JPS61158355A - 現像制御装置 - Google Patents

現像制御装置

Info

Publication number
JPS61158355A
JPS61158355A JP59281041A JP28104184A JPS61158355A JP S61158355 A JPS61158355 A JP S61158355A JP 59281041 A JP59281041 A JP 59281041A JP 28104184 A JP28104184 A JP 28104184A JP S61158355 A JPS61158355 A JP S61158355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
copying operation
circuit
counter
agitation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59281041A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunji Kato
俊次 加藤
Takashi Mama
真間 孝
Yuji Yasuda
安田 裕次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59281041A priority Critical patent/JPS61158355A/ja
Publication of JPS61158355A publication Critical patent/JPS61158355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、乾式電子写真機における現像制御装置に関す
る。
(従来技術) 乾式電子写真機は、トナーとキャリアの2成分からなる
現像剤を使用する関係上、コピー画像の品質は現像剤の
攪拌状態に左右されやすく、特に小さなサイズの原稿を
連続して複写すると現像ユニー/ )内のトナー消費量
にアンバランスが生じ、引続いて大きな原稿サイズのコ
ピーを採った際、画像濃度にムラを生じてコピーミス起
すという問題がある。
(目的) 本発明はこのような事情に鑑み、現像ユニット内のトナ
ーが均一に拡散されている場合に限ってコピー動作に移
ることができる現像制御装置を提供することを目的とす
る。
すなわち、本発明が特徴とするところは、トナーとキャ
リアの混合状態を検知して攪拌手段を単独に作動させ、
均一に混合されたことを確認してからコピー動作に移る
ことができるようにした点にある。
(構成) そこで、以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づい
て説明する。
第2図は1本発明が適用された乾式電子写真装置の一実
施例を示すものであって、図中符号lは、原稿を載置す
るコンタクトガラスで、露光ランプ2、ミラー3〜6及
びレンズ7からなる露光光学系により走査され、コンタ
クトガラス1に載置された原稿の像を感光体ドラム8に
形成するように構成されている。10は、コンタクトガ
ラス1端部の原稿スケール9下部に設けたトナー濃度検
出用標準パターン板で、コンタクトガラス1の全幅に亘
って一様な光学的濃度を持ち、露光光学系2〜7により
走査を受けて感光体ドラム8に潜像を形成するように構
成されている。11は、感光体ドラム8に近接して配設
した現像ユニットで、上部にトナータンクllaを備え
、トナー補給ローラllbによりトナーの補給を受ける
一方、攪拌スクリュー11cによりトナーとキャリアを
均一に混合して現像スリーブllcを介して感光体ドラ
ム8にトナーを供給するように構成されている。12は
、現像二二ッ)11の下流側に設けられた画像濃度セン
サ群で、第1図に示したように原稿中心線に対称で、各
原稿サイズをカバーするよう、発光素子と受光素子から
なる画像濃度センサ12a、12b、12c、12d、
12c’ 。
12b″、12a゛を感光体ドラム8の軸方向に一列に
配設して構成されている。13は、用紙サイズ検出器で
、給紙カセー、ト14により0N−OFFする複数のリ
ミットスイッチから構成されている。
15は、制御装置で、画像濃度センサ群12と用紙サイ
ズ検出器13からの信号に基づいてトナー補給ローラ駆
動回路16及び攪拌スクリュー駆動回路17を作動する
ものである。なお、図中符号18.19は、それぞれ感
光体ドラム8に周設した定着ユニット、イレーサユニッ
トを示している。
第1図は、前述した制御装置15の一実施例を示すもの
であって、図中符号20は、感光体ドラム8に形成した
標準パターン像の濃度差を検出する濃度差検出回路で、
感光体ドラム8の最小コピーサイズに相当して配設され
た画像濃度センサ12c 、 12d 、  12c’
からの出力は直接に、また大きいコピーサイズに対応し
て選択される画像濃度センサ12 a 、 12a’、
12b、 12b’からの出力は、切換スイッチS1.
S、と32.S2を介して入力しており、選択された信
号の内の最大レベルと最小レベルのものを比較し、その
差分に比例した濃度差信号を出力するように構成されて
いる。21は、センサ選択回路で、用紙サイズ検出器1
3からの信号により原稿像のカバーする領域の画像濃度
センナからの信号だけを濃度差検出回路20に出力する
ように構成されている。22は、複写動作停止回路で、
濃度差信号が設定レベルを超えたときに信号を出力し、
攪拌スクリュー駆動回路17を介して攪拌スクリューl
ieを駆動する一方、カウンタ23を作動させて攪拌回
数を計数させるように構成されている。25は、複写停
止解除回路で、攪拌工程終了後における濃度差信号が設
定値を下回ったとき複写可能表示器26を作動させ、同
時にカウンタ23をリセットするものである。27は、
トナー濃度検出回路で、中央部に配設された3(11の
画像濃度センサ12d、12C112c’からの信号を
平均化して設定レベルを比較し、設定レベルを下回った
ときにトナー補給ローラ駆動回路16を駆動するように
構成されている。
次に、このように構成した装置の動作について説明する
最小サイズ、例えば85版の原稿をコピーすべく、85
版の給紙カセットを電子写真装置本体にセットして電源
をONにする。用紙サイズ検出器13は、装着された給
紙カセット14の寸法を検出し、画像濃度センサ群12
の内、中央部に位置する画像濃度センサ12d、12c
