JPS61171466A - インダン誘導体および治療方法 - Google Patents

インダン誘導体および治療方法

Info

Publication number
JPS61171466A
JPS61171466A JP60238621A JP23862185A JPS61171466A JP S61171466 A JPS61171466 A JP S61171466A JP 60238621 A JP60238621 A JP 60238621A JP 23862185 A JP23862185 A JP 23862185A JP S61171466 A JPS61171466 A JP S61171466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
carbon atoms
group
halogen
piperazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60238621A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0655718B2 (ja
Inventor
クラウス・ペーテル・ボツゲゾ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
H Lundbeck AS
Original Assignee
H Lundbeck AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by H Lundbeck AS filed Critical H Lundbeck AS
Publication of JPS61171466A publication Critical patent/JPS61171466A/ja
Publication of JPH0655718B2 publication Critical patent/JPH0655718B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/04Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D233/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/30Oxygen or sulfur atoms
    • C07D233/32One oxygen atom
    • C07D233/36One oxygen atom with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms, attached to ring nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/04Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D233/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/30Oxygen or sulfur atoms
    • C07D233/42Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/24Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/26Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/34One oxygen atom
    • C07D239/36One oxygen atom as doubly bound oxygen atom or as unsubstituted hydroxy radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/38One sulfur atom
    • C07D239/40One sulfur atom as doubly bound sulfur atom or as unsubstituted mercapto radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D239/72Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
    • C07D239/95Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with hetero atoms directly attached in positions 2 and 4
    • C07D239/96Two oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/08Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D263/16Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/18Oxygen atoms
    • C07D263/20Oxygen atoms attached in position 2
    • C07D263/22Oxygen atoms attached in position 2 with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to other ring carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、次の式: 〔式中R1は■であるか又はハロゲンであるか又は1個
から3個までの炭素原子を含むアルキル基であるか又は
メトキシ基であるか又はメチルチオ基であるか又はトリ
フルオロメチル基であシ;nは2〜4であり:Xは0ま
たは日であり;Yは0であるか又はCHlであるか又は
N−R。
(ただしR8は水素であるか又は1ないし6個の炭素原
子を含むアルキル基であるか又は1ないし6個の炭素原
子を含むアルケニル基であるか又は3個から6個までの
炭素原子を含むシクロアルキルメチル基である)であり
;2は−(C!12″)Q−であり、nは2またFi3
であるか又は2はハログ/によってもしくはトリフルオ
ロメチルによって置換されていてもよい1,2−フェニ
レンであるか又は2はキナシリジノンもしくは−チオン
環系を形成する1 、 2−C,)I、 OO−であり
;UはNまたはCである〕 で示されるインダン銹導体に関する。
各化合物は幾何異性体として存在し、幾何異性体のおの
おのは一対の光学異性体として存在する;これらの分離
及び単離も本発明の範囲内である。
更に、式■の化合物の製薬上受入れられる酸付加塩も本
発明の範囲内である。
式Iの化合物またはその塩を有効成分として含有する薬
剤組成物も、治療上有効な量の式■の化合物の一つを人
間を含め友生きている動物体に投薬することによって高
血圧及び他の心臓血管疾病並びに不安を処置する方法も
、本発明の範囲の中にはいる。
式Iの化合物の中の幾つかは以前に、例えば米国特許第
4.44LA48号に、なかんずく神経弛緩活性を示す
と記載式れたが、そのような活性は非常に弱くて事実上
実在しなかった;このことは、それらの化合物は精神病
及びうつ病の治療に全く無価値であるということがわか
つ九と論うことを意味する。
ところで驚くべきことに、式■の化合物は、幾つかが新
規化合物であるが、高い抗セロトニン性活性を示し、こ
