JPS61169032A - 移動無線用自動中継システム - Google Patents

移動無線用自動中継システム

Info

Publication number
JPS61169032A
JPS61169032A JP963585A JP963585A JPS61169032A JP S61169032 A JPS61169032 A JP S61169032A JP 963585 A JP963585 A JP 963585A JP 963585 A JP963585 A JP 963585A JP S61169032 A JPS61169032 A JP S61169032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
recording
automatic
radio
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP963585A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuzo Nakagawa
中川 篤三
Kenji Suzuki
鈴木 建次
Hiroshi Suzuki
比呂志 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TENSHIYOU DENSHI KK
Original Assignee
TENSHIYOU DENSHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TENSHIYOU DENSHI KK filed Critical TENSHIYOU DENSHI KK
Priority to JP963585A priority Critical patent/JPS61169032A/ja
Publication of JPS61169032A publication Critical patent/JPS61169032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/155Ground-based stations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、車載無線例えばタクシ−無線等の送信電力が
限定されている移動無線通信システムの通信到達範囲を
拡大すべく、或いは電波伝播径路上に存在する地理地形
的な伝播障害を回避すべく、自動受信録音及び自動再生
送信を行う録音再生式自動無線中継機を備えた移動無線
用自動中継システムに関するものである。
〔従来の技術〕
タクシ−無線等の移動無線通話システムは、客先への配
車等を機動的に行うのに非常に有効であることと、車両
(移動局)間に於いても簡便に連絡がとりあえることか
ら、近年著しく普及してきたものである。
そして、それら移動無線通話システムは、営業所等の有
人固定局と、ilj両に車載用トランシーバ等の無線通
信機を搭載した一般に複数の移動局とから成り、そこで
用いられる電波の周波数は普通同一システム内に於いて
は単一周波数に統一されており、受信局同志が交互に送
受信を切り換えて通話する方式によっていた。そして各
移動局は固定局からの、或いは他の移動局からの通信到
達範囲(送信電力の、或いは電波伝播径路上に存在する
地理地形上の伝播障害物等の制約による。)が即ち通常
の行動範囲となり、もしその通信到達範囲の外に出た場
合には他の移動局あるいは固定局に伝言による中継を譲
頼する方法に頼っていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述の如き構成を有する移動無線通話システムは、局間
距離が通信到達範囲を超えてしまった場合あるいは地理
地形上の問題による障害物によって電波の伝播状態が良
くない場合には他の局の第三者を経由して間接的な情報
交換をしなければならないため、最終的に伝達された情
報の信頼性に対する不安、及び中継者自身にも本来業務
以外の業務負担がかかる等の問題があった。
これらの問題は、複数の固定局を広範囲に分散配置し、
各固定局間を有線通信回線あるいは異なった周波数によ
る無線通信回線等で連絡して中央固定局で集中的に中継
業務を責任管理すれば比較的筒中に解消するのであるが
、現実の問題として、単に無線の通信到達範囲を拡大す
るだけのためにある程度専業の人員及び専用の電話回線
等を確保するということは、都市中心部から距離的に離
れるに従って業務効率(稼働率)即ち営業収益率が低下
することは殆ど確実であることからも、営業採算面から
はあまり実用的なシステムではなかった。
本発明は、上述の点に鑑み案出されたもので、人間が介
在しなくとも中継要求があれば自動的に移動無線通話の
中継ができる移動無線用自動中継システムを提供するこ
とを目的としている。
〔問題を解決するための手段〕
以上の問題は、車載無線等の送信電力が限定された無線
通信機を車等に搭載してなる移動局と、前記無線通信機
と同様に送信電力を限定された無線通信機を備えてなる
有人固定局とからなる移動無線通信システムに於いて、
前記有人固定局の他に、あるいは代わりに、接続された
録音再生装置により自動受信録音及び自動再生送信を行
う録音再生式自動無線中継機により成る無人固定中継局
を備えて成ることを特徴とする移動無線用自動中継シス
テムにより解消されるものであり、前記自動無線中継機
は受信録音及び再生送信の動作が確かに実行されたか否
かを送信局に知らしめるために、各種トーン信号音ある
いは合成による音声信号音等を発生する動作確認信号発
生装置を備えさせるならば更に通話の信頼性は高まるも
のである。
そして前記自動受信録音及び自動再生送信動作は、移動
局から送信された通話信号の前または前後に手動スイッ
チ等の簡単な操作により動作する制御信号付加装置によ