 、 12c’を濃度差検出回路20に接続する。
このような状態においてコピースイッチを押下して装置
を作動すると、′R光先光学系3〜7標準パターン板1
0を走査し、感光体ドラム8の軸方向一杯に潜像28(
第31iiff)を形成する。この潜像28は、感光体
ドラム8の回転につれて現像二二ッ)11に移動し、現
像ユニット11内のトナー濃度及び分布状態に対応して
現像を受けて顕像化されて標準パターン像29に変換さ
れる。云うまでもなく、この標準パターン像29の長手
方向の光学的濃度分布は、現像ユニット11内のトナー
濃度分布を反映している。標準パターン像は、画像濃度
センサ群■2に移動し、感光体ドラム8軸方向の内、原
稿のサイズに対応する部分における画像濃度分布が検出
される。この時点では、現像ユニッ)11内の現像剤は
均一に攪拌されていて、トナー濃度にバラツキがないた
め、画像濃度センサ12d、12c、!2C°それぞれ
からは同一レベルの信号が出力され、濃度差検出回路2
0は信号を出力しない。
このようにして小サイズの原稿を連続して複写すると、
現像タンク内の軸方向中央部のトナーだけが大量に消費
されてトナー濃度に軸方向の片寄りが生じる。このよう
な状態において、大きなサイズの原稿を複写すべく複写
用紙を例えば84版に交換し、続いてコピースイッチを
押圧すると、感光体ドラム8に標準パターン像が形成さ
れる。
用紙サイズ検出器13はセンサ選択回路21を作動して
84版をカバーする画像濃度センサ12b、12c、1
2d、12C゛、12b°を選択し、この信号を濃度差
検出回路20に出力する。
前述したように前回のコピー動作において中央部のトナ
ーが消費され端部と中央部のトナー濃度に大きなバラツ
キが生じているので、濃度差検出回路20は、高レベル
信号を出力する。複写動作停止回路22は、この高レベ
ル信号を受けてコピースイッチによる複写動作を禁止さ
せる一方。
現像ユニット内の攪拌スクリュー11cを単独に回転さ
せ、同時にカウンタ23を起動させる。現像ユニットl
l内の現像剤は攪拌を受け、カウンタ23により攪拌回
数が計数される。カウンタ23の計数値が一定値に到達
した時点で、再び標準パターン像を形成して84版をカ
バーする範囲での画像濃度のバラツキを検出する。上記
攪拌スクリューの回転により現像剤の攪拌が行なわれて
、少なくとも原稿サイズに対応する領域でのトナーが軸
方向に均一に分布すると、濃度差検出回路20は、低レ
ベルの濃度差信号を出力する。複写動作停止回路22は
、この低レベルの濃度差信号を受けて攪拌スクリュー1
1cの回動を停止し、また複写動作停止解除回路25は
複写回部表示器26を点灯させ、同時にカウンタ23を
リセットする。この時点でコピースイッチを押圧するこ
とにより、コピーサイズの履歴に拘りなく画像濃度にム
ラのない、高い品質のコピーを得ることができる。
一方、上記トナー濃度差の検出後も依然として感光体ド
ラム8の軸方向にトナー濃度のムラが残っている場合に
は、濃度差検出回路20は、高レベルの濃度差信号を出
力してコピースイッチによる複写を引続き禁止させ、同
時に攪拌スクリュー11cを回転させてトナー濃度のム
ラが設定レベルに収まるまで攪拌を続行させる。なお、
このような攪拌の回数が成る一定値を越えた場合には、
カウンタは現像ユこ、)11の攪拌機構に異常が生じた
ものと判断して異常表示器24を点灯し、オペレータに
点検を促す。
また、トナー濃度検出回路27は、中央部に配設されて
いる3個の画像濃度センサ12d、12c、12c°か
らの信号の平均値を求めて設定レベルと比較し、設定レ
ベルを下回った時点でトナー補給ローラllbを駆動し
て現像タンクにトナーを補給する。
なお、この実施例においては、標準パターン像を連続す
る直線状に形成したが、画像濃度センサに対向する部分
だけに離散的に形成しても同様の作用を奏する。また、
この実施例においては、攪拌スクリューの回転数を計数
するようにしているが、回転継続時間を計測するように
してもよい。
(効果) 以上述べたように本発明によれば、感光体ドラムの軸方
向に標準パターン像を形成して軸方向のトナー濃度差を
検出し、これが設定レベルを超えた時点でコピー動作を
禁止する一方、攪拌機構を駆動するようにしたので、コ
ピー動作の履歴に拘りなくトナーが感光体ドラム軸方向
に均一に拡散された状態でコピー動作を可能として、コ
ピーミスの発生を未然に防止することができる。また、
コピーサイズに見合う領域でのトナー濃度差を検出する
ようにしたので、無用な攪拌動作を無くして電子写真装
置本体の休止時間を大幅に短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す装置のブロック図、
第2図は、本発明の一実施例を示す構成図、第3図は、
同上装置における標準パターン像と画像濃度センサの関
係を示す説明図である。 8・・・・感光体ドラム 10・・・・標準パターン板
11・・・・現像ユニット Llb・・・・トナー補給ローラ 11c・・・・攪拌スクリュー 12a−d、12a’ 〜12c’−・・−画像濃度セ
ンサ 13・・・・用紙サイズ検出器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 現像ドラムの軸方向に標準パターンを形成してコピーサ
    イズ領域軸方向のトナー濃度差を検出する手段、及び前
    記濃度差が設定レベルを超えた時点でコピー動作を禁止
    する一方、現像ユニットの攪拌機構を駆動させる回路手
    段からなる現像制御装置。
JP59281041A 1984-12-28 1984-12-28 現像制御装置 Pending JPS61158355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59281041A JPS61158355A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 現像制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59281041A JPS61158355A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 現像制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61158355A true JPS61158355A (ja) 1986-07-18