の活性は神経弛緩活性と一緒になっていないので、よく
きく高血圧防止剤として有用であるということがわかつ
友。更に、そのような抗セロトニン性活性によって該化
合物は、他の心臓血管疾患例えば末梢血管疾患、血栓性
または塞栓性エピソード、心肺の非常時等の処置の際(
重要であシうる。更にそのような選択的5HT、−拮抗
物質は、不安を軽減あるいは消失させる薬剤の素質があ
る。
請求し次化合物の中のトランス異性体だけが活性であり
、シス異性体性顕著な5−HT、拮抗活性を示さな−。
更に、5−IT、拮抗活性はおもKIR,3g−光学対
掌体くあるということが、分割した化合物についてわか
った。
式Iで示される化合物の中の特に好ましい例は、R1が
水素またはフッ素でnx2.XzOまたはs、  zM
a−(OHt)t−そしてYEN−R,;R1=11゜
(1〜3個の炭素原子を含む)低級アルキルのfil:
 e * fあ6.8.、。d%KMい、、。、=17
性の活性を望ましくない副作用なしで示すからである。
本発明は、無毒の有機酸でつくった式Iの化合物の製薬
上受入れられる塩も包含する。そのような塩は、技術上
知られて−る方法によって友やすく製造される。塩基と
計算量の有機酸もしくは無機酸とを水混和性溶剤例えば
アセトンもしくはエタノール中で反応させて濃縮および
冷却によって塩を単離するか又は塩基と過剰の酸とを水
不混和性溶剤例えばエチルエーテルもしくはクロロホル
ム中て反応させて希望した塩をじかに分離する。そのよ
うな有機塩の典型的なものは、マレイン酸、フマル酸、
安息香酸、アスコルビン酸、エンボン酸、コハク酸、シ
ェラ酸、ビスメチレンサリチル酸、メタンスルホン酸、
エタンジスルホン酸、酢酸、プ臣ピオン酸、酒石酸、サ
リチル酸、クエン酸、グルコン酸、乳酸、リンゴ酸、マ
ンデル酸、ケイ皮酸、シトラコン酸、アスパラギン酸、
ステアリン酸、パルミチン酸、イタコン酸、グリコール
酸、p−アミ7安息香酸、グルタミン酸、ベンゼンスル
ホン酸およびテオフィリン酢酸並びに8−ハロテオフィ
リン例えばB−ブロモテオフィリンとの塩である。その
ような無機塩の代表的なものは、塩酸、臭化水素酸、硫
酸、スルファミン酸、リン酸および硝酸との塩である。
もちろんこれらの塩も、適当な塩の技術上広く知られて
いる古典的複分解方法によって製造することができる。
式■の化合物並びにそれの製薬上受入れられる酸付加塩
は経口的にも非経口的にも、例えば錠剤、カプセル剤、
散剤、シロップ剤または注射液の形で、投薬することが
できる。
本発明は更に、式■の新規インダン類を製造する方法に
して、 (a)  次の弐厘 で示ばれる化合物と式 で示される化合物とを(ただし式中R1,n。
X、Yおよび2は上記のとおりであり、ムはハロゲンま
たは0EIO,Rであり、Rはアルキル例えばOHsま
たはアリール例えば−〇@H,−CH,である)反応さ
せるか又は (1)弐■ (式中R1*R1およびnは上記のとシシである)で示
はれる化合物と尿素またはaS、とを反応させてXがそ
れぞれOまたはBである式■の化合物を得るか又は (cl  弐N で示される化合物と式 で示される化合物とt−(7tだし式中R1,n、X。
Yおよび2は上記のとおシであシ、Aは〕・ロゲンまた
は080.Rであシ、Rはアルキル例えばOH,ま九は
アリール例えば−〇、H,−0Ti、である)反応させ
るか又は (d)  Xが0である式■の化合物とP、 B、ま友
はロー二ソン試薬(Lawessons reagen
t)とを反応させてXが8である対応化合物を製造し、
次に式Iの化合物を遊離アミンま几はそれの酸性、f、
[よ1、離、そ、ア、□、い場、、(は、在来の方法に
よって個々の異性体に分けることよシ成る方法に関する
式Iおよび弐■の化合物の製造については米国特許第4
.44”、、448号およびジャーナル・メジカル・ケ
ミストリー(J、Me(1,chem、)第26巻第9
35頁(1985年)に記載式れた。
方法(alは殊に不活性溶剤例えばメチルエチルケトン
またはメチルインブチルケトン中でアルカリ金属炭酸塩
例えば炭酸カリウムまたは他のアルカリ物質の存在のも
とて還流温度で行われる。
2−イミダゾリジノン類および−チオン類、2−オキサ
ゾリジノン類および−チオン類、2−ピロリジノン類お
よび一チオン類、2−ピリミジノン類および−チオン類
、ベンゾイミダゾリジノン類訃よび−チオン類並びに2
.4−キナシリジノン類および−チオン類の化学的分類
に属する式 で水式れる化合物は、文献に記載でれた方法によって製
造された。
方法(t+1は殊に弐■の化合物を不活性溶剤例えばブ
タノールまたはペンタノール中で尿素または二硫化炭素
で処理し、次に還流温度に加熱することKよって行われ
る。
方法(c)は殊に不活性溶剤例えばメチルエチルケトン
またはエタノール中でアルカリ金属炭酸塩例えば炭酸カ
リウムま九は他のアルカリ物質の存在のもとて還流温度
で行われる。
方法(aは殊にヘキサメチル燐トリアミド(HMPム)
またはキシレン中で110℃と約200℃との間の温度
で行われる。
ラセミトランス異性体の光学分割は殊に化合物■と光学
活性酸例えば酒石酸、ジベンゾイル酒石酸、マンデル酸
等とのジアステレオi−塩の分別結晶によって行われる
特に重要表化合物は次のものである: (4)トランス−1−(5−(4−フルオロフェニル)
−インダン−1−イル) −4−(2−(2−イミダゾ
リジノン−1−イル)エチル〕ビペラジン; トランス−1−(3−(4−フルオロフェニル)−イン
ダン−1−イル)−4−(2−(イミダゾリジン−2−
チオン−1−イル)エチルコピペラジン: (−1−)トランス−1−C5−(4−フルオロフェニ
ル)−,5−フルオロインダン−1−イル〕−4−(2
−(2−イミダゾリジノン−1−イル)エチルコピペラ
ジン; (→トランスー1−(3−(4−フルオロフェニル)−
6−フルオロインダン−1−イル〕−4−(2−(3−
メチル−2−イミダゾリジノン−1−イル)エチルコピ
ペラジン: トランス−1−(5−(4−フルオロフェニル)−6−
クロロインダン−1−イル〕−4−(2−(2−イミダ
ゾリジノン−1−イ/I/)エチルコピペラジン、L(
+1酒石酸塩;トランスー1−(s−(4−フルオロ7
エ二ル)−6−メチルインダン−1−イル〕−4−(2
−(2−イミダゾリジノン−1−イル)エチルコピペラ
ジン; トランス−1−(3−(4−フルオロフェニル)−6−
メ?ルチオインダン−1−イル〕−4−(2−(2−オ
キサゾリジノン−3−イル)エチルコピペラジン。
次に幾つかの例を挙げて本発明を更に詳しく説明するが
、例を制限的と解釈してはいけない。
例1 メチルエチルケトン(50口0中3−(4−フルオロフ
ェニル)−1−クロロインダン(103g、0.42モ
ル)、ピペラジン(100p、1.2モル)及びツウ化
カリウムの混合物を8時間還流した。水を加えた後に有
機相を分離し、減圧で蒸発させた。残渣をエーテルに溶
解させ、2Nメタンスルホン酸で抽出することによって
精製し、次にN11i40Hで塩基を遊離させた。
塩基をエーテルで抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥させ
、減圧で蒸発させると、トランス及びシス1−(3−(
4−フルオロフェニル)−インダン−1−イルコピペラ
ジン(101g、81%)の混合物が得られた。塩基を
アセトン中でマレイン酸によってマレイン酸塩に変え、
生じたマレイン酸塩をエタノールで再結晶した。次にマ
レイン酸塩を塩基に変えると、はとんど純粋な上記化合
物のトランス異性体(54g)が得られた。
メチルイソブチルケトン(500scJ)中このトラン
ス異性体(54g% 0.18モル)、1−(2−クロ
四エチル)−イミダゾリジン−2−オン(29g、0.
