JPS61163881A - ハンマ−ソレノイド - Google Patents

ハンマ−ソレノイド

Info

Publication number
JPS61163881A
JPS61163881A JP458285A JP458285A JPS61163881A JP S61163881 A JPS61163881 A JP S61163881A JP 458285 A JP458285 A JP 458285A JP 458285 A JP458285 A JP 458285A JP S61163881 A JPS61163881 A JP S61163881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
rear frame
yoke
coil
hammer solenoid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP458285A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Matsushita
松下 英敏
Hitoshi Yonezawa
米沢 均
Hiromi Nishimura
西村 広海
Kazuhiko Hara
和彦 原
Mitsuo Ichiya
光雄 一矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP458285A priority Critical patent/JPS61163881A/ja
Publication of JPS61163881A publication Critical patent/JPS61163881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J9/00Hammer-impression mechanisms
    • B41J9/42Hammer-impression mechanisms with anti-rebound arrangements

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、ハンマーソレノイド、特にデイジー型活字ホ
イールの活字を激打するプランジャ型印字ヘッドに好適
なハンマーソレノイドに関する。
[背景技術] プランジャ型印字ヘッドに用いられるハンマーソレノイ
ドは、印字高速化の要求から電磁力及びばね力を受けて
移動するプランジャ動作の高速化を図る必要がある。し
かしながら、プランジャ動作の高速化のみ追求した場合
、プランジャのエネルギーが太き(なり、プランジャを
常規位置に停止させる際に2次バウンドが発生し、二度
印字や誤印字を招来することとなる。
ところで、この棟のハンマーソレノイドハ、第4図に示
すものが一般的である。すなわち、ハンマーソレノイド
1は、基本構成要素として、長手方向に変位自在な中間
段部2aを有する可動鉄心2と、可動鉄心2を支持する
軸受3,4と、可動鉄心2の外周に配置されるコイル枠
5と、コイル枠5に巻回されるコイル6と、有段円筒状
に旋盤加工されてコイル6の励磁時にその内周段7aが
前記中間段部2aを吸引する第1ヨーク7と、鍔付き有
底円筒状に旋盤加工されて第1ヨーク7とともに磁気回
路とハンマーソレノイド1のハウジングとを構成する第
2ヨーク8と、可動鉄心2が変位した後にこれを元の状
態に復帰させるため一端を前記中間段部2aに当接した
コイル状の復帰ばね9とを含む。
このハンマーソレノイドlにおける可動鉄心2の時間経
過に対する変位状態は、第5図の如きもので、コイル6
にパルス電圧が印加されると可動鉄心2が矢符W方向へ
変位し、活字駆動部となる可動鉄心2の先端部(第4図
の右万端部)が、例えばディジーホイールの活字(図示
せず)を激打し、その後復帰ばね9のばね力により元の
状態に復帰する。かかる一連の動作により印字動作が行
われる。
さらにこのハンマーソレノイド1の動作状態を詳細に説
明する。コイル6が励磁されると第1ヨーク7の段部7
aが可動鉄心2の中間段部2aを吸引するところの吸引
力が復帰ばね9のばね力に勝ち、可動鉄心2は21点(
常規位置)から22点(作動位置)に向かって(矢符W
方向〉変位し始める。可動鉄心2は22点においてディ
ジーホイールの活字を激打(印字)した後、既にコイル
6は消磁されているため激打時の衝突反発力及び復帰ば
ね9のばね力により、今度は23点(常規位置)に向か
う復帰動作に入る。23点に達した時可動鉄心2は運動
エネルギーを有しているため、衝突反発力を受けてP4
点迄バウンドする。これを2次バウンドと称する。xl
は2次バウンド高さである。
このハンマーソレノイド1にあっては、可動鉄心2の復
帰動作時の運動エネルギーを完全に吸収する手段がとら
れていないため、2次バウンドが1〜1 、5mm程度
発生する。ディジーホイールを激打スるプランジャ型印
字ヘッドでは、この2次バウンドが0.51を越えると
、ディジーホイールとハンマー(活字駆動部)が接触す
るので、その間ディジーホイールが回転できず、従って
次の印字動作に入れず、印字高速化を阻害しているので
ある。
[発明の目的コ 本発明は、上記事由に鑑みてなしたものであって、その
目的とするところは、プランジャの動作を良好にし、し
かもプランジャ動作の高速化が図れ、もって印字高速化
が図れるハンマーソレノイドを提供するにある。
[発明の開示] 本発明に係るハンマーソレノイドは、コイル枠の内周胴
にて長手方向に変位自在に支持され、長手方向の一方側
に活字駆動部、他方側に磁束授受部を有するプランジャ
と、前記コイル枠に巻回されたコイルと、断面がコ字状
に形成されその連結片に前記プランジャが挿通し得る挿
通孔を有しその側片が前記コイルの外周に位置する第1
ヨークと、前記第1ヨークの側片端部に磁気結合され前
記プランジ中が挿通し得る挿通孔を有した第2ヨークと
、前記コイル及び第1.第2ヨークの電磁力により作動
位置へ変位する前記プランジャに対しこれに抗してばね
付勢する復帰ばねと、前記第2ヨークの側面に設けられ
て前記プランジャの常現位置を規制する後部フレームと
