JPS61177215A - フレネルレンズの製造方法 - Google Patents

フレネルレンズの製造方法

Info

Publication number
JPS61177215A
JPS61177215A JP1772085A JP1772085A JPS61177215A JP S61177215 A JPS61177215 A JP S61177215A JP 1772085 A JP1772085 A JP 1772085A JP 1772085 A JP1772085 A JP 1772085A JP S61177215 A JPS61177215 A JP S61177215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultraviolet
fresnel lens
mold
resin plate
curing resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1772085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0338091B2 (ja
Inventor
Einosuke Adachi
栄之資 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1772085A priority Critical patent/JPS61177215A/ja
Publication of JPS61177215A publication Critical patent/JPS61177215A/ja
Publication of JPH0338091B2 publication Critical patent/JPH0338091B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ビデオプロジェクタ(ビデオ映像光学的投
影装置li)の光学系の構成部材として透過形スクリー
ン(通常レンチキユラースクIJ−ント呼ばれている)
と共に使用されるフレネルレンズ(凸レンズの表面を同
心円で分割し、レンズ中心部の厚さを、レンズの周辺部
とほぼ同一にした薄いレンズ)の製造方法に関するもの
である。
〔従来の技術〕
一般に、口径比(レンズの有効直径と焦点距離との比を
云い、Fナンバーの逆数でレンズの明るさを表わす)の
大きい凸レンズはその肉厚がきわめて厚く、必然的に重
量が重くなる丸め、この種ビデオプロジェクタ用の凸レ
ンズとしては肉厚が薄くて京葉の軽い上記7レネルレン
ズカ広く用φられている。
この種フレネルレンズの一般的な製造方法としては、変
形可能温度に加熱した熱可塑性を有するたとえば透明ポ
リカーボネート樹脂板または透明アクリル樹脂板を、あ
らかじめ所定温度に加熱した一対のフレネルレンズ金型
間に介挿した所定形状に加圧成形し、金型温度が約70
℃程度に低下した時点でフレネルレンズを金型から取り
出すことによって成形するような手段が広く用いられて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような製造方法は、フレネルレンズ金型内で加熱・
加圧成形したフレネルレンズが、冷却するときに歪が発
生しないように徐々に冷却しなければならないため、1
個のフレネルレンズを製作するのに60分〜60分の工
程時間を必要とし、フレネルレンズ金型の稼動率、すな
わち生産性がきわめて悪いばかりでなく、透明アクリル
樹脂の冷却時の収縮に起因する脱型不良(収縮によって
樹脂板が金型内面に喰いつく現象)が発生し易い。
こntK、対処する従来の手段として、金型内に紫外線
硬化性樹脂を注入したのち、この樹脂に紫外線を照射し
、これを硬化させて所定のフレネルレンズを成形する方
法があるが、この場合は、紫外線によって樹脂を硬化さ
せるため、冷却時の収縮量が少なくて脱型は容易になる
が、ポリカーボネート樹脂またはアクリル樹脂と比較し
て透明度が悪く、しかも高価である欠点がある。
この発明はかかる点に着目してなされたもので、互いに
重合させた透明度の良好な樹脂板と、紫外線硬化性樹脂
とによって、透明度とフレネルレンズ金型からの脱型が
良好な7レネルレンズの製造方法を提供しようとするも
のである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明にがかるフレネルレンズの製造方法においては
、透明度の良好な透明樹脂板を着脱自在にセントしたフ
レネルレンズ面を有するフレネル明樹脂板と互いに重合
接着させるようにしたフレネルレンズの製造方法である
〔作 用〕
この発明によれば、互いに重合接着させたアクリル樹脂
板等の安価な透明度の良好な透明樹脂板と、紫外線硬化
性樹脂とによって7レネルレンズを形成するようにした
ので、紫外線硬化性樹脂のみで形成したフレネルレンズ
よりも透明度が同上し、しかも紫外線硬化性樹脂を使用
することによって脱型が容易であり、さらに、この紫外
線硬化性樹脂の使用量が生滅するためフレネルレンズの
コストダウンにも貢献するものである。
〔発明の実施例〕
第1図はこの発明のフレネルレンズのffi造7[に使
用されるフレネルレンズ金型を示す断面図である。(1
〕は内面に所定形状のフレネルレンズ面(1a)を形成