20そル)、炭酸カリウム(50g)及びヨウ化カリウ
ム(2g)の混合物を14時間還流させた。水を加えた
後に有機相を分離し、減圧で蒸発させた。残渣を希酢酸
に溶解させ、エーテルで一度抽出し、(これを退け、)
次に塩基をNH4OH、で遊離させて塩化メチレンで抽
出した。
硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧で蒸発させた後に、
残渣を酢酸エチル−ジイソプロピルエーテルで結晶させ
ると、(37gの)化合物1が得られた:融点155〜
157℃。
メタノール(300Ml)中化合物1(37p。
0.09,1モル)及び(→0,0′−ジベンゾイルー
−一酒石酸水和物(S4fl、0.091モル)の混合
物を透明溶液が得られるまで加熱した。この混合物を5
時間冷蔵庫で結晶させ、P取し、次に塩を酢酸エチル−
メタノールで再結晶すると、(+)1の(−)−ジベン
ゾイル酒石酸塩水和物が得られた;融点131〜135
℃、〔α〕。=−24,6@(c=5、ジメチルホルム
アミド)。
塩をNH4OHで塩基に変え、塩基を酢酸エチルで抽出
し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧で蒸発させた。
残渣をエーテル−ジイソプロピルエーテルで結晶させる
と、(+)トランス−1−(3−(4−フルオロフェニ
ル)−インダン−1−イル)−4−(2−(2−イミダ
ゾリジノン−1−イル)エチルコピペラジン((+) 
1.14g)融点94〜97℃、〔α)、=+16.o
’(a=4.4タノール)が得られた。カール−フィッ
シャー滴定=0.5%のH,000111N計算値ニア
0.54%; 7.18%; 15.68%C1111
1実測値ニア0.58%;7.40%;13.39%(
−)ジベンゾイル1酸塩からの最初のF液を減圧で蒸発
させ、塩(2G、6.i9)に変え、これをメタノール
中(+) o、o’−ジベンゾイル−D酒石酸水和物(
19Ii)の溶液で処理した。晶出後に塩をF取し、酢
酸エチル−メタノールで再結晶すると、(→1の(+)
ジベンゾイル酒石酸塩が得られた。融点135〜?38
℃、〔a)D=+22°(c=5、DMF )。
塩を塩基に変え、塩基をジイソプロピルエーテルで結晶
させると(→トランスー2−〔5−(4−フルオロフェ
ニル)−インダン−1−イル)−4−(2−(2−イミ
ダゾリジノン−1−イル)エチルコピペラジン((−)
1.9.5g)が得られた。融点84〜86℃、(ff
)っニー 15.7゜(c=4.メタノール)、カール
−フィッシャー滴定=1.1%のH2O 0)IN計算値:69.77%;7.21%;15.5
7%OEM実測値:69.77%ニア、17%; 15
.55%tmEf !□□。イア5.□1つ1、jを製
造した。該誘導体はすべてトランス異性体であシ且つす
べて必須フッ素原子を4位に有する。
例2 塩化メチレン(400m)中トランス−4−(3−(4
−フルオロフェニル)−6−フルオ四−インダンー1−
イル〕−1−ピペラジン−エタノール(40g、0.1
1モル)、塩化チオニル(1sWLt)及びDMIF(
0,7id)の混合物を1時間還流した。冷却後に、結
晶質の固体を炉取し、フィルター上で酢酸エチル及びエ
ーテルで洗5.!:、)ランス1−(5−(4−フルオ
ロフェニル)−インダン−1−イル)−4−(2−クロ
ロエチル)ピペラジン二塩酸塩(4sJiF)が得られ
た。融点250〜255℃。
エタノール(2ooad)中との二塩酸塩(20g)及
びエチレンジアミン(50Jil)の混合物を2時間還
流し、次に減圧で蒸発させた。残渣に水及び塩化メチレ
ンを加えた。有機相を水で洗い、硫酸!グネシウ゛ムで
乾燥させ、減圧で蒸発させると、トランス−1−(5−
(4−フルオロフェニル)−6−フルオロ−インダン−
1−イル)−4−(2−(2−アミノエチル)アミノエ
チルコピペラジンが油(19g)の形で得られた。四マ
レイン酸塩、融点158〜162℃。
:t−fi/ −#(10口0及び塩化メチレン(10
0m()中このエチレンジアミン誘導体(19g)の溶
液へ、二硫化炭素(5d)を加え、この混合物を室温に
2時間保持した。減圧で蒸発させた後に、n−ペンタノ
ール(200m)を結晶質の残渣に加え、次に混合物を
1時間還流させた:その際硫化水素が発生した。
減圧で蒸発させた後に残渣をエーテルに溶解させ、水で
洗い、次に塩基を、1Nメタンスルホン酸で抽出するこ
とによって精製し、NH4OHで再沈殿させた。精製し
た塩基をエーテルで抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥さ
せ、減圧で蒸発させた。残渣(1e9)をイソプロピル
エーテル−塩化メチレンで再結晶すると、化合物(±)
19(11g)が得られた。融点138〜142℃。
(12計算値:64.91%;6.37%;12.62
%OHM実測@:64.90%;6.31%;12.5
S%エタノール(2001d)中化合物(±) 19 
(179)の溶液へエタノール(500中L(+)酒石
酸の溶液を加え、次に混合物を室温で16時間放置した
。塩をF取し、メタノール(250−)で再結晶すると
、(+)19のL(+)lli石酸塩酸塩られた;融点
218〜219℃。
この塩を塩基に変えた(NH40H/塩化メチレン)。
そしてこの塩基を再び二弯レイン酸塩に変えた;融点1
66〜169℃。この弯レイン酸塩をエタノールで二回
再結晶すると、(+)19のニマレイン酸塩が得られた
;融点175〜177℃、((1)D=−) 5.9°
(C=1、メタノール)。
OHM計算値:56.98%;5.39%;8.31%
OHN実測値:57.58%75.06%;8.19%
例2に記載した手順に相当する方法で次のトランス−イ
ンダン誘導体を製造した(表2を参照)   (X==
0の場合には、製造手順中の二硫化炭素を尿素に変えた
)−シかるKこれらの誘導体はすべて4位に必須フッ素
原子を有していた。
例3 エタノール(500i1)中ピペラジ/(86p、1.
