JPS61156978A - テレビジヨン・カメラ - Google Patents

テレビジヨン・カメラ

Info

Publication number
JPS61156978A
JPS61156978A JP60289096A JP28909685A JPS61156978A JP S61156978 A JPS61156978 A JP S61156978A JP 60289096 A JP60289096 A JP 60289096A JP 28909685 A JP28909685 A JP 28909685A JP S61156978 A JPS61156978 A JP S61156978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
during
circuit
video
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60289096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0575226B2 (ja
Inventor
ピータ アラン レバイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RCA Corp
Original Assignee
RCA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RCA Corp filed Critical RCA Corp
Publication of JPS61156978A publication Critical patent/JPS61156978A/ja
Publication of JPH0575226B2 publication Critical patent/JPH0575226B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/63Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current
    • H04N25/633Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current by using optical black pixels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/63Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、連続するフィールドの輻射エネルギ画像を
飛越しサンプリングにより検知するのに使用される電荷
結合装置(CCD)撮像器に関し、更に詳しくはその様
な撮像器(イメージヤ)から取出されるビデオ信号中の
フレーム周波数をもつフリッカを抑制することに関する
ものである。
〔発明の背景〕
CCD撮像器から出力として供給されるビデオ信号サン
プルは、通常d。(直流)回復回路にaC(交流)結合
されて線帰線期間中ある所定の直流電位にクランプされ
る。このCCD撮像器の出力信号がクランプされている
線帰線の部分の期間中はこの出゛力信号は黒レベルにあ
る。このae結合は習慣的に抵抗性結合で行なわれ、ビ
デオ・サンプルばdc阻止キャパシタを通過してこの結
合用抵抗に現われる。この結合用抵抗は、たとえば、増
幅装置の入力抵抗であってもよい。この結合用抵抗はd
c回復の期間中は比較的低インピーダンスのクランピン
グ抵抗によって分路される。dc阻止キャパシタとクラ
ンピング抵抗に付帯するRC時定数をクランプの負荷率
(デユティ・ファクタ)で除した値を、以下ではクラン
ピング時定数と呼ぶが、これはフレーム周波数のフリッ
カの目立ち易さを調整する場合の重要なファクタである
ことが判った。
走査線周波数よりも高い周波数をもつ雑音成分は、黒レ
ベル・クランピングが行なわれる線帰線期間内の短い時
間中、認識できる程度の振幅を持っている。黒レベルに
重畳された上記雑音成分にクランプするとその雑音成分
のサンプル・ホールドが行なわれてその持続時間が全線
走査にわたって拡張される。これによって、伝送された