し、−側に紫外線硬化性樹脂を注入する注入口(2)を
設け、他側に真空ボンダ(図示せず)によって排気され
る排気口(3)全形成した下型(1人)と、この下型(
1人)に着脱自在に重合し、内周に、たとえば透明アク
リル樹脂@などの透明樹脂板(4)を着脱自在に密に嵌
合させるための段部(1b)を形成した上型(1B)と
からなるフレネルレンズ金型で、(5)は紫外線硬化性
樹脂を注入口(2)から注入するだめの空洞である。(
6)はこの空洞(5)内に注入さn、た紫外線硬化性樹
脂(図示せず)に、透明樹脂板(4)を介して紫外線を
照射する紫外線照射装置である。なお、上記透明樹脂板
(4)の内面(4a)は、空洞(5)内に注入されて硬
化する紫外線硬化樹脂との接着性を向上させるために、
放電処理等の加工が施されている。
V、上のように構成さf′L、fcスフレルレンズ金型
(1)において、真空ポンプによって排気口(3)から
空洞(5)内を真空引きしながら注入口(2)から注入
された紫外線硬化性樹脂が空洞(5)内に充満すると、
これに紫外線照射装置(6)から紫外線(6a)を照射
し硬(t、すせる。硬化後のフレネルレンズ(7)は、
第2図に示すようにフレネルレンズ面(8a)を有する
紫外線硬化性樹脂(8)と、これに重合接着された上記
透明樹脂板(4)とに工って構成されている。
〔発明の効果] 以上述べたように、この発明によれば、透明度の良好な
透明樹脂板(4)を着脱自在にセントしたフレネルレン
ズ面(1人)を有するフレネル金型(1]内に注入した
紫外線硬化性樹脂(8)に紫外線を照射してこれを硬化
させ、金型にセットした上記透明樹脂板(4)と互いI
C重合接着させてフレネルレンズを形成するようにした
ので、従来の紫外線硬化性樹脂のみで形成したフレネル
レンズよりも透明度が向上し、しかも紫外線硬化性樹脂
を使用することによって脱型が容易であシ、さらに、こ
の紫外線硬化性樹脂の使用量が半減するので、フレネル
レンズのコストダウンにも貢献する優れた効果を有する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のフレネルレンズの製造方法に使用さ
れるフレネルレンズ金型を示す断面図、第2図はこのフ
レネルレンズ金型によって形成されたフレネルレンズの
断面図である。 図において、(1)はフレネルレンズ金型、(1a)は
フレネルレンズ面、(IA)は下型、(,1B)は上型
、(1b)は段部、(4)は透明樹脂板、(5)は空洞
、(6)は紫外線照射装置、(6a)は紫外線、(7)
はフレネルレンズ、(8)は紫外線硬化性樹脂である。 なお、図中同一符号は同一部分を示す。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明樹脂板を着脱自在にセットしたフレネルレン
    ズ面を有するフレネル金型内に注入した紫外線硬化性樹
    脂に紫外線を照射してこれを硬化させ、金型にセットし
    た上記透明樹脂板と互いに重合接着させてフレネルレン
    ズを形成するようにしたことを特徴とするフレネルレン
    ズの製造方法。
  2. (2)透明樹脂板は、アクリル樹脂板またはポリカーボ
    ネット樹脂板であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のフレネルレンズ製造方法。
  3. (3)フレネル金型は、内面にフレネルレンズ面を有す
    る下型と、この下型に着脱自在に重合し内面に透明樹脂
    板を着脱自在に密に嵌合させるための段部を有する上型
    とによつて構成されていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のフレネルレンズの製造方法。
  4. (4)上型と下型とによつて形成された空洞内を真空引
    きして紫外線硬化性樹脂を注入するようにしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載または第2項記載の
    フレネルレンズの製造方法。
JP1772085A 1985-02-02 1985-02-02 フレネルレンズの製造方法 Granted JPS61177215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1772085A JPS61177215A (ja) 1985-02-02 1985-02-02 フレネルレンズの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1772085A JPS61177215A (ja) 1985-02-02 1985-02-02 フレネルレンズの製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10724992A Division JPH0661872B2 (ja) 1992-04-27 1992-04-27 フレネルレンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61177215A true JPS61177215A (ja) 1986-08-08
JPH0338091B2 JPH0338091B2 (ja) 1991-06-07