0モル)、1−(2−クロロエチル)−イミダゾリジン
−2−オン(74g、0.5モA/)及び炭酸す) I
Jウム(159J9.1.5モル)の混合物を1.5時
間撹拌しながら還流させた。次にメタノール(75m)
中1−(2−クロルエテル)−イミダゾリジン−2−オ
ン(74g、O,Sモル)の溶液を1.5時間の中に還
流温度で加え、次に反応混合物を18時間還流させた。
冷却後に、反応混合物をF遇し、減圧で蒸発させた。残
渣を熱エタノール(10口0に溶解させ、次に酢酸エチ
ル(2001111)を加えた。
結晶を炉取し、乾燥させると、136〜140℃の融点
を示す1−(2−(2−イミダゾリジノン−1−イル)
エチル)ピペラジン(60!l)が得られた。母液から
更に22gを得ることができた。
メチルエチルケトン(50口0中3−(4−フルオロフ
ェニル)−1−クロロインダン(92g、0.57モル
)、1−(2−(2−イミダゾリジノン−1−イル)エ
チル)ピペラジン(81J、0.41モル)、炭酸カリ
ウム(70g、o、sモル)及びヨウ化カリウム(1g
)の混合物を18時間還流させた。反応混合物を冷却さ
せ、P遇し、減圧で蒸発させた。残渣をエーテルに溶解
させ、希酢駿で抽出することによって精製し、1011
水酸化す)9ウムで塩基を遊離させた。塩基を塩化メチ
レンで抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧で蒸
発させた。
生じた油を酢酸エチル(1200に溶解させ、次にジイ
ソプロピルエーテル(360111)を加えた。冷蔵庫
で18時間晶出させた後に結晶をp取し、乾燥させると
、141〜145℃の融    1点ヲ示すラセミ1−
(3−(4−フルオロフェニル)−インダン−1−イル
)−4−(2−(2−イミダゾリジノン−1−イル)エ
チルコピペラジン(140,9)が得られた。
メタノール(1,51)中このラセミシス−トランス混
合物のスラリーヘメタノール(1))中L(+)酒石酸
(51g、0.34モル)の溶液を加えた。生じた溶液
を18時間室温で撹拌した。結晶をF取し、メタノール
及びアセトンで洗い、乾燥させると、217〜219℃
の融点を示す粗製の(+) i (60g”)が得られ
た。この酒石酸塩を水−メタノール5:1で2回再結晶
すると、純粋な(+)1のL (+)酒石酸塩(50g
)が得られた;融点226〜227℃。
〔α〕っ=+29.6° (c=0.7、H2O)。
例4 化合物29゜ HMPA (500中化合物21(4,4g、o、o1
モル)及ヒ2.4−ビス(4−メトキシフェニル)−1
,3−ジチア−2,4−ジフォスフエタンー2,4−ジ
スルフィド(ローウエソンEl、  69.0.015
モル)の混合物を、撹拌し表から110’Cで1時間加
熱した。次に反応混合物を水(40(H/)及び9 N
 NaOH(50Wit )中へそそぎ込み、エーテル
で抽出した。塩基をエーテル相から1Nメタンスルホン
酸で抽出し、NH2OHで再沈殿させた。塩基を再びエ
ーテルで抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧で
蒸発させた。結晶質の残渣をエーテル/イソプロピルエ
ーテルで再結晶すると、122〜124℃の融点を示す
化合物31(2,5,9)が得られた。
CHN計算値:t55.55%; 6.59%: 9.
18%CHIJ実測値:65.54%: 6.50%;
 8.91%薬理 信頼しうるそして技術上広く知られている以下の試験で
の化合物の活性は表3からすぐわかるであろう。
1972年のアクタ・7アルマコロジア・エト・トキシ
コロジア(ムata Pharmaaol、etTox
iaol、)第S1巻第488〜496頁でベデルゼン
(Psdsrsen )およびクリスンセン(ohri
aten−・n)が記述したように試験を行なった。−
手短かに言えば、メチルフエニデートを6ow/jEf
i皮下注射した2時間前に試験化合物または塩類を腹膜
内注射した。各投与量の水準のために3対の!ウスを使
用した。メチルフエニデートを注射した後にマウス達を
観察おシの中に1時間入れた。この観察おシは、波形を
上にした段ボール紙の上に置−た。段ボール紙をかまな
かった対の数を、メチルフエニデートに対して保護され
た対の数として記録した。そ゛して酊、。値を対数プロ
ビット分析によって測定した。
ラッテに、シタロブラムを1oiv/#皮下注射すると
同時にま九は皮下注射する90分前に、試験化合物また
は塩類を先に皮下注射した。15分後にノー5−HTP
を75■/#腹膜内注射した。次にラッテを個別的にパ
ースペックス観察おシ(12X2551)に入れ、標準
の試験で頭部の振戦(頭部及び時々胴体の一部分に併発
する)の数を、効果が最大になったl −5−HTP投
薬後30分から40分までの10分間カウントした。頭
部の振戦が0〜1回現れたラッテの数を、保護され九ラ
ッテの数と考えた(日々の対照と比較して90%の減少
)、そして、少なくとも三つの投薬量から得られた結果
の対数プロビット分析によって、KD、。値を計算した
。各群は、4〜12匹のラッテから成っていた。
キパジンによって起る頭部の振戦 キパジンの注射(5W9/#皮下)の2時間前に試験化
合物または塩類をラッテに前もって皮下注射した。次に
ラッテを個別的にバースベラ観@>p (12X 25
cm)KAtL・il ’I o    +試験で頭部
の振戦(II部及び時々胴体の一部分に併発する)の数
を、効果が最大になったキメジン投薬後30分から40
分までの10分間カウントした。各投薬量のグループで
の頭部の振戦の数を、対照群で起った頭部の振戦の百分
率で示し九。そして、少なくとも三つの投薬量から得ら
゛れた結果の対数プロビット分析によって、恥、。値を
計算した。各群は4〜12匹のラッテから成っていた。
ル ラットの全皮質を、ウルトラ・ターラックス・ホモジナ
イザー(υ1ytra Turrax homogen
izer )でpl!7.7の50 mMのトリス緩衝
液100体積中で均質化させた。ホモジネートを4℃で
10分間2aOOOGで遠心分離した。ペレットをもう
一体積の緩衝液で再均質化させ、上記のように遠心分離
した。最終ベレットを、1d当シ12.5m9の原組織
に相崩する体積の中に120mMの1iaoノと5WI
gのKOMと2 mMのQ&O4,と1℃輩のMfOJ
、とな(イオン混合物)含有する−7.7の50mMの
トリス緩衝液中で再均質化させ九。
試験薬を水に溶解させた;3トスピロペリドール(HE
N、 28〜300i/mmo))をSpmのスルピリ
ドで希釈し、800μノのメンプランサスベンジ目ンを
加えた。リガンド及びスルピリドの最終濃度はそれぞれ
0.5nM及び0.5μMであった。
この試料を57℃で10分間定温放置した。次に該試料
を減圧でワットマフGF/Bガラスファイバーフィルタ
ーで炉遇した0次に管を5dの定温放置緩衝液ですすぎ
、この液をフィルター上にそそいだ。最後にフィルター
を5−の緩衝液で二回洗って計数用ガラスびんに入れた
。5dのシンチレーションg、(Lumagex )を
加えた後に液体シンチレーション計数器で放射能を計算
した。ミア/セリン(1μM)を加えて試料を分離する
ことによって非特異的結合が得られた。
各薬物を少なくとも二度五種類の濃度で三つ組で試験し
た。対数濃度一応答曲線からIC5o値を測定した。ス
ルピリドの存在によってドーパミンD2受容体への結合
をしゃ断した。
自然発生的高血圧ラッテ(8HR)での血圧降下作用 雄のSHHの大腿動脈に、血圧を記録するために麻酔し
てカニユーレを挿入する。麻酔をやめてから13p4時
間の安定期が経過した後に初期血圧曲線を記録し、収縮
期(8AP)/弛緩期(1)AP )圧を測定する(−
20、−10、O、min、p、 i、 )。
試験物質を腹膜内に注射し、圧力曲線を1時間記録する
。SAP/1)APの変化を種々の時間に(注射後10
.20.30.40.50及び60分)平均初期値から