、前記プランジャの端部と後部フレームの底部間に配設
した低反発性緩衝部材とよりなるもので、これによりプ
ランジャ動作の高速化を図ったものである。
(実施例) 以下本発明の一実施例を第1図乃至第3図に基ずいて説
明する。
本発明のハンマーソレノイド1)は、基本構成要素とし
て長平方向に変位自在なプランジャ12、コイル枠14
、コイル枠14の外周に巻回されたコイルI5、コ字状
をなし対向する両脚片(側片)がコイル15の外周に位
置する第1ヨーク16、第1:?−り16に磁気結合さ
れかつプランジャ12の他方側の外周用が欅通し得る挿
通孔を設けた第2ヨーク17、プランジャ12を復帰さ
せる復帰ばね18、プランジャ12の常規位置を規制す
る後部フレーム19及びプランジャ12の端部と後部フ
レーム19の底部間に配設した低反発性の緩衝部材20
とを含む。
プランジャ12は、磁性材料よりなり、長平方向の一方
側に活字駆動部22.他方側に磁束授受部23を有する
。この活字駆動部22は、プランジャ12に一体的に設
けてもよいが、実施例では非磁性金属材料にて板状に形
成された別部材としてあり、従って磁束授受部23のみ
磁性材料にて円柱状に形成しである。詳しくは、活字駆
動部22は長平方向において幅が3段に、すなわち基端
部22aが小幅、中間部22bが大幅、先端部22cが
小幅に、さらに先端部22cの端面に活字激打のためV
溝22d、板面の基端よりに固着用孔22eがそれぞれ
形成しである。一方、磁束授受部23は中心に活字駆動
部22の基端部22aが挿通し得る有段貫通孔23aが
、また活字駆動部22例の端面にその中間部22bが嵌
入し得る縦溝23bがそれぞれ形成しである。しかして
、これらが挿通・嵌入された後、かしめ等により一体化
される。
コイル15は、プランジャ12の磁束授受部23と略同
じ長さの円筒部14aとフランジ部14       
)b、14cからなるコイル枠14に巻回される。
コイル枠14は、その円筒部内周胴14dがプランジャ
12の磁束授受部23外周胴23cより若干大径にして
あり、従ってプランジャ12を長平方向に変位可能に支
持しているのである。14eはコイル枠14の位置決め
のためフランジ部14bに突設した突起である。
第1ヨーク16は、磁性板材料よりなり、対向する両脚
片(側片)16aと両脚片16aを連結する連結片16
bにてコ字状に形成され、その両脚片16aがコイル1
5を被うようにその外周に位置する。第2ヨーク17は
、磁性板材料よりなり、方形板状に形成され、コイル枠
14の固定を兼ねて第1ヨーク16の両脚片端部16c
に磁気結合され、かつ中央にはプランジャ12の磁束授
受部23が挿通し得る、詳しくはコイル枠14の突出円
筒部14fが挿通し得る挿通孔17aを設けである。従
って第2ヨーク17の挿通孔17a端面は突出円筒部1
4fを含む磁気空隙を介して磁束授受部23に対面して
いる。16dばプランジャ12が挿通し得る挿通孔、1
’ 6 eは突起14eの嵌合孔、16fはねじ孔でそ
れぞれ連結片16bに穿設される。16gは両脚片端部
16cに形成した第2ヨーク17の結合用凹部、17b
はその端部に形成した結合用突部、17cは後部フレー
ム19を固着するための突起である。
後部フレーム19は、亜鉛のような非磁性材料よりなり
、有底円筒体19aの開口縁から方形フランジ部19b
を延設した形状に形成され、これに第2ヨーク17の突
起17cに嵌合する嵌合孔19cが設けられる。この嵌
合孔19Cを突起17cに嵌合させた後、かしめ又は鑞
付けにより後部フレーム19は第2ヨーク17の外側面
に固着される。また、底部19(lはプランジャ12の
常規位置を規制し、その中央に通気孔19eが形成しで
ある。ここでB[なことは、後部フレーム19の重量を
プランジャ12の重量と略同等、又はそれ以上にするこ
とである。この後部フレーム19の重量と緩衝部材20
の緩衝作用の相乗効果により、プランジャ12の復帰時
のエネルギーが吸収され、1ランジヤ12の2次バウン
ドを大幅に低減するのである。
緩衝部材20は、例えばブチルゴムのような低反発性(
高粘性)ゴムよりなり、円板状に形成され、その中央に
は後部フレーム19の通気孔19eに連通ずる通気孔2
0aが設けである。
21はプラスチックのような非磁性材料よりなるガイド
フレームで、開口縁に方形フランジ部21aを有するコ
ツプ状に形成され、かつその底部21bに活字駆動部2
2の先端部22cが挿通する長方形の挿通孔21Cが形
成される。第1ヨーク16のねし孔16fに対応する取
着孔21dと、嵌合孔16eに対応しこれを貫通してき
たコイル枠14の突起146の嵌合凹部21eはそれぞ
れ方形フランジ部21aに設けられる。2Lfは長方形
の挿通孔21cと交差するよう底部21bに形成される
高速動作用の通気孔である。
復帰ばね18は、コイル状に形成され、ガイドフレーム
21の底部21bとプランジャ12間に圧縮弾装される
ものである。
しかして、プランジャ12の磁束授受部23をコイル枠
14の円筒部内周胴14dに挿通し、磁束授受部23の
活字駆動部22側端面に復帰ばね18を載置して活字駆
動部22の先端部22cがガイドフレーム21の挿通孔
21Gに挿通するようガイドフレーム21をねじ24で
もって第1ヨーク16の連結片16bに取着する。従っ
て、復帰ばね18が磁束授受部23とガイドフレーム2
1の底部21b間に圧縮弾装されるので、プランジャ1
2は後部フレーム19側にばね付勢されるのである。そ
して、プランジャ12(磁束授受部23)−磁気空隙一
第1ヨーク16−第2ヨーク17−磁気空隙−プランジ
ャ12(磁束授受部23)という経路で磁気回路が形成
できる。
(動作) 第1図の状態は、コイル15が励磁されていない状態で
あって、プランジャ12は復帰ばね18のばね力のみの
影響を受けて常規位置、つまりプランジャ12の一端(
磁束授受部23の右方端)が後部フレーム19の底部1
9d (詳しくは緩衝部材20)に当接した位置で安定
している。
この状態においてコイル15が励磁されると、磁束φが
プランジャ12(磁束授受部23)→磁気空隙−第1ヨ
ーク16−第2ヨーク17−磁気空隙−プランジャ12
(磁束授受部23)という経路の磁気回路を流れ、その
