JPH0655718B2 - インダン誘導体および治療方法 - Google Patents

インダン誘導体および治療方法

Info

Publication number
JPH0655718B2
JPH0655718B2 JP60238621A JP23862185A JPH0655718B2 JP H0655718 B2 JPH0655718 B2 JP H0655718B2 JP 60238621 A JP60238621 A JP 60238621A JP 23862185 A JP23862185 A JP 23862185A JP H0655718 B2 JPH0655718 B2 JP H0655718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethyl
carbon atoms
group
acid
piperazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60238621A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61171466A (ja
Inventor
クラウス・ペーテル・ボツゲゾ
Original Assignee
ハ−・ルンドベツク・アクチエゼルスカベツト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハ−・ルンドベツク・アクチエゼルスカベツト filed Critical ハ−・ルンドベツク・アクチエゼルスカベツト
Publication of JPS61171466A publication Critical patent/JPS61171466A/ja
Publication of JPH0655718B2 publication Critical patent/JPH0655718B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/04Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D233/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/30Oxygen or sulfur atoms
    • C07D233/32One oxygen atom
    • C07D233/36One oxygen atom with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms, attached to ring nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/04Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D233/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/30Oxygen or sulfur atoms
    • C07D233/42Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/24Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/26Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/34One oxygen atom
    • C07D239/36One oxygen atom as doubly bound oxygen atom or as unsubstituted hydroxy radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/38One sulfur atom
    • C07D239/40One sulfur atom as doubly bound sulfur atom or as unsubstituted mercapto radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D239/72Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
    • C07D239/95Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with hetero atoms directly attached in positions 2 and 4
    • C07D239/96Two oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/08Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D263/16Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/18Oxygen atoms
    • C07D263/20Oxygen atoms attached in position 2
    • C07D263/22Oxygen atoms attached in position 2 with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to other ring carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、次の式 〔式中、R1はHであるか又はハロゲンであるか又は1
個から3個までの炭素原子を含むアルキル基であるか又
はメトキシ基であるか又はメチルチオ基であるか又はト
リフルオロメチル基であり;nは2〜4であり;XはO
またはSであり;YはOであるか又はCH2であるか又
はN−R2(ただしR2は水素であるか又は1ないし6個
の炭素原子を含むアルキル基であるかまたは1ないし6
個の炭素原子を含むアルケニル基であるか又は3個から
6個までの炭素原子を含むシクロアルキルメチル基であ
る)であり;Zは−(CH2n−であり、nは2または
3であるか又はZはハロゲンによって置換されてもしく
はトリフルオロメチルによって置換されてもよい1,2
−フェニレンであるか又はZは1,2−C64CO−で
あり;UはNまたはCHである。ただしXがOであり、
YがOまたはNHであり、UがNである時にはR1はハ
ロゲンでなくても、1個から3個までの炭素原子を含む
アルキル基でなくても、メトキシ基でなくても、メチル
チオ基でなくても又はトリフルオロメチル基でなくても
よい。〕 で示される1−ピペラジン−3−フェニルインダン誘導
体(但し、式 (式中 R1が6−位のFであり、R2が4′−位におけるFであ
り、R3がHであり、且つR4が2−(2−オキサゾリジ
ノン−3−イル)エチルであるか又は R1が6−位のFであり、R2が4′−位におけるFであ
り、R3がHであり、且つR4が2−(2−イミダゾリジ
ノン−1−イル)エチルであるか又は R1が6−位のCH3であり、R2が4′−位におけるF
であり、R3がHであり、且つR4が2−(2−オキサゾ
リジノン−3−イル)エチルであるか又はR1が6−位
のCH3Sであり、R2が4′−位におけるFであり、R
3がHであり、且つR4が2−(2−オキサゾリジノン−
3−イル)エチルである) で表される化合物を除く)に関する。
各化合物は幾何異性体として存在し、幾何異性体のおの
おのは一対の光学異性体として存在する;これらの分離
及び単離も本発明の範囲内である。
更に、式Iの化合物の製薬上受入れられる酸付加塩も本
発明の範囲内である。
式Iの化合物またはその塩を有効成分として含有する薬
剤組成物も、治療上有効な量の式Iの化合物の一つを人
間を含めた生きている動物体に投薬することによつて高
血圧及び他の心臓血管疾病並びに不安を処置する方法
も、本発明の範囲の中にはいる。
式Iの化合物の中の幾つかは以前に、例えば米国特許第
4,443,448号に、なかんずく神経弛緩活性を示すと記載
されたが、そのような活性は非常に弱くて事実上実在し
なかつた;このことは、それらの化合物は精神病及びう
つ病の治療に全く無価値であるということがわかつたと
いうことを意味する。
ところで驚くべきことに、式Iの化合物は、幾つかが新
規化合物であるが、高い抗セロトニン性活性を示し、こ
の活性は神経弛緩活性と一緒になつていないので、よく
きく高血圧防止剤として有用であるということがわかつ
た。更に、そのような抗セロトニン性活性によつて該化
