JPS61167951A - 銀錯塩拡散転写反転法により連続色調銀像の製造法および材料 - Google Patents

銀錯塩拡散転写反転法により連続色調銀像の製造法および材料

Info

Publication number
JPS61167951A
JPS61167951A JP61004888A JP488886A JPS61167951A JP S61167951 A JPS61167951 A JP S61167951A JP 61004888 A JP61004888 A JP 61004888A JP 488886 A JP488886 A JP 488886A JP S61167951 A JPS61167951 A JP S61167951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion
silver
silver halide
image
photographic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61004888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0612426B2 (ja
Inventor
ルネ・マリア・ド・ケイゼル
ジヨー・アルフオン・ヴアエ
ジユール・ロベール・ブランドサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert NV
Original Assignee
Agfa Gevaert NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert NV filed Critical Agfa Gevaert NV
Publication of JPS61167951A publication Critical patent/JPS61167951A/ja
Publication of JPH0612426B2 publication Critical patent/JPH0612426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C8/00Diffusion transfer processes or agents therefor; Photosensitive materials for such processes
    • G03C8/02Photosensitive materials characterised by the image-forming section
    • G03C8/04Photosensitive materials characterised by the image-forming section the substances transferred by diffusion consisting of inorganic or organo-metallic compounds derived from photosensitive noble metals
    • G03C8/06Silver salt diffusion transfer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は銀錯塩拡散転写法により連続色調銀像を製造す
る方法および材料に関する。
銀錯塩拡散転写法転法(以下DTR法と称する]の原理
は1例えは米国特許第2第52014+に記載さnてい
る。
DTR法においては、銀錯塩はハロゲン化銀乳剤層から
受像層へ拡散によって像に従って転写され、そこでそれ
らは好ましくは現像核の存在下に、銀像番こ変えられる
。このため像に従って露光されたハロゲン化銀乳剤層は
いわゆるハロゲン化銀溶媒の存在下現像物質によって現
像される。ハロゲン化銀乳剤層の露光された部分におい
て、ハロゲン化銀は銀に現像され、それはもはや溶解で
き丁、従って拡散できないようになる。ハロゲン化銀乳
剤層の非露光部分においては、ハロゲン化銀は錯化剤と
して作用するハロゲン化銀溶媒によって可溶性銀錯塩に
変換され、拡散によって乳剤j−と接触させられた受像
層または隣接受像層中蛋こ転写され1通常は現像核の存
在下に受容層中で銀像または銀含有像を形成する。DT
R法についてのより詳細はロンドン、ニューヨークの7
オーカル・ブレス1972年発行、ニー・ロットおよび
イー・クエイドによる[フォトグラフィックOシルバー
・ハライド−ディヒユージョン・プロセシス」に示され
ている。
従来の技術(例えば英国特許13)269260号〕か
ら、ハロゲン化銀組成物は、混含した形でもしくは別の
層の形で、写真材料中に各種粒度の乳剤を混入すること
によって露光寛容度を拡張することができることが知ら
れている。
DTR法において、好ましくは用いられるハロゲン化銀
は、臭化銀および沃化銀の如き他のハロゲン化銀よりも
迅速に錯化する塩化銀を主として含有している。しかし
ながら問題はDTR処理像において高コントラストの像
を提供し、そのためそのままでは連続色調像を与える正
しい色調をtI!夷にするのには適性が劣ることにある
米国特許第3985561号には、ハロゲン化銀が主と
して塩化銀であり、しかもなおこの材料が拡散転写反転
法によって受像材料中またはその上に連続色調像を形成
できる感光性ハロゲン化銀材料が記載されている。
上記最後に述べた米国特許によれば、親水性コロイド例
えばゼラチン中に分散した塩化銀および沃化銀および/
または臭化銀の混合物を含有し、塩化銀かハロゲン化銀
の全モル数を基にして少なくとも90モル優の蓋で存在
し、硝酸銀として表わしたハロゲン化銀に対する親水性
コロイドの重量比が通常より大である約3=1゜〜約1
0=1である感光性層を含む写真材料の使用によって、
受像層中またはその上に拡散転写反転処理により連続色
調像が作らnる。
一般にハロゲン化銀の全モル数を基にして沃化銀および
/または臭化銀のモル優は約0.1〜約10モル%、好
ましくは0.5〜5モル%D)らなる。
上記写真材料を用いると、多分上述した遣の沃化銀およ
び/または臭化銀の存在および親水性コロイド対ハロゲ
ン化銀の上述した高い重量比の存在の結果として、この
場合親水性コロイドが受像材料への銀錯塩の拡散速度を
遅らせ。
連続色調形成を促進する結果として連続色調像の再現成
功を得ることができる。親水性コロイドの高含有率は強
く拡散転写の時間Cζ依有する階調を生ぜしめる、従っ
て異なる種類の処理装置において、全く異なる像階調の
結果が得られることがある。
ドイツ特許第887733号を参照しているドイツ特許
′1A900298号から、感光性の劣る塩化銀乳剤と
の混合物の形で高感度臭化銀乳剤を使用したネガ作用性
ハロゲン化銀乳剤層を用いてDTR法を実施することが
知られている。
しかしながら受像層中に低コントラストまたは連続色調
結果を得るための特別のデータは与えられていない。
本発明の目的の一つは、4真材料のハロゲン化銀乳剤層
中で比較的高いゼラチン対ハロゲン化銀重量比を必要と
しない拡散転写反転法による連続色調銀像の製造法を提
供することにある。
本発明の別の目的は、 DTR処理により、DTR像の
階調を温度に制御でき、拡散転写時間によって実質的に
影響されないDTRTR処理上る連続色調再生のための
写真材料を提供することにある。
本発明の他の目的および利点はF記の説明から明らかに
なるであろう。
本発明によれば、写真材料を連続色調情報に対して像に
従って露光し、現像剤およびハロゲン化銀溶媒とも称さ
れる銀イオン錯化剤の存在下アルカリ性水性条件の下で
拡散転写反転処理を受けさせ、これによって乳剤層と異
なり、転写され、錯化された銀イオンの還元を触媒する
現像核を含有する受容層中に錯化された銀イオンを転写
するようにした拡散転写反転法によって連続色調銀像の
製造法であって。
(1)上記写真材料が、支持された単一乳剤層中で混合
物の形でまたは同じ支持体上の別に積重さnた乳剤層と
して被覆された異なるハロゲン化銀組成Sよび異なる光
感度の二つの独立に作った親水性コロイドハロゲン化銀
乳剤を含有すること; +21乳剤Pと称する上記ハロゲン化銀乳剤の一つは少
なくとも700モル%塩化銀および0〜5モル僅の沃化
銀、好ましくは0.02〜1モル塔のAgI、残余臭化
銀を含有するハロゲン化銀乳剤であり、乳剤Qと称する
他のハロゲン化銀乳剤はAgClを含有しない臭化銀乳
剤であるか或いは塩化銀含有率が2モル%より多(まで
乳剤Pの塩化銀含有率を越えず、0〜10モル%のAg
I 、好ましくは0.02〜8モル優のAglを含有す
る臭化塩化銀乳剤であること; (3)同じ構成光条件および現像条件(後述する)のド
で、透明支持体上のハロゲン化銀乳剤Pのみを含有する
乳剤層Pの対数露光値(log E )およびかかる支
持体上のハロゲン化銀乳剤qのみを含有する乳剤層Q 
の log Nが、1dについてハロゲン化銀の3.5
 X 10  モルの同じハロゲン化銀被覆率で、0.
