JPS61158276A - 映像信号の処理回路 - Google Patents

映像信号の処理回路

Info

Publication number
JPS61158276A
JPS61158276A JP59280073A JP28007384A JPS61158276A JP S61158276 A JPS61158276 A JP S61158276A JP 59280073 A JP59280073 A JP 59280073A JP 28007384 A JP28007384 A JP 28007384A JP S61158276 A JPS61158276 A JP S61158276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
difference signal
noise
frame
frame difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59280073A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0558312B2 (ja
Inventor
Ikuo Someya
郁男 染谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59280073A priority Critical patent/JPS61158276A/ja
Publication of JPS61158276A publication Critical patent/JPS61158276A/ja
Publication of JPH0558312B2 publication Critical patent/JPH0558312B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、NTSC方式の映像信号よりノイズ成分又は
動き成分を分離するのに適用して好適な映像信号の処理
回路に関する。
〔従来の技術〕
NTSC方式の映像信号よりノイズ成分、動き成分を分
離して得るためには、原理的には、フレーム遅蕉線を用
いて1フレーム差信号を得、この信号の大振幅部を動き
部分、小振幅部をノイズ部分と判断することで打力われ
る。ところが、色信号(2,08MHz以上に周波数多
重)はフレーム毎に位相が反転するので、この原理のま
までは、1フレーム差信号に色信号(静止成分)が現わ
れ、この色信号の大振幅部を動き部分、小振幅部をノイ
ズ部分と誤判断してしまう。例えば、ノイズリダクショ
ン回路で、このような誤判断をしてしまうと、色信号の
小振幅部が抑圧され、色が薄くなってしまう。
そこで、従来、クロマインバータを使い、色信号と思わ
れる部分を反転した後1フレーム差信号を得、この1フ
レーム差信号に色信号が現われないようにするととが行
々われている。第8図はその一例である。
同図において、端子(1)にはNTSC方式のカラー映
像信号Scvが供給される。この映像信号SCVは減算
器(2)に供給される。また、この映像信号Scvは減
算器(3)を介して1フレームの遅延時間を有する遅延
線(4)゛に供給され、この遅延線(4)で1フレーム
だけ遅延させられた後、クロマインバータ(5)に供給
される。そして、とのクロマインバータ(5)で色信号
の反転がなされた後減算器(2)に供給され、この減算
器(2)より1フレーム差信号が得られ、これがノイズ
/動き検出回路(6)に供給される。検出回路(6)で
は1フレーム差信号の小振幅部をノイズ部分と判断し、
ノイズ成分SNが検出される。このノイズ成分S、は減
算器(3)に供給され、従って、この減算器(3)から
はノイズ成分SNの除去された映像信号5CVOが得ら
れる。また、検出回路(6)では1フレーム差信号の大
振幅部を動き部分と判断し、動き成分SMが検出される
〔発明が解決しようとする問題点〕 しかし、このようにクロマインバータ(5)によって色
信号を反転するものによれば、クロマインバータ(5)
で使用される輝度信号・色信号分離回路(Y/C分離回
路)として原理的に完全なものが得られないので、色信
号付近の輝度信号も色信号と同様に反転されてしまい、
1フレーム差信号にもともと同位相であった輝度信号(
静止成分)が現われ、この輝度信号の大振幅部を動き部
分、小振幅部をノイズ部分と判断してしまう。例えば、
クロマインバータ(5)のY/C分離回路が、第9図に
示すように、バンドエリミネートフィルタ(5a) 、
バンドパスフィルタ(5b)でなるトラップ型のもので
あるとき、上述した輝度信号の誤判断が生じるのは、第
10図に破線図示するように水平周波数が3,58 [
:MT(Z 〕(色副搬送波周波数)付近であシ、また
、クロマインバータ(5)のT分離回路が、第11図に