合物は、他の心臓血管疾患例えば末梢血管疾患、血栓性
または塞栓性エピソード、心肺の非常時等の処置の際に
重要でありうる。更にそのような選択的5HT2−拮抗物質
は、不安を軽減あるいは消失させる薬剤の素質がある。
請求した化合物の中のトランス異性体だけが活性であ
り、シス異性体は顕著な5−HT2拮抗活性を示さない。
更に、5−HT2拮抗活性はおもに1R,3S−光学対掌
体にあるということが、分割した化合物についてわかつ
た。
式Iで示される化合物の中の特に好ましい例は、R1
水素またはフツ素でn=2、X=0またはS、Z=−(C
H2)2−そしてY=N−R2;R2=H、(1〜3個の炭素
原子を含む)低級アルキルの化合物である、というのは
特に強い抗セロトニン性の活性を望ましくない副作用な
しで示すからである。
本発明は、無毒の有機酸でつくつた式Iの化合物の製薬
上受入れられる塩も包含する。そのような塩は、技術上
知られている方法によつてたやすく製造される。塩基と
計算量の有機酸もしくは無機酸とを水混和性溶剤例えば
アセトンもしくはエタノール中で反応させて濃縮および
冷却によつて塩を単離するか又は塩基と過剰の酸とを水
不混和性溶剤例えばエチルエーテルもしくはクロロホル
ム中で反応させて希望した塩をじかに分離する。そのよ
うな有機塩の典型的なものは、マレイン酸、フマル酸、
安息香酸、アスコルビン酸、エンボン酸、コハク酸、シ
ユウ酸、ビスメチレンサリチル酸、メタンスルホン酸、
エタンジスルホン酸、酢酸、プロピオン酸、酒石酸、サ
リチル酸、クエン酸、グルコン酸、乳酸、リンゴ酸、マ
ンデル酸、ケイ皮酸、シトラコン酸、アスパラギン酸、
ステアリン酸、パルミチン酸、イタコン酸、グリコール
酸、p−アミノ安息香酸、グルタミン酸、ベンゼンスル
ホン酸およびテオフイリン酢酸並びに8−ハロテオフイ
リン例えば8−ブロモテオフイリンとの塩である。その
ような無機塩の代表的なものは、塩酸、臭化水素酸、硫
酸、スルフアミン酸、リン酸および硝酸との塩である。
もちろんこれらの塩も、適当な塩の技術上広く知られて
いる古典的複分解方法によつて製造することができる。
式Iの化合物並びにそれの製薬上受入れられる酸付加塩
は経口的にも非経口的にも、例えば錠剤、カプセル剤、
散剤、シロツプ剤または注射液の形で、投薬することが
できる。
本発明は更に、式Iの新規インダン類を製造する方法に
して、 (a)次の式II で示される化合物と式 で示される化合物とを(ただし式中R1,n,X,Yお
よびZは上記のとおりであり、AはハロゲンまたはOSO2
Rであり、Rはアルキル例えばCH3またはアリール例えば
−C6H4−CH3である)反応させるか又は (b)式III (式中R1,R2およびnは上記のとおりである)で示さ
れる化合物と尿素またはCS2とを反応させてXがそれぞ
れOまたはSである式Iの化合物を得るか又は (c)式IV で示される化合物と式 で示される化合物とを(ただし式中R1,n,X,Yお
よびZは上記のとおりであり、AはハロゲンまたはOSO2
Rであり、Rはアルキル例えばCH3またはアリール例えば
−C6H4−CH3である)反応させるか又は (d)XがOである式Iの化合物とP2S5またはローエソン
試薬(Lawessons reagent)とを反応させてXがSである
対応化合物を製造し、次に式Iの化合物を遊離アミンま
たはそれの酸付加塩として単離しそして、望ましい場合
には、在来の方法によつて個々の異性体に分けることに
より成る方法に関する。
式IIおよび式IVの化合物の製造については米国特許第4,
443,448号およびジヤーナル・メジカル・メミストリー
(J.Med.Chem.)第26巻第935頁(1983年)
に記載された。
方法(a)は殊に不活性溶剤例えばメチルエチルケトンま
たはメチルイソブチルケトン中でアルカリ金属炭酸塩例
えば炭酸カリウムまたは他のアルカリ物質の存在のもと
で還流温度で行われる。
2−イミダゾリジノン類および−チオン類、2−オキサ
ゾリジノン類および−チオン類、2−ピロリジノン類お
よび−チオン類、2−ピリミジノン類および−チオン
類、ベンゾイミダゾリジノン類および−チオン類並びに
2,4−キナゾリジノン類および−チオン類の化学的分
類に属する式 で示される化合物は、文献に記載された方法によつて製
造された。
方法(b)は殊に式IIIの化合物を不活性溶剤例えばブタノ
ールまたはペンタノール中で尿素または二酸化炭素で処
理し、次に還流温度に加熱することによつて行われる。
方法(c)は殊に不活性溶剤例えばメチルエチルケトンま
たはエタノール中でアルカリ金属炭酸塩例えば炭酸カリ
ウムまたは他のアルカリ物質の存在のもとで還流温度で
行われる。
方法(d)は殊にヘキサメチル燐トリアミド(HMPA)または
キシレン中で110℃と約200℃との間の温度で行わ
れる。
ラセミトランス異性体の光学分割は殊に化合物Iと光学
活性酸例えば酒石酸、ジベンゾイル酒石酸、マンデル酸
等とのジアステレオマー塩の分別結晶によつて行われ
る。
特に重要な化合物は次のものである: (+)トランス−1−〔3−(4−フルオロフエニル)
−インダン−1−イル〕−4−〔2−(2−イミダゾリ
ジノン−1−イル)エチル〕ピペラジン; トランス−1−〔3−(4−フルオロフエニル)−イン
ダン−1−イル〕−4−〔2−(イミダゾリジン−2−
チオン−1−イル)エチル〕ピペラジン; (+)トランス−1−〔3−(4−フルオロフエニル)
−6−フルオロインダン−1−イル〕−4−〔2−(2
−イミダゾリジノン−1−イル)エチル〕ピペラジン; (+)トランス−1−〔3−(4−フルオロフエニル)
−6−フルオロインダン−1−イル〕−4−〔2−(3
−メチル−2−イミダゾリジノン−1−イル)エチル〕
ピペラジン; トランス−1−〔3−(4−フルオロフエニル)−6−
クロロインダン−1−イル〕−4−〔2−(2−イミダ
ゾリジノン1−イル)エチル〕ピペラジン、L(+)酒
石酸塩; トランス−1−〔3−(4−フルオロフエニル)−6−
メチルインダン−1−イル〕−4−〔2−(2−イミダ
ゾリジノン−1−イル)エチル〕ピペラジン; トランス−1−〔3−(4−フルオロフエニル)−6−
メチルチオインダン−1−イル〕−4−〔2−(2−オ
キサゾリジノン−3−イル)エチル〕ピペラジン。
次に幾つかの例を挙げて本発明を更に詳しく説明する
が、例を制限的と解釈してはいけない。
例1 トランス−1−〔3−(4−フルオロフエニル)−イン
ダン−1−イル〕−4−〔2−(2−イミダゾリジノン
−1−イル)エチル〕ピペラジン並びにその(+)及び
(−)エナンチオマー。
(化合物1、(+)1及び(−)1) メチルエチルケトン(500ml)中3(4−フルオロフ
エニル)−1−クロロインダン(103g、0.42モ
ル)、ピペラジン(100g、1.2モル)及びヨウ化カ
リウムの混合物を8時間還流した。水を加えた後に有機
相を分離し、減圧で蒸発させた。残渣をエーテルに溶解
させ、2Nメタンスルホン酸で抽出することによつて精
製し、次にNH4OHで塩基を遊離させた。塩基をエーテル
で抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧で蒸発さ
せると、トランス及びシス1−〔3−(4−フルオロフ
エニル)−インダン−1−イル〕ピペラジン(101
g、81%)の混合物が得られた。塩基をアセトン中で
マレイン酸によつてマレイン酸塩に変え、生じたマレイ
ン酸塩をエタノールで再結晶した。次にマレイン酸塩を
塩基に変えると、ほとんど純粋な上記化合物のトランス
異性体(54g)が得られた。
メチルイソブチルケトン(300ml)中このトランス異
性体(54g、0.18モル)、1−(2−クロロエチル)
−イミダゾリジン−2−オン(29g、0.20モル)、炭
酸カリウム(30g)及びヨウ化カリウム(2g)の混
合物を14時間還流させた。水を加えた後に有機相を分
離し、減圧で蒸発させた。残渣を希酢酸に溶解させ、エ
ーテルで一度抽出し、(これを退け、)次に塩基をNH4O
Hで遊離させて塩化メチレンで抽出した。
硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧で蒸発させた後に、
残渣を酢酸エチル−ジイソプロピルエーテルで結晶させ
ると、(37gの)化合物が得られた;融点153〜
157℃。
メタノール(300ml)中化合物1(37g、0.091モ
ル)及び(−)O,O′−ジベンゾイル−L−酒石酸水
和物(34g、0.091モル)の混合物を透明溶液が得ら
れるまで加熱した。この混合物を5時間冷蔵庫で結晶さ
せ、取し、次に塩を酢酸エチル−メタノールで再結晶
すると、(+)1の(−)−ジベンゾイル酒石酸塩水和
物が得られた;融点131〜133℃、〔α〕D=−24.