画像を横断する平均輝度中にいわゆるストIJ−り雑音
と言われる、水平ストリーク変動が生ずる。ストリーク
雑音を積分して低減するために、RC時定数を、線期間
の多数倍の長さにすることが行なわれていたが、この方
法には都合の悪い副作用がある。
クランピング時定数を線期間に比べて相当長くするとフ
レーム周波数のフリッカが一層目立ちやすくなる。
フレーム周波数をもつフリッカは2つの一般的な形式の
原因で生ずることが判った。第1の形式は、交番フィー
ルド中−組のものの光電変換効率が交番フィールド中の
別の組の変換効率と異なる場合である。これによって、
それらの光応答成分 ゛・の振幅に関して、静的な画像
サンプルの相続くフィールドにおける対応電荷パケット
に差違が生ずる。この形式のフレーム周波数のフリッカ
は、すべてのフィールドにおける画像積分期間を同一時
間とすることによって低減される傾向をもっている。実
際に、これは通常2つのことを行なうことによシ達成さ
れる。第1は、全フィールド時間が正確に同じ長さとし
て、フィールド転送時間が正確に1フイ一ルド時間離れ
た間隔で行なわれるようにすることであり、第2は、交
番フィールドの各組中の画像レジスタ・ゲート電極に印
加される積分電圧が全フィールドの収集効率を同じにす
るようなものとすることである。何れの場合にしろ、こ
の形式のフレーム周波数のフリッカは、交番フィールド
における利得調整を異なったものとすることで消去する
ことができ、実際にこの消去調整は時間と共に安定化し
易い。
第2のあまり明らかでない形式のフレーム周波数の7リ
ツカは、2組の交番フィールドの実際の黒レベルが互に
異なることによって生ずるものである。フィールド転送
形または線間転送形のCCD撮像器からdc回復クラン
ピング期間に供。給される黒レベル・サンプルは、出力
線レジスタをオーバ走査することによって発生する。す
なわち、連続する電荷転送段が電荷パケットの走査線に
よって並列的に負荷されるような出力線レジスタは、続
いてビクセル走査周波数でクロックにより進められる。
この出力線レジスタのクロックによる進行は、その出力
ポートから電荷パケット・サンプリング画像の線のみな
らずそれに続いて出力レジスタの全長にわたってクロッ
ク制御されている一連の空ウェルをも、直列に供給する
に足る長さの時間にわたって行なわれる。空ウェルがこ
の線レジスタを通過する比較的短かい時間(放送用テレ
ビジョン標準の動作では53マイクロ秒程度)は累積さ
れた暗電流を短時間で収集することができるようにする
。もちろん、この空ウェルは光により生ずる電荷成分を
持っていない。
線走査期間中にCCD撮像器の出力段にクロック進行さ
せられる電荷パケットの光応答成分が重畳される黒レベ
ルは、認め得る程度の暗電流を含んでいる。各光応答に
付帯する黒レベル中に含まれる累積暗電流は、2つの成
分を有し、その1は画像積分期間中に画像レジスタ中に
累積する直流成分であり、他方は画像転送と読出しの間
にフィールド蓄積レジスタに累積する階段状成分である
交番フィールドがフィールド蓄積レジスタ中に記憶され
る時の線の2分の1分の差は2つのフィールドの暗電流
成分に僅かな違い(0,2%またはその前後)を生じさ
せる。CCD撮像器の出力信号中の黒レベルが比較的大
きなりロック信号に重畳されることは、もつと重要であ
る。このクロック・フィードスルーはウェルの全(満杯
)応答量の4倍もの大きさになることがある。ウェルの
全応答量より20 db低ければ、10%前後のフレー
ム周波数フリッカはクロック・フィードスルーの100
0分の1程度になる。従って、交番フィールドにおける
クロック・フィードスルーの小さな違いが、CCD撮像
器からの出力信号サンプルの処理期間中に目立つフィー
ルド周波数フリッカを生ずる可能性がある。その様なり
ロック・フィードスルー中の違いは交番するフィールド
における画像レジスタ中の静電荷パタンの差違に因るも
のである。
以上述べた第2形式のフレーム周波数フリッカは、実際
には、実態をとらえ難い上に対策を構しにくいものであ
り、このことは、上述の如き構成が、すなわち比較的大
きな入力信号の差動的組合わせによって比較的小さな出
力信号を分離抽出する様なやり方が、この厄介なフレー
ム周波数フリッカに対する事実上の対策であることを示
