JPS61154257A - フアクシミリ蓄積交換方式 - Google Patents

フアクシミリ蓄積交換方式

Info

Publication number
JPS61154257A
JPS61154257A JP59252463A JP25246384A JPS61154257A JP S61154257 A JPS61154257 A JP S61154257A JP 59252463 A JP59252463 A JP 59252463A JP 25246384 A JP25246384 A JP 25246384A JP S61154257 A JPS61154257 A JP S61154257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
serial number
communication base
management information
facsimile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59252463A
Other languages
English (en)
Inventor
Eizo Kishikawa
岸川 英三
Akira Ogura
小倉 陽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59252463A priority Critical patent/JPS61154257A/ja
Publication of JPS61154257A publication Critical patent/JPS61154257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は複数のファクシミリ端末が接続された通信拠
点相互間を交換網を介して結合したファクシミリ蓄積交
換方式に関するものである。
〔発明の技術的背景〕
第2図に従来のファクシミリ蓄積交換システムを示す。
このシステムでは、複数のファクシミリ端末1は交換網
2を介して各地域毎に設けられた通信拠点3と接続され
ており、これら各通信拠点3間は高速の専用口m4によ
って網状結合されている。
ファクシミリ端末1からの電文は交換網2を介して所属
の通信拠点3に送られ、該通信拠点3で一旦蓄積された
後、専用回線4の所定のルートを経由して、宛先端末が
所属する通信拠点3に送られて蓄積される。この後、該
蓄積された電文は指定された宛先に対応するファクシミ
リ端末1へ交換網2を介して伝送される。
ところで、上記従来のシステムでは、各通信拠点3相互
間を高速かつ高価な信号伝送路で全て接続する必要があ
り、通信拠点数の増加に伴ない伝送線路が複雑化すると
ともにシステムコストがアンプするという不都合があっ
た。
かかる不都合を解消するために、各通信拠点間を交換網
によって接続するシステムが近年提案されており、第3
図にこのシステムの一般的な構成例を示す。
このシステムは、各地域毎に複数のファクシミリ端末1
の電文の伝送を統轄する通信拠点3を設け、各通信拠点
3間を交換網2によって接続することにより構成される
。各通信拠点3には蓄積交換装置が具備されており、所
属のファクシミリ端末から通信拠点3に対して送信電文
が送られてくると、通信拠点3ではこの電文を一旦蓄積
し、この後、交換網2を介して指定された宛先端末1が
所属する相手通信拠点3に対して蓄積した電文を伝送す
る。相手通信拠点3はこの受信電文を蓄積した後、適宜
の時点において指定された宛先ファクシミリ端末へ蓄積
した電文を配信する。
ところで、このシス°テムにおいては、障害時の対策、
通信管理などのために、各通信拠点3では蓄積した各電
文について管理情報をそれぞれ発行する。管理情報は通
番情報、受付完了時刻、送信開始時刻、送達確認情報、
各通信拠点のステータス情報等多くの情報で構成される
が、各通信拠点では自らの装置で発行した管理情報は全
て保存するとともに、他の通信拠点に係わる管理情報は
通信拠点別に分類し端末への配信動作が終了した時点も
しくは定期的に分配するようにしている。
し背景技術の問題点〕 しかしながら、従来は前記通信管理情報の分配のための
起呼を各通信拠点で任意に行うように考えられていたた
め、通信拠点数が増加した場合あるいは電文の伝送が集
中したときなどには通信の混乱を招くという問題点があ
る。また、各通信拠点には自らの装置を経由した電文に
関する管理情報しか保存されていないため、障害が発生
した際に、原因を究明するためには、各通信拠点に保存
されている管理情報を各通信拠点毎に順番に検索する必
要があり、原因を究明するために多大な時間および労力
を要する問題点がある。
〔発明の目的〕
この発明は上記実情に鑑みてなされたもので、円滑な電
文伝送をなし得るとともに能率良いネツトワーク管理を
行い得るファクシミリ蓄積交換方式を提供することを目
的とする。
〔発明の概要〕
この発明では各通信拠点を接続する交換網にネットワー
ク管理センタを接続するとともに、該管理センタにおい
てポーリング動作によって各通信拠点で発行された通信
管理情報を収集し、該収集した通信管理情報を対応する
通信拠点へ分配することにより上記目的を達成する。
〔発明の実施例〕
第1図に、この発明にかかるファクシミリ蓄積伝送シス
テムの一実施例構成を示す。
この実施例システムは先の第3図に示した従来システム
にネットワーク管理を行うセンター5を付設したもので
あり、センター5はポーリングによって各通信拠点3の
管理情報の収集分配を行う。
すなわち、センター5は交換網2に接続された1つの通
信拠点であり、所定周期毎に(例えば10分間隔)各通
信拠点との回線を確立することによって通信管理情報を
各通信拠点に配信するとともに、新たな通信管理情報を
各通信拠点から収集する。
そしてこの収集した通信管理情報を次の配信に備え各通
信拠点別に分類しておく。
次に、通信管理情報のなかの通番情報を例にとって上記
実施例システムの具体動作例を説明する。
通番情報は、大別して、送信通番、拠点間通番および受