電磁力が復帰ばね18のばね力に勝ち、プランジャ12
は矢符W方向へ変位し始める。
第2図の状態は、プランジャ12の一端が後部フレーム
19の底部19dから最も離反した作動位置にある状態
を示しており、活字駆動部22の先端部22cが活字を
激打している。また、この状態に至る直前にコイル15
の励磁は消滅せしめられており、プランジャ12を矢符
W方向へ変位させる電磁力も既に無いので、プランジャ
12は活字激打時の衝突反発力と復帰ばね18のばね力
により矢符W方向と反対側、すなわち常規位置へ復帰す
る。
プランジャ12の常規位置への復帰動作において、その
運動エネルギーをいかに適切に吸収するかが2次バウン
ドに大きく影響する。我々は、後部フレーム19の重量
、緩衝部材20の材質及び後部フレーム19の固着状態
の各組合せについて、その2次バウンドがどのようにな
るかを実験し、次のような結果を得た。
(I)後部フレーム19の重量を3〜4g(プランジャ
12の重量と略同等)の場合 (n)後部フレーム19の重量を6〜8g(プランジャ
12の重量より以上)の場合 この実験結果より、プランジャ12の2次バウンドを低
減するには、次のような条件が必要であることが判明し
た。
■ 緩衝部材20は、ブチルゴムのような低反発性を有
するゴムを用いる。
■ 後部フレーム19の重量は、プランジャ12と略同
等又はそれ以上とする。
■ 後部フレーム19は、第2ヨーク17に完全固着す
る。
従って、上述の条件■■■をすべて満たすならば、プラ
ンジャ12の2次バウンドは、極めて大幅に低減できる
なお、緩衝部材20として用いる低反発性ゴムは、高温
雰囲気中で長時間使用すると粘着性を呈することがあり
、その場合プランジャ12の動作不良を惹起する。かか
る恐れがあるときは、プランジャ12の緩衝部材20と
の当接面に弗素系固体潤滑被膜のような粘着防止用被膜
を形成させたり、緩衝部材20のプランジャ12との当
接面に粘着防止用のプラスチックフィルムを貼着するの
が望ましい。
また、このハンマーソレノイドは、プランジャ型印字ヘ
ッド以外の高速動作が要求されるあらゆるソレノイドに
使用できる。
[発明の効果] 本発明のハンマーソレノイドは上記した如く構成したも
のであるから、プランジャの2次バウン、や大幅、イ、
減raao”c、7・う、ツヤ。動作を      )
良好にし、しかもプランジャ動作の高速化が図れ、もっ
て印字動作の高速化が図れる効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示すもので、第
1図はプランジャが常規位置にある状態を示す断面図、
第2図は同じく作動位置にある状態を示す断面図、第3
図は分解斜視図、第4図は一般的なハンマーソレノイド
の断面図、第5図はそのプランジャ変位状態を説明する
特性図である1)−・−ハンマーソレノイド、12−プ
ランジャ、14−・・コイル枠、15−コイル、16・
−第1ヨーク、17・−第2ヨーク、18−復帰ばね、
19−・−後部フレーム、2〇−緩衝部材、21・−ガ
イドフレーム、22−・−活字駆動部、23−磁束授受
部。 特許出願人  松下電工株式会社 代理人弁理士    竹光 散光 (ほか2名)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コイル枠の内周胴にて長手方向に変位自在に支持
    され、長手方向の一方側に活字駆動部、他方側に磁束授
    受部を有するプランジャと、前記コイル枠に巻回された
    コイルと、断面がコ字状に形成されその連結片に前記プ
    ランジャが挿通し得る挿通孔を有しその側片が前記コイ
    ルの外周に位置する第1ヨークと、前記第1ヨークの側
    片端部に磁気結合され前記プランジャが挿通し得る挿通
    孔を有した第2ヨークと、前記コイル及び第1、第2ヨ
    ークの電磁力により作動位置へ変位する前記プランジャ
    に対しこれに抗してばね付勢する復帰ばねと、前記第2
    ヨークの側面に設けられて前記プランジャの常規位置を
    規制する後部フレームと、前記プランジャの端部と後部
    フレームの底部間に配設した低反発性緩衝部材とよりな
    るハンマーソレノイド。
  2. (2)前記低反発性緩衝部材は、ブチルゴムである特許
    請求の範囲第(1)項記載のハンマーソレノイド。
  3. (3)前記後部フレームは、前記プランジャと略同等、
    又はそれ以上の重量を有する特許請求の範囲第(1)又
    は第(2)項記載のハンマーソレノイド。
  4. (4)前記後部フレームは、かしめ又は溶着にて前記第
    2ヨークに固着されている特許請求の範囲第(1)乃至
    第(3)項記載のハンマーソレノイド。
  5. (5)前記プランジャは、前記低反発性緩衝部材との当
    接面に粘着防止用被膜が形成されている特許請求の範囲
    第(1)乃至第(4)項記載のハンマーソレノイド。
  6. (6)前記低反発性緩衝部材は、前記プランジャとの当
    接面に粘着防止用のプラスチックフィルムが貼着されて
    いる特許請求の範囲第(1)乃至第(5)項記載のハン
    マーソレノイド。
JP458285A 1985-01-14 1985-01-14 ハンマ−ソレノイド Pending JPS61163881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP458285A JPS61163881A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 ハンマ−ソレノイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP458285A JPS61163881A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 ハンマ−ソレノイド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61163881A true JPS61163881A (ja) 1986-07-24