百分率で計算する。投薬量の水準毎に少なくとも二匹の
SHRを使用する。最大変化を薬効の評価に使用する。
艮 ラットをエーテルで麻酔し、気管を切開し、人工呼吸し
、脳を髄を穿刺する。編針を右眼窩から頭蓋腔に差込み
、大後頭孔を経てを髄管の中へできるだけ通す。針を回
すことによってを髄を破壊する。迷走神経切断後に両方
の頚動脈を結紮し、圧力を記録するためにカテーテルを
右頚動脈に入れる。ラットの副腎を摘出する。
薬物を左頚静脈に15分間隔で次の順に注入する。
2×昇圧物質、次に3〜4回量の水準の試験物質(ラッ
ト1匹当り1回量)、次に2X昇圧物質。
初期と投薬後との平均昇圧効果を計算し、平均昇圧効果
を初期値に対する%として計算する。
各投薬量の水準に2ないし5種類の製剤を使用する。
ED、。を測定する。
降圧効果 多数の薬物が有効な降圧作用を示した(表3.8HR)
。それらの薬物の中に−テフルダジンも含めた顕著な中
枢効果を有する他の多数の薬物(13,12)と対照的
に−おもに末梢作用を有す6薬物が幾9から6(即ち“
パ)パ−IHT拮抗効果のほかに、幾つかの薬物は、フ
ェニレフリン拮抗作用と5−HT拮抗作用との間の中位
の割合でだけ生じる強いアルファーアドレナリン分解効
果(フェニレフリン拮抗作用、脳を髄を穿刺したラット
)を有する。末梢に作用する望ましくない副作用を避け
るために、弱いアドレナリン分解効果と中枢効果とを有
する有効な5−HT拮抗薬が、降圧薬として有利だと思
われる。
表かられかるように、この試験で(±)トランス−4−
(3−(4−フルオロフェニル)−6−(トリフルオロ
メチル)−インダン−1−イル〕−1−ピペラジンエタ
ノール(テフルタシン)Kついて見いだされた高い活性
と対照的に、すべての化合物は、メチルフエニデートに
よって起った雷同症に非常に弱い活性を示すか又は不活
性である。この低い抗常同活性と対照的に、全化合物ま
たは有効な1−s−xTp拮抗薬は頭部にれん縮を起し
た。
式Iの化合物およびそれの無゛毒の酸付加塩は、人間を
含めた犬、ねこ、馬、羊等の動物に経口的にも非経口的
ICも投薬することができ、例えば錠剤、カプセル剤、
散剤、クロッグ剤の形でま九は通常の無菌注射液の形で
投薬をすることができる。人間への投薬の結果は非常に
満足であった。
式Iの化合物を錠剤またはカプセル剤のような単位量の
形で経口投与するのが最も好都合であシ、その際各投与
量の単位は、該化合物の中の一つの無毒の酸付加塩を、
遊離アミンとして計算して約0.104から約1001
9まで、しかし最も好ましくは約519からsoM9t
での量含有し、−日の全用量は通常的i、oqから約5
00■までに及ぶ。特別な場合の正確な個々の投与量並
びに毎日の投与量は医師の指導で既定の医学原理によっ
て決足されるのが当然である。う。
錠剤を製造するときには、有効成分をたいてい、通常の
錠剤補助剤例えばコーンスターチ、ジャガイそデンプン
、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ゼラチン、ラク
トース、ゴム等と混合する。
有効成分として(ト)トランス−1−(3−(4−フル
オロフェニル)−インダン−1−イル〕−4−(Z−(
Z−イミダゾリジノン−1−イル)エチルコピペラジン
水和物(略してLu2l−0981と呼ぶ)を含有する
組成物のための処方の代表的な1例は次の通シである: (り 遊離塩基として計算して5■のLu2l−098Xを含
有する錠剤: X、tL21−098X          5 Wラ
クトース         18 キジャガイモデンプ
ン     2711Igシヨ糖          
58■ ンルビツト           5myメルク   
           5 キ       −ゼラチ
ン           21yl!ポビドン    
        1 ■ステアリン酸マグネシウム  
 0.5■遊離塩基として計算して50190 Lu 
2l−098xを含有する錠剤: Lu2l−098X          50119ラ
クトース           16 ηジャガイモデ
ンプン      4519ツヨ糖         
 106η ソルビツト           6Ml1タルク  
           9IIliゼラチン     
       4M9ポビドン           
 3 ■ステアリン酸マグネシウム    0.611
Xg1mm当人のものを含有するシロップ剤:Lu  
21−0981                 1
01119ソルビツト          500qト
ラガカント          7■グリセリン   
      50η メチルパラベン         1■エタノール  
       0.005d水を加え全量      
    1−1d当夛次のものを含有する注射液: Lu 21−Q98X       5 Q q酢酸 
         17.9■ 滅菌水を加え全量     111Xg1d当)次のも
のを含有する注射液: Lu 21−Q98X        10 *ソルビ
ット        42.9■酢酸        
   0.6519水酸化ナトリウム    2211
g 滅菌水を加え全量     1候 他のどんな製薬用の錠剤をつくる補助薬類も。
それらが有効成分と融和する場合に鉱、使用することが
できる。
式Iの化合物並びにその無毒の酸塩と他の有効成分との
組合せも本発明の範囲の中にはいる。
前記のように、式■の化合物を酸付加塩の形で単離する
場合には(少なくとも通常の治療量で)無毒であり且つ
製薬上受入れられるアニオンを含むように酸を遺fのが
好ましい。この好ましい群にはいる代表的塩類は、式■
のアミンの塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、酢酸塩、リ
ン酸塩、硝酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン
酸塩、乳酸塩、クエン酸酸塩、酒石酸塩もしくは重酒石
酸、塩、エンボン酸塩(embonates)及びマレ
イン酸塩である。他の酸類も適し、所望によ夕使用する
ことができる。例えば7マル酸、安息香酸、アスコルビ
ン酸、コハク酸、テリチル酸、ビスメチレンサリチル酸
、プロピオン酸、グルコン酸、リンゴI1.マロン酸、
マンデル酸、ケイ皮酸、シト2コン酸、ステアリン酸、
パルミチン酸、イタコン酸、グリコール酸、ベンゼンス
ルホン酸、及びスルファミン酸モ、酸付加塩をつくる酸
として使用することができる。
本発明の化合物を遊離塩基の形で単離させたいときには
、従来の処理手順によって単離させることができる:例
えば、単離させた塩または単離させない塩を水に溶解さ
せること、適当なアルカリ物質で処理すること、遊離さ
せた遊離塩基を適当な有機溶剤で抽出すること、抽出物
を乾燥させること及び蒸発乾固させること、または分留
することによって遊離の塩基性アミンを単離させること
ができる。
本発明は、人間も含めて生きている動物体に式■の化合
物またはその無毒の酸付加塩の適当量を投薬するととく
よって、高血圧症、心臓血管疾患、不安等も含めて動物
の成る生理的6塩的異常の発現を緩和、一時抑え、また
は軽減する方法も包含する。適当量は、各単位用量にお
いて体重1にg当り約0.00119から約10■まで
、そして1日当多体重1#当り約o、o o s岬から
約7IlvまでKなるであろう。
当該技術分野に属する者には自明な薬物及び均等物かは
つき9わかるであろうから本発明比示しそして記載した
七つくりそのままの操作の工、□ヤっ<、ヤ。□。(f
、&4111L<ti   ’組成物だけに限らないと
解釈すべきである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I 〔式中R_1はHであるか又はハロゲンであるか又は1
    個から3個までの炭素原子を含むアルキル基であるか又
    はメトキシ基であるか又はメチルチオ基であるか又はト