信通番に分けられる。送信通番は、ファクシミリ端末1
から通信拠点3へ送信するときの通番であり、端末別に
1通信に1つづつ連続番号が付けられる。拠点間通番は
、通信拠点3相互間の通信のときの通番であり1通信毎
に連続番号が付けられる。受信通番は通信拠点3からフ
ァクシミリ端末1へ配信するときのものであり、通信拠
点3は端末別に1通信に1つづつ連続番号を発行する。
第1図のファクシミリ端末1−aから同端末1−dヘフ
アクシミリ電文を伝送する場合、通信拠点3−bは端末
1−aから送られてきた電文に送信通番例えば[5aO
02J・・・を付けて蓄積し、交換網2を介して通信拠
点3−cとの回線を確立する。回線が確立されると、通
信拠点3−bは拠点間通番例えばlTbCOO7J・・
・を発行するとともに、この拠点間通番および前記送信
通番を蓄積した電文に付加して通信拠点3−cへ伝送す
る。
通信拠点3−cは該伝送された電文を蓄積するとともに
ファクシミリ端末1−dが空き状態となった時点で受信
通番例えばrRdo17J・・・を発行し、蓄積データ
を端末1−dへ配信する。
このように、端末間の通信において各通信拠点3で発行
される送信通番、拠点間通番、受信通番は時間的なズレ
を持って発行されることになり、これら各通番情報は発
行された通信拠点でそれぞれ保存されている。
ところで、管理センタ5は通信拠点としての働きの他に
通信管理情報の集配信を行っている。いま、管理センタ
5によるポーリング動作によって管理センタ5が発呼し
、この発呼に対し通信拠点3−Cが応答してセンタ5と
通信拠点3−cとの間の全二重回線が確立したとする。
すると管理センタ5は通信拠点3−cに配信すべき通信
管理情報を表わすデータ信号を送出する。通信拠点3−
Cは、管理センタ5からデータ信号が到来すると直ちに
、管理セック5向けの通信管理情報を表わすデータ信号
の送出を行う。この管理センタ5向けの通信管理情報に
は、前述のファクシミリ端末1−dへの配信電文に係わ
る通番、すなわち送信通番「5aO02」、拠点間通番
「TbC007」および受信通番rRdo17」からな
る通番情報が含まれている。管理センタ5は、この多方
向のデータ通信が終了したとき終了信号を送出し、その
後管理センタ5および通信拠点3−cは回線を切断する
。センタ5は収集した通信管理情報を配信すべき通信拠
点別に分類する。上述した一連の通番情報は拠点間通番
)−TbcO07jより識別されて通信拠点3−bへ配
信するものとして分類される。
そして、センタ5はポーリング動作によってセンタ5と
通信拠点3−bとの回線が確立された際に、上述した一
連の通番情報を含む通信拠点3−bに係わる管理情報を
通信拠点3−bへ伝送するとともに、この際通信拠点、
3−bで発行された管理情報を収集する。センタ5はこ
のようなポーリング動作を周期的番こ繰返し実行する。
なお、各通信拠点で発行された通番情報および配信され
た通番情報は例えば電文の送達確認の用に供される。
このように、この実施例システムでは、センタ5が統轄
して各通信拠点で発行される通信管理情報の収集分配を
行う。このため、センタ5には通信管理情報の全ての履
歴が残っており、通信障害の際などにおいて高能率の情
報検索をなし得るとともに、センタ5は定期的なポーリ
ング動作をこより管理情報の収集分配を行うために通信
拠点間のデータ伝送に及ぼす悪影響を少なくすることが
できる。
なお、管理センタ5によるポーリングの際に、前述の収
集・分配機能の他に別の機能を持たせるようにしてもよ
い。付加する機能としては、ファクシミリ端末の番号変
更、各通信拠点のステータスの設定・解除、同報コード
の変更、ソフトの一部変更等の一斉指令機能が考えられ
る。
(発功の効果〕 以上説明したように、この発明によれば、各通信拠点間
が交換網で接続された安価なシステムにネットワーク管
理を行う管理センタを設け、該センタで通信管理情報の
収集・分配動作を統轄的に行うようにしたことから、上
記通信管理情報のランダムな伝送によるトラフィックの
混乱を防止できるとともに、障害が発生した場合などに
おいて原因究明が容易になるという優れた効果を奏する
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すシステムブロック図
、第2図および第3図はそれぞれ従来のシステム構成を
示すブロック図、第4図はネットワーク管理センタと通
信拠点との間のデータ通信を説明するための図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数のファクシミリ端末が接続された各通信拠点相互間
    を交換網を介して接続し、前記複数の通信拠点による蓄
    積交換通信を行うファクシミリ蓄積交換方式において、 ポーリング動作により、各通信拠点で発行された通信管
    理情報を収集するとともに該収集した通信管理情報を対
    応する通信拠点に対して分配するネットワーク管理セン
    ターを前記交換網に接続するようにしたことを特徴とす
    るファクシミリ蓄積交換方式。
JP59252463A 1984-11-29 1984-11-29 フアクシミリ蓄積交換方式 Pending JPS61154257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59252463A JPS61154257A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 フアクシミリ蓄積交換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59252463A JPS61154257A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 フアクシミリ蓄積交換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61154257A true JPS61154257A (ja) 1986-07-12