5の硝酸銀の当量グラムとして表わしたハロゲン化銀に
対するゼラチン結合剤の重量比を有し、上記対数話光を
濃度0.3で測定して、相互に少なくとも0.30多く
ても1.50の値で異なること、および、 (4乳剤Qのハロゲン化銀粒子に対する乳剤Pのハロゲ
ン化銀粒子のt紀写真材料中でのモル割合が、0.08
の拡散反射密度を有する不透明支持体上に付与した受像
層中に、上記写真材料を用いて上記拡散転写反転法で得
られた楔像の感度測定曲線(光学密度対対数露光〕のガ
ンマ17−1とも称される最階調度が1.50より大で
ない。
好ましくは1.0〜1.6の露光寛容度(ソの範囲に相
当する1、50〜0.9の範囲にあるような割合である
こと、または +5)乳剤Qのハロゲン化銀粒子に対する乳剤Pのハロ
ゲン化銀粒子の上記写真材料中でのモル割合が、0.0
8の拡散透過密度を有する透明支持体上に付与した受像
層中で、上記写真材料を用い上記拡散転写反転法によに
より得られた楔像の感度測定曲線(光学密封対数露光)
のガン(7−1とも称される最高階調度が3.00より
大でない、好ましくは1.00〜1.40の露光寛容度
1uの範囲に相当する3、00〜1.70の範囲にある
ような割合であること を特徴としている。
「拡散反射密度」は米国規格PH2,17−1958の
要件によって測定す、る。
「拡散透過密度」は米国規格PH2,19−1959の
要件によって測定する。
露光寛容度りはDTR像の感度測定曲線の直線品分に相
当する相対対数露光における差である。
少な(とも0.3〜1.5の値での上記対数露光値の差
は、上述した(滲および(9に規定した如(乳剤Pおよ
びqを産金したとき所望のガンマを与えることを見出し
た。何故なら0.3未満では階調低゛ドが小さくなりす
ぎ、値1.5を越えると。
最終感度測定曲線が破壊を受ける。即ち感度測定曲線の
かかとおよび肩が、影部分に対するハイライト部分また
はその逆における像色調の不均化を生ぜしめるからであ
る。
本発明はまた一定割合で上述した乳剤PおよびQを別々
に積重した乳剤層として同じ支持体上に被覆するか或い
は単一の支持された乳剤層中で混金物の形で含有する拡
散転写反転法で連続色調′Ifi像を製造するための4
真材料も提供する。
上記(Jで用いた現像条件は次の通りである=(ん現像
剤組成物 脱イオン水               800層l
p−メチルアミノフェノール        1.5g
亜硫酸ナトリウム             soyハ
イドロキノン                6f炭
酸ナトリウム               32F臭
化カリクム               21エチレ
ンジアミン四酢酸ナトリウム塩    1.5g脱イオ
ン水で         1100(I/とするIBI
現像温度           20℃(C)現像時間
            3分好ましい具体例において
、上記乳剤層PおよびQの400〜700nmの光に対
する光感度における上記差は、乳剤層P中で、0.05
〜0.50μmの範囲の平均粒度を有するハロゲン化銀
粒子を含有する乳剤Pを使用し、乳剤q中で、0.1〜
1.00μmの範囲の平均粒度を有するハロゲン化銀粒
子を含有する乳剤Qを用いて得られる。
上記両乳剤の化学的熟成は必すしも同じ条件下で行なう
必要はない。
乳剤Qに対する乳剤Pのハロゲン化銀被覆率は例えば8
8/12〜96/4のモル範囲である。上記乳剤のハロ
ゲン化銀被覆率のより小さい比は感度測定曲線の破壊を
生せしめることがある。
添付図面において、第1図は上記写真材料:(11ハロ
ゲン化銀乳剤Pのみを含有する写真材料P 。
(船ハロゲン化銀礼剤Qのみを含有する写真材料Q、お
よび (1)i1乳剤Qと混金物の形で乳剤Pを含有する即ち
(P+Q)の本発明による写真材料1 を用い同じ受像材料でDTR処理で得たポジ像の感度測
定曲線を表わす。第2図は上記(3)で述べた現像によ
り写真材料PおよびQで得たネガ像の感度測定曲線を表
わし、第3図は本発明により得らnたDTR像の最−階
調度の処理温度依存性を示し、傳4図は本発明により得
られたDTR像の最高階調度の転写接触時間依存性を示
し、@5FgJはDTR処理に特定乳剤Qに対する特定
乳剤Pのモル地番こついての最高階FA度の依存性を示
す。
本発明による写真材料は現像液から付与した。
または材料それ自体からその場で付与した現像剤によっ
て現像できる。後者の場萱現像を活性化するためアルカ
リ性水性液体を使用する。
現像剤はハロゲン化銀乳剤層中に存在させても良いが、
しかしそれと水透過性関係にある親水性コロイド層1例
えば本発明によるハロゲン化銀乳剤層に隣接する)・レ
イジョン防止層中上こ存在させるのが好ましい。
本発明の写真材料の好ましい具体例においてはo−ジヒ
ドロキソベンゼンSよび3−ピラゾリジノン現像主薬を
含有する現像剤の産金切を使用する。これらの現像主薬
は10/1〜lO/3の各モル比で使用するのが好まし
い。o−ジヒドロキソベンゼンは0.5〜1fβの量で
存在させるのが好ましい。
上記写真材料においてp−ジヒドロキシベンゼン例えば
ハイドロキノンを用いるとき、後者はo−ジヒドロキソ
ベンゼンに対して3g6より矛<すいモル比で存在させ
るのが好ましい。
本発明による写真材料に使用するため好ましいオルソジ
ヒドロキシベンゼンはカテコールである。本発明におい
て有用な他のカテコール現像主薬は例えば米国特許第3
)46104号に記載されている。
本発明写真材料の乳剤層中で補助現像剤として有用であ
る3−ピラゾリジノン現像化金物は上記一般式の範囲内
にある。
式中R1はftL換アリール基を含むアリール基例えば
フェニルj1.m−トリル基によびp−トリル基を表わ
し、R2は水素、低級01〜C3アルキル基例えばメチ
ル基またはアンル基例えばアセチル基を表わし、R1、