6°(c=5、ジメチルホルムアミド)。
塩をNH4OHで塩基に変え、塩基を酢酸エチルで抽出し、
硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧で蒸発させた。残渣
をエーテル−ジイソプロピルエーテルで結晶させると、
(+)トランス−1−〔3−(4−フルオロフエニル)
−インダン−1−イル〕−4−〔2−(2−イミダゾリ
ジノン−1−イル)エチル〕ピペラジン((+)1、1
4g)融点94〜97℃、〔α〕D=+16.0°(c=
4、メタノール)が得られた。カール−フイツシヤー滴
定:0.3%のH2O。
CHN計算値:70.34%;7.18%;13.68% CHN実測値:70.58%;7.40%;13.39% (−)ジベンゾイル酒石酸塩からの最初の液を減圧で
蒸発させ、塩(20.6g)に変え、これをメタノール中
(+)O,O′−ジベンゾイル−D酒石酸水和物(19
g)の溶液で処理した。晶出後に塩を取し、酢酸エチ
ル−メタノールで再結晶すると、(−)の(+)ジベ
ンゾイル酒石酸塩が得られた。融点135〜138℃、
〔α〕D=+22°(c=5、DMF)。
塩を塩基に変え、塩基をジイゾプロピルエーテルで結晶
させると(−)トランス−2−〔3−(4−フルオロフ
エニル)−インダン−1−イル〕−4−〔2−(2−イ
ミダゾリジノン−1−イル)エチル〕ピペラジン
((−)1、9.5g)が得られた。融点84〜86℃、
〔α〕D=−15.7°(c=4、メタノール)。カール−
フイツシヤー滴定:1.1%のH2O CHN計算値:69.77%;7.21%;13.57% CHN実測値:69.77%;7.17%;13.35% 対応する方法で次のインダン誘導体(表1)を製造し
た。該誘導体はすべてトランス異性体であり且つすべて
必須フツ素原子を4位に有する。
例2 トランス−1−〔3−(4−フルオロフエニル)−6−
フルオロインダン−1−イル〕−4−〔2−(2−イミ
ダゾリジンチオン−1−イル)エチル〕ピペラジン並び
にその(+)エナンチオマー(化合物(±)19及び
(+)19)。
塩化メチレン(400ml)中トランス−4−〔3−(4
−フルオロフエニル)−6−フルオロ−インダン−1−
イル〕−1−ピペラジン−エタノール(40g、0.11モ
ル)、塩化チオニル(15ml)及びDMF(0.7ml)の混合
物を1時間還流した。冷却後に、結晶質の固体を取
し、フイルター上で酢酸エチル及びエーテルで洗うと、
トランス1−〔3−(4−フルオロフエニル)−インダ
ン−1−イル〕−4−(2−クロロエチル)ピペラジン
二塩酸塩(45g)が得られた。融点250〜255
℃。
エタノール(200ml)中この二塩酸塩(20g)及び
エチレンジアミン(50g)の混合物を2時間還流し、
次に減圧で蒸発させた。残渣に水及び塩化メチレンを加
えた。有機相を水で洗い、硫酸マグネシウムで乾燥さ
せ、減圧で蒸発させると、トランス1−〔3−(4−フ
ルオロフエニル)−6−フルオロ−インダン−1−イ
ル〕−4−〔2−(2−アミノエチル)アミノエチル〕
ピペラジンが油(19g)の形で得られた。四マレイン
酸塩、融点158〜162℃。
エタノール(100ml)及び塩化メチレン(100ml)
中このエチレンジアミン誘導体(19g)の溶液へ、二
硫化炭素(5ml)を加え、この混合物を室温に2時間保
持した。減圧で蒸発させた後に、n−ペンタノール(2
00ml)を結晶質の残渣に加え、次に混合物を1時間還
流させた;その際硫化水素が発生した。
減圧で蒸発させた後に残渣をエーテルに溶解させ、水で
洗い、次に塩基を、1Nメタンスルホン酸で抽出するこ
とによつて精製し、NH4OHで再沈殿させた。精製した塩
基をエーテルで抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、
減圧で蒸発させた。残渣(18g)をイソプロピルエー
テル−塩化メチレンで再結晶すると、化合物(±)19
(11g)が得られた。融点138〜142℃。
CHN計算値:64.91%;6.37%;12.62% CHN実測値:64.90%;6.31%;12.56% エタノール(200ml)中化合物(±)19(17g)
の溶液へエタノール(50ml)中L(+)酒石酸の溶液
を加え、次に化合物を室温で16時間放置した。塩を
取し、メタノール(250ml)で再結晶すると、(+)
19のL(+)酒石酸が得られた;融点218〜219
℃。
この塩を塩基に変えた(NH4OH/塩化メチレン)。そし
てこの塩基を再び二マレイン酸塩に変えた;融点166
〜169℃。このマレイン酸塩をエタノールで二回再結
晶すると、(+)19の二マレイン酸塩が得られた;融
点175〜177℃、〔α〕D=+5.9°(c=1、メタ
ノール)。
CHN計算値:56.98%;5.39%;8.31% CHN実測値:57.58%;5.06%;8.19% 例2に記載した手順に相当する方法で次のトランス−イ
ンダン誘導体を製造した(表2を参照)−(X=0の場
合には、製造手順中の二硫化炭素を尿素に変えた)−し
かるにこれらの誘導体はすべて4位に必須フツ素原子を
有していた。
例3 (+)トランス−1−〔3−(4−フルオロフエニル)
−インダン−1−イル〕−4−〔2−(2−イミダゾリ
ジノン−1−イル)エチル〕ピペラジン、L(+)酒石
酸塩。(化合物(+)1) エタノール(500ml)中ピペラジン(86g、1.0モ
ル)、1−(2−クロロエチル)−イミダゾリジン−2
−オン(74g、0.5モル)及び炭酸ナトリウム(15
9g、1.5モル)の混合物を1.5時間撹拌しながら還流さ
せた。次にメタノール(75ml)中1−(2−クロルエ
チル)−イミダゾリジン−2−オン(74g、0.5モ
ル)の溶液を1.5時間の中に還流温度で加え、次に反応
混合物を18時間還流させた。冷却後に、反応混合物を
過し、減圧で蒸発させた。残渣を熱エタノール(10
ml)に溶解させ、次に酢酸エチル(200ml)を加え
た。結晶を取し、乾燥させると、136〜140℃の
融点を示す1−(2−(2−イミダゾリジノン−1−イ
ル)エチル)ピペラジン(60g)が得られた。母液か
ら更に22gを得ることができた。
メチルエチルケトン(500ml)中3−(4−フルオロ
フエニル)−1−クロロインダン(92g、0.37モ
ル)、1−(2−(2−イミダゾリジノン−1−イル)
エチル)ピペラジン(81g、0.41モル)、炭酸カリウ
ム(70g、0.5モル)及びヨウ化カリウム(1g)の
混合物を18時間還流させた。反応混合物を冷却させ、
過し、減圧で蒸発させた。残渣をエーテルに溶解さ
せ、希酢酸で抽出することによつて精製し、10N水酸
化ナトリウムで塩基を遊離させた。塩基を塩化メチレン
で抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧で蒸発さ