    リフルオロメチル基であり;nは2〜4であり;XはO
    またはSであり;YはOであるか又はCH_2であるか
    又はN−R_2(ただしR_2は水素であるか又は1な
    いし6個の炭素原子を含むアルキル基であるか又は1な
    いし6個の炭素原子を含むアルケニル基であるか又は3
    個から6個までの炭素原子を含むシクロアルキルメチル
    基である)であり;Zは−(CR_2)_n−であり、
    nは2または3であるか又はZはハロゲンによってもし
    くはトリフルオロメチルによって置換されていてもよい
    1,2−フェニレンであるか又はZはキナゾリジノンも
    しくは−チオン環系を形成する1,2−C_6H_4C
    O−であり;UはNまたはCである。ただしXがOであ
    り、YがOまたはNHであり、UがNであるときには、
    R_1はハロゲンでないことも、1個から3個までの炭
    素原子を含むアルキル基でないことも、メトキシ基でな
    いことも、メチルチオ基でないことも又はトリフルオロ
    メチル基でないこともできる。〕 で示される1−ピペラジン−3−フェニルインダン誘導
    体またはそれの、製薬上受入れられる酸付加塩。 2、R_1が水素であり、nが2であり、XがOまたは
    Sであり、Zが−(CH_2)_2であり、YがN−R
    _2(R_2は水素であるか又は1ないし3個の炭素原
    子を含む低級アルキルである)である特許請求の範囲第
    1項記載の化合物またはそれの、製薬上受入れられる酸
    付加塩。 3、下記の化合物の群: (+)トランス−1−〔3−(4−フルオロフェニル)
    インダン−1−イル〕−4−〔2−(2−イミダゾリジ
    ノン−1−イル)−エチル〕ピペラジン; トランス−1−〔3−(4−フルオロフェニル)インダ
    ン−1−イル〕−4−〔2−(イミダゾリジン−2−チ
    オン−1−イル)−エチル〕ピペラジン; (+)トランス−1−〔3−(4−フルオロフェニル)
    インダン−1−イル〕−4−〔2−(3−メチル−2−
    イミダゾリジノン−1−イル)−エチル〕ピペラジン から選ばれる特許請求の範囲第1項または第2項記載の
    化合物またはそれの製薬上受入れられる塩。 4、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R_1はHであるか又はハロゲンであるか又は1
    個から3個までの炭素原子を含むアルキル基であるか又
    はメトキシ基であるか又はメチルチオ基であるか又はト
    リフルオロメチル基であり;nは2〜4であり;XはO
    またはSであり;YはOであるか又はCH_2であるか
    又はN−R_2(ただしR_2は水素であるか又は1な
    いし6個の炭素原子を含むアルキル基であるか又は1な
    いし6個の炭素原子を含むアルケニル基であるか又は3
    個から6個までの炭素原子を含むシクロアルキルメチル
    基である)であり;Zは−(CH_2)_n−であり、
    nは2または3であるか又はZはハロゲンによってもし
    くはトリフルオロメチルによって置換されていてもよい
    1,2−フェニレンであるか又はZはキナゾリジノンも
    しくは−チオン環系を形成する1,2−C_6H_4C
    O−であり;UはNまたはCである。ただしXがOであ
    り、YがOまたはNHであり、UがNであるときには、
    R_1はハロゲンでないことも、1個から3個までの炭
    素原子を含むアルキル基でないことも、メトキシ基でな
    いことも、メチルチオ基でないことも又はトリフルオロ
    メチル基でないこもできる。〕 で示される1−ピペラジン−3−フェニルインダン誘導
    体を製造する方法または該誘導体の製薬上受入れられる
    酸付加塩を製造する方法にして、 (a)次の式II ▲数式、化学式、表等があります▼II で示される化合物と式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される化合物とを(ただし式中R_1、n、X、Y
    およびZは上記のとおりであり、A はハロゲンまたはOSO_2Rであり、Rはアルキル例
    えばCH_3またはアリール例えば−C_6H_4−C
    H_3である)反応させるか又は (b)式III ▲数式、化学式、表等があります▼III (式中R_1、R_2およびnは上記のとおりである) で示される化合物と尿素またはCS_2とを反応させて
    XがそれぞれOまたはSである式 I の化合物を得るか又は (c)式IV ▲数式、化学式、表等があります▼IV で示される化合物と式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される化合物とを(ただし式中R_1、n、X、Y
    およびZは上記のとおりであり、AはハロゲンまたはO
    SO_2Rであり、Rはアルキル例えばCH_3または
    アリール例えば−C_6H_4CH_3である)反応さ
    せるか又は (d)XがOである式 I の化合物とP_2S_5また
    はローエソン試薬とを反応させてXがSであ る対応化合物を製造し、次に式 I の化合物 を遊離アミンまたはそれの酸付加塩として 単離しそして、望ましい場合には、在来の 方法によって個々の異性体に分けることよ り成る方法。 5、R_1が水素であり、nが2であり、XがOまたは
    Sであり、Zが−(CH_2)_2−であり、YがN−
    R_2であり、R_2は水素であるか又は1ないし3個
    の炭素原子を含む低級アルキルである化合物またはそれ
    の製薬上受入れられる酸付加塩を製造する特許請求の範
    囲第4項記載の方法。 6、下記の化合物の群: (+)トランス−1−〔3−(4−フルオロフェニル)
    インダン−1−イル〕−4−〔2−(2−イミダゾリジ
    ノン−1−イル)−エチル〕ピペラジン; トランス−1−〔3−(4−フルオロフェニル)インダ
    ン−1−イル〕−4−〔2−(イミダゾリジン−2−チ
    オン−1−イル)−エチル〕ピペラジン; (+)トランス−1−〔3−(4−フルオロフェニル)
    インダン−1−イル〕−4−〔2−(3−メチル−2−
    イミダゾリジノン−1−イル)−エチル〕ピペラジン から選ばれる化合物またはそれの製薬上受入れられる塩
    を製造する特許請求の範囲第4項または第5項記載の方
    法。 7、有効成分として式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R_1はHであるか又はハロゲンであるか又は1
    個から3個までの炭素原子を含むアルキル基であるか又
    はメトキシ基であるか又はメチルチオ基であるか又はト
    リフルオロメチル基であり;nは2〜4であり;XはO
    またはSであり;YはOであるか又はCH_2であるか
    又はN−R_2(ただしR_2は水素であるか又は1な
    いし6個の炭素原子を含むアルキル基であるか又は1な
    いし6個の炭素原子を含むアルケニル基であるか又は3
    個から6個までの炭素原子を含むシクロアルキルメチル
    基である)であり;Zは−(CH_2)_n−であり、
    nは2または3であるか又はZはハロゲンによってもし
    くはトリフルオロメチルによって置換されていてもよい
    1,2−フェニレンであるか又はZはキナゾリジノンも
    しくは−チオン環系を形成する1,2−C_6H_4C
    O−であり;UはNまたはCである。ただしXがOであ
    り、YがOまたはNHであり、UがNであるときには、
    R_1はハロゲンでないことも、1個から3個までの炭
    素原子を含むアルキル基でないことも、メトキシ基でな