唆している。
dc回復回路の長いクランピング時定数は、1フイール
ドの黒レベルが次のフィールドに残ってフレーム周波数
のフリッカを悪化させるが、ストリーク雑音を抑制する
には線数本分の時定数が必要である。この発明者は、各
交番フィールド走査の組のdc回復には線数本分の時定
数を使用し一方連続するフィールド走査問でdc回復さ
れるべき黒レベルを急速に変化させることにより、上記
のジレンマを解決するものである。
一つのテレビジョン信号中の異なる部分間で1つの黒レ
ベルから別の黒レベルへの急速調整を行なうことについ
ては、色差信号が水平線ごとに交番するテレビジョン方
式でタイミング条件が異なるときに、成る問題が生ずる
。1983年11月8日付ノフロリイ(R、E 、 F
lory)氏の米国特許第4414572号「線交番信
号用のクランプ」には、交互の組をなす線で独立にdc
レベル回復を行ない得るようなキード・クランピングを
使用したdc回復回路が開示されている。この米国特許
に開示されているものとは違って、交番フィールドごと
にdcレベルの回復を独立に行ない得るような、変形d
c回復回路を構成することができる。
〔発明の概要〕
この発明においては、長いクランピング時定数を有する
別々のdc回復回路間で切換えを行ないかつこの各dc
回復回路を2組の交番フィールドの各々に使用すること
によって、フレーム周波数をもつフリッカを抑制する。
〔詳細な説明〕
第1図において、A、BおよびCの各レジスタを有する
フィールド転送型として例示したCCDCD撮像器上0
ビデオ信号サンプルをビデオ前置増幅器20の入力ポー
トに供給する。ビデオ前置増幅器20ば、電圧増幅器で
あって、その出力ポートから比較的低(信号源)インピ
ーダンスをもってdc回復回路30にビデオ出力サンプ
ルを供給する。ビデオ前置増幅器20は、また、CCD
CD撮像器上0力ポートに供給するビデオ・サンプルか
ら連続的なビデオ信号を取出す回路を含んでいる。これ
は、簡単な低域通過濾波作用によって行なわれる。しか
し、これは次段に低域通過濾波器を接続したサンプル・
ホールド回路を使って行なうことが望ましい。このサン
プル・ホールド回路の前には高域通過フィルタを置いて
、この回路がCレジスタのクロック周波数でCCDCD
撮像器上0力信号サンプルの同期検波を行なうようにす
ることもできる。
回路30は、この発明によるdc回復を行ない、これを
後段のビデオ増幅器40の入力ポートに供給する。
dc回復回路30内では、価の等しいdc阻止キャパシ
タ31と32がビデオ前置増幅器2oの出力ポートをビ
デオ増幅器33と34の入力ポートに、それぞれ接続し
ている。ビデオ増幅器33と34は、dc阻止キャパシ
タ31と32の電荷がその入力ポートに漏洩しないよう
に、鳥人カイ/ビーダンスを持っている。CCDCD撮
像器上0続的なフィールド走査の出力信号が連続番号を
つけられているとする。
伝送ゲート35は、奇数番号のフィールドの期間中だけ
ビデオ増幅器33の出力ポートを次のビデオ増幅器40
の入力ポートに接続し、また伝送ゲート36は偶数番号
フィールドの期間中のみビデオ増幅器34の出力ポート
を次のビデオ増幅器40の入力ポートに接続する。
奇数番号フィールドの期間中、CCD撮像器lOのCレ
ジスタが基準黒レベル・サンプルを供給するようにクロ
ックされ続けている各線走査期間直後の期間には、クラ
ンプ抵抗39を通じてビデオ増幅器330入力ポートを
所定直流電位にクランプしキャパシタ31を再充電する
ように伝送ゲート37ヲ使用し、それに続く線走査期間
に伝送ゲート37が非導通になったとき回復されたdc
レベルを保持するようになる。各偶数番号フィールド走
査期間中選択的にビデオ増幅器34の入力ポートを所定
の直流電位にクランプするのに使用される伝送ゲート3
8は、各奇数番号フィールド中連続的に非導通である。
偶数番号フィールド中、CCD撮像器10のCレジスタ
が基準黒レベル・サンプルを供給するためにクロックさ
れ続けている各線走査期間の直後の期間には、伝送ゲー
ト38がビデオ増幅器34の入力ポートをクランプ抵抗
39を通して所定の直流電位にクランプし、キャパシタ
32を再充電して、続く線走査期間中伝送ゲート38が
非導通のときにこのキャパシタ32が回復されたdcレ