Family

ID=17633470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59281041A Pending JPS61158355A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 現像制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61158355A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523832A (en) * 1992-05-29 1996-06-04 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Electrophotographic image forming apparatus with controlled mixing of developer
EP0774699A1 (en) * 1995-11-16 1997-05-21 Agfa-Gevaert N.V. Drum-type imagesetter with variable diameter
DE102011087355B4 (de) * 2010-11-30 2016-12-22 Canon Kabushiki Kaisha Bilderzeugungsvorrichtung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523832A (en) * 1992-05-29 1996-06-04 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Electrophotographic image forming apparatus with controlled mixing of developer
EP0774699A1 (en) * 1995-11-16 1997-05-21 Agfa-Gevaert N.V. Drum-type imagesetter with variable diameter
DE102011087355B4 (de) * 2010-11-30 2016-12-22 Canon Kabushiki Kaisha Bilderzeugungsvorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4693459A (en) Sheet feeding system in recording apparatus
US5095331A (en) Image forming apparatus having toner-empty detecting and indicating mechanism
JPH04134361A (ja) 画像形成装置
US4862216A (en) Multicolor copying apparatus
EP0267854B1 (en) Board copying apparatus
JPS61158355A (ja) 現像制御装置
JPS61158354A (ja) 現像制御装置
US5006893A (en) Image forming apparatus with improved toner replenishment
JP2723543B2 (ja) 画像形成装置
JP2644511B2 (ja) 画像形成装置
JP2749305B2 (ja) 現像装置
JPH0741997B2 (ja) 電子写真装置
JP2811657B2 (ja) 作像装置
JPH05323705A (ja) 画像形成装置
JP2994660B2 (ja) 割り込み機能付き画像形成装置
JP2659379B2 (ja) 画像形成装置
JP3032649B2 (ja) 電子写真装置
JP2659378B2 (ja) 画像形成装置
JP3434026B2 (ja) 複写機等の制御装置
JPS63267979A (ja) トナ−濃度制御方法
JPS63306477A (ja) 画像形成装置における現像ユニット制御方法
JP3033832B2 (ja) 作像装置
JP2959795B2 (ja) 画像形成装置
JPH02108073A (ja) プリンタ
JPH0519143B2 (ja)