JPS61173299A - 録音機能付電子機器 - Google Patents

録音機能付電子機器

Info

Publication number
JPS61173299A
JPS61173299A JP60013434A JP1343485A JPS61173299A JP S61173299 A JPS61173299 A JP S61173299A JP 60013434 A JP60013434 A JP 60013434A JP 1343485 A JP1343485 A JP 1343485A JP S61173299 A JPS61173299 A JP S61173299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor memory
contents
recorded
circuit
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60013434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2605663B2 (ja
Inventor
折居 正晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP60013434A priority Critical patent/JP2605663B2/ja
Publication of JPS61173299A publication Critical patent/JPS61173299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605663B2 publication Critical patent/JP2605663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、外部からの音声を録音可能な録音機能付電
子機器に関する。
〔発明の背景〕
近年、外部から入力された音声を符号化して半導体メモ
リに書込み、そして、再生時には半導体メモリの内容を
録音された順序にしたがって順次読み出して音声信号に
変換し、音声を発生するようにした固体録音装置付電子
機器が知られている。
しかしながら、この種の電子機器、例えば固体録音装置
付電子時計は、録音された順序にしたがって順次再生さ
れる為に任意の箇所の録音内容のみを再生させることが
できない為最初から全ての録音内容を再生させなければ
ならず、極めて不便なものとなる。
〔発明の目的〕
この発明は、上述した事情を背景になされたもので、そ
の目的とするところは、例えば、録音内容を再生する場
合に、任意の録音内容のみを選択的に検索して再生でき
るようにした録音機能付電子機器を提供することにある
〔発明の要点〕
この発明は上述した目的を達成するために、録音媒体と
して半導体メモリを用いた録音機能付電子機器において
、外部から入力される音声を認識する音声認識手段を設
け、この音声認識手段で認識された音声によって例えば
半導体メモリの内容を任意にアクセスして所望の録音内
容のみを選択的に再生するようにした点を要旨とするも
の゛である。
〔実施例〕
以下、この発明を図面に示す一実施例に基づいて具体的
に説明する。第1図はこの発明を適用した録音機能付電
子腕時計の要部を示すブロック回路図である。マイクロ
ホン1は腕時計ケース内に組み込まれたもので、マイク
ロホン1から入力された音声波形信号は、増幅器2で所
定の電圧レベルまで増幅されたのち、A/D (アナロ
グ/デジタル)変換器3に入力される。このA/D変換
回路3は予め設定されている基準電圧レベル以上の音声
波形信号を符号化して論理値〃1〃、〃0〃で表現され
るデジタル量の音声データに変換出力し、半導体メモリ
4に供給するものである。半導体メモリ4は例えば、シ
フトレジスタ、RAM (ランダムアクセスメモリ)、
もしくはP−ROM(プ田グラマプル、リードオンリメ
モリ)等によって構成可能であるが、本実施例にあって
は、大容量のRAMによって構成されている。そして、
この半導体メモリ4は後述するスイッチ制御部8からの
読出し/書込み指令R/Wに従って、またRAMアドレ
ス回路9のアドレス指定にしたがって読出し、書込み動
作が制御されるようになっており、半導体メモリ4から
読出された音声データは、D/A変換回路5に入力され
ている。このD/A変換回路5は半導体メモリ4からの
音声データを音声信号に変換合成するもので、これによ
って得られた音声信号は再生スイッチPLが操作されて
いる間、スイッチ制御回路8からの信号(図示せず)で
動作し、増巾回路6、スピーカ7を介して再生される。
また、10は音声認識回路でありマイクロホン1から増
幅回路2を介して入力される音声信号のうち、「数値」
、「ガラ」、「数字」、「ニチ」の音声を認識するもの
であり、この「数字」と「ガラ」「ニチ」からなる音声
データ、即ち日付が音声入力された際にはそれを認識し
てその日付データに対応した出力を行ない、その時のR
AMアドレス回路9の内容を認識データ格納RAMII
に書き込む。
一方、上記スイッチ制御部8は、録音スイッチRFf、
再生スイッチPLの操作信号に応じて半導体メモリ4に
上記読出し/書込み指令R/Wを与えると共に、RAM
アドレス回路9および音声認識回路10に夫々動作指令
を与える。即ち、録音スイッチREが操作された時には
入力された音声を半導体メモリ4に書き込むと同時に、
その音声のうち日付データの音声を詔1して、その時の
RAMアドレス回路9の内容をQデータ格納RAM1l
に書き込み、再生スイッチPLが操作された時には外部
から入力された音声データのうち日付データを認識して
、その日付データに対応するRAMアドレスをRAMア
ドレス回路9に書き込むと共に、RAMアドレス回路9
に書き込まれたアドレス以後のアドレスに記憶されてい
る半導体メモリ4の内容を読み出して再生するものであ
る。
、次に、上記実施例の動作について説明する。いま、録
音内容の一具体例として例えばスケジュールを録音する
場合を例に挙げて説明するものとする。
先ず、録音する場合には録音スイッチREを操作する。
すると、スイッチ制御回路8からの信号に応じて半導体