示すように、くし型のY/C分離回路(5c)であると
き、上述した輝度信号の誤判断か生じるのは、第12図
に破線図示するように水平周波数が3.58 (MHz
 〕付近で、かつ垂直周波数が131.25(本/画面
高〕付近である。
本発明は斯る点に鑑み、NTSC方式の映像信号よりノ
イズ成分又は動き成分の分離を正確に行なえるようにす
るものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、゛シテ分離回路を要するクロマインバータを
用いずに構成するものである。即ち、色信号の多重され
ている空間周波数の高い部分は2フレ一ム差信号S2m
を用い、一方応答性を確保するため、色信号の多重され
ていない、画像情報として重要な空間周波数の低い部分
は1フレーム差信号SIL又は1フイールド差信号を用
いて、ノイズ成分又は動き成分の分離を行なうものであ
る。
〔作用〕
以上の構成において、色信号の多重されている空間周波
数の高い部分は2フレ一ム差信号S2□を用いるもので
あり、NTSC方式の映像信号の場合、色信号は2フレ
ーム毎に同位相となるので、との2フレ一ム差信号S2
□には、色信号(静止成分)は現れない。従って、ノイ
ズ成分又は動き成分の分離を確実に行なうことができる
〔実施例〕
以下、第1図を参照しながら本発明の一実施例について
朋明しよう。
同図において、端子(7)にはNTSC方式のカラー映
像信号SCVが供給される。この映像信号SCVは減算
器(8)に供給される。寸だ、この映像信号SCVは減
算器(9)を介して1フレームの遅延時間を有する遅延
線01に供給され、この遅延線01で1フレームだけ遅
延させられた後減算器(8)に供給される。との減算器
(8)からは1フレーム差信号S1が得られ、この1フ
レーム差信号S1は空間ローノやスフイルタ(11)に
供給される。この空間ローパスフィルタ0ηは、色信号
の多重されてい々い画像情報として重要か空間周波数の
低い部分を逆過帯域とするものである。との空間ローノ
やスフィルタ01)より得られる1フレーム差信号S1
の空間周波数の低い成分S I Lは加算器ahに供給
される。
また、端子(7)に供給される映像信号SCVは減算器
01に供給される。また、遅延線01の出力は1フレー
ムの遅延時間を有する遅延線(141に供給され、この
遅延filo<でさらに、1フレームだけ遅延させられ
た後減算器α1に供給される。この減算器0からは2フ
レ一ム差信号S2が得られ、この2フレ一ム差信号S2
は空間ハイパスフイルタ(ハ)に供給される。この空間
ハイパスフイルタαυは、色信号の多重されている空間
周波数の高い部分を通過帯域とするものである。この空
間ハイノ母スフィルタ09より得られる2フレ一ム差信
号S2の空間周波数の高い成分S2Hは加算器02に供
給される。
ここで、空間バイパスフィル20日は、例えば、第2図
に斜線部で示すような通過特性を有するようにされ、一
方、空間ローパスフィルタQl)は、同図に非斜線部で
示すような通過特性を有するようにされる。閘、同図に
おいて、「■」で示すものは色副搬送波(水平周波数3
.58(MHz) 、垂直周波数131.25(本/画
面高〕)を示しておυ、色信号はこの色副搬送波を中心
に分布している。また、輝度信号は同図の原点を中心に
分布している。
第3図は、上述したような特性を得るための空間ハイ・
母スフイルタ0→の構成例を示すものである。
同図において、0り及び0ηは夫々140nsの遅延時
間を有する水平方向の遅延線、寸だ、0→及び0偵は、
夫々レベルを1及び1とするレベル調整回路、壕た、(
イ)は加算器、(21)は減算器であυ、これらにより
水平方向のハイパスフイルタが構成されている。
また、(221及びQ3は、夫々1ラインの遅延時間を
有する垂直方向の遅延線、(24)及び1251は、夫
々レベルを1及び上とするレベル調整回路、また、(イ
)は加算器、罰は減算器であり、これらによυ垂直方向
のハイ/IPスフイルタが構成されている。
捷だ、上述したような特性を得るための空間ローパスフ
ィルタ(ロ)は、第4図に示すように、空間ハイノ4ス
フイルタ(ロ)及び減算器(ハ)で構成される。
第1図に戻って、加算器aすからは1フレーム差信号S
1のうち空間周波数の低い成分SILと2フレ一ム差信
号S2のうち空間周波数の高い成分S2□との加算信号
812が得られ、この加算信号S12はノイズ/動き検
出回路(イ)に供給される。この検出回路(ハ)では、
加算信号812の小振幅部をノイズ部分と判断し、ノイ
ズ成分Sζが検出される。このノイズ成分S:は減算器
(9)に供給され、従って、減算器(9)からはノイズ
成分SNの除去された映像信号Scv。
が得られる。また、検出回路(イ)では加算信号S12
の大振幅部を動き部分と判断し、動き成分SMが検出さ
れる。
第5図は検出回路(イ)におけるノイズ成分SNの検出