って適宜付加された制御信号を利用することにより実現
することができ、前記制御信号付加装置は移動局で使用
する無線通信機に内蔵する方法の他、ハンドマイク等の
マイクロフォン装置に内蔵しておくと、少なくとも移動
局に於いてはマイクロフォン装置を取り替えるだけで無
線通信機の本体部分は従来のものがそのまま使用できる
ため非常に経済的となる。
そして更に、前記録音再生式無線中継機の録音再生装置
は、通常は磁気テープを利用した磁気テープレコーダで
充分間に合うのであるが、必ずテープの巻き戻し時間が
必要であるため、より速い応答を必要とする場合には、
受信信号をデジタル化した後に半導体メモリあるいは半
導体メモリと磁気ディスクとを組合せた記録装置等に記
録する方法も利用できる。
〔実施例〕
以下、図面に基づいて本発明の一実施例を説明する。
第1図に於いて、■は本発明に係る移動無線用自動中継
システムであり、該移動無線用自動中継システムlは無
人固定中継局Aと移動局B及びC(本実施例では移動局
は2台とする)とにより構成されるシステムである。(
尚ここでは有人固定中継局は省略し、且つ便宜上固定中
継局Aと移動局Bとの局間距離をDl、固定局Aと移動
局Cとの局間距離をD2)そして移動局BとCとの局間
距離をD3としておく。)そして前記無人固定中継局A
は、中継にかかわる種々の動作の終了(或いは世態)を
各種トーン信号あるいは音声信号等に゛よ・す°゛移移
動局長びCに知らせる動作確認信号発生装置、及び前記
移動局BあるいはC・が必要に応じて通話信号に付加し
た制御信号を検知する制御信号検知装置、及び制御信号
が受信されない場合一定時間後に全装置を自動的にリセ
ットするタイマーリセット装置等(いずれも図示せず)
を内蔵した磁気−テープレコーダによる録音再生装置2
と、無線通信機3とから成る録音再生式自動無線中継機
より成り、前記無線通信機3は従来のものをそのまま使
用することができる。そして前記移動局B及びCは第3
図に示す如きマイクロフォン(あるいはマイクロフォン
兼用スピーカ)ユニット4と、前記録音再生装置2の各
種動作を制御するための制御信号(起動、停止、リセッ
ト等)を適宜手動スイッチ等の操作により通話信号に付
加する制御信号付加装置5とから成るマイクロフォン装
置6を接続されて成る無線通信機7を搭載して成るもの
であり、前記無線通信機7は従来のものをそのまま使用
することができる。尚、前記無線通信機3及び7は特に
従来のものをそのまま使用する必要がなければ、録音再
生装置2に内蔵した制御信号検知装置を無線通信機3に
、そしてマイクロフォン装置6に内蔵した制御信号付加
装置5は無線通信機7に内蔵してもよいことは勿論であ
る。そして又、前記録音再生装置2は簡易的に移動局の
発信する通話信号そのものに感知して動作させることも
可能であるし、前記無人固定中継局Aは小型に製作でき
るため可搬型としてもよいことも勿論である。
〔作用〕
以上の如き構成の移動無線用自動中継システムが奏する
作用は、図に基づいて説明すると以下の通りである。
即ち第1図に於いて、移動局Bが移動局Cと交信したい
場合、まず通常のタクシ−無線等と同様に通常は受信状
態となっている無線通信機7 (第3図)を送信状態に
切り換えて直接相手局(移動局C)を呼び出してみる。
ここでもし移動局Cから応答が得られない場合には移動
局C迄の距離D3が通信到達範囲を越えていると判断し
、搭載している無線通信機7(第3図)の制御信号付加
装置5を作動させて中継局呼出信号としての例えばコー
ドパルス等による制御信号(5cl)のみを無人固定中
継局Aに送信する。(このとき局間距!1llD1及び
D2は勿論通信到達範囲にあるものとし、各局の動作の
時間的相関関係は第2図に示す。)次ぎにこの制御信号
Sclを受信した無人固定中継局Aは、移動局Bに対し
ては制御(呼出)信号受信゛の確認信号として作用し、
そして移動局Cに対しては中継交信の呼出信号として作
用する各種トーン信号又は合成音声信号等による動作確
認(応答及び交信局呼出)信号stiを適宜の回数(n
回)送信する。そして交信局呼出信号としての動作確認
信号Stlを受信した移動局Cは呼出確認応答信号とし
てのコードパルス等による制御信号Sc2を無人固定中
継局Aに送信し、この移動局Cからの制御信号Sc2を
受信した無人固定中継局Aは移動局B及びCの交信中継
が可能であると判断して磁気テープレコーダ等による録
音再生装置2を録音待機状態に設定すると共に、その状
態を移動局Bに知らせるための各種トーン信号又は合成
音声信号等による動作確認信号St2を送信する。一方
移動局Bはこの動作確認信号St2を受信した時点から
通話信号の送信が可能となるわけで、録音再生装置2の
録音待機状態を解除して録音を開始させるためのコード
パルス等による制御信号Sc3を先頭に付加して通話信
号Smの送信を開始する。尚、録音の停止は、通話信号
Smの最後に通話の終了を示すコードパルス等による制
御信号(図示せず)を付加してもよいが、移動局側の操
作負担を軽減させるために、ある一定時間以上の通話の
沈黙時間Tsを検出して自動的に録音を停止して、録音
装置がテープレコーダであればテープの巻戻し等の再生
準備を自動的に行うと共に移動局Cに再生準備中の状態
を示す各種トーン信号又は合成音声等による動作確認信
号St3を送信し、それらの再生準備が完了すると移動
局Bからの録音通話信号Sm’を自動的に再生して移動
局Cへの送信を開始する。
そしてこの再生送信を完了した録音再生装置2は移動局
Cからの返信(或いは移動局Bからの追加送信)を受け
るため直ちに録音待機状態となり動作確認信号St2’
を移動局C(及びB)に送信し前記の受信録音再生送信
の動作を繰り返す。そして若し移動局Cからの返信(或
いは移動局Bからの追加送信)がなければ、一定時間後
に自動的にリセットされ無人固定中継局Aは初期状態に
復帰する。
尚ここで、無人固定中継局Aからの送信電波は移動局B