せた。生じた油を酢酸エチル(120ml)に溶解させ、
次にジイソプロピルエーテル(360ml)を加えた。冷
蔵庫で18時間晶出させた後に結晶を取し、乾燥させ
ると、141〜145℃の融点を示すラセミ1−〔3−
(4−フルオロフエニル)−インダン−1−イル〕−4
−〔2−(2−イミダゾリジノン−1−イル)エチル〕
ピペラジン(140g)が得られた。
メタノール(1.5)中このラセミシス−トランス混合
物のスラリーへメタノール(1)中L(+)酒石酸
(51g、0.34モル)の溶液を加えた。生じた溶液を1
8時間室温で撹拌した。結晶を取し、メタノール及び
アセトンで洗い、乾燥させると、217〜219℃の融
点を示す粗製の(+)1(60g)が得られた。この酒
石酸塩を水−メタノール5:1で2回再結晶すると、純
粋な(+)1のL(+)酒石酸塩(50g)が得られ
た;融点226〜227℃。
▲〔α〕22 D▼=+29.6°(c=0.7、H2O)。
例4 (±)トランス−1−〔3−(4−フルオロフエニル)
−6−クロロインダン−1−イル〕−4−〔2−(2−
ピロリジンチオン−1−イル)エチル〕ピペラジン、 化合物29。
HMPA(30ml)中化合物21(4.4g、0.01モル)及び
2,4−ビス(4−メトキシフエニル)−1,3−ジチア−2,
4−ジフォスフエタン−2,4−ジスルフイド(ローウエソ
ン試薬、6g、0.015モル)の混合物を、攪拌しながら
110℃で1時間加熱した。次に反応混合物を水(40
0ml)及び9N NaOH(50ml)中へそそぎ込み、エーテ
ルで抽出した。塩基をエーテル相から1Nメタンスルホ
ン酸で抽出し、NH4OHで再沈殿させた。塩基を再びエー
テルで抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧で蒸
発させた。結晶質の残渣をエーテル/イソプロピルエー
テルで再結晶すると、122〜124℃の融点を示す化
合物31(2.5g)が得られた。
CHN計算値:65.55%;6.39%;9.18% CHN実測値:65.54%;6.50%;8.91% 薬理 信頼しうるそして技術上広く知られている以下の試験で
の化合物の活性は表3からすぐわかるであろう。
メチルフエニデート拮抗作用 1972年のアクタ・フアルマコロジア・エト・トキシ
コロジア(Acta Pharmacol.et Toxicol.)第31巻第4
88〜496頁でペデルゼン(Pedersen)およびクリス
ンセン(Christensen)が記述したように試験を行なつ
た。−手短かに言えば、メチルフエニデートを60mg/k
g皮下注射した2時間前に試験化合物または塩類を腹膜
内注射した。各投与量の水準のために3対のマウスを使
用した。メチルフエニデートを注射した後にマウス達を
観察おりの中に1時間入れた。この観察おりは、波形を
上にした段ボール紙の上に置いた。段ボール紙をかまな
かつた対の数を、メチルフエニデートに対して保護され
た対の数として記録した。そしてED50値を対数プロビツ
ト分析によつて測定した。
l−5−HTPによつて起る頭部の振戦 ラツテに、シロタブラムを10mg/kg皮下注射すると同
時にまたは皮下注射する90分前に、試験化合物または
塩類を先に皮下注射した。15分後にl−5−HTPを7
5mg/kg腹膜内注射した。次にラツチを個別的にパース
ペツクス観察おり(12×25cm)に入れ、標準の試験
で頭部の振戦(頭部及び時々胴体の一部分に併発する)
の数を、効果が最大になつたl−5−HTP投薬後30分
から40分までの10分間カウントした。頭部の振戦が
0〜1回現れたラツテの数を、保護されたラツテの数と
考えた(日々の対照と比較して90%の減少)。そし
て、少なくとも三つの投薬量から得られた結果の対数プ
ロビツト分析によつて、ED50値を計算した。各群は、4
〜12匹のラツテから成つていた。
キパジンによつて起る頭部の振戦 キパジンの注射(5mg/kg皮下)の2時間前に試験化合
物または塩類をラツテに前もつて皮下注射した。次にラ
ツテを個別的にパースペツクス観察おり(12×25c
m)に入れ、標準の試験で頭部の振戦(頭部及び時々胴
体の一部分に併発する)の数を、効果が最大になつたキ
パジン投薬後30分から40分までの10分間カウント
した。各投薬量のグループでの頭部の振戦の数を、対照
群で起つた頭部の振戦の百分率で示した。そして、少な
くとも三つの投薬量から得られた結果の対数プロビツト
分析によつて、ED50値を計算した。各群は、4〜12匹
のラツテから成つていた。
5−HT2受容体に結合する3H−スピロペリドール ラツトの全皮質を、ウルトラ・ターラツクス・ホモジナ
イザー(Ultra Turrax homogenizer)でpH7.7の50mM
のトリス緩衝液100体積中で均質化させた。ホモジネ
ートを4℃で10分間20,000Gで遠心分離した。ペレツ
トをもう一体積の緩衝液で再均質化させ、上記のように
遠心分離した。最終ペレツトを、1ml当り12.5mgの原組
織に相当する体積の中に120mMのNaClと5mgのKCNと
2mMのCaCl2と1mMのMgCl2とを(イオン混合物)含有す
るpH7.7の50mMのトリス緩衝液中で再均質化させた。
試験薬を水に溶解させた;3H−スピロペリドール(NE
N,28〜30Ci/mmol)を3μmのスルピリドで希釈
し、800μlのメンブランサスペンジヨンを加えた。
リガンド及びスルピリドの最終濃度はそれぞれ0.5nM及
び0.3μMであつた。この試料を37℃で10分間定温
放置した。次に該試料を減圧でワツトマンGF/Bガラスフ
アイバーフイルターで過した。次に管を5mlの定温放
置緩衝液ですすぎ、この液をフイルター上にそそいだ。
最後にフイルターを5mlの緩衝液で二回洗つて計数用ガ
ラスびんに入れた。5mlのシンチレーシヨン液(Lumage
l)を加えた後に液体シンチレーシヨン計数器で放射能
を計算した。ミアンセリン(1μM)を加えて試料を分
離することによつて非特異的結合が得られた。各薬物を
少なくとも二度5種類の濃度で三つ組で試験した。対数
濃度−応答曲線からIC50値を測定した。スルピリドの存
在によつてドーパミンD2受容体への結合をしや断した。
自然発生的高血圧ラツテ(SHR)での血圧降下作用 雄のSHRの大腿動脈に、血圧を記録するために麻酔して
カニユーレを挿入する。麻酔をやめてから11/2時間の
安定期が経過した後に初期血圧曲線を記録し、収縮期(S
AP)/弛緩期(DAP)圧を測定する(−20,−10,0,
min.p.i.)。試験物質を腹膜内に注射し、圧力曲線を1
時間記録する。SAP/DAPの変化を種々の時間に(注射後1
0,20,30,40,50及び60分)平均初期値から百分率で計算
する。投薬量の水準毎に少なくとも二匹のSHRを使用す
る。最大変化を薬効の評価に使用する。