R4,H&およびR6の各々は同じであっても異なって
もよく、水素、置換アルキル基を含むアルキル基好まし
くはC1〜C,アルキル基、または置換アリール基を含
むアリール基を表わす。
本発明により使用するの番こ好適であり、上記一般式の
範囲内の1−アリール−3−ピラゾリジノン化金物は例
えば英国特許1J1093)77号から知られている。
例には: 1−フェニル−3−ピラゾリジノン〔商品名フェニドン
(PHEHより0NEJ としても知られている〕、1
−(m−トリルノー3−ピラゾリジノン、1−フェニル
−4−メチル−3−ピラゾリジノン。
1−フェニル−5−メチル−3−ピラゾリンノン、1−
フェニル−4,4−ジメチル−3−ピラゾリジノン、1
.5−ジフェニル−3−ピラゾリジノン、1−(m−)
リル)−5−フェニル−3−ピラゾリジノン。
1−(p−トリル)−5−フェニル−3−ピラゾリジノ
ン、2よびそれらの混合物がある。
ハロゲン化銀乳剤層のための親水性コロイド結合剤はゼ
ラチンであるのが好ましい。しかしながら、ゼラチンは
部分的に他の天然および/または甘酸親水性コロイド例
えばアルブミン。
カセ゛インまたはセ゛イン、ポリビニルアルアルギン酸
、セルロース誘導体例えはカルボキシメチルセルロース
および変性ゼラチンで置換してもよい。
本発明による写真材料のノ・ログン化銀乳剤層中で、硝
酸銀の当量として表わしたハロゲン化銀に対する親水性
コロイド結合剤の重量比は1.2〜2.5が好ましい〇 上記納金剤およびハロゲン化銀および場金によっては現
像剤に加えて,感光性材料は、感光性乳剤層および/ま
たはハロゲン化銀乳剤層と水透過性関係にある一つ以上
の層中に,銀錯塩拡赦転写法を夫施するため力)かる層
中に普通に使用される種類の任意の化合物を含有しても
よい。
例えばかか61−には、例えば英国特許第100702
0号1こ記載されている如きかぶり防止剤、安定剤また
は被覆助剤の1種以上,oJ塑剤,スペクトル増感剤、
現像変性剤例えばポリオキシアルキレン化合物、オニク
ム化(M/lおよび硫黄化金物(この群の化合物はチオ
エーテルからの配位結合硫黄またはメルカプチドもしく
はザンテートの如きイオンから誘導された共有結@は黄
を有する)を混入できる。供与体上して少なくとも2個
の硫黄原子と銀キレート化剤として作用する好ましいチ
オエーテルを使用する。広く変化するノ・ログン化銀組
成物のノ・ログン化銀乳剤層中に混入するのに好適なチ
オエーテル化金物の概括には公告されたヨーロツノく特
許出1@I@0 0 2 6 5 2 0号に与えられ
ている。
DTR法により写真プリントを作るのに供される更に別
の好適rlチオエーテル化金物は,米1特許第2938
792号、83021215号。
嘱3038805号,第3046134号,第4013
471号、!4 0 7 2 5 2 3号,第407
2526号Sよびドイツ特許LDEーPノ感1124第
54号に記載されている。
連続色調再現のため銀錯塩拡散転写法に使用するハロゲ
ン化銀乳剤は通常スペクトル増感する、例えばそれは青
色および/または緑色および/または赤色光に対して増
感することができる。スペクトルの”J視部分の全ての
色の再現を1旧ζするため金色性感度が要求される。
感光性ハロゲン化銀乳剤J1のための支持体は当業者S
c普通に使用される不透明または透明支持体の任意のも
のでよい。
支持体は任意の種類の既知のハレイジョン防止j―で被
覆するとよい。ハレイジョン防止ノーに8いて,好適な
染料または顔料は写真材料か露光される光を吸収する。
一般に金色的にスペクトル増感さnたハロゲン化銀乳剤
材料においてはカーボンブランクを使用する。青色感光
性。
例えば530nmの光に対する感光性のハロゲン化銀乳
剤材料(これは黄色光暗室条件ドで処理できる〕におい
ては、ハレイジョン防止物〜は黄色染料または顔料であ
ることができるロハレインヨン防止J−は例えば米国特
.#第4144064号に記載されている如く写真材料
の光感度を改良するため光反射j−と粗金せることがで
きる。
透明支持体は当業者に知られている適当なド塗層を設け
た例えばセルロースアセテート、ポリビニルアルコール リエチレンテレツクレートから作る。
不透明紙支持体は例えばポリエチレンの如きポリオレフ
ィンの水不透過性ノーで被覆したまたは被覆しない紙か
ら通常作る。本発明による写真材料に使用する好適なハ
レイショノ防止層組成物は米国特許第4224402号
に記載されている。
DTR処理のための感光性材料の乳剤被覆側には通常ゼ
ラチンを含有せず、水透過性コロイドを含有する最上層
を設けるとよい。最上層は拡散を阻止または抑制しない
ようt種類のものであり,例えば保al−とも称される
応力防止.1−として作用するものである。感光性ハロ
ゲン化銀乳剤層の最上部に被覆される7141こ適切な
水透過性関係刑には例えばメチルセルロース、カルボキ
シメチルセルロースのナトリウム塩、ヒドロキシエチル
セルロース、ヒドロキシエチル緘粉。
ヒドロキシプロピル澱粉、アルギン酸ナトリウム、トラ
ガカントゴム、#I粉、ポリビニルアルコール、ポリア
クリル酸、ポリアクリルアミド。
ポリビニルピロリドン、ポリオキンエチレン、コポリ(
メチルビニルエーテル/マレイン酸)等がある。この層
の厚さは使用するコロイドの橿頑によって変えることが
できる。若し存在するときにはかかる層は拡散処理が終
りになって来たとき、受像層に少なくとも部分的に転写
できる。
DTR像はハロゲン化銀乳剤層gよび相互の最上部上の
水透過性関係にある受像層を含有する「モノシート」材
料とも称される単−支持体材料中に形成Tることができ
る、或いは別に支持さnた受像層とに形成することがで
きる。
先遣へい顔料層を含むモノシート材料の例はドイツ特#
’F第1772603号2よび米国特許第362905
