JPS61165255A - 連続鋳造装置における注湯装置 - Google Patents

連続鋳造装置における注湯装置

Info

Publication number
JPS61165255A
JPS61165255A JP408085A JP408085A JPS61165255A JP S61165255 A JPS61165255 A JP S61165255A JP 408085 A JP408085 A JP 408085A JP 408085 A JP408085 A JP 408085A JP S61165255 A JPS61165255 A JP S61165255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
pouring
pouring nozzle
mold
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP408085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0513024B2 (ja
Inventor
Akiyo Yoshihara
吉原 晃代
Keiichi Yamamoto
恵一 山本
Takashi Yamane
山根 孝
Shinji Seze
瀬々 新二
Masafune Tanie
谷江 正舟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP408085A priority Critical patent/JPS61165255A/ja
Publication of JPS61165255A publication Critical patent/JPS61165255A/ja
Publication of JPH0513024B2 publication Critical patent/JPH0513024B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/064Accessories therefor for supplying molten metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔本発明の産業分野〕 本発明は、ベルト式やツインドラム方式などの連続鋳造
装置における注湯装置に関する。
〔従来の注湯装置〕
従来のツインドラム方式連続鋳造装置の注湯装置を第2
図に基づいて説明すると、該装置は、回転しながら溶鋼
を冷却し、凝固させ薄板鋳片4を成形する2本のドラム
3,3′と、このドラム3.3′間の鋳型内に溶鋼を供
給する注湯ノズル1から構成されている。
〔従来の上記注湯装置の欠点〕
ところで、従来の上記注湯装置では、注湯ノズル1から
吐出する溶鋼流がメニスカス2〔2本のドラム3,3′
とサイド堰(図示せず)でtmすれた鋳型部内の溶鋼表
面の湯面を指す。〕を波立たせ、その結果、鋳造された
鋳片4の表面性状が悪い欠点を有している。すなわち、
メニスカス2が乱れることによシ、凝固開始位置が均一
にならず、メニスカス2の波立ちによる表面傷じわの発
生および凝固の進展アンバランスによる表面割れの発生
という欠点が生ずる。特に薄板鋳片4を製造する場合、
表面傷取シが困難であり、また、製品になるまでの圧延
比が小さいので、上記欠点は致命的である。
〔本発明の目的〕
本発明は、上記従来装置の欠点を解消するととを目的と
し、詳細には、メニスカスを乱さない連続鋳造装置にお
ける注湯装置を提供することを目的とする。
〔本発明の構成〕
そして、本発明は、上記目的を達成する手段として、注
湯ノズルの先端側面に溶鋼吐出口を設け、溶鋼流を鋳型
の幅方向に分散させるバッフル板を鋳型内に配設し、か
つ、上記注湯ノズルおよびバッフル板を鋳型内の溶鋼中
に浸漬した点にある。すなわち、本発明は、注湯ノズル
より溶鋼を鋳型内に供給し、該溶鋼を冷却して連続的に
鋳片を鋳造する連続鋳造装置における注湯装置において
、注湯ノズルの先端側面に溶鋼吐出口を設け、吐出され
た溶鋼流を鋳型の幅方向に分散させるバッフル板を鋳型
内に配設し、かつ、上記注湯ノズルの先端部および上記
バックル板を鋳型内の溶鋼中に浸漬してなることを特徴
とする連続鋳造装置における注湯装置である。
以下第1図に基づいて本発明の詳細な説明する。縞1図
は本発明の実施例である注湯装置であり、該装置は、バ
ッフル板5と注湯ノズル1からなる。バッフル板5は注
湯ノズル1とドラム3および3′との中間に配設し、こ
のバックル板5は専用の治具まだは注湯ノズル1と直結
させることにより支持する。一方、注湯ノズル1は、そ
の先端側面に溶鋼吐出口6を設け、注湯ノズル1の先端
部において、溶鋼が水平方向に流出するようにする。こ
の溶鋼吐出口6は複数個設け、ドラム3,6′の幅方向
に適宜配列する。
また、この溶鋼吐出口6の大きさは溶鋼供給量から適宜
決定する。
第1図に示す注湯装置の作用を説明すると、注湯ノズル
1の先端側面の溶鋼吐出口6から供給する溶鋼流は、バ
ッフル板5に衝突し、流れが緩和されると共にドラム3
,3′の幅方向に分散する。一方、注湯ノズル1は浸漬
しており、溶鋼流により注湯ノズル1とバッフル板5と
の間では溶鋼表面に波立ちが起こる。°しかしながら、
ドラム3,3′とバッフル板5との間の湯面は、溶鋼流
の影響が殆んど受けず、この部分の溶鋼表面は静かであ
る。
以上本発明の詳細な説明1.たが、さらに本発明の具体
例をあげて、本発明をより詳細に説明する。
〔具体例〕
本発明の注湯装置をツインドラム方式の薄板連続鋳造装
置に適用した。この連続鋳造装置は、ドラム直径200
 owIφ、ドラム幅1200■の内部水冷構造の鋼製
ドラムを使用した。得られる鋳片の寸法は311111
1厚、1200m+幅のものである。この時のドラムの
回転速度は定常時で約32 Jminである。一方、注
湯ノズルとしてはセラミックス類のものであり、鋳造前
に予熱を施した。なお、注湯ノズルの幅は1oOomと
し、湯面下に80.浸漬した。
以上の諸条件下で鋳造したところ、表面性状の良い鋳片
が安定して連続的に鋳造できた。
〔本発明の効果〕
本発明は、以上詳記したように、先端側面に溶鋼吐出口
を設けた注湯ノズルおよびバッフル板を夫々鋳型内の溶
鋼中に浸漬したものであるから、鋳型部への溶鋼の供給
がドラム巾方向に均一にかつ、静かにできるので、メニ
スカスの乱れが無く、表面性状の良好な鋳片を得ること
ができる効果が生ずる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例である注湯装置の概要図であり
、第2図は従来の注湯装置の概要図である。 1 ・・・・・注湯ノズル 2 ・・・・・メニスカス 3.3′  ・・・・・ドラム 4 ・・・・・鋳 片 5 ・・・・・バッフル板 6 ・・・・・溶鋼吐出口 復代理人  内 1)  明 復代理人  萩 原 亮 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 注湯ノズルより溶鋼を鋳型内に供給し、該溶鋼を冷却し
    て連続的に鋳片を鋳造する連続鋳造装置における注湯装
    置において、注湯ノズルの先端側面に溶鋼吐出口を設け
    、吐出された溶鋼流を鋳型の幅方向に分散させるバッフ
    ル板を鋳型内に配設し、かつ、上記注湯ノズルの先端部
    および上記バッフル板を鋳型内の溶鋼中に浸漬してなる
    ことを特徴とする連続鋳造装置における注湯装置。
JP408085A 1985-01-16 1985-01-16 連続鋳造装置における注湯装置 Granted JPS61165255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP408085A JPS61165255A (ja) 1985-01-16 1985-01-16 連続鋳造装置における注湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP408085A JPS61165255A (ja) 1985-01-16 1985-01-16 連続鋳造装置における注湯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61165255A true JPS61165255A (ja) 1986-07-25
JPH0513024B2 JPH0513024B2 (ja) 1993-02-19