脳脊髄を穿刺したラツテでの5−HTまたはフエニレフリ
ン血圧上昇レンポンスに対する拮抗作用 ラツトをエーテルで麻酔し、気管を切開し、人工呼吸
し、脳脊髄を穿刺する。編針を右眼窩から頭蓋腔に差込
み、大後頭孔を経て脊髄管の中へできるだけ通す。針を
回すことによつて脊髄を破壊する。迷走神経切断後に両
方の頸動脈を結紮し、圧力を記録するためにカテーテル
を右頸動脈に入れる。ラツトの副腎を摘出する。薬物を
左頸静脈に15分間隔で次の順に注入する。
2×昇圧物質、次に3〜4回量の水準の試験物質(ラツ
ト1匹当り1回量)、次に2×昇圧物質。
初期と投薬後との平均昇圧効果を計算し、平均昇圧効果
を初期値に対する%として計算する。各投薬量の水準に
2ないし5種類の製剤を使用する。
ED50を測定する。
降圧効果 多数の薬物が有効な降圧作用を示した(表3、SHR)。
それらの薬物の中に−テフルダジンも含めた顕著な中枢
効果を有する他の多数の薬物(13,12)と対照的に−お
もに末梢作用を有する薬物が幾つかある(即ち+1、1
4)。5−HT拮抗効果のほかに、幾つかの薬物は、フエ
ニレフリン拮抗作用と5−HT拮抗作用との間の中位の割
合でだけ生じる強いアルフア−アドレナリン分解効果
(フエニレフリン拮抗作用、脳脊髄を穿刺したラツト)
を有する。末梢に作用する望ましくない副作用を避ける
ために、弱いアドレナリン分解効果と中枢効果とを有す
る有効な5−HT拮抗薬が、降圧薬として有利だと思われ
る。
表からわかるように、この試験で(±)トランス−4−
〔3−(4−フルオロフエニル)−6−(トリフルオロ
メチル)−インダン−1−イル〕−1−ピペラジンエタ
ノール(テフルダジン)について見いだされた高い活性
と対照的に、すべての化合物は、メチルフエニデートに
よつて起つた常同症に非常に弱い活性を示すか又は不活
性である。この低い抗常同活性と対照的に、全化合物ま
たは有効なl−5−HTP拮抗薬は頭部にれん縮を起し
た。
式Iの化合物およびそれの無毒の酸付加塩は、人間を含
めた犬、ねこ、馬、羊等の動物に経口的にも非経口的に
も投薬することができ、例えば錠剤、カプセル剤、散
剤、シロツプ剤の形でまたは通常の無菌注射液の形で投
薬をすることができる。人間への投薬の結果は非常に満
足であつた。
式Iの化合物を錠剤またはカプセル剤のような単位量の
形で経口投与するのが最も好都合であり、その際各投与
量の単位は、該化合物の中の一つの無毒の酸付加塩を、
遊離アミンとして計算して約0.10mgから約100mgま
で、しかし最も好ましくは約5mgから50mgまでの量含
有し、一日の全用量は通常約1.0mgから約500mgまで
に及ぶ。特別な場合の正確な個々の投与量並びに毎日の
投与量は医師の指導で既定の医学原理によつて決定され
るのが当然であろう。
錠剤を製造するときには、有効成分をたいてい、通常の
錠剤補助剤例えばコーンスターチ、ジヤガイモデンプ
ン、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ゼラチン、ラ
クトース、ゴム等と混合する。
有効成分として(+)トランス−1−〔3−(4−フル
オロフエニル)−インダン−1−イル〕−4−〔2−
(2−イミダゾリジノン−1−イル)エチル〕ピペラジ
ン水和物(略してLu21−098Xと呼ぶ)を含有する組成物
のための処方の代表的な例は次の通りである: (1) 遊離塩基として計算して5mgのLu21−098Xを含有する錠
剤: Lu21−098X 5mg ラクトース 18mg ジヤガイモデンプン 27mg シヨ糖 58mg ソルビツト 3mg タルク 5mg ゼラチン 2mg ポビドン 1mg ステアリン酸マグネシウム 0.5mg (2) 遊離塩基として計算して50mgのLu21−098Xを含有する
錠剤: Lu21−098X 50mg ラクトース 16mg ジヤガイモデンプン 45mg シヨ糖 106mg ソルビツト 6mg タルク 9mg ゼラチン 4mg ポビドン 3mg ステアリン酸マグネシウム 0.6mg (3) 1ml当り次のものを含有するシロツプ剤: Lu21−098X 10mg ソルビツト 500mg トラガカント 7mg グリセリン 50mg メチルパラベン 1mg エタノール 0.005ml 水を加え全量 1ml (4) 1ml当り次のものを含有する注射液: Lu21−098X 50mg 酢酸 17.9mg 滅菌水を加え全量 1mg (5) 1ml当り次のものを含有する注射液: Lu21−098X 10mg ソルビツト 42.9mg 酢酸 0.63mg 水酸化ナトリウム 22mg 滅菌水を加え全量 1ml 他のどんな製薬用の錠剤をつくる補助薬類も、それらが
有効成分と融和する場合には、使用することができる。
式Iの化合物並びにその無毒の酸塩と他の有効成分との
組合せも本発明の範囲の中にはいる。
前記のように、式Iの化合物を酸付加塩の形で単離する
場合には(少なくとも通常の治療量で)無毒であり且つ
製薬上受入れられるアニオンを含むように酸を選ぶのが
好ましい。この好ましい群にはいる代表的塩類は、式I
のアミンの塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、酢酸塩、リ
ン酸塩、硝酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン
酸塩、乳酸塩、クエン酸酸塩、酒石酸塩もしくは重酒石
酸塩、エンボン酸塩(embonates)及びマレイン酸塩であ
る。他の酸類も適し、所望により使用することができ
る。例えばフマル酸、安息香酸、アスコルビン酸、コハ
ク酸、サリチル酸、ビスメチレンサリチル酸、プロピオ
ン酸、グルコン酸、リンゴ酸、マロン酸、マンデル酸、
ケイ皮酸、シトラコン酸、ステアリン酸、パルミチン
酸、イタコン酸、グリコール酸、ベンゼンスルホン酸、
及びスルフアミン酸も、酸付加塩をつくる酸として使用
することができる。
本発明の化合物を遊離塩基の形で単離させたいときに
は、従来の処理手順によつて単離させることができる;
例えば、単離させた塩または単離させない塩を水に溶解
させること、適当なアルカリ物質で処理すること、遊離
させた遊離塩基を適当な有機溶剤で注出すること、注出
物を乾燥させること及び蒸発乾固させること、または分
留することによつて遊離の塩基性アミンを単離させるこ
とができる。
本発明は、人間も含めて生きている動物体に式Iの化合
物またはその無毒の酸付加塩の適当量を投薬することに
よつて、高血圧症、心臓血管疾患、不安等も含めて動物
の或る生理的心理的異常の発現を緩和、一時抑え、また
は軽減する方法も包含する。適当量は、各単位用量にお
いて体重1kg当り約0.001mgから約10mgまで、そして
1日当り体重1kg当り約0.003mgから約7mgまでになる
であろう。