及びCの何れに於いても受信できるため、通話内・容が
正確に中継されているか否かを即座に確認することがで
きる。
また、無人固定中継局Aの待機状態(移動局A又はBか
らの制御信号待ちの状態)は無信号時間を検出して自動
的にリセットされると共に、移動局B又はCから強制リ
セット用の制御信号(図示せず)を送ることにより人為
的にリセットをかけることもできる。
そしてまた、この無人固定中継局Aの動作確認信号発生
装置は各移動局自身と無人固定中継局との距離が通信到
達範囲内にあるか否かを確認する手段としても利用する
ことができる。
〔発明の効果〕
以上の如く、本発明によれば送信出力の限定により、或
いは地理地形上の問題により通信到達範囲の制約された
移動無線通話システムの中に磁気テープレコーダ等を利
用した自動録音再生装置と無線通信機により、無人にて
稼働できる録音再生式自動無線中継機による無人固定中
継局を導入すると共に、移動局の無線通信機のマイクロ
フォン装置に、自動録音再生装置を制御する制御信号を
通話信号に付加する制御信号付加装置を内蔵することも
できるようにしたため、限られた送信電力でも、そして
地理地形的な電波伝播障害が存在しても、より遠距離の
通信が可能となると共に、無人で稼働できるため人権費
等の経費を全く要さず、且つ雑音等による誤動作の危険
性も極めて少ない移動無線用自動中継システムの提供が
可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る移動無線用自動中継シ
ステムの概略システム構成図、第2図は移動無線用自動
中継システムの録音再生式自動無線中継機の動作を時間
的に示すタイムチャート図、第3図は移動無線用自動中
継システムの移動局が搭載する無線通信機及びそこに接
続する制御信号付加装置を内蔵したマイクロフォン装置
を示すブロック図である。 A・・・無人固定中継局(録音再生式自動無線中継機)
、 B、C・・・移動局、 2・・・録音再生装置、 
3・・・無線通信機、 5・・・制御信号付加装置、 
6・・・マイクロフォン装置、7・・・無線通信機。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車載無線等の送信電力が限定された無線通信機を
    車等に搭載してなる移動局と、前記無線通信機と同様に
    送信電力が限定された無線通信機を備えてなる有人固定
    局とからなる移動無線通信システムに於いて、前記有人
    固定局の他に、あるいは代わりに、接続された録音再生
    装置により自動受信録音及び自動再生送信を行う録音再
    生式自動無線中継機により成る無人固定中継局を備えて
    成ることを特徴とする移動無線用自動中継システム。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の移動局に搭載され
    た無線通信機は、通話信号の前または前後に録音再生装
    置の動作を制御する制御信号を適宜付加する制御信号付
    加装置を有して成ることを特徴とする移動無線用自動中
    継システム。
  3. (3)特許請求の範囲第2項に記載の制御信号付加装置
    は無線通信機本体に内蔵されているか又はハンドマイク
    等のマイクロフォン装置に内蔵されていることを特徴と
    する移動無線用自動中継システム。
  4. (4)特許請求の範囲第1項から第3項のいずれかに記
    載の自動無線中継機が、受信録音確認及び再生送信確認
    等の動作確認信号発生装置を備えて成ることを特徴とす
    る移動無線用自動中継システム。
  5. (5)特許請求の範囲第4項に記載の自動無線中継機の
    動作確認信号発生装置は、トーン信号又はコード化され
    たトーン信号又は単なるコードパルス信号等の信号発生
    回路により成ることを特徴とする移動無線用自動中継シ
    ステム。
  6. (6)特許請求の範囲第4項に記載の自動無線中継機の
    動作確認信号発生装置は、音声合成回路により成ること
    を特徴とする移動無線用自動中継システム。
  7. (7)特許請求の範囲第1項から第6項までのいずれか
    に記載の録音再生式自動無線中継機の録音再生装置は、
    磁気テープを記録媒体としていることを特徴とする移動
    無線用自動中継システム。
  8. (8)特許請求の範囲第1項から第6項までのいずれか
    に記載の録音再生式自動無線中継機の録音再生装置は、
    半導体メモリを記録媒体としていることを特徴とする移
    動無線用自動中継システム。
  9. (9)特許請求の範囲第1項から第6項までのいずれか
    に記載の録音再生式自動無線中継機の録音再生装置は、
    半導体メモリと磁気ディスクとを組合せた記録装置を記
    録媒体としていることを特徴とする移動無線用自動中継
    システム。
JP963585A 1985-01-22 1985-01-22 移動無線用自動中継システム Pending JPS61169032A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP963585A JPS61169032A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 移動無線用自動中継システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP963585A JPS61169032A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 移動無線用自動中継システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61169032A true JPS61169032A (ja) 1986-07-30

