JPS61156112A - 合成複写装置 - Google Patents

合成複写装置

Info

Publication number
JPS61156112A
JPS61156112A JP27469384A JP27469384A JPS61156112A JP S61156112 A JPS61156112 A JP S61156112A JP 27469384 A JP27469384 A JP 27469384A JP 27469384 A JP27469384 A JP 27469384A JP S61156112 A JPS61156112 A JP S61156112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
optical
optical path
optical device
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27469384A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Ooshima
清 大嶋
Harumitsu Masuko
益子 晴光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP27469384A priority Critical patent/JPS61156112A/ja
Publication of JPS61156112A publication Critical patent/JPS61156112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 返血公立 本発明は1枚又は複数枚の原稿の必要部分の画像を編集
合成できる合成複写装置に関するものである。
従IL面 原稿を走査照明し、光像を感光体に露光する光学装置を
有し、その光学装置が原稿の光像を感光体に結像する第
1光路と光電変換装置に結像する第2光路とを有し、感
光体に直接原稿光像を露光して形成した画像と光電変換
装置により一旦記憶した画像を感光体に露光形成した画
像とを合成して1枚の複写紙に画像形成する合成複写装
置は公知である。
合成複写装置が複写倍率を変えることができる変倍複写
装置である場合、原稿を光学的に走査する露光光学装置
の走査速度は設定倍率によって変わる。しかるに光電変
換素子により原稿画像を読み込むときにはメモリーに書
き込む速度は一定であるので、露光光学装置の走査速度
が変わると、拡大複写の場合には原稿走査速度が遅くな
るためメモリーに原稿画像前部を読み込むことができず
、縮小複写の場合は原稿走査速度が速くなるので、メモ
リーに読み込む画像の間隔が粗くなり解像度が落らると
いう問題点がある。
■傅 本発明は従来の上記の問題点を解消し、直接原稿画像を
縮小拡大して感光体に形成でき、しかも光電変換素子に
結像して記憶した画像についても鮮明な画像として感光
体に縮小拡大して画像形成できる合成複写装置を提供す
ることを目的としている。
盪底 本発明は上記の目的を達成するため原稿載置台上の原稿
を光学的に走査する光学装置を有し、該光学装置が走査
された原稿の光像を感光体に結像するための少なくとも
1つのレンズを通る第1光路と、原稿画像を光電変換す
るための光束を光電変換装置に導く第2光路とを有する
合成複写装置において、感光体の定速移動のもとにおい
て第1光路使用時のみ前記光学装置の原稿に対する走査
速度を複写倍率の変化に応じて可変としたことを特徴と
したものである。
以下、本発明の実施例に基づいて具体的に説明する。
第1図において原積載置第1の上の原稿を照明する光源
2とミラー3.4.5と第1結像レンズ6と切換ミラー
7と$2結像レンズ8とを有する走奔露光用の光学装置
が設けられる。前記光学装置では切換ミラー7の第1切
換位置で第1結像レンズfiにより感光体9に原稿光像
を結像する第1光路I2が形成され、切換ミラー7の第
2切換位置では第2結像レンズ8を通して光電変換素子
10、例えばCCDに結像する第2光路13が形成され
る。感光体9には公知の方法で静電潜像を形成し、現像
し複写紙に転写する行程が行われるが説明は省略する。
光電変換素子10に結像された画1象情報は電気信号に
変換され、メモリー14に記憶され更にCRT表示装置
15に表示される。
制御装置の中の操作部16において第1光路12による
感光体への直接画像形成指令及び倍率が選定されると、
全体制御部17よりの指令により切換ミラー7が第1切
換位置に変えられ、更に光学系制御部18を経て光学装
置駆動モータ11は所定の速度で駆動される。光学装置
駆動モータIIの倍率に基づいて変えられる速度は例え
ば第1表のようなものがある。
第1表 操作部16において第2光路13による原稿画像を電気
信号に変換して処理する指令例えば編集モード指令が出
されたときは全体制御部17よりの指令で切換ミラー7
は第2切換位置に切換えられ、更に光学系制御部18よ
りの指令により第1光路12による等倍複写の場合と同
じ速度、例えば280.0m+s/Sで光学装置駆動モ
ータ11を駆動制御する。
光電変換素子10、例えば線状に配列したCCDに結像
した原稿画像情報は光電変換素子10により電気信号に
変換されメモリー14を介してCF?T表示部■5に表
示される。操作部16におけるE’lSモード指令の際
複写倍率が例えば0.865に選定された場合、光電変
換素子10には等倍の場合と同じ速度で走査された画像
情報に基づいて記憶されたメモリー14の情報がCRT
表示部に表示される。その際CRT表示部には0.86
5倍の倍率で複写できる枠が表示される。
第2図に示すフローチャートに基づいてプロセスを説明
する。原稿走査においては操作部16からの倍率の入力
(ステップl)により、倍率に応したデジタル量として
全体制御部17を介して光字系制御部18よりの信号に
より光学装置駆動モータ11の速度が設定される(ステ
ップ2)。光学装置駆動モータ11は光源2の操作駆動
も行う。
次いで編集モードであるか否かを判別する(ステップ3
)。判別結果がNOのとき第1光路12が選択され、つ
まり切換ミラー7の第1位置への切換が行われる(ステ
ップ4)。次いで光学装置駆動モータ11の駆動がON
になる(ステップ5)。これにより光学装置駆動モータ
11が選定された倍率に応じた速度で露光走査され感光
体9にアナログ複写が行われ(ステップ6)、次のステ
ップへと進む。
ステップ3における制別結果がYESのときは編集位置
がOKか否かを判別する(ステップ7)。
最初は編集位置がまだ設定してないのでNoになる。
このとき全体制御部17よりの指令により切換ミラー7
が第2切換位置に切換られ、第2光路が選択され(ステ
ップ8)、光学系駆動部18よりの指令により光学装置
駆動モータ11は等倍速度でONになり(ステップ9)
、光電変換素子10、メモリー14により画像情報を読
み取り、CR7表示部15にデジタル画像表示する(ス
テップ10)。CR7表示部15の表示に基づいて編集
位置をt旨定する(ステップ11)。ステップ11の後
は再びステップ7に戻る。ステップ7がYESであると
前記のステップ4からステップ6の処理を行う。このと
きは倍率に応じた速度で光学装置駆りJモータ11が駆
動される。
光学装置としては第3図に示すように原稿1aの画像を
第1結像レンズ6゛により感光体9゛に結像する第1光
路12の光路外に第2結像レンズ8′により光電変換素
子10’ に結像する第2光路を形成するような構造を
用いることができる。
合成複写する場合は原稿により第1の画像を複写紙に転
写した後複写紙は図示しないバッファトレイに一時貯留
され、同じ原稿または別の原稿よりの2番目以後の画像
をバッファトレイから給紙することにより感光体9によ
り転写することができる。
処理 本発明により光電変換素子により画像情報を読みとって
記憶する第2光路を選択するときは複写倍率に関係なく
等倍のときの速度で走査されるので原稿画像を全部読み
とることができ、倍率が変わったために画像情報がはみ
出したり解像度が落ちることがなくなった。したがって
倍率変更により光学装置を再駆動する必要がない。
又本発明によりアナログ光学装置とデジタル光学装置の
照明を含む装置を殆ど兼用することができ、光学装置を
コンパクトにまとめることができるので、安価なアナロ
グ編集複写装置が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に斯かる合成複写装置の説明略図、第2
図はフローチャート、第3図は光学装置の変形例の原理
を示す図である。 1・・・原稿載置台  2・・・光源(光学装置)3.
4.5・・・ミラー(光学装置) 6・・・第1結像レンズ(光学装置) 7・・・切換ミラー(光学装置) 8・・・第2結像レンズ(光学装置) 9・・・感光体   10・・・光電変換素子11・・
・光学装置駆動モータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿載置台上の原稿を光学的に走査する光学装置を有し
    、該光学装置が走査された原稿の光像を感光体に結像す
    るための少なくとも1つのレンズを通る第1光路と、原
    稿画像を光電変換するための光束を光電変換装置に導く
    第2光路とを有する合成複写装置において、感光体の定
    速移動のもとにおいて第1光路使用時のみ前記光学装置
    の原稿に対する走査速度を複写倍率の変化に応じて可変
    としたことを特徴とする合成複写装置。
JP27469384A 1984-12-28 1984-12-28 合成複写装置 Pending JPS61156112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27469384A JPS61156112A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 合成複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27469384A JPS61156112A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 合成複写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61156112A true JPS61156112A (ja) 1986-07-15