ベルを保持するようにする。伝送ゲート37は各偶数番
号フィールドを通じて非導通を続ける。
クロック発生器50ば、普通の様にCCD撮像器10の
A、BおよびCの各レジスタにクロック信号を供給する
他に、前述のようにこの発明に従って伝送ゲー) 35
.36 、37および38のスイッチングを制御する。
第2図は、第1図の方式の変形で、より簡単なdc回復
回路60を使用している。伝送ゲート61は奇数番号フ
ィールド期間中のみ導通してキャパシタ63をdc阻止
キャパシタとしてビデオ前置増幅器20の出力ポートと
後段のビデオ増幅器40の入力ポートとの間に接続する
。伝送ゲート62は、偶数番号フィールド期間中のみ導
通して、キャパシタ64をdc阻止キャパシタとしてビ
デオ前置増幅器20の出力ポートと後段ビデオ増幅器4
oの入力ポートとの間に接続する。どのフィールドでも
、CCD撮像器10のCレジスタが基準黒レベル・サン
プルを供給するようにクロックされ続けている各線走査
期間後の期間中、伝送ゲート65は後段のビデオ増幅器
40の入力ポートをクランプ抵抗66を介して所定の直
流電位にクランプする。そのフィールドに対するdc阻
止キャパシタとして選択されたキャパシタ63と64の
うちの一方は、クランプ抵抗66を通して再充電されて
後続する線走査期間中回復されたdcレベルを保持する
クロック発生器70は、普通の形式に従ってCCD撮像
器10のA、BおよびCレジスタにクロック信号を供給
することに加えて、上述の様にこの発明に従って伝送ゲ
ート61.62,65のスイッチングを制御する。素子
61と63はその直列回路内で順序を逆にすることが可
能であり、また素子62と64も同様に順序を逆にし得
る。
この発明は、黒基準レベル・サンプルヲ、線走査に先立
ってしかもCレジスタへの画像サンプルの並列入力に続
いて読出されるように、Cレジスタ中へ蓄積するように
変形することも可能である。
第1図の回路の伝送ゲート37.38は、導通時にチャ
ンネル抵抗がクランプ抵抗となり得るように制御される
電界効果トランジスタでもよく、その場合には抵抗39
の代りに直結とすることができる。
第2図の回路の伝送ゲート65は、導通時にそのチャン
ネル抵抗がクランプ抵抗となり得るように制御される電
界効果トランジスタとすることも可能で、その場合には
抵抗66の代りに直結すればよい。
伝送ゲート35〜38および61 、62.65はそれ
ぞれ単一の絶縁ゲート電界効果トランジスタとして示し
たが、他の形式の伝送ゲートまたはそれと等価な素子を
使用することもできる。この発明は、CCD撮像器の出
カスベクトルのベースバンド成分力ビデオ信号を発生す
るために使用される場合にも、出力レジスタ・クロッキ
ング信号を中心とする高調波スペクトルが同期検出され
てビデオ信号を発生する場合にも、実施することができ
る。この発明のこれらの変形例は特許請求の範囲に含ま
れるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例である、CCD撮像器と後
続dc回復回路の組合せを示すブロック図、第2図はこ
の発明のまた別の実施例を示すブロック図である。 10・・・固体撮像器(CCD撮像器)、Aレジスタ・
・・画像レジスタ、Cレジスタ・・・出力線レジxり、
2(L 30.40;20.60m 40−・−出力回
路(ビデオ前置増幅器、dc回復回路、後段ビデオ増幅
器)、31.37 i 61.63・・・第1の回路(
dc阻止キャパシタ、伝送ゲート;伝送ゲート、dc阻
止キャパシタ)、32.38i62.64・・・第2の
回路(dc阻止キャパシタ、伝送ゲート;伝送ゲート、
dc阻止キャパシタ)。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)像フィールドを受ける画像レジスタと、CCD出
    力線レジスタと、このCCD出力線レジスタから供給さ
    れる画像サンプルに応じて出力信号を供給する出力回路
    とを含み、上記CCD出力線レジスタは、(イ)各線走
    査期間に先行する期間中に画像サンプルを並列的に負荷
    されるように、かつ(ロ)各線走査期間中に進行方向に
    クロック制御されることにより直列的に無負荷状態とさ