のための入出力特性であシ、また、第6図は動き成分S
&lの検出のための入出力特性である。
本例は以上のように構成され、NTSC方式の映像信号
の場合、色信号は2フレーム毎に同位相と々るので減算
器0′3より得られる2フレ一ム差信号S2、従って空
間ハイパスフイルタ(ト)の出力82Hには色信号(静
止成分)は現れない。また、減算器(8)より得られる
1フレーム差信号S1には色信号(静止成分)が現れる
が、空間ロー/ぐスフイルタロ力で制限され、その出力
SILには色信号(静止成分)は現れない。従って、加
算器αりからの加算信号812には輝度信号及び色信号
の動き成分とノイズ成分のみが含まれ、例えば色信号(
静止成分)が含まれるものではない。
従って、本例によれば、検出回路(イ)で誤判断するこ
となく、ノイズ成分SN、動き成分SMが良好に検出さ
れる。故に、減算器(9)からは、ノイズ成分のみが良
好に除去された映像信号5CVOを得ることができる。
また、本例によれば、色信号の多重されていない画像情
報として重要な空間周波数の低い部分は1フレーム差信
号、即ちSILを用いているので、応答が遅くなる問題
はない。
伺、上述実施例では、空間周波数の低い部分は1フレー
ム差信号を用いるものであるが、第1図破線で示すよう
に減算器(8)に1フイ一ルド遅延信号を供給し、1フ
イールド差信号を用いるようにすることもできる。この
場合、NTSC方式の映像信号は、2:1インターレー
スであるから、第7図に示すように走査線(信号)があ
るとすると、1フイールド差信号は、例えばA + B
  pで得られる。
これにより応答速度をより速めることができる。
また、上述実施例における検出回路(社)にアダマール
変換型のものを用いれば、空間ローパスフィルタα℃、
空間ハイパスフイルタα→の機能を合せもつようになシ
、フィルタQj)、 Q→を省略できる。
また、上述実施例では、検出回路(イ)で検出された動
き成分SMの使途については何等触れていないが、例え
ば、動き適応形のY/C分離回路、動き適応形の倍速変
換回路等への制御信号として使用して好適である。動き
適応形のY/C分離回路とは、例えば、画像の静止部分
ではフレーム間信号処理によるY/C分離を行なうもの
であり、画像の動き部分ではライン間信号処理による面
分離を行なうものである。また、動き適応形の倍速変換
回路とは、例えば、画像の静止部分では、補間信号とし
て1フイールド前の情報を使用し、画像の動き部分では
、画像のデケの発生を防ぐため、上下の走査線情報から
補間信号を合成するものである。
〔発明の効果〕
以上述べた本発明によれば、色信号の多重されている空
間周波数の高い部分は2フレ一ム差信号を用いるもので
あり、色信号(静止成分)が現れることなく、誤判断す
ることなくノイズ成分又は動き成分の分離を確実に行な
うことができる。しかも、色信号の多重されていない、
画像情報として重要な空間周波数の低い部分は1フレー
ム差信号又は1フイールド差信号を用いるものであシ、
応答が遅くなる問題はない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は空間
ローノヤスフィルタ及び空間ハイパスフイルタの特性を
示す図、第3図及び第4図は夫々空間ローパスフィルタ
及び空間ノ・イノやスフイルタの構成図、第5図及び第
6図は夫々ノイズ成分及び動き成分検出のための入出力
特性図、第7図は本発明の説明のだめの図、第8図は従
来例を示す構成図、第9図及び第11図は夫々クロマイ
ンバータの構成図、第10図及び第12図は夫々その説
明のだめの図である。 (8)及び(131は大々減算器、(10)及び圓は夫
々フレーム遅延線、aυは空間ハイパスフイルタ、(1
2+は加算器、0ωは空間ハイパスフイルタ、(ハ)は
ノイズ/動き検出回路である。 −≧ 第8図 第9図 第11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. NTSC方式の映像信号の1フレーム又は1フイールド
    の差信号を得る第1の差信号検出回路と、上記映像信号
    の2フレームの差信号を得る第2の差信号検出回路と、
    上記第1の差信号検出回路の検出出力が供給される空間
    ローパスフイルタと、上記第2の差信号検出回路の検出
    出力が供給される空間ハイパスフイルタと、上記空間ロ
    ーパスフイルタ及び空間ハイパスフイルタの出力が供給
    され、この出力よりノイズ成分又は動き成分を検出する
    ノイズ又は動き検出回路とよりなる映像信号の処理回路