4号および1g3928037号に与えられている。
本発明による写真材料と成金せて使用するのに好適な受
像材料は、ノ・ログン化銀乳剤層のため前述した種類の
支持体を含む不透明または透明支持体からなるとよい。
受像lf+またはそれに隣接する層は、錯化された銀塩
の金属銀への還元を促進するための1種以上の薬剤を含
有するとよい。これらの薬剤は現像核と称される。かか
る現像核は前述したロンドンの7オーカル・プレス19
72年発行。
フォトグラフィック・シルバー・ハクイドOディヒユー
ジョン・プロセンスg54頁〜第57頁にニー・ロット
sよびイー争りエイドによって記載されている。好まし
くは硫化ニッケル核を使用する。現酸核は英国特許第1
OL)1558号に記載されている如く、処理液中に混
入することもできる。
受像材料の一つ以上の層中に、拡散転写像の形成に重要
な役割を果す物質を混入できる0かかる物!!こは黒色
−色剤、例えば英国特許第561875号、およびベル
ギー特許第502525号に記載されているものを含む
。好ましい黒色−色剤は1−7二二ルー5−メルカプト
−テトラゾールである。
最高密度の増大を得るため、および像色調をより中性黒
色にシフトすることによって改良するため、受像材料は
現像核と作用的に接触させて一黄化含物、好ましくは感
光性I・ロゲン化銀乳剤I−と関連して前述したチオエ
ーテル化合物を含有するとよい口 受像材料に用いるため特に膏用なチオエーテル化合物は
ドイツ特許(DE−P )第1124第54号、米国特
許第4013471号、第4072526号および公告
されたヨーロッパ特許出願第0026520号に記載さ
れている。
受像層はハロゲン化銀について前述した任意の結合剤が
なっても或いは含有していてもよい。
受像j−についてゼラチンが好ましい結@剤である。
受像層はまたハロゲン化銀溶媒1例えば約0.1〜約4
 ’I/dの量でチオ硫酸ナトリウムも含有できる。
受像材料はまた現像核を含有する層中に、硬化剤、可塑
剤、光学的増白剤、およびその支持体への上記層の接着
を改良する切質も含有できるO 好適な硬化剤はF記構造式 %式% を有するトリ1ジン化金物である。
他の好適な硬化剤には例えばドイツ公開特許第2749
26号、ドイツ特許第180868号、ドイツ公開特許
第2348194号および1983年IJ4のリサーチ
・ディスクロジャー11g22507号に記載されてい
るビスビニルスルホニル硬化剤1例えば式(CH2=C
H−80,)、 −R〔Rは−CM、−C11i、−0
−C馬−CH,−1−(CH,八−〔nは1〜6である
)またはCH,O(CHり、 −CM = である〕の
ジビニルスルホンがある。
好4なOI塑剤は、′F記一般式 で表わさnる如き1反復単位x、yおよび2を含む。
好適な光学的増白剤はド記構造式 コロイドンリカ(Sin、 )を含有する層の樹脂フィ
ルム支持体または紙支持体に対する接着はエポキシシラ
ン化合物、例えばド記構造式を傅する化合吻で改良でき
る。
受像材料は、オフセット印刷、凹版印刷等の如き任意の
種類の通常の印刷法によって適用される任意の種類の認
識データで印刷物を設けることができる。
本発明による写真材料を処理するに当って使用する処理
液は、三塩基性リン酸塩の如きアルカリ性物質、保恒剤
例えば亜硫酸ナトリウム。
増粘剤例えばヒドロキシエチルセルロースおよびカルボ
キシメチルセルロース、かぶり防止剤例えば臭化カリク
i、ハロゲン化銀溶媒例えばチオtR酸アンモニクムも
しくはナトリウム、黒色調色剤特に複素環式メルカプト
化金物例えば1−7二二ルー5−メルカプトテトラゾー
ルを含有する。処理液のpIiは好ましくは10〜14
の範囲である。
ハロゲン化銀溶媒として水溶性チオサルフェートを使用
するとき、処理液中で101/l〜301/lの節回で
の量が良好な結果をもたらす。
本発明によるDTR法で用いうるi光および現像装置に
ついての詳細は、ロンドンおよびニューヨークの7オー
カル・プレスx972年発行のニー・ロットおよびイー
Φクエイドによる「7オトグラフインクーシルバー参ノ
1ライド・ディヒユージョン・ブロセシスおよびここに
引用した特許文献を参照され度い。
本発明による感光性材料は、連続色調情報を。
例えばポートレート中に、螢光スクリーン像の記録に、
および特に陰極線管写真番こ記録しなけた人に関するグ
ラスインクデータ上記録するのに特に好適であるよう、
グラフイツクアートデータの全種類および資料をその上
に記録することを排除するものではない。かかるデータ
は運転免許証、銀行小切手、身分証明書、保証書類等の
aiiRo)資料上に存在させる。所望ならばファイル
コピーとして、および更にプリントを作るためネガを使
用しうる。
D’l’R法のための写真ハロゲン化銀材料および受容
材料を使用するような、そしてポートレートおよびグラ
フインクデータ記録に好適な写真カメラは、米国特許1
g4011570号に記載されている。
本発明の写真材料は例えばカメラ内処理のためのフィル
ムパック型写真材料またはロールフィルムまたはシート
フィルムとして使用できる。
例えば日光条件のFで貯蔵したとき、より良好な像安定
性を得るため、DTR処理した写真材料は更に定着処理
例えばチオ硫酸塩水溶液処理およびそれ多こ続く洗浄工
程を受けさせると良い。
これらの工程を実施するために好適な装置には。
安定化処理において使用さnる2浴ラピドプリント(R
APIDOPR工HT:アグ7ア・ゲクエルトOエヌ・
グイの商標〕がある。
ド記夾流側は本発明を説明する。比およびσ分率は他に
特記せぬ限り重@+Cよる。
実施例 1(比較例) 写真材料Pの製造 A、ハロゲン化銀乳剤Pの製造 11について10fのゼラチン、3.85モルの塩化ナ
トリウム、0.22モルの臭化カリクムおよび0.03
モルの沃化カリクムを含有するゼラチン溶液に、11!
