項〜第5項のいずれかに記載
    の、搬送機構を利用してポリウレタン層で被覆された製
    品特に皮革模造品を製造するための方法。
  7. (7)前記中央の調節および制御機構は加工される材料
    の種類に応じた特定のコンピュータプログラムに従つて
    作動し、各場合に応じて相対的に設定される可変パラメ
    ーターに関連して最終製品の量および品質が理想的なも
    のとなるよう構成されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第6項記載の、搬送機構を利用してポリウレタン
    層で被覆された製品特に皮革模造品を製造するための方
    法。
  8. (8)前記トンネル炉を例えば天然の皮革その他のラミ
    ネート材料のような天然材料その他の材料の面の表面仕
    上げに利用して、これらの材料をポリウレタン層で被覆
    することで外観および他の部分の保護および/もしくは
    呈示される特性の改良をなすことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項〜第7項のいずれかに記載の、搬送機構を
    利用してポリウレタン層で被覆された製品特に皮革模造
    品を製造するための方法。
JP60260952A 1984-11-20 1985-11-20 搬送機構を利用してポリウレタン層で被覆された製品特に皮革模造品を製造するための方法 Pending JPS61179380A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES537799 1984-11-20
ES537799A ES8601310A1 (es) 1984-11-20 1984-11-20 Perfeccionamientos introducidos en la fabricacion de materiales recubiertos con capas de poliuretanos, por el sistema de transferencia

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61179380A true JPS61179380A (ja) 1986-08-12

Family

ID=8488155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60260952A Pending JPS61179380A (ja) 1984-11-20 1985-11-20 搬送機構を利用してポリウレタン層で被覆された製品特に皮革模造品を製造するための方法

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS61179380A (ja)
DE (1) DE3540992A1 (ja)
ES (1) ES8601310A1 (ja)
FR (1) FR2573453A1 (ja)
GB (1) GB2169241A (ja)
IT (1) IT1182693B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3815720A1 (de) * 1988-05-07 1989-11-16 Hasso Von Bluecher Wasserdampfdurchlaessiges, wasserdichtes material und verfahren zu seiner herstellung
CN101598491A (zh) * 2009-07-28 2009-12-09 丽水市优耐克水性树脂科技有限公司 一种合成革生产线烘干设备
WO2012135634A1 (en) * 2011-03-30 2012-10-04 Dartex Coatings, Inc. Flexible barrier composite fabrics via an adhered film process
WO2014047300A1 (en) * 2012-09-21 2014-03-27 Eagle Ottawa, Llc Finish curing method and system for leather-based substrates

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE821485C (de) * 1949-01-19 1951-11-19 Adolf Schoeler Dipl Chem Dr Verfahren zur Herstellung von Kunstleder
DE966023C (de) * 1950-08-24 1957-07-04 Raduner & Co Ag Vorrichtung zur thermischen Behandlung von Waren-, insbesondere Textilbahnen
FR1055890A (fr) * 1951-06-08 1954-02-23 Dispositif applicable aux machines de fabrication de produits analogues à la toile cirée ou aux cuirs synthétiques, en résine synthétique et matière textile
GB726188A (en) * 1952-09-02 1955-03-16 Lionel Henry Mansell Improvements relating to radiant heating apparatus
DE1111370B (de) * 1959-03-18 1961-07-20 Menschner Textil Johannes Kanal zum Gelieren von thermoplastischen Kunststoffschichten
DE1156757B (de) * 1959-04-06 1963-11-07 Menschner Textil Johannes Verfahren zum Betriebe eines Gelierkanals und Vorrichtung zum Ausfuehren des Verfahrens
US3232819A (en) * 1960-05-23 1966-02-01 Kendall & Co Breathable structures
US4010374A (en) * 1975-06-02 1977-03-01 Ppg Industries, Inc. Ultraviolet light processor and method of exposing surfaces to ultraviolet light

Also Published As

Publication number Publication date
FR2573453A1 (fr) 1986-05-23
IT1182693B (it) 1987-10-05
GB2169241A (en) 1986-07-09
ES537799A0 (es) 1985-10-16
GB8528597D0 (en) 1985-12-24
DE3540992A1 (de) 1986-05-22
ES8601310A1 (es) 1985-10-16
IT8567976A0 (it) 1985-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4313969A (en) Method and apparatus for providing low gloss and gloss controlled radiation-cured coatings
US2889806A (en) Apparatus for coating fibrous sheets
EP1543888A4 (en) PROCESS FOR COATING SUBSTRATES, SUBSTRATE, COATING UNIT, METHOD FOR PRODUCING LAMINATE AND LAMINATE
KR0163470B1 (ko) 복합 필름
SE8205806L (sv) Sett och anleggning for att applicera en notningsbestendig beleggning pa ett tunt metalliskt, bandformigt berarmaterial, foretredesvis avsett for framstsellning av schabrar, raklar och liknande
RU2678679C2 (ru) Способ и устройство для нанесения покрытия на рулонный материал
JPH02128842A (ja) 積層品を連続的に製造する方法及び装置
US20130228300A1 (en) Method and system for impregnating and drying a continuous paper web
CN102011323B (zh) 一种干法人造革制造机
JPS61179380A (ja) 搬送機構を利用してポリウレタン層で被覆された製品特に皮革模造品を製造するための方法
JP6274661B2 (ja) 乾燥装置
ATE306405T1 (de) Farb- und/oder effektgebende folien, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
EP1960598A1 (en) Pre-preg and laminate manufacture
JPS5837434B2 (ja) 面状布地をプラスチツクで被覆することによつて硬化するための装置
KR20010092798A (ko) 리그노셀룰로오스 함유 보드의 생산을 위한 방법 및 장치
US3524787A (en) Apparatus for the manufacture of plastic laminates
EP0042759A1 (en) Process for powder coating substrates
IT201900008388A1 (it) Procedimento per il trattamento di elementi fogliformi
US3556899A (en) Tack bonding of coverlay
KR102615291B1 (ko) 침적식 수직 건조 장치
CN109487567A (zh) 一种多涂层防水布料的制造方法
EP3950963A1 (en) Method for the finishing of leathers and machine for carrying out the method
US20070176127A1 (en) Optical coating equipment and ultraviolet irradiative device
US1497446A (en) Method of drying double-faced corrugated board
CN111842042B (zh) 一种通过表面预湿润提高涂层厚度的生产系统和涂布方法