    れて上記画像サンプルを供給するように、および(ハ)
    各線走査期間に続く第1の期間中前進方向にクロック制
    御され続けて基準黒レベル・サンプルを供給するように
    、更に(ニ)奇数番号のフィールド走査の期間中は上記
    画像レジスタの互に飛越し関係にある走査線組のうちの
    第1の組から取出される画像サンプルが負荷入力され偶
    数番号のフィールド走査期間中は上記画像レジスタの互
    に飛越し関係にある走査線組のうちの第2の組から取出
    される画像サンプルが負荷入力されるように、構成され
    ており、上記出力回路が上記CCD出力線レジスタから
    の基準黒レベル・サンプルに応じて上記出力信号にdc
    レベルを回復させる装置を含んで成る、固体撮像器を備
    え; 上記dcレベル回復装置が、奇数番号フィールド走査期
    間中取出される、上記出力信号の一部に偶数番号フィー
    ルド走査期間中取出される出力信号とは別にdc回復作
    用を行なう第1の回路と、偶数フィールド走査期間中に
    取出される、上記出力信号の一部に奇数番号フィールド
    走査期間中に取出される出力信号とは別にdc回復作用
    を行なう第2の回路と、を具備して成るテレビジョン・
    カメラ。
  2. (2)特許請求の範囲(1)に記載のテレビジョン・カ
    メラであつて; 上記固体撮像器出力回路は、CCD出力線レジスタから
    の出力信号が印加される入力ポートを有するビデオ前置
    増幅器と、上記dcレベル回復装置によつて上記ビデオ
    前置増幅器の出力に結合された入力を有しdc回復され
    た出力信号をその出力に供給するビデオ増幅器回路とを
    有し、このビデオ増幅器回路はそれぞれ入力ポートと出
    力ポートとを持つた第1と第2のビデオ増幅器を有する
    ものであり、 上記dc回復作用を行なう第1の回路は、上記ビデオ前
    置増幅器の出力ポートから上記第1のビデオ増幅器の入
    力ポートに至る接続中に挿入された第1のdc阻止キャ
    パシタと、奇数番号フィールド走査内の上記第1の期間
    中上記第1のビデオ増幅器の入力ポートを後続する線走
    査期間の1つ中所定直流電位にクランプする第1の伝送
    ゲートと、上記ビデオ前置増幅器の出力ポートから上記
    第2のビデオ増幅器の入力ポートに至る接続中に挿入さ
    れた第2のdc阻止キャパシタと、上記偶数番号フィー
    ルド走査内の上記第1の期間中上記第2のビデオ増幅器
    の入力ポートを接続する線走査期間中所定の直流電位に
    クランプする第2の伝送ゲートと、を具え、 上記第1のビデオ増幅器の出力ポートと第2のビデオ増
    幅器の出力ポートとは相互接続されて上記ビデオ増幅器
    回路の出力を形成していることを特徴とする、テレビジ
    ョン・カメラ。
  3. (3)特許請求の範囲(1)に記載のテレビジョン・カ
    メラであつて、 上記固体撮像器の出力回路は、出力ポートと上記CCD
    出力線レジスタからの出力信号を印加される入力ポート
    とを有するビデオ前置増幅器と、上記dcレベル回復装
    置によつて上記ビデオ前置増幅器に結合された入力と上
    記dc回復された出力信号を供給する出力とを有するビ
    デオ増幅器を含むビデオ増幅器回路とを有し、 上記dc回復作用を行なう第1の回路は、第1のdc阻
    止キャパシタと、奇数番号フィールド走査の期間中上記
    ビデオ前置増幅器の出力ポートを上記第1のdc阻止キ
    ャパシタを介して上記ビデオ増幅器の入力ポートに接続
    する第1の伝送ゲートとを有し、 上記dc回復作用を行なう第2の回路は、第2のdc阻
    止キャパシタと、偶数番号フィールド走査期間中上記ビ
    デオ前置増幅器の出力ポートを上記第2のdc阻止キャ
    パシタを通して上記ビデオ増幅器の入力ポートに接続す
    る第2の伝送ゲートとを具え、 上記dc回復作用を行なう第1と第2の回路は上記すべ
    ての奇数および偶数番号走査内の第1の期間中上記ビデ
    オ増幅器の入力ポートを所定の直流電位にクランプする
    ための手段を共有することを特徴とする、テレビジョン