Family

ID=17237730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59252463A Pending JPS61154257A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 フアクシミリ蓄積交換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61154257A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63236439A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Toshiba Corp フアクシミリ蓄積交換システム
JPH01166643A (ja) * 1987-12-22 1989-06-30 Ricoh Co Ltd ネットワークシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63236439A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Toshiba Corp フアクシミリ蓄積交換システム
JPH01166643A (ja) * 1987-12-22 1989-06-30 Ricoh Co Ltd ネットワークシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6173184B1 (en) Network system for mobile radio communication with line switching
CN100459545C (zh) 一种高速业务跨网通信建立方法和系统
US5636268A (en) Communication system with queues
JPS61154257A (ja) フアクシミリ蓄積交換方式
CA1289282C (en) Subscriber-concentrated communication system
US6256379B1 (en) Method and system for conveying supervision information
JPS60180227A (ja) 衛星通信方式
JPH0758996B2 (ja) 回線構成方式
JPH07307760A (ja) 通信網
JPS60169252A (ja) ネツトワ−ク管理方式
JP2546495B2 (ja) 局間運用管理通信パス方式
JP3312721B2 (ja) 移動通信システム
JP2001189724A (ja) ネットワークシステム
JPS6080353A (ja) トールダイヤルの発信局より着信局への制御方法
JPH06120947A (ja) 遠隔端末データ収集方法
JPH0343821B2 (ja)
JP3574561B2 (ja) デジタルデータ配信センタ装置
JPH02186743A (ja) パケット交換における呼再設定方式
JPS62146044A (ja) 蓄積サ−ビス入力方式
JPS62216453A (ja) 中継接続方式
JPS6366101B2 (ja)
JPS63187839A (ja) フアクシミリ蓄積交換網における中継伝送方式
JPH09289543A (ja) 遠隔保守端末装置
JPH05236013A (ja) 着信転送方式
JPH1063619A (ja) 発idによる端末情報処理制御方法