メモリ4は書込み指定を受けると共に、RAMアドレス
回路9および音声認識回路10は夫々動作し、録音可能
状態に設定される。この状態において、マイクロホン1
に向かって日付データとスケジュール内容、例えば、「
10月−2日」 「午後3時よりミーティング」を声で
正しく発音する。これによってマイクロホン1から入力
された音声信号は増幅回路2で増幅されたのち、A/D
変換回路3で符号化されて半導体メモリ4のアドレス領
域に書き込まれる。ここで、RAMアドレス回路9は録
音スイッチRIDが操作されている間、そのアドレスが
所定周波のクロックに同期して十/ずつインクリメント
されるので、半導体メモリ4には音声入力された順序に
したがって音声データが順次記憶されることになる。ま
た、最初に日付を音声入力したので、第2図に示す如く
、半導体メモリ4の先頭アドレス「0000Jには日付
f−10月、2.2日」、次アドレス「0001」には
スケジュール内容「午後3時よりミーティング」が録音
されることになる。
このように録音時には入力音声が半導体メモリ4に録音
される他、マ・イクロホン1から増幅回路2を介して入
力された音声信号は、音声認識回路10にも与えられる
。この音声認識回路10は入力音声が日付データである
場合にそれを認識してその日付データを認識データ格納
RAMIIに与え、認識データ格納RAMIIはその内
部RAMに認識された日付データを書き込むと同時に、
RAMアドレス回路9の内容を読み込んで内部RAMに
書き込む。第3図はこの状態を示し、認識データ格納I
RAMIIの内部RAMには日付データと共にその日付
データが記憶されている半導体メモリ4のアドレスが記
憶されることになる。なお、7日に2つ以上のスケジュ
ールがある場合においては、2番目以降のスケジュール
内容を録音するときには、日付は入力せずにスケジュー
ル内容のみを入力するものとする。このように2番目以
降はスケジュール内容のみを入力するので、半導体メモ
リ4の次アドレス、いまの場合には「0002」番地以
降に2番目以降のスケジュール内容が順次録音されるこ
とになる。
このようにして−日分のスケジュール内容を順次録音し
たのちは、他の日付のスケジュール内容も同様にして録
音するが、この場合においても最初に日付データを入力
したのち、スケジュール内容を順次入力するものとする
。この結果、半導体メモリ4の所定アドレス、例えば、
第2図に示す如く、「0100」番地に先ず、音声入力
された日付「10月20日」が書き込まれ、続いてスケ
ジュール内容が入力された順序で順次書き込まれ、そし
て、認識データ格納RAMIIの内部RAMには第3図
に示す如く、日付データと共にそれに対応してその日付
が録音されたアドレスが書き込まれることになる。なお
、録音は日付順に行ってもよいが、第2図に示す場合は
「10月22日」「70月20日」、「10月23日」
のように任意の11@序で録音した場合であり、このよ
うに録音順序は任意であってもよい。
次に、上述のようにして録音されたスケジュール内容を
再生して確認する場合には、再生スイッチPLを操作す
る。すると、スイッチ制御部8からの信号に応じて半導
体メモリ4は読出し指定を受けると共に、アドレス回路
9および音声認識回路10が動作可能状態となる。
しかして、再生時において、マイクロホン1からスケジ
ュール内容を確認したい日付を音声入力すると、そのこ
とが音声認識回路10で認識されて日付データが認識デ
ータ格納RAMI 1に与えられることになる。これに
より、認識データ格納RAMI 1は入力された日付デ
ータを内部RAMから検索してそれに対応するアドレス
データをRAMアドレス回路9にセットする。いま、日
付「10月20日」が音声入力されたものとすると、R
AMアドレス回路9には「0100Jがセットされる。
この結果、半導体メモリ4のアドレス番地[0100J
がアドレス指定されてその録音内容から順次発音される
ことになる。すなわち、最初に録音された「10月、2
.2日」のスケジュール内容は発音されず、次に録音さ
れた「70月20日」のスケジュール内容が発音される
ことになる。
したがって、再生時に任意の録音内容のみを選択的に発
音させることができる。
尚、半導体メモリ4の録音内容が再生される場合として
半導体メモリ4に録音した内容がアラーム時刻となると
、そのことが検出されて当該スケジュール内容が発音さ
れるようにしてもよく、またこれと同時にスケジュール
内容が表示されるようにしてもよい。この場合には、ア
ラーム時刻の意味する内容を発音、表示の両面で知るこ
とができる。
なお、この発明は上記実施例に限定されず、この発明を
逸脱しない範囲内において種々変形応用可能である。例
えば、上記実施例においては、各日付毎にスケジュール
内容を録音するようにしたが、時刻毎に録音してもよく
、また録音内容は任意であり、日付毎にその日にあった
事項を録音させて日記として使用してもよい。この場合
、時計回路から日付データを読み込んで半導体メモリに
録音するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
この発明は以上詳細に説明したように、録音媒体として
半導体メモリを用いた録音機能付電子機器において、外
部から入力される音声を認識する音声認識手段を設け、
この音声認識手段で認識された音声によって例えば半導
体メモリの内容を任意にアクセスして所望の録音内容の
みを選択的に再生したり、あるいは所望する録音内容の
みを選択的に消去したりすることができ、極めて便利な
ものとなる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図はこの発明を
適用した録音機能付電子腕時計の要部を示したブロック
回路図、第2図は半導体メモリの録音内容を示した図、
第3図は認識データ格納RAMの記憶状態を示した図で
ある。 1・・・・・・マイク四ホン、3・・・・・・A/D変
換回路、4・・・・・・半導体メモリ、5・・川・D/
A変換回路、7・・・・・・スピーカ、10・・・・・
・音声認識回路。 特許出願人  カシオ計算機株式会社 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外部から入力される音声を符号化された音声データに変
