JPS61157367A - 解砕機 - Google Patents

解砕機

Info

Publication number
JPS61157367A
JPS61157367A JP28139684A JP28139684A JPS61157367A JP S61157367 A JPS61157367 A JP S61157367A JP 28139684 A JP28139684 A JP 28139684A JP 28139684 A JP28139684 A JP 28139684A JP S61157367 A JPS61157367 A JP S61157367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
crushing
teeth
crushing teeth
crusher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28139684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH034254B2 (ja
Inventor
萩原 達雄
今井 敬司
長岡 茂徳
福村 滋人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP28139684A priority Critical patent/JPS61157367A/ja
Publication of JPS61157367A publication Critical patent/JPS61157367A/ja
Publication of JPH034254B2 publication Critical patent/JPH034254B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Machines (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し産業上の利用分野1 本発明は、粘着性のある板状の廃材を解砕する解砕機の
改良に関りる。
E従来技術とその問題点1 粘着性のある板状の廃材としで、例えば道路工$中に掘
り起されるアスファルトがある。
このアスファルトは、不規則な形をした板状になってお
り、夏季には柔軟でかつ粘着性をもった板状になる。又
冬季では、これが硬化し、かつ粘着性をもった板状にな
る。
このような粘着性のある板状の廃材を解砕する従来の解
砕機のm要を第4図及び第5図を用いて説明すると、粘
着性のある板状の廃材は、投入口1より投入される。こ
の投入された廃材は、軸受5によって軸支されたホルダ
2に固定されている解砕歯3によって引掻かれながら固
定歯4の間に押しつけられ、解砕歯3と3又は固定歯4
と4の間に廃材がかけ渡された状態で折り曲げられなが
ら解砕される。
この解砕機において、従来の解砕歯3は、第6図に示す
ような配列で、ホルダ2に固定されていた。
図は、ホルダ2の表面を展開して示されたものである。
図において、6の線は、円筒状のホルダを輪切にした仮
想線(以下輪切線という)、7は、ホルダ2の軸線8に
平行にホルダ2の周方向表面を分割した仮想線(以十ホ
ルダ周方向表面分割線という)を示す。
書鳴弓従来の解砕歯3の配列は、輪切線6の間に複数列
に配列され、かつホルダ表面分割線上に複数の解砕歯が
位置するように規則正しく(図の場合千鳥配列)配列さ
れていた。
そのため、例えば図に示づように、粘着性のある板状の
廃材9が、解砕歯イ、口、ハの上に載ったような場合は
、そのままの状態で固定歯4°(第4図参照)側にほう
り出されて、解砕歯3と固定歯4との間に噛み込まれず
、解砕されるのに時間がかかり、解砕効率が悪いという
欠点があった。
一方冬季において、廃材が硬化した場合は、第7図に示
すように複数の解砕歯3と相手方の固定歯4との間の折
り曲げ力によって解砕されるので、三点曲げに比べて大
きな解砕力を必要とし、その結果過負荷−となって、解
砕不能となるものである。
この為動力及び強度の点で充分余裕をもった解砕機で解
砕しなければならないという問題があった。・[発明の
目的] 本発明は、上記従来の問題点を解決すべくなされたもの
で、粘着性のある板状の廃材の噛み込みを良好ならしめ
て解砕効率を向上せしめると共に、冬季に硬化した廃材
を解砕するにおいて過負荷にならないようにした解砕機
を提供することを目的とするものである。
[発明の構成]  ゛ 本発明の解砕機は、従来のように解砕歯を規則正しくホ
ルダの上に配設するのではなく、不規則な状態で配列し
、解砕歯上に載せられた板状の廃材を不安定な状態で支
持して噛込みをよ良好ならしめる共に三点曲げにより解
砕鉱して過負荷を防止するようにしたものであって、ホ
ルダの複数条の輪切線上又は輪切線間に解砕歯を配する
と共に該解砕歯をホルダの軸線に平行なホルダ周方向表
面分割線上に1個づつ配して固定したことを特徴とする
[実施例] 本発明の解砕機の一実施例について詳細に説明する。第
1図は、ホルダ2の表面を展開して解砕歯3の配列を示
した図である。
図において、解砕歯3は、ホルダ2の複数条の輪切線6
に沿って複数列配設されている。ホルダ2の軸線8に平
行なホルダ周方向表面分割線7に対しては、1個づつ解
砕歯3が存するように配設されている。
この実施例の配列において、特に配緻している点は、ホ
ルダ2の表面上において、解砕i!+3の取付が粗の部
分(A、[3,C,D)と密の部分を意識的に設け、板
状の廃材9が載る解砕歯の数を1個又は2個に限定して
、解砕歯3による廃材9の支持を不安定な状態にしてい
ることである。又上記相の部分△、B、C,Dと密の部
分は、必ずしも規則的なものではなく、ホルダ表面分割
n7上に1個の解砕歯3が配されるように任意に形成さ
れている。
次に上記のように構成した本実施例の作用について説明
する。粘着性のある板状の廃材、特に掘りおこされた路
盤材であるアスフアルトのようなものは、形、大きさが
様々′Cある。このような板状の廃材が解砕機に投入さ
れ、回転しているホルダ2Fに落下すると、この板状の
廃材は解砕歯3によってどちらか一方に傾いた状態とな
って支持されるか又は不安定な状態で支持される。従っ
て、解砕m3と固定14i4との間への噛込みが良好と
なる。又例えば粗の部分Cにある廃材は、−・層噛込み
が良好となる。
次に固定歯4と解砕歯3との間で解砕されるのであるが
、板状の廃材は複数の固定歯4間にかけ渡された状態に
なっており、ホルダ周方向表面分割線7上に1個の解砕
歯3しか配設されていないので、必ず2個の固定歯4の
間に1個の解砕歯3が噛み合うことになり、かけ渡され
た板状の廃材は、二個の固定歯4と1個の解砕歯3によ
って三点曲げで解砕されることになる。
第2図は他の実施例であり、第1図と異る点は、解砕歯
3が輪切線6に対してV字状に規則的に配設されている
。勿論この実施例もホルダ周方向表面分割線7.tには
、1個づつ解砕歯3が配設されている。
この解砕機は、板状の廃材の大きさが比較的小さなもの
に適している。板状の廃材の噛み込み及び三点的げによ
る解砕については、第1図の実施例とほぼ同じである。
なお、第3図は、第2図の側面図で解砕歯3の取付方向
と一ホルダ3の回転方向の関係を示している。
[発明の効果J 以上詳述した通り本発明の解砕機は、ホルダの複数条の
輪切線上又は輪切線間に解砕歯を配すると共に該解砕歯
をホルダの軸線に平行なホルダ周方向表面分割線上に1
個づつ配して固定したもので、粘着性のある板状の廃材
の噛み込みが向上し、解砕効率を大巾に向上することが
できる。又解砕歯がホルダ周方向表面分割線上に1個配
設されているので、二個の固定歯の間に1個の解砕歯が
必ヂ噛み込むことになり、従−っで板状の廃材は必ず、
三点的げで解砕されることになり、冬季に粘着性のある
板状廃材が硬化しても過負向になることなく容易に解砕
できて、解砕能力を一段と向上することができるなどの
優れた効果を右する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の実施例であり、第1図は、
ホルダ表面を展開して解砕歯の配列の一例を示した平面
図、第2図は同じくホルダ表面を展開して解砕歯の配列
の伯の例を示した平面図、第3図は第2図のように解砕
歯を配列した場合のホルダの側面図、第4図は解砕機全
体の概略縦断側面図、第5図は第4図のV−V線縦断i
[曲回、第6図及び第7図は従来例であり、第6図は、
ホルダの表面を展開して解砕歯の配列を示した平面図、
第7図は、解砕歯と固定歯との間で多点的げにより解砕
する状態を部分拡大して示したIjili面図である。 2・・・ホルダ  3・・・解砕歯 6・・・輪切線 7・・・ホルダ周方向表面分割線 8・・・ホルダの軸線               
    11第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軸支されたホルダの表面に多数の解砕歯を固定して成る
    解砕機において、上記ホルダの複数条の輪切線上又は輪
    切線間に解砕歯を配すると共に該解砕歯をホルダの軸線
    に平行なホルダ周方向表面分割線上に1個づつ配して固
    定したことを特徴とする解砕機。
JP28139684A 1984-12-27 1984-12-27 解砕機 Granted JPS61157367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28139684A JPS61157367A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 解砕機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28139684A JPS61157367A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 解砕機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61157367A true JPS61157367A (ja) 1986-07-17
JPH034254B2 JPH034254B2 (ja) 1991-01-22