    ・カメラ。
JP60289096A 1984-12-21 1985-12-20 テレビジヨン・カメラ Granted JPS61156978A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/685,250 US4580170A (en) 1984-12-21 1984-12-21 Suppression of frame-rate flicker in CCD imagers using field interlace
US685250 1996-07-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61156978A true JPS61156978A (ja) 1986-07-16
JPH0575226B2 JPH0575226B2 (ja) 1993-10-20

Family

ID=24751381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60289096A Granted JPS61156978A (ja) 1984-12-21 1985-12-20 テレビジヨン・カメラ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4580170A (ja)
JP (1) JPS61156978A (ja)
CN (1) CN85109667B (ja)
DE (1) DE3545376A1 (ja)
FR (1) FR2575350B1 (ja)
GB (1) GB2168873B (ja)
HK (1) HK55993A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642723B2 (ja) * 1984-11-13 1994-06-01 株式会社東芝 固体撮像素子の駆動方法
US4656518A (en) * 1985-12-11 1987-04-07 Rca Corporation Field-transfer CCD imagers with poly-phase image registers, operated to provide pseudo line interlace on alternate fields
US4724485A (en) * 1986-09-29 1988-02-09 National Biomedical Research Foundation Television scanning with improved resolution
US4757386A (en) * 1986-12-05 1988-07-12 Recognition Equipment Incorporated Dual channel signal processing system for an image sensor
US4804854A (en) * 1987-02-16 1989-02-14 Shimadzu Corporation Low-noise arrayed sensor radiation image detecting system wherein each sensor connects to a buffer circuit
JPH01106677A (ja) * 1987-10-20 1989-04-24 Sony Corp 電荷転送素子の出力回路
US4979033A (en) * 1988-09-27 1990-12-18 Stephens Berton H Stereoscopic video system and method with field synchronization and intensity control
FR2653292B1 (fr) * 1989-10-17 1996-11-15 Thomson Csf Procede et dispositif permettant de compenser la variation d'un niveau de tension de reference dans un dispositif a transfert de charges.