当該技術分野に属する者には自明な薬物及び均等物がは
つきりわかるであろうから本発明は、示しそして記載し
たそつくりそのままの操作の詳細またはそつくりそのま
まの化合物もしくは組成物だけに限らないと解釈すべき
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 235/26 239/22 8615−4C 263/22

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式 〔式中、RはHであるか又はハロゲンであるか又は1
    個から3個までの炭素原子を含むアルキル基であるか又
    はメトキシ基であるか又はメチルチオ基であるか又はト
    リフルオロメチル基であり;nは2〜4であり;XはO
    またはSであり;YはOであるか又はCHであるか又
    はN−R(ただしRは水素であるか又は1ないし6
    個の炭素原子を含むアルキル基であるかまはた1ないし
    6個の炭素原子を含むアルケニル基であるか又は3個か
    ら6個までの炭素原子を含むシクロアルキルメチル基で
    ある)であり;Zは−(CH−であり、nは2ま
    たは3であるか又はZはハロゲンによって置換されても
    しくはトリフルオロメチルによって置換されてもよい
    1,2−フェニレンであるか又はZは1,2−C
    CO−であり;UはNまたはCHである。ただしXがO
    であり、YがOまたはNHであり、UがNである時には
    はハロゲンでなくても、1個から3個までの炭素原
    子を含むアルキル基でなくても、メトキシ基でなくて
    も、メチルチオ基でなくても又はトリフルオロメチル基
    でなくてもよい。〕 で示される1−ピペラジン−3−フェニルインダン誘導
    体(但し、式 (式中 Rが6−位のFであり、Rが4′−位におけるFで
    あり、RがHであり、且つRが2−(2−オキサゾ
    リジノン−3−イル)エチルであるか又は Rが6−位のFであり、Rが4′−位におけるFで
    あり、RがHであり、且つRが2−(2−イミダゾ
    リジノン−1−イル)エチルであるか又は Rが6−位のCHであり、Rが4′−位における
    Fであり、RがHであり、且つRが2−(2−オキ
    サゾリジノン−3−イル)エチルであるか又は Rが6−位のCHSであり、Rが4′−位におけ
    るFであり、RがHであり、且つRが2−(2−オ
    キサゾリジノン−3−イル)エチルである) で表される化合物を除く)またはそれの、製薬上受入れ
    られる酸付加塩。
  2. 【請求項2】Rが水素であり、nが2であり、XがO
    またはSであり、Zが−(CH)であり、YがN−R
    (Rは水素であるか又は1ないし3個の炭素原子を
    含む低級アルキルである)である特許請求の範囲第1項
    記載の化合物またはそれの、製薬上受け入れられる酸付
    加塩。
  3. 【請求項3】下記の化合物の群: (+)−トランス−1−〔3−(4−フルオロフェニ
    ル)インダン−1−イル〕−4−〔2−(2−イミダゾ
    リジノン−1−イル)−エチル〕ピペラジン;トランス
    −1−〔3−(4−フルオロフェニル)インダン−1−
    イル〕−4−〔2−(イミダゾリジノン−2−チオン−
    1−イル)−エチル〕ピペラジン;(+)−トランス−
    1−〔3−(4−フルオロフェニル)インダン−1−イ
    ル〕−4−〔2−(3−メチル−2−イミダゾリジノン
    −1−イル)−エチル〕ピペラジン から選ばれる特許請求の範囲第1項または第2項記載の
    またはそれの、製薬上受け入れられる酸付加塩。
  4. 【請求項4】有効成分として式 〔式中、RはHであるか又はハロゲンであるか又は1
    個から3個までの炭素原子を含むアルキル基であるか又
    はメトキシ基であるか又はメチルチオ基であるか又はト
    リフルオロメチル基であり;nは2〜4であり;XはO
    またはSであり;YはOであるか又はCHであるか又
    はN−R(ただしRは水素であるか又は1ないし6
    個の炭素原子を含むアルキル基であるかまはた1ないし
    6個の炭素原子を含むアルケニル基であるか又は3個か
    ら6個までの炭素原子を含むシクロアルキルメチル基で
    ある)であり;Zは−(CH−であり、nは2ま
    たは3であるか又はZはハロゲンによって置換されても
    しくはトリフルオロメチルによって置換されてもよい
    1,2−フェニレンであるか又はZは1,2−C
    CO−であり;UはNまたはCHである。ただしXがO
    であり、YがOまたはNHであり、UがNである時には
    はハロゲンでなくても、1個から3個までの炭素原
    子を含むアルキル基でなくても、メトキシ基でなくて
    も、メチルチオ基でなくても又はトリフルオロメチル基
    でなくてもよい。〕 で示される1−ピペラジン−3−フェニルインダン誘導
    体(但し、式 (式中 Rが6−位のFであり、Rが4′−位におけるFで
    あり、RがHであり、且つRが2−(2−オキサゾ
    リジノン−3−イル)エチルであるか又は Rが6−位のFであり、Rが4′−位におけるFで
    あり、RがHであり、且つRが2−(2−イミダゾ
    リジノン−1−イル)エチルであるか又は Rが6−位のCHであり、Rが4′−位における
    Fであり、RがHであり、且つRが2−(2−オキ
    サゾリジノン−3−イル)エチルであるか又は Rが6−位のCHSであり、Rが4′−位におけ
    るFであり、RがHであり、且つRが2−(2−オ
    キサゾリジノン−3−イル)エチルである) で表される化合物を除く)か又はそれの製薬上受入れら
    れる酸付加塩か又はそれの個々の異性体を含み、且つ製
    薬用希釈剤または担体を一種類以上含む、人間を含めた
    温血動物の心臓欠陥疾病の治療に使用する、単位用量の
    形の薬剤組成物。
  5. 【請求項5】有効成分が単位用量当り0.10mgから1
    00mgの量存在する特許請求の範囲第4項記載の薬剤組
    成物。
JP60238621A 1984-10-26 1985-10-26 インダン誘導体および治療方法 Expired - Lifetime JPH0655718B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8427125 1984-10-26
GB848427125A GB8427125D0 (en) 1984-10-26 1984-10-26 Organic compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61171466A JPS61171466A (ja) 1986-08-02
