JPS61151529A - 感光性組成物 - Google Patents

感光性組成物

Info

Publication number
JPS61151529A
JPS61151529A JP27322884A JP27322884A JPS61151529A JP S61151529 A JPS61151529 A JP S61151529A JP 27322884 A JP27322884 A JP 27322884A JP 27322884 A JP27322884 A JP 27322884A JP S61151529 A JPS61151529 A JP S61151529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
copolymer
titled composition
azido
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27322884A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiko Hirao
明子 平尾
Kanenobu Oonishi
大西 廉伸
Kunihiro Isori
五十里 邦弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP27322884A priority Critical patent/JPS61151529A/ja
Publication of JPS61151529A publication Critical patent/JPS61151529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は微細パターン形成に用いる感光性組成物に係り
、さらには33Qnm〜45Qnm の波長の。
光を用いた縮小投影露光法による微細パターンの形成に
適した感光性組成物に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年各種半導体装置の高密度化、高集積化にともない0
.5μm〜1.0μm程度の微細パターンを高い位置精
度で容易に形成できる方法が種々検討され右・“)。
て体札この中の1つとして縮小投影露光技術が検討され
ている。しかしながらこの縮小投影露光においては単色
光の光源を利用するためiこ、感光性組成物層が形成さ
れた基板からの反射光による影響をうけあるいはそれに
よる定在波の影響をうけて断面が波状なるなど鮮鋭な像
を形づくることがむずかしく微細パターンの正確な形成
は困難であった。また、特開昭58−202438号公
報にはおよそ300nm〜38Qnmの波長の光を用い
てアジド化合物を感光剤として含むフォトレジストによ
る微細パターンの形成方法が開示されている。
しかしながらそこでは今だ一般に用いられていないi線
(3561m)を多用したフォトレジストの開示であり
、現在すでに用