Family

ID=17545250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27469384A Pending JPS61156112A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 合成複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61156112A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63174076A (ja) * 1987-01-09 1988-07-18 ゼロックス コーポレーション プレビュー装置を備えた電子写真式印刷機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63174076A (ja) * 1987-01-09 1988-07-18 ゼロックス コーポレーション プレビュー装置を備えた電子写真式印刷機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4707126A (en) Method of positioning original image to be copied and apparatus for performing the same
JP3532048B2 (ja) デジタル複写機
US5867278A (en) Image forming apparatus and method which processes originals fed by a plurality of automatic document feeding operations as a series of originals
GB2178923A (en) Image processing apparatus
JPS61156112A (ja) 合成複写装置
JPS6128937A (ja) 複写位置設定方法
US5790164A (en) Image scanning and writing apparatus which uses different synchronizing signals for scanning and writing
JP2752018B2 (ja) 画像形成装置
JPS6030262A (ja) 画像処理装置
JPS6125135A (ja) 複写装置
JP2001134026A (ja) 画像処理装置及び方法、並びにコンピュータにより読み取り可能な記憶媒体
JPS6243667A (ja) アナログ編集複写装置
JP3020264B2 (ja) 画像編集装置
JP3181336B2 (ja) 画像形成装置
JPS6129861A (ja) 複写位置設定方法
JPH04158667A (ja) 複写機
JP2002051207A (ja) 画像形成装置
JP3052618B2 (ja) デジタル複写機
JPH0771182B2 (ja) 画像処理装置
JPH05328102A (ja) デジタル複写装置
JPH07203194A (ja) 画像形成装置
JPH0530338A (ja) 画像処理装置
JPS62121467A (ja) 複写装置
JPH08146834A (ja) 画像形成装置
JPH0771183B2 (ja) 画像処理装置