JPH0655718B2 true JPH0655718B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=10568794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60238621A Expired - Lifetime JPH0655718B2 (ja) 1984-10-26 1985-10-26 インダン誘導体および治療方法

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4684650A (ja)
EP (1) EP0183349B1 (ja)
JP (1) JPH0655718B2 (ja)
AT (1) ATE57182T1 (ja)
AU (2) AU595167B2 (ja)
CA (1) CA1247098A (ja)
DE (1) DE3580000D1 (ja)
DK (1) DK493485A (ja)
ES (1) ES8702402A1 (ja)
FI (1) FI84174C (ja)
GB (1) GB8427125D0 (ja)
GR (1) GR852586B (ja)
IE (1) IE58861B1 (ja)
IL (1) IL76538A (ja)
NO (1) NO160075C (ja)
NZ (1) NZ213577A (ja)
PT (1) PT81371B (ja)
ZA (1) ZA857341B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180042439A (ko) * 2015-11-13 2018-04-25 도요보 가부시키가이샤 적층 폴리에스테르 필름

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE58370B1 (en) * 1985-04-10 1993-09-08 Lundbeck & Co As H Indole derivatives
US5322851A (en) * 1990-07-02 1994-06-21 H. Lundbeck A/S Indole derivatives
DK158590D0 (da) * 1990-07-02 1990-07-02 Lundbeck & Co As H Indolderivater
DK286990D0 (da) * 1990-12-04 1990-12-04 Lundbeck & Co As H Indanderivater
US5643784A (en) * 1990-12-04 1997-07-01 H, Lundbeck A/S Indan derivatives
NZ243065A (en) 1991-06-13 1995-07-26 Lundbeck & Co As H Piperidine derivatives and pharmaceutical compositions
DK55192D0 (da) * 1992-04-28 1992-04-28 Lundbeck & Co As H 1-piperazino-1,2-dihydroindenderivater
DK78692D0 (da) * 1992-06-12 1992-06-12 Lundbeck & Co As H Dimere piperidin- og piperazinderivater
US7122376B2 (en) * 2001-11-01 2006-10-17 Facet Analytical Services And Technology, Llc Calibration standards, methods, and kits for water determination
US7049146B2 (en) * 2000-11-14 2006-05-23 Facet Analytical Services And Technology, Llc Calibration standards, methods, and kits for water determination
US20040131504A1 (en) * 2002-09-17 2004-07-08 Landers James P. Remote temperature sensing of small volume and related apparatus thereof
AU2012273657B2 (en) 2011-06-20 2016-07-21 H. Lundbeck A/S Deuterated 1-piperazino-3-phenyl indanes for treatment of schizophrenia
EP3891134A1 (en) 2018-12-03 2021-10-13 H. Lundbeck A/S Prodrugs of 4-((1r,3s)-6-chloro-3-phenyl-2,3-dihydro-1h-inden-1-yl)-1,2,2-trimethylpiperazine and 4-((1/r,3s)-6-chloro-3-(phenyl-d5)-2,3-dihydro-1h-inden-1-yl)-2,2-dimethy-1-(methyl-d3)piperazine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4443448A (en) 1980-02-29 1984-04-17 Kefalas A/S Indane derivatives, pharmaceutical compositions thereof and method of preparation

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU521110B2 (en) * 1978-06-20 1982-03-18 Synthelabo Phenylpiperazine derivatives

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4443448A (en) 1980-02-29 1984-04-17 Kefalas A/S Indane derivatives, pharmaceutical compositions thereof and method of preparation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180042439A (ko) * 2015-11-13 2018-04-25 도요보 가부시키가이샤 적층 폴리에스테르 필름