Family

ID=11588030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP458285A Pending JPS61163881A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 ハンマ−ソレノイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61163881A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337235U (ja) * 1986-08-26 1988-03-10

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337235U (ja) * 1986-08-26 1988-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3442405B2 (ja) デューティ駆動電磁弁
JPH0474149B2 (ja)
US4200401A (en) Print wire solenoid
JPS61163881A (ja) ハンマ−ソレノイド
US4490057A (en) Print wire solenoid
US4728205A (en) Positioning of dampeners in a wire matrix print head
JPS6299170A (ja) ハンマ−ソレノイド
JPS6299169A (ja) ハンマ−ソレノイド
JPS6299168A (ja) ハンマ−ソレノイド
JPS61163880A (ja) ハンマ−ソレノイド
JP3185098B2 (ja) 電磁石
JPS62147705A (ja) 電磁石装置
JPH0118363Y2 (ja)
JPH0222286Y2 (ja)
JPS6144664A (ja) 印字ヘツドの電磁石装置
JPH0314371Y2 (ja)
JPS61163608A (ja) ハンマ−ソレノイド
JPH0536690Y2 (ja)
JPS6178110A (ja) ハンマ−ソレノイド
JPS6178108A (ja) ハンマ−ソレノイド
JP2542826Y2 (ja) 電動式遊戯機の球発射用ソレノイド
JPH0346916Y2 (ja)
JPH0286470A (ja) 印字ハンマ装置
JPS62259871A (ja) ワイヤドツトプリンタの印字ヘツド
JPH0241422B2 (ja)