    いことも、メチルチオ基でないことも又はトリフルオロ
    メチル基でないこともできる。〕 で示される1−ピペラジン−3−フェニルインダン誘導
    体またはそれの製薬上受入れられる酸付加塩を含み且つ
    製薬用希釈剤または担体を一種類以上含む単位用量の形
    の薬剤組成物。 8、有効成分が単位用量当り0.10mgから100m
    gの量存在する特許請求の範囲第7項記載の、単位用量
    の形の薬剤組成物。 9、有効成分として次の化合物の群: (+)トランス−1−〔3−(4−フルオロフェニル)
    インダン−1−イル〕−4−〔2−(2−イミダゾリジ
    ノン−1−イル)−エチル〕ピペラジン; トランス−1−〔3−(4−フルオロフェニル)インダ
    ン−1−イル〕−4−〔2−(イミダゾリジン−2−チ
    オン−1−イル)−エチル〕ピペラジン; (+)トランス−1−〔3−(4−フルオロフェニル)
    インダン−1−イル〕−4−〔2−(3−メチル−2−
    イミダゾリジノン−1−イル)−エチル〕ピペラジン から選ばれる化合物またはそれの製薬上受入れられる塩
    を含む特許請求の範囲第7項または第8項記載の薬剤組
    成物。 10、有効成分として式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R_1はHであるか又はハロゲンであるか又は1
    個から3個までの炭素原子を含むアルキル基であるか又
    はメトキシ基であるか又はメチルチオ基であるか又はト
    リフルオロメチル基であり;nは2〜4であり;XはO
    またはSであり;YはOであるか又はCH_2であるか
    又はN−R_2(ただしR_2は水素であるか又は1な
    いし6個の炭素原子を含むアルキル基であるか又は1な
    いし6個の炭素原子を含むアルケニル基であるか又は3
    個から6個までの炭素原子を含むシクロアルキルメチル
    基である)であり;zは−(CH_2)_n−であり、
    nは2または3であるか又はZはハロゲンによってもし
    くはトリフルオロメチルによって置換されていてもよい
    1,2−フェニレンであるか又はZはキナゾリジノンも
    しくは−チオン環系を形成する1,2−C_6H_4C
    O−であり;UはNまたはCである〕 で示される化合物か又はそれの製薬上受入れられる酸付
    加塩か又はそれの個々の異性体を含み且つ製薬用希釈剤
    または担体を一種類以上含む、人間を含めた温血動物の
    心臓血管疾病の治療に使用する、単位用量の形の薬剤組
    成物。 11、有効成分が単位用量当り0.10mgから100
    mgの量存在する特許請求の範囲第10項記載の薬剤組
    成物。
JP60238621A 1984-10-26 1985-10-26 インダン誘導体および治療方法 Expired - Lifetime JPH0655718B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB848427125A GB8427125D0 (en) 1984-10-26 1984-10-26 Organic compounds
GB8427125 1984-10-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61171466A true JPS61171466A (ja) 1986-08-02
JPH0655718B2 JPH0655718B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=10568794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60238621A Expired - Lifetime JPH0655718B2 (ja) 1984-10-26 1985-10-26 インダン誘導体および治療方法

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4684650A (ja)
EP (1) EP0183349B1 (ja)
JP (1) JPH0655718B2 (ja)
AT (1) ATE57182T1 (ja)
AU (2) AU595167B2 (ja)
CA (1) CA1247098A (ja)
DE (1) DE3580000D1 (ja)
DK (1) DK493485A (ja)
ES (1) ES8702402A1 (ja)
FI (1) FI84174C (ja)
GB (1) GB8427125D0 (ja)
GR (1) GR852586B (ja)
IE (1) IE58861B1 (ja)
IL (1) IL76538A (ja)
NO (1) NO160075C (ja)
NZ (1) NZ213577A (ja)
PT (1) PT81371B (ja)
ZA (1) ZA857341B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE58370B1 (en) * 1985-04-10 1993-09-08 Lundbeck & Co As H Indole derivatives
DK158590D0 (da) * 1990-07-02 1990-07-02 Lundbeck & Co As H Indolderivater
US5322851A (en) * 1990-07-02 1994-06-21 H. Lundbeck A/S Indole derivatives
US5643784A (en) * 1990-12-04 1997-07-01 H, Lundbeck A/S Indan derivatives
DK286990D0 (da) * 1990-12-04 1990-12-04 Lundbeck & Co As H Indanderivater
NZ243065A (en) * 1991-06-13 1995-07-26 Lundbeck & Co As H Piperidine derivatives and pharmaceutical compositions
DK55192D0 (da) * 1992-04-28 1992-04-28 Lundbeck & Co As H 1-piperazino-1,2-dihydroindenderivater
DK78692D0 (da) * 1992-06-12 1992-06-12 Lundbeck & Co As H Dimere piperidin- og piperazinderivater
US7049146B2 (en) * 2000-11-14 2006-05-23 Facet Analytical Services And Technology, Llc Calibration standards, methods, and kits for water determination
US7122376B2 (en) * 2001-11-01 2006-10-17 Facet Analytical Services And Technology, Llc Calibration standards, methods, and kits for water determination
US20040131504A1 (en) * 2002-09-17 2004-07-08 Landers James P. Remote temperature sensing of small volume and related apparatus thereof
BR112013031702B1 (pt) 2011-06-20 2021-11-03 H. Lundbeck A/S Composto 1-piperazino-3-fenil-indano deuterado, composição farmacêutica que o compreende e uso do referido composto ou da referida composição