Also Published As

Publication number Publication date
GR852586B (ja) 1986-02-26
FI84174C (fi) 1991-10-25
PT81371A (en) 1985-11-01
EP0183349B1 (en) 1990-10-03
ZA857341B (en) 1986-09-24
IL76538A0 (en) 1986-02-28
FI84174B (fi) 1991-07-15
NO854305L (no) 1986-04-28
DE3580000D1 (de) 1990-11-08
CA1247098A (en) 1988-12-20
AU4796590A (en) 1990-05-10
AU595167B2 (en) 1990-03-29
FI853951L (fi) 1986-04-27
GB8427125D0 (en) 1984-12-05
AU4910685A (en) 1986-05-01
JPS61171466A (ja) 1986-08-02
EP0183349A1 (en) 1986-06-04
ES548204A0 (es) 1987-01-01
FI853951A0 (fi) 1985-10-10
NZ213577A (en) 1988-11-29
NO160075C (no) 1989-03-08
ATE57182T1 (de) 1990-10-15
NO160075B (no) 1988-11-28
IL76538A (en) 1989-09-10
PT81371B (pt) 1987-11-11
DK493485A (da) 1986-04-27
DK493485D0 (da) 1985-10-25
IE852285L (en) 1986-04-26
IE58861B1 (en) 1993-11-17
US4684650A (en) 1987-08-04
ES8702402A1 (es) 1987-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101536023B1 (ko) 조합된 sert, 5-ht3 및 5-ht1a 활성을 가진 화합물의 치료 용도
JP5763609B2 (ja) 認識機能障害(cognitiveimpairment)を治療するための、組み合わされたセロトニン再取り込み、5−HT3および5−HT1A活性を有する化合物としての1−[2−(2,4−ジメチルフェニルスルファニル)−フェニル]ピペラジン
EP2142193B1 (en) 1-[2-(2,4-dimethylphenylsulfanyl)phenyl]piperazine as a compound with combined serotonin reuptake, 5-ht3 and 5-ht1a activity for the treatment of pain or residual symptoms in depression relating to sleep and cognition
JPH0655718B2 (ja) インダン誘導体および治療方法
JP3097697B2 (ja) 光学的に純粋な(+)ノルシサプリドを用いた嘔吐および中枢神経系障害の治療方法
BG61840B1 (bg) Соли на антимигренни индолови производни
EP1491212B1 (en) Remedy for sleep disturbance
CN115813923A (zh) 用于治疗神经性起立性低血压的化合物
JP2002543079A (ja) うつ病治療用のアザインドール誘導体
JPWO2002036577A1 (ja) キナゾリン誘導体及び医薬
EP0398326B1 (en) Serotonin antagonist
CZ295776B6 (cs) Opticky čistý (+)-norcisaprid pro léčení gastroesofageálního refluxu
RU2193560C2 (ru) Новая соль
SK9398A3 (en) (r)-5-bromo-n-(1-ethyl-4-methylhexahydro-1h-1,4-diazepin-6-yl)-2- -methoxy-6-methylamino-3-pyridine-carboxamide, process for producing the same and medicinal composition containing the same
EP0571685A1 (en) Aryloxyheteroarylpropylamines, their preparation and use
JPH02235868A (ja) グアニジン誘導体
US5096900A (en) (4-piperidyl)methyl-2,3-dihydro-1h-isoindole and -2,3,4,5-tetrahydro-1h-benzazepine derivatives, their preparation and their application in therapy
JPH02229167A (ja) プロドラッグとしての6―クロロ―7,8―ジヒドロキシ―1―(4’―ヒドロキシフェニル)―2,3,4,5―テトラヒドロ―1h―3―ベンズアゼピンのカルバメート
US4016280A (en) 4,4-Diarylpiperidine compositions and use
US20110207745A1 (en) Solid forms of 4--n,n-diethylbenzamide, compositions thereof, and uses therewith
AU781333B2 (en) 3-phenyl-3, 7-diazabicyclo (3.3.1) nonane compounds and process for their preparation and medicaments containing these compounds
JPS62161768A (ja) 3(2h)―ピリダジノン誘導体及びこれを含む薬剤組成物
JPH10203987A (ja) (r)−1−エチル−4−メチルヘキサヒドロ−1h−1,4−ジアゼピン誘導体を有効成分とするモルヒネ様薬剤誘発嘔吐抑制剤
KR100556559B1 (ko) 2-(4-(4-(4,5-디클로로-2-메틸이미다졸-1-일)부틸)-1-피페라지닐)-5-플루오로피리미딘, 이것의 제조 방법 및 이것의치료적 용도
JP2990073B2 (ja) (r)−1−エチル−4−メチルヘキサヒドロ−1h−1,4−ジアゼピン誘導体及びそれを含有する医薬