Family

ID=11951583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1772085A Granted JPS61177215A (ja) 1985-02-02 1985-02-02 フレネルレンズの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61177215A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61248707A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 Pioneer Electronic Corp フレネルレンズの製造方法
JPS6382401A (ja) * 1986-09-27 1988-04-13 Dainippon Printing Co Ltd フレネルレンズシ−トの製造方法
WO1989012845A1 (fr) * 1986-12-25 1989-12-28 Sony Corporation Ecran translucide et production de cet ecran
DE3891345T1 (de) * 1988-06-22 1990-06-07 Sony Corp Durchlaessiger schirm und verfahren zu dessen herstellung
JPH02231116A (ja) * 1989-03-03 1990-09-13 Toyo Cloth Kk 凹凸を有するフィルムの製造方法
JPH04242703A (ja) * 1990-08-01 1992-08-31 Nipotsukusu Kk フレネルレンズ
JPH0611605A (ja) * 1992-09-30 1994-01-21 Mitsubishi Rayon Co Ltd フレネルレンズおよびその製造方法
US7799844B2 (en) 2003-11-07 2010-09-21 Toagosei Co., Ltd. Active energy beam-curable composition for optical material
KR101465260B1 (ko) * 2008-03-13 2014-11-26 동우 화인켐 주식회사 프리즘 필름 또는 프리즘 기능성 복합필름의 프리즘층형성용 자외선 경화형 수지 조성물, 이를 이용한 프리즘필름 및 액정표시장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5386756A (en) * 1976-10-15 1978-07-31 Philips Nv Plastic information carrier duplicating process and plastic record carrier and molding resin
JPS58112724A (ja) * 1981-12-28 1983-07-05 新日鐵化学株式会社 繊維状保温帯の製造方法
JPS59141A (ja) * 1982-06-24 1984-01-05 Mitsubishi Electric Corp 透過形スクリ−ン
JPS5939526A (ja) * 1982-08-31 1984-03-03 Hitachi Ltd プラスチツクレンズの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5386756A (en) * 1976-10-15 1978-07-31 Philips Nv Plastic information carrier duplicating process and plastic record carrier and molding resin
JPS58112724A (ja) * 1981-12-28 1983-07-05 新日鐵化学株式会社 繊維状保温帯の製造方法
JPS59141A (ja) * 1982-06-24 1984-01-05 Mitsubishi Electric Corp 透過形スクリ−ン
JPS5939526A (ja) * 1982-08-31 1984-03-03 Hitachi Ltd プラスチツクレンズの製造方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61248707A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 Pioneer Electronic Corp フレネルレンズの製造方法
JPS6382401A (ja) * 1986-09-27 1988-04-13 Dainippon Printing Co Ltd フレネルレンズシ−トの製造方法
US5124089A (en) * 1986-12-25 1992-06-23 Sony Corporation Method of producing transmissive screens
WO1989012845A1 (fr) * 1986-12-25 1989-12-28 Sony Corporation Ecran translucide et production de cet ecran
DE3891345C2 (de) * 1986-12-25 2000-09-28 Sony Corp Lichtdurchlässiger Projektionsschirm und Verfahren zu dessen Herstellung
GB2230618A (en) * 1986-12-25 1990-10-24 Sony Corp Transmissive screen and production thereof
GB2230618B (en) * 1986-12-25 1992-05-13 Sony Corp A method of forming a transmissive screen
DE3891345T1 (de) * 1988-06-22 1990-06-07 Sony Corp Durchlaessiger schirm und verfahren zu dessen herstellung
JPH02231116A (ja) * 1989-03-03 1990-09-13 Toyo Cloth Kk 凹凸を有するフィルムの製造方法
JPH04242703A (ja) * 1990-08-01 1992-08-31 Nipotsukusu Kk フレネルレンズ
JPH0611605A (ja) * 1992-09-30 1994-01-21 Mitsubishi Rayon Co Ltd フレネルレンズおよびその製造方法
US7799844B2 (en) 2003-11-07 2010-09-21 Toagosei Co., Ltd. Active energy beam-curable composition for optical material
KR101465260B1 (ko) * 2008-03-13 2014-11-26 동우 화인켐 주식회사 프리즘 필름 또는 프리즘 기능성 복합필름의 프리즘층형성용 자외선 경화형 수지 조성물, 이를 이용한 프리즘필름 및 액정표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0338091B2 (ja) 1991-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3222432A (en) Methods of producing optical and ophthalmic lenses from thermosetting resin materials
JPH04161305A (ja) レンズの製造方法及び製造装置
TW200815176A (en) Optical element and production device for producing same
JPS61177215A (ja) フレネルレンズの製造方法
JP2610029B2 (ja) 成形型の製造方法
JP2574360B2 (ja) プラスチックレンズ成形方法およびその装置
JP2016035597A (ja) 眼鏡用偏光プラスチックレンズの製造方法
JPS59194817A (ja) プラスチツクレンズの注型成形法と装置
JPH04122615A (ja) 合成樹脂成形用の型
JP3658969B2 (ja) プラスチックレンズの製造方法
JPS59141A (ja) 透過形スクリ−ン
JP2006231825A (ja) 原料注入方法
JPH05119205A (ja) フレネルレンズ
JPS61219611A (ja) ビデオプロジエクタ用スクリ−ンの製造方法
JPH04101815A (ja) レンズの成形方法
JP2986826B2 (ja) 放射線硬化樹脂の成形方法
JPS61167506A (ja) ビデオプロジエクタ−用スクリ−ンの製造方法
JPS61114233A (ja) ビデオプロジエクタ−用スクリ−ンの製造方法
JPS61182908A (ja) ビデオプロジエクタ用スクリ−ンの製造方法
JPS6233613A (ja) ビデオプロジエクタ用スクリ−ンの製造方法
JP2003231134A (ja) 眼鏡用プラスチックレンズの注型重合方法
JPS61219610A (ja) ビデオプロジエクタ用スクリ−ンの製造方法
JPS61116338A (ja) ビデオプロジエクタ用スクリ−ンの製造装置
JP2003231135A (ja) 眼鏡用プラスチックレンズの注型重合方法
JPS60243601A (ja) 非球面レンズ、及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term