について2.94モルの硝酸銀の濃度を有する水溶液を
攪拌しつつ徐々に加えて単一ジェット法でゼラチンハロ
ゲン化銀乳剤Pを作った。
ハロゲン化銀形成中の温度は50℃であった。
続く熟成処理は当業者に知られているチオ疏(1)塩お
よび金塩を用い55℃で行なった。
乳剤を冷却し、沈澱させ、洗浄し、そn&こ硝酸銀の当
量として表わしたハロゲン化銀に対するゼラチンの重鐘
が1.5に達するに充分な量でゼラチンを加えた。ハロ
ゲン化銀粒子の平均粒度は0.15μmであった。
ハロゲン化銀乳剤を、後述する組成のハレイジョン防止
j−上に、硝酸銀として表わしたハロゲン化銀1.5g
A7f′の彼シ率で披Jした。
ハレイジョン防止層の組成 ハレイジョン防止層は、1mについて、ゼラチン3f、
カテコール0.6y、1−、yエニル−4.4−ジメチ
ル−3−ピラゾリジノンおよびその層中に2.0の光学
密度を得るのに充分な虚のランプブランクを含有させた
。上記ハレイジョン防止層はF塗りした透明ポリエチレ
ンテレ7FL/−)支持体上に被覆した。
写真材料qの!!i!造 B、ハロゲン化銀乳剤Qの製造 ゼラチンハロゲン化銀乳剤Qは、leについて硝酸銀2
.94モルのmKを有する水〆液を。
11についてlOfのゼラチンおよび2.94モルの臭
化ナトリウムおよび0.03モルの沃化カリクムを含有
するゼラチン溶液に攪拌しっつ徐々多ζ加えて二重ジェ
ット法で作った。
ハロゲン化銀形成中の温度は50℃であった。
続(熟成感、理は当業者に知られているチオ硫酸塩およ
び金塩を用い58℃で行なった。
乳剤を冷却し、性感させ、洗浄し、それに硝酸銀の当量
として表わしたハロゲン化銀に対するゼラチンの重量比
が1.5に達するに充分な量でゼラチンを加えた。ハロ
ゲン化銀粒子の平均粒度は082μmであった。
ハロゲン化銀乳剤Qを材料Pについて記載したのと同じ
ハレイジョン防止層辷に被覆した。
ハロゲン化銀乳剤PおよびQが前述した+2+および(
3目こ記載した要件に応じ、感度におけるそれらの差を
証明するため、それらを前記(3)に記載した条件で被
覆し処理した。これらの材料で得られた感度測定曲線を
@2図に示す(ls度0.3でのΔlog Eは0.8
である)。
本発明による写真材%lの製造 C0混含ハロゲン化銀乳剤工の製造 ハロゲン化銀乳剤PおよびQを、ハロゲン化銀の94モ
ル%かハロゲン化銀乳剤Pから誘導され、6モル優がハ
ロゲン化銀乳剤Qから誘導されるIpJ蕾で混合した。
乳剤工の被覆は材料pi6よびQについて記載した如く
行なった。
D、受像材料 受像材料は、−側について15 f/dの割合でポリエ
チレンで両側を被覆した1 10 y/lイの紙支持体
であった。この支持体をコロナ放電で処理した。その上
にF記組成物から1.81 Wf/lの割合でノーを被
覆した。
カルホキジメチルセルロース セ°ラチン                 459
水で              100011/とし
た。
E.露光および拡散転写反転処理 写真材料P,Qおよび工を,連続色調原画として作用す
る定a 0. 1 5のを有する段階楔に対し反射カメ
ラ中で露光した。
露光後,ハロゲン化銀乳剤層P,Qおよび工を、上記組
成を有し、25℃で保った処理液を含有する市販のDT
R処理装置中で上述した受像材料の別々のソートと接触
状態番こそれぞれ30秒においた。
水                        
800肩l三項基性リン酸ナトリウム12水塩    
  75g無水亜硫酸ナトリウム          
  4(1臭化カリクム              
   0.5g無水チオ疏酸ナトリウム       
     2011−フェニル−5−メルカプトテトラ
ゾール  70I!v水で             
  100υmlとした。
分離後写真材料を52a6チオ疏酸アンモニクム水溶液
で処理し、水洗し、乾燥した。
それぞれ写真材料P、QおよびIで受像材料中で得た(
上述した拡散反射濃度を測定した〕感度測定曲線(dl
fD対相対対数露光、相対log Eで示した)を第1
図に示す。上記材料P。
Qおよび工で得らnた曲線P 、Qgよび工を比較する
ことによって、写真材料Pは充分番こ正しい色調スケー
ルで連続色調原画を再現するために充分な低平均階調度
のDTRi生じないこと。
そして写真材料Qは充分な光学密度の連続色調像を生じ
ないこと、一方本発明による写真材料Iを用いて得らn
たDTR像の感度1jtI定曲線lの形は利用しつる連
続色調原画の殆んどの正しし)連続色調再現を確実にし
たとの結論を引き出すことができる。
実施例 2 実施例1による材料1で優られたDTR象の感覚測定曲
線および最旨階調度についての種々異なる処理湿質の影
#(拡散反射濃度は前述した如く測定)を第3図に示す
。第3図のグラフA。
B、C,D、EおよびFはそれぞれ温度16゜1B、2
0,22.24および26°Cに相当する。
実施例 3 不透明紙支持体上に付与した受像層上に、実施例1によ
る材料lで得、たDTR像の最高階調度+71について
の種々異なる拡散転写接触時間(秒)の影響(上述した
如き拡散反射濃を測定)を第4図に示す。
実施例 4 それぞれ90/10および95)5モル倦で、乳剤P4
および異なる乳剤Q41.Q42およびQ、43を含有
する写真材料を実施例1に記載した如くして作った。
乳剤P4は93.59モル形の塩化銀、5.83モル%
の美化銀君よび0.58モル形沃化銀を含有していた。
その平均粒度は0.148μmであった。
乳剤Q41は78.16モル形の塩化銀、21.22モ
ル%の臭化銀および0.61モル%の沃化銀を含復して
いた。
乳剤Q42は86.73モル形の塩化銀、12.66モ
ル形の臭化銀および0.59モル%の沃化銀を含有して
いた。
乳剤Q43は94.02モル形の塩化銀、5.39モル
%の臭化銀および0.57モル%の沃化銀を含有してい
た。
これらQ、41.Q42およびQ43の平均粒度は0.