Family

ID=11574811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP408085A Granted JPS61165255A (ja) 1985-01-16 1985-01-16 連続鋳造装置における注湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61165255A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63177945A (ja) * 1987-01-16 1988-07-22 Hitachi Ltd 薄鋳片連続鋳造装置
JPH0255643A (ja) * 1988-08-17 1990-02-26 Nippon Steel Corp 金属薄帯の連続鋳造用ノズル
EP2047925A1 (en) * 2006-07-27 2009-04-15 IHI Corporation Twin roll casting machine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63177945A (ja) * 1987-01-16 1988-07-22 Hitachi Ltd 薄鋳片連続鋳造装置
JPH0255643A (ja) * 1988-08-17 1990-02-26 Nippon Steel Corp 金属薄帯の連続鋳造用ノズル
EP2047925A1 (en) * 2006-07-27 2009-04-15 IHI Corporation Twin roll casting machine
EP2047925A4 (en) * 2006-07-27 2014-06-25 Ihi Corp TWIN CYLINDER CASTING MACHINE

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0513024B2 (ja) 1993-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008531285A (ja) 溶融金属の連続鋳造方法および溶融金属フィーダー
JPS6021171A (ja) 幅広薄板連続鋳造装置
JPS61165255A (ja) 連続鋳造装置における注湯装置
JPS61165257A (ja) 連続鋳造装置における注湯装置
JPH01317658A (ja) 金属薄帯の連続鋳造用ノズル
JP3214994B2 (ja) 薄鋳片の連続鋳造方法および連続鋳造用浸漬ノズル
JP2790781B2 (ja) 広幅薄鋳片の連続鋳造装置用注入ノズル
JPH0526584B2 (ja)
JPS60121051A (ja) 薄鋳片連続鋳造装置
JPS60216956A (ja) 薄板連続鋳造機
JPH0562019B2 (ja)
JPH06339752A (ja) 双ロール式連続鋳造機および連続鋳造方法
JPH0441053A (ja) ツインベルト式連続鋳造用ノズル
JPS60170562A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPH07314104A (ja) 連続鋳造における鋳型内溶鋼流動制御法
JPS60210342A (ja) 双ロ−ルによる金属薄板の鋳造方法
JP2023057665A (ja) 双ロール式連続鋳造装置用注湯ノズル、双ロール式連続鋳造装置、および、薄肉鋳片の製造方法
JPH0327847A (ja) 薄鋳片の連続鋳造における溶融金属の供給方法
JPH02133151A (ja) 薄板連鋳機における注湯装置
JPS6130260A (ja) 双ロ−ル鋳造用溶融金属注入装置
JPS63126651A (ja) ベルト式連続鋳造方法
JPH01224144A (ja) 双ロール式連鋳機の注湯装置
JPH06182502A (ja) 単ベルト式金属帯連続鋳造装置
JPS6277160A (ja) 薄スラブ用連鋳鋳型
JPH05277670A (ja) 単ベルト式連続鋳造装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term