CN108349228B (zh) * 2015-11-13 2019-03-26 东洋纺株式会社 层叠聚酯薄膜
EP3891134A1 (en) 2018-12-03 2021-10-13 H. Lundbeck A/S Prodrugs of 4-((1r,3s)-6-chloro-3-phenyl-2,3-dihydro-1h-inden-1-yl)-1,2,2-trimethylpiperazine and 4-((1/r,3s)-6-chloro-3-(phenyl-d5)-2,3-dihydro-1h-inden-1-yl)-2,2-dimethy-1-(methyl-d3)piperazine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0035363A1 (en) * 1980-02-29 1981-09-09 Kefalas A/S Indane derivatives, methods of their preparation and compositions containing them

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU521110B2 (en) * 1978-06-20 1982-03-18 Synthelabo Phenylpiperazine derivatives

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0035363A1 (en) * 1980-02-29 1981-09-09 Kefalas A/S Indane derivatives, methods of their preparation and compositions containing them
US4443448A (en) * 1980-02-29 1984-04-17 Kefalas A/S Indane derivatives, pharmaceutical compositions thereof and method of preparation

Also Published As

Publication number Publication date
DE3580000D1 (de) 1990-11-08
AU4796590A (en) 1990-05-10
IL76538A (en) 1989-09-10
NO160075B (no) 1988-11-28
GR852586B (ja) 1986-02-26
IL76538A0 (en) 1986-02-28
ES548204A0 (es) 1987-01-01
PT81371A (en) 1985-11-01
IE58861B1 (en) 1993-11-17
FI853951L (fi) 1986-04-27
EP0183349B1 (en) 1990-10-03
AU4910685A (en) 1986-05-01
DK493485A (da) 1986-04-27
PT81371B (pt) 1987-11-11
FI84174B (fi) 1991-07-15
US4684650A (en) 1987-08-04
FI84174C (fi) 1991-10-25
NZ213577A (en) 1988-11-29
NO854305L (no) 1986-04-28
CA1247098A (en) 1988-12-20
EP0183349A1 (en) 1986-06-04
ES8702402A1 (es) 1987-01-01
DK493485D0 (da) 1985-10-25
GB8427125D0 (en) 1984-12-05
AU595167B2 (en) 1990-03-29
JPH0655718B2 (ja) 1994-07-27
IE852285L (en) 1986-04-26
FI853951A0 (fi) 1985-10-10
ATE57182T1 (de) 1990-10-15
NO160075C (no) 1989-03-08
ZA857341B (en) 1986-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101536023B1 (ko) 조합된 sert, 5-ht3 및 5-ht1a 활성을 가진 화합물의 치료 용도
RU2067975C1 (ru) 1,2-дигидро-2-оксопиридины, их физиологически приемлемые соли и фармацевтическая композиция
JPS61171466A (ja) インダン誘導体および治療方法
JP5945554B2 (ja) 縮合型アザ環の結晶形およびその調製プロセス(カンナビノイド受容体モジュレーター)
JPS62167752A (ja) フエニルアセトニトリル誘導体その医薬組成物および哺乳動物におけるカルシウムイオンきつ抗作用または抗高圧作用促進方法
JPS59106491A (ja) ベンゾキサジン化合物
RU2002737C1 (ru) (-)-1-( @ -Амино- @ -цианофенил)-2-изопропиламиноэтанол или его физиологически переносима кислотно-аддитивна соль, обладающие @ -миметическим и улучшающим функции животных действи ми
JPH0428269B2 (ja)
HU187357B (en) Process for producing isoquinoline derivatives
NO146359B (no) Analogifremgangsmaate ved fremstilling av terapeutisk aktive cyproheptadinderivater
JPS6168A (ja) 新規置換ピロリジノン
JPS5980657A (ja) 3−フエノキシ−1−アゼチジンカルボキサミド、その製造方法及びそれからなる鎮痙剤
JPS59141558A (ja) 2−イミノ−ピロリジン類,その製造法および治療用組成物
EP0571685A1 (en) Aryloxyheteroarylpropylamines, their preparation and use
US5244895A (en) Anti-ulcer agent
JPS61158980A (ja) 8α‐アシルアミノエルゴリン類、その製法および医薬組成物
HU195652B (en) Process for preparing pyridine derivatives and pharmaceutical compositions containing such compounds as active ingredients
US3088869A (en) Antiemetic compositions and methods of treating nausea and vomiting
US3868463A (en) Method of treating arrhythmia
JPH0472829B2 (ja)
EP0237908B1 (de) Pyridinderivate
KR830002872B1 (ko) N-아릴-n'-(2-이미다졸리딘일리덴)-우레아의 제조방법
KR100556559B1 (ko) 2-(4-(4-(4,5-디클로로-2-메틸이미다졸-1-일)부틸)-1-피페라지닐)-5-플루오로피리미딘, 이것의 제조 방법 및 이것의치료적 용도
JP3681770B2 (ja) 老年性痴呆症又はアルツハイマー病治療剤
JPH0511112B2 (ja)