288μmであった。
これらのハロゲン化銀乳剤p4.Q41.Q42および
Q43は前述し7:121および(3)に記載した要件
に応じ、より敏感な乳@Q41.Q42およびQ43乳
剤は、乳剤P4を用いて作った写真材料のlog k2
値に対して、1度0.3で0.8のΔlog E値を有
する写真材料を生じた。
F表1に実施例1に記載した如(拡散転写反転処理で露
光して得られた結果をホす。
表1には表に示したg1@で産金したP4およびQ41
.Q42%およびQ43乳剤を含有する写真材料で得ら
れたDTR11i1の感「(測定面層の直線部分に相当
する相対対数4先に2ける差として定義しT−僕写寛容
度山、Ik高階調度171およびかぶり0.1以上の最
高濃度(Dmaxνを當み。
より敏感なQ乳剤の臭化銀モル含有率も示す。
表  1 実施例 5 A、ハロゲン化耐孔剤PのgI造は実施例11ζ記載し
た如(行なった。
L /%ロゲン化銀乳剤Q、5の製造 11!についてlogのゼラチン、1.10モルの美化
カリツムおよび0.03モルの沃化力リクムを含有する
ゼラチン溶疲に、11iこついて1モルの硝酸銀の濃度
を傳する水溶液を攪拌しながら徐々に加えて単一ジェッ
ト法でゼラチンハロゲン化銀乳剤Q5を作った。
ハロゲン化銀形成中の温間は50℃でめった。
続く熟成は当業者に知られているチオ硫酸塩および金塩
を用い58℃で行なった。
乳剤を冷却し、沈澱させ、洗浄し、それに硝酸銀の当量
で表わしたハロゲン化銀に対するゼラチンの重量比1.
5)こ達する疹こ充分な量でゼラチンを加えた〇 別々に被覆した乳剤層PおよびQ5の間の感度差(Δl
ogEJは、前記+3)の試−条件により規定したio
gEo、7であった。
実施例1に記載した如く本発明による写真材料の製造の
ため、F表2にボした如きハロゲン化銀のモル%比で混
合物の形で乳剤PおよびQ5を使用した。表2にはまた
受鐵材料の支持体を透明ポリエチレンテレ7クレー゛ト
支持体上したことのみが異なり、実施例1に記載したD
TR処理条件1こ従って得た最高光学密度(Dmax 
)および最高階調変(かぶり以上0.25の光学密度と
かぶり以上1.75の光学密度の間で測定したγ値]も
示す(前述した如(測定した拡散透過密質を与えた]。
比較のため、乳剤Pのみ(10096AgX P )を
用いた材料も試験した。
表  2 値Xに相当するγ値はかかとおよび肩において着しく異
なる。
実施例 6 1モルの臭化カリツムおよび0.1モルの沃化カリツム
に硝酸銀1モルを加えて作った乳剤。6で乳剤Q5を置
換して、実施例5を繰返した〇別々に(1)1Mした乳
剤層PgよびQ6の間の感度差(ΔlogEJ  は前
記試験条件13)1こより0.801og Eであった
90対lOのハロゲン化根モル比で乳剤Pおよびq6を
混令して作った本発明による写真材料は、実施例5の処
理条件のF、1.70のγ値。
1.40のL値、および3.20のDmaxを生じた。
実施例 7 1.1θモルの塩化ナトリウム、0.8モルの臭化カリ
ツムおよび0.02モルの沃化カリツムに1モルの硝酸
銀を加えて作った乳剤Q7で乳剤Q5をfit 4%し
、1.1(Jモルの塩化ナトリウム、0.25モルの臭
化カリツムおよび0.02モルの沃化ナトリウムに1モ
ルの硝酸djIを加えて作った乳剤P7で乳剤Pを置換
して実施例5を繰返した。
別々に液種した乳剤tm p 7およびQ7の間の感度
M(Δlog E )は上記+alの試料条件Fにより
0、401ogEであツタ。
@5図は実施例1によ6 DTR処理において乳剤P7
およびQ7の異なる産金吻の通関階調度についての影#
調査を示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は1)TR処理によって得られたポジ像の感度測
定曲線を表わし、@2図は(ぶて定義した現像によって
J4真材料pgよびQで得られたネガ像の感度測定曲線
を表わし、(1)3図は本発明により得られたDTR像
の最高階調度の処理温度の依存性を示し、第4図は本発
明により得られたIM’R像の最高階調度の転写接触時
間の依存性を示し、第5図はDTR処理における特定乳
剤Qに対す7)特定乳剤Pのモル比についての最洲階調
度の依存性を示す。 0.75      7,5      2J5 相奸
1ogEFIG、  7 相N/りE FIo、  2 FIG、 t mol % AgX Q 手続補正書

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、写真材料を連続色調情報に対し像に従つて露光し、
    ハロゲン化銀溶媒とも称される銀イオン錯化剤および現
    像剤の存在下にアルカリ性水性条件の下拡散転写反転処
    理をし、これによつて転写され錯化された銀イオンの還
    元を触媒する現像核を含有し、乳剤層と異なる受容層中
    に錯化された銀イオンを転写することからなる拡散転写
    反転法による連続色調銀像の製造法であつて、 (1)写真材料が、同じ支持体上に別々に積重した乳剤
    として被覆したまたは支持された単一乳剤層中に混合物
    の形で、異なる光感度および異なるハロゲン化銀組成の
    2種の独立に作つた親水性コロイドハロゲン化銀乳剤を
    含有し; (2)乳剤Pと称する上記ハロゲン化銀乳剤の一つが、
    少なくとも70モル%の塩化銀および0〜5モル%の沃
    化銀を含有し、残余が臭化銀であるハロゲン化銀乳剤で
    あり、乳剤Qと称する化のハロゲン化銀乳剤がAgCl
    を含有しない臭化銀乳剤であるかまたは塩化銀含有率が
    2モル%より多くまで乳剤Pの塩化銀含有率を越えない
    臭化塩化銀乳剤であり、乳剤Qは0〜10モル%のAg
    Iを含有し; (3)対数露光を0.3の濃度で測定し、0.5の硝酸
    銀の当量グラムとして表わしたハロゲン化銀に対するゼ
    ラチン結合剤の重量比を有し、1m^3についてハロゲ
    ン化銀3.5×10^−^2モルの同じハロゲン化銀被
    覆率で透明支持体上のハロゲン化銀乳剤Qのみを含有す
    る乳剤層Qの対数露光値(logE)および透明支持体
    上のハロゲン化銀乳剤Pのみを含有する乳剤層Pの対数
    露光値が、同じ楔露光条件および現像条件(後に定義す
    る)の下で、相互に少なくとも0.30で多くても1.