Family

ID=11725690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP963585A Pending JPS61169032A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 移動無線用自動中継システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61169032A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1202472A3 (en) * 2000-10-25 2003-05-02 Tyco Electronics Corporation Wireless vehicular repeater system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121705A (ja) * 1974-08-16 1976-02-21 Toyo Communication Equip Kohomusenhoshiki

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121705A (ja) * 1974-08-16 1976-02-21 Toyo Communication Equip Kohomusenhoshiki

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1202472A3 (en) * 2000-10-25 2003-05-02 Tyco Electronics Corporation Wireless vehicular repeater system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60182825A (ja) 無線電話方式
JPS61169032A (ja) 移動無線用自動中継システム
JP3250548B2 (ja) 移動体通信システムおよび通信方法
JP3150092B2 (ja) 地域防災無線中継移動局
JPH0616604B2 (ja) 自動車電話移動局
JP2006025253A (ja) 移動局の無線通信機
JP2897382B2 (ja) エコー防止方式
JP2718089B2 (ja) 無線選択呼出装置
JPH02153642A (ja) 音声自動送出方式
JP3015763U (ja) 緊急連絡システム
JPH03764Y2 (ja)
JPH1141158A (ja) ブースタ装置
JPH02260753A (ja) 自動情報受信方式
JPH04237222A (ja) 防災無線移動局中継システム
JPS6145418B2 (ja)
JP3167075B2 (ja) 録音装置付きフォークリフト音声システム
JP3155800B2 (ja) 自動放送システムおよび自動放送方式
JPH06224817A (ja) 一斉指令方式
JPH0286227A (ja) 無線選択呼出装置
JPH0344697B2 (ja)
JPH03206735A (ja) 通信回線録音再生装置
JPH01181247A (ja) 屋外受信装置兼簡易中継装置
JPH1041851A (ja) 電波中継器及び無線伝送方式
JPH11145890A (ja) Avm方式を適用した移動無線システム及びそのための基地局無線装置並びに移動局無線装置
JPS6220432A (ja) ポ−リング制御方式