JP59280073A 1984-12-28 1984-12-28 映像信号の処理回路 Granted JPS61158276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59280073A JPS61158276A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 映像信号の処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59280073A JPS61158276A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 映像信号の処理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61158276A true JPS61158276A (ja) 1986-07-17
JPH0558312B2 JPH0558312B2 (ja) 1993-08-26

Family

ID=17619921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59280073A Granted JPS61158276A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 映像信号の処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61158276A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6331392A (ja) * 1986-07-25 1988-02-10 Sony Corp 映像信号相関検出装置
JPH01126833A (ja) * 1987-11-12 1989-05-18 Victor Co Of Japan Ltd 巡回型ノイズリデューサ回路
JPH02223288A (ja) * 1988-11-30 1990-09-05 Hitachi Ltd 制御動き信号発生回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6331392A (ja) * 1986-07-25 1988-02-10 Sony Corp 映像信号相関検出装置
JPH01126833A (ja) * 1987-11-12 1989-05-18 Victor Co Of Japan Ltd 巡回型ノイズリデューサ回路
JPH02223288A (ja) * 1988-11-30 1990-09-05 Hitachi Ltd 制御動き信号発生回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0558312B2 (ja) 1993-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0242935B1 (en) Video signal motion detecting apparatus
JP2571104B2 (ja) ルミナンス成分とクロミナンス成分とを分離する装置
JP2578338B2 (ja) テレビジョン装置
JPH0779476B2 (ja) 輝度信号色信号分離回路
JPS61158276A (ja) 映像信号の処理回路
JP2636519B2 (ja) 映像動き信号検出回路
JPS6226996A (ja) ルミナンス/クロミナンス信号成分分離装置
JPS6170888A (ja) カラ−テレビ信号の動き検出回路
JPS62128288A (ja) 高精細テレビジヨン方式の動き検出回路
JP2504152B2 (ja) 色動き検出回路
JPS6388989A (ja) フイ−ルド内適応型yc分離回路
JP2730064B2 (ja) テレビジョン受像機及び動き検出回路
KR930000982B1 (ko) 텔레비젼 수상기에 있어서 고립점 제거가 부가된 움직임 검출회로
JPH0736625B2 (ja) 動き検出回路
JP3281942B2 (ja) Y/c分離装置
JP2671166B2 (ja) Y/c分離フィルタ
JPH04150394A (ja) クロスカラー軽減回路
JPH0783490B2 (ja) 映像信号処理回路
JP2730068B2 (ja) テレビジョン受像機及び動き検出回路
JPH0392093A (ja) 動き検出回路
JPH0773181B2 (ja) フィルタ装置
JPH0523120B2 (ja)
JPH0724423B2 (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離装置及び動き検出回路
JPH03149990A (ja) 輝度信号・色信号分離回路
JPH04192786A (ja) 動き検出方法及び回路

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term