    50異なるように、ハロゲン化銀乳剤Qがハロゲン化銀
    乳剤Pよりも400〜700nmの光に対し高い感度を
    有し、そして (4)乳剤Qのハロゲン化銀粒子に対する乳剤Pのハロ
    ゲン化銀粒子の上記写真材料中でのモル割合を、拡散反
    射密度0.08を有する不透明支持体に付与した受像層
    中で、上記写真材料で上記拡散転写反転法により得られ
    た楔像の感度測定曲線(光学密度対対数露光)のガンマ
    (γ)とも称される最高階調度が1.50より大でない
    ようにし、または (5)乳剤Qのハロゲン化銀粒子に対する乳剤Pのハロ
    ゲン化銀粒子の上記写真材料中でのモル割合を、0.0
    8の拡散透過密度を有する透明支持体上に付与した受像
    層中で、上記写真材料で上記拡散転写反転法により得ら
    れた楔像の感度測定曲線(光学光度対対数露光)のガン
    マ(γ)とも称される最高階調度が3.00よりも大で
    ないようにし; 上記(3)の現像条件は次の通り: (A)現像剤組成物 脱イオン水            800mlp−メ
    チルアミノフェノール     1.5g亜硫酸ナトリ
    ウム           50gハイドロキノン  
               6g炭酸ナトリウム     
           32g臭化カリウム         
         2gエチレンジアミン四酢酸ナトリウム塩 
    1.5g脱イオン水で       1000mlとす
    る(B)現像温度            20℃(C
    )現像時間             3分としたこと
    を特徴とする製造法。 2、上記(4)で述べた最高階調度が露光寛容(L)1
    .0〜1.6の範囲に相当する1.50〜0.9の範囲
    にある特許請求の範囲第1項記載の連続色調銀像の製造
    法。 3、上記(5)で述べた最高階調度が露光寛容度(L)
    1.00〜1.40の範囲に相当する3.00〜1.7
    0の範囲にある特許請求の範囲第1項記載の連続色調銀
    像の製造法。 4、乳剤Pが0.05〜0.50μmの範囲で平均粒度
    を有するハロゲン化銀粒子を含有し、乳剤Qが0.1〜
    1.00μmの範囲で平均粒度を有するハロゲン化銀を
    含有する特許請求の範囲第1項〜第3項の何れか一つに
    記載の連続色調銀像の製造法。 5、乳剤Qに対する乳剤Pのハロゲン化銀被覆率が88
    /12〜96/4のモル範囲である特許請求の範囲第1
    項〜第4項の何れか一つに記載の連続色調銀像の製造法
    。 6、写真材料中で、o−ジヒドロキソベンゼンおよび3
    −ピラゾリジノン現像剤を含む現像剤の混合物を使用す
    る特許請求の範囲第1項〜第5項の何れか一つに記載の
    連続色調銀像の製造法。 7、連続色調情報に対し像に従つて露光し、転写され錯
    化された銀イオンの還元を触媒する現像核を含有し、乳
    剤層と異なる受容層中に錯化された銀イオンを転写する
    ための銀イオン錯化剤および現像剤の存在下アルカリ性
    水性条件下拡散転写反転処理して連続色調銀像の製造に
    適した写真材料であつて、 (1)支持された単一乳剤層中の混合物の形でまたは同
    じ支持体上に別々に積重した乳剤層として、異なる光感
    度および異なるハロゲン化銀組成の二つの独立に作つた
    親水性コロイドハロゲン化銀乳剤を含有する; (2)乳剤Pと称される上記ハロゲン化銀乳剤の一つが
    少なくとも70モル%の塩化銀および0〜5モル%の沃
    化銀残余臭化銀を含有するハロゲン化銀乳剤であり、乳
    剤Qと称される他のハロゲン化銀乳剤がAgClを含有
    しない臭化銀乳剤または塩化銀含有率が2モル%より多
    乳剤Pの塩化銀含有率を越えない臭化塩化銀であり、乳
    剤Qは0〜10モル%のAgIを含有する;(3)対数
    露光を0.3の濃度で測定し、0.5の硝酸銀の当量グ
    ラムとして表わしたハロゲン化銀に対するゼラチン結合
    剤の重量比を有し、1m^2についてハロゲン化銀3.