    換して記憶する半導体メモリと、前記外部から入力され
    る音声のうち特定の音声を認識する認識手段と、この認
    識手段で認識された認識データに基づき前記半導体メモ
    リから符号化された音声データを読み出し音声を発生す
    る手段とを具備したことを特徴とする録音機能付電子機
    器。
JP60013434A 1985-01-29 1985-01-29 録音機能付電子機器 Expired - Lifetime JP2605663B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60013434A JP2605663B2 (ja) 1985-01-29 1985-01-29 録音機能付電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60013434A JP2605663B2 (ja) 1985-01-29 1985-01-29 録音機能付電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61173299A true JPS61173299A (ja) 1986-08-04
JP2605663B2 JP2605663B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=11833024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60013434A Expired - Lifetime JP2605663B2 (ja) 1985-01-29 1985-01-29 録音機能付電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2605663B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01319800A (ja) * 1988-06-22 1989-12-26 Casio Comput Co Ltd 録音再生装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5663667A (en) * 1979-10-29 1981-05-30 Mitsubishi Electric Corp Voice interpreter
JPS57150072A (en) * 1981-03-10 1982-09-16 Nec Corp Message storage device
JPS57199039A (en) * 1981-05-30 1982-12-06 Toshiba Corp Voice input and output controlling system
JPS5937599A (ja) * 1982-08-26 1984-03-01 株式会社東芝 音声応答応用装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5663667A (en) * 1979-10-29 1981-05-30 Mitsubishi Electric Corp Voice interpreter
JPS57150072A (en) * 1981-03-10 1982-09-16 Nec Corp Message storage device
JPS57199039A (en) * 1981-05-30 1982-12-06 Toshiba Corp Voice input and output controlling system
JPS5937599A (ja) * 1982-08-26 1984-03-01 株式会社東芝 音声応答応用装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01319800A (ja) * 1988-06-22 1989-12-26 Casio Comput Co Ltd 録音再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2605663B2 (ja) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06139704A (ja) ディスク記録再生装置
JPS6324277A (ja) 学習装置
US4591929A (en) Interactive learning programming and like control circuitry
JP3617603B2 (ja) 音声情報の符号化方法及びその生成方法
JPS61173299A (ja) 録音機能付電子機器
JPS5792493A (en) Information recorder
JPS59100500A (ja) 音声録音再生機器
KR100326862B1 (ko) 녹음재생기능을갖는리모트컨트롤러
JPS59193389A (ja) 音声記憶機能付電子時計
JPS61182699A (ja) 固体メモリを用いた音声信号記録再生方法
JPS61163394A (ja) 音声発生装置
JP2000162954A (ja) 言語学習装置及びこれを具備した電子機器
JPS6011896A (ja) 音声レコ−ダ
JPH0927189A (ja) 音声情報再生方式
JPS59175005A (ja) Icメモリ付音響機器
JPS6390098A (ja) 録音装置
JPS6258080B2 (ja)
JPS61252598A (ja) 音声単語編集方式
JP2000020093A (ja) Icレコーダ
JPS62262290A (ja) テ−プレコ−ダ
JPS6173999A (ja) 音声入力装置
JPH0632038B2 (ja) 電子式録音装置
JPH0458640B2 (ja)
JPS5792494A (en) Information recorder
JPH0792899A (ja) 録音再生機能付リモートコントローラ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term