Family

ID=17638557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28139684A Granted JPS61157367A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 解砕機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61157367A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021131062A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 平田機工株式会社 再生装置及び再生移動体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819752U (ja) * 1981-07-24 1983-02-07 株式会社松井製作所 粗砕装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819752B2 (ja) * 1974-03-30 1983-04-19 カガクギジユツチヨウ キンゾクザイリヨウギジユツケンキユウシヨチヨウ ドウデンカイホウ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819752U (ja) * 1981-07-24 1983-02-07 株式会社松井製作所 粗砕装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021131062A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 平田機工株式会社 再生装置及び再生移動体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH034254B2 (ja) 1991-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6592061B2 (en) Roll crusher
EP0671214A1 (en) Shredding apparatus with rotating rollers equipped with non-perforated curved plates coaxial with the rollers
WO1980000130A1 (en) Shredding machines
AU764317B2 (en) Hammer crusher
JPS61157367A (ja) 解砕機
JPS62247843A (ja) ハンマ−破砕器
WO2001096021A1 (en) Granulator
JP3561696B2 (ja) ロールクラッシャとその運転方法
JPS59102454A (ja) 解砕機
JP3034468B2 (ja) 破砕機
DE59107643D1 (de) Vorrichtung zum Zerkleinern von faserigem oder granulatartigem Haufwerk wie Müll
JPH08131866A (ja) 破砕機の破砕刃
JPH08117629A (ja) 二軸破砕機
JPH0742505Y2 (ja) 二軸せん断式破砕機
JP2005074364A (ja) 木材クラッシャー及びこれを用いた木廃材リサイクルシステム
JPH0645014B2 (ja) 粉砕機
JPH024343B2 (ja)
JPH01171658A (ja) 注射器等の破砕機
JPS586504Y2 (ja) プラスチツク廃棄物用クラツシヤ
JP2010036061A (ja) 産業廃棄物用破砕機
JP2001353448A (ja) 1軸破砕機
JPH0621555Y2 (ja) ハンマークラッシャのロータ構造
JP2005144408A (ja) 破砕装置
JPH072046Y2 (ja) 下死点近傍エリアで剪断作用を呈する成型ランナー等の破砕機
JPH062239B2 (ja) 粗大物破砕装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term