    5×10モルの同じハロゲン化銀被覆率で透明支持体上
    のハロゲン化銀乳剤Qのみを含有する乳剤層Qの対数露
    値(logE)および透明支持体上にハロゲン化銀乳剤
    Pのみを含有する乳剤層Pの対数露光値が、同じ楔露光
    条件および現像条件(後に定義する)の下で、相互に少
    なくとも0.30で多くとも1.50異なるように、ハ
    ロゲン化銀乳剤Qがハロゲン化銀乳剤層Pよりも400
    〜700nmの光に対する高い感度を有する、そして (4)乳剤qのハロゲン化銀粒子に対する乳剤Pのハロ
    ゲン化銀粒子の上記写真材料中でのモル割合を、拡散反
    射密度0.08を有する不透明支持体上に付与した受像
    層中で、上記写真材料で上記拡散転写反転法により得ら
    れた楔像の感度測定曲線(光学密度対対数露光)のガン
    マ(γ)とも称される最高階調度が1.50より大でな
    いようにする、または (5)乳剤Qのハロゲン化銀粒子に対する乳剤Pのハロ
    ゲン化銀粒子の上記写真材料中でのモル割合を、0.0
    8の拡散透過密度を有する透明支持体上に付与した受像
    層中で、上記写真材料で上記拡散転写反転法により得ら
    れた楔像の感度測定曲線(光学密度対対数露光)のガン
    マ(γ)とも称される最高密度が3.00よりも大でな
    いようにする; 上記(3)の現像条件は次の通: (A)現像剤組成物 脱イオン水            800mlp−メ
    チルアミノフェノール     1.5g亜硫酸ナトリ
    ウム           50gハイドロキノン  
               6g炭酸ナトリウム     
           32g臭化カリウム         
         2gエチレンジアミン四酢酸ナトリウム塩 
    1.5g脱イオン水で       1000mlとす
    る(B)現像温度            20℃(C
    )現像時間             3分としたこと
    を特徴とする写真材料。 8、上記(4)で述べた最高階調度が1.0〜1.6の
    露光感容度の範囲に相当する1.50〜0.9の範囲に
    ある特許請求の範囲第7項記載の連続色調銀像製造のた
    めの写真材料。 9、上記(5)で述べた最高階調度が1.00〜1.4
    0の露光寛容度の範囲に相当する3.00〜1.70の
    範囲である特許請求の範囲第7項記載の連続色調銀像製
    造のための写真材料。 10、乳剤Pが0.05〜0.50μmの範囲での平均
    粒度を有するハロゲン化銀粒子を含有し、乳剤Qが0.
    1〜1.00μmの範囲での平均粒度を有するハロゲン
    化銀粒子を含有する特許請求の範囲第7項〜第9項の何
    れか一つに記載の連続色調銀像製造のための写真材料。 11、乳剤Qに対する乳剤Pのハロゲン化銀被覆率が8
    8/12〜96/4のモル範囲にある特許請求の範囲第
    7項〜第10項の何れか一つに記載の連続色調銀像製造
    のための写真材料 12、写真材料のハロゲン化銀乳剤層中の、硝酸銀の当
    量で表わしたハロゲン化銀に対する親水性コロイド結合
    剤の重量比が1.2〜2.5である特許請求の範囲第7
    項〜第11項の何れか一つに記載の連続色調銀像製造の
    ための写真材料。
JP61004888A 1985-01-15 1986-01-13 銀錯塩拡散転写法により連続色調銀像の製造法および材料 Expired - Lifetime JPH0612426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP85100348.3 1985-01-15
EP85100348A EP0187879B1 (en) 1985-01-15 1985-01-15 Method and material for the production of continuous tone silver images by the silver complex diffusion transfer reversal process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61167951A true JPS61167951A (ja) 1986-07-29
JPH0612426B2 JPH0612426B2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=8193227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61004888A Expired - Lifetime JPH0612426B2 (ja) 1985-01-15 1986-01-13 銀錯塩拡散転写法により連続色調銀像の製造法および材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4686174A (ja)
EP (1) EP0187879B1 (ja)
JP (1) JPH0612426B2 (ja)
DE (1) DE3562429D1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0533704B1 (en) * 1990-05-31 1994-03-09 Kodak Limited Photographic donor material useful in a silver salt diffusion transfer process
JPH0695284A (ja) * 1992-09-16 1994-04-08 Konica Corp ポジ型カラー感光材料及び画像形成方法
US5705311A (en) * 1996-02-26 1998-01-06 Polaroid Corporation Heat-developable image-recording element
GB9626281D0 (en) * 1996-12-18 1997-02-05 Kodak Ltd Photographic high contrast silver halide material
US6405974B1 (en) * 1998-08-12 2002-06-18 F. John Herrington Ribbed core dual wall structure
US7057766B1 (en) * 1999-10-14 2006-06-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus for and method of outputting image

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE444702A (ja) * 1941-01-24
GB1470369A (en) * 1973-06-22 1977-04-14 Agfa Gevaert Photographic complex diffusion transfer process
US4165986A (en) * 1973-07-27 1979-08-28 Polaroid Corporation Substituted-halide silver halide emulsions and products containing same
EP0064783B1 (en) * 1981-05-12 1985-04-10 Agfa-Gevaert N.V. Photographic silver halide material for use in the silver complex diffusion transfer reversal process

Also Published As

Publication number Publication date
EP0187879A1 (en) 1986-07-23
US4686174A (en) 1987-08-11
EP0187879B1 (en) 1988-04-27
DE3562429D1 (en) 1988-06-01
JPH0612426B2 (ja) 1994-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4242436A (en) Photographic material for continuous tone reproduction
EP0197202B1 (en) Photographic silver complex diffusion transfer reversal process
EP0546598B1 (en) Image receiving layer for use in a silver salt diffusion transfer process
US3985561A (en) Diffusion transfer process using silver halide emulsions with 90% chloride and high binder to silver halide ratios
JPS61167951A (ja) 銀錯塩拡散転写反転法により連続色調銀像の製造法および材料
JPH0148536B2 (ja)
JPH0310248A (ja) Dtr写真用処理液
JPH0194344A (ja) 受像材料
EP0218752A1 (en) Silver complex diffusion transfer reversal process
US4401753A (en) Photographic silver halide material for use in the silver complex diffusion transfer reversal process with two silver halide layers
US4310613A (en) Liquid processing composition for silver complex diffusion transfer process
JPH0310249A (ja) Dtr写真用処理液
CA1157700A (en) Production of reverse reading positive images of a straight reading original
JPH036558A (ja) 銀錯塩拡散転写処理に使用するのに好適な処理液
JP3136224B2 (ja) 銀塩拡散転写法
JPH0695320A (ja) 銀塩拡散転写法に使用するための像受容材料
JPH0251491B2 (ja)
JPS60220335A (ja) 画像形成法
JPH049295B2 (ja)
JPH0248107B2 (ja) Harogenkaginpankurosuribanzairyo
JPS6347756A (ja) 平版印刷版の製版方法
EP0546599A1 (en) An image receiving material for use in the silver salt diffusion transfer process
JPS6335015B2 (ja)
JPH0456968B2 (ja)
JPH0512697B2 (ja)