JP2802962B2 (ja) * 1990-05-25 1998-09-24 旭光学工業株式会社 撮像素子駆動装置
JP2931088B2 (ja) * 1990-11-30 1999-08-09 キヤノン株式会社 マルチチップ型光電変換装置
JP3011479B2 (ja) * 1991-05-27 2000-02-21 三洋電機株式会社 撮像装置
JP2953265B2 (ja) * 1992-09-29 1999-09-27 三菱電機株式会社 固体撮像素子用信号処理装置
DE19940385A1 (de) * 1999-08-25 2001-03-08 Cgk Comp Ges Konstanz Mbh Schaltung für die Regelung der Verstärkung eines Sensorsignals
US7554590B2 (en) * 2003-02-26 2009-06-30 Digital Imaging Systems Gmbh Simultaneous readout of CMOS APS imagers

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715575A (en) * 1980-07-02 1982-01-26 Sony Corp Synthesis circuit for video signal
JPS5823479U (ja) * 1981-08-01 1983-02-14 ソニー株式会社 線順次撮像信号の信号処理回路

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5823479B2 (ja) * 1978-06-02 1983-05-16 富士プラント工業株式会社 被メッキ物の付着メッキ液除去・回収方法
US4206372A (en) * 1979-02-28 1980-06-03 Rca Corporation Reduction of sparkle noise in CCD imagers
US4307423A (en) * 1980-04-17 1981-12-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Temperature stabilization circuit for charge coupled photodiode array
US4317134A (en) * 1980-05-12 1982-02-23 Eastman Kodak Company Method and apparatus for pattern noise correction
US4388646A (en) * 1981-06-04 1983-06-14 Rca Corporation Low-distortion detection of pulses superimposed on an unknown and variable background signal
US4378571A (en) * 1981-07-06 1983-03-29 Xerox Corporation Serial analog video processor for charge coupled device imagers
JPS5831669A (ja) * 1981-08-20 1983-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置
US4414572A (en) * 1982-03-15 1983-11-08 Rca Corporation Clamp for line-alternate signals
US4549215A (en) * 1983-04-07 1985-10-22 Rca Corporation Low noise black level reference for CCD imagers
DE3323750A1 (de) * 1983-07-01 1985-01-17 Telefunken Fernseh Und Rundfunk Gmbh, 3000 Hannover Klemmschaltung fuer ein signal ohne ausreichende austastluecken, insbesondere fuer ein videosignal

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715575A (en) * 1980-07-02 1982-01-26 Sony Corp Synthesis circuit for video signal
JPS5823479U (ja) * 1981-08-01 1983-02-14 ソニー株式会社 線順次撮像信号の信号処理回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0575226B2 (ja) 1993-10-20
GB2168873A (en) 1986-06-25
GB8531184D0 (en) 1986-01-29
US4580170A (en) 1986-04-01
DE3545376A1 (de) 1986-07-10
FR2575350B1 (fr) 1992-05-07
DE3545376C2 (ja) 1988-05-05
CN85109667B (zh) 1988-08-24
GB2168873B (en) 1988-05-11
FR2575350A1 (fr) 1986-06-27
CN85109667A (zh) 1986-08-13
HK55993A (en) 1993-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4287441A (en) Correlated double sampling CCD video preprocessor-amplifier
US4549215A (en) Low noise black level reference for CCD imagers
US20150035030A1 (en) Solid-state imaging apparatus for causing an fd capacitor value to be variable without increasing a number of elements
JPS61156978A (ja) テレビジヨン・カメラ
US4499497A (en) CCD Imager with improved low light level response
KR950010027B1 (ko) 고체 영상기
US4562475A (en) DC Restoration of synchronously detected CCD imager output signals
US4584609A (en) Parallel-input/serial output CCD register with clocking noise cancellation, as for use in solid-state imagers
US4608606A (en) CCD floating-element output stages providing low reset noise with single sampling
US4719512A (en) Noise cancelling image sensor
JP4269402B2 (ja) 固体撮像素子およびその駆動方法並びにカメラシステム
JPS583479A (ja) 合成ビデオ信号処理装置
EP0553544A1 (en) Multiplexed noise suppression signal recovery for multiphase readout of charge coupled device arrays
JP3818711B2 (ja) 相関二重サンプリング回路
JPS639288A (ja) 固体撮像素子の駆動方法
KR900002385B1 (ko) Ccd이미지어를 가진 카메라
JPS6257374A (ja) カメラ
JPH04142891A (ja) 固体撮像素子の出力電位クランプ装置
JP2805984B2 (ja) 電荷結合素子の信号処理装置
JPH099149A (ja) Ccd撮像信号処理回路
KR100195223B1 (ko) 비디오 카메라의 수평 윤곽 보상장치
JPH0420312B2 (ja)
CA1230671A (en) Reduced-noise ccd camera with single-sampled output
JPH05183913A (ja) カラ−撮像装置の色分離回路
JPS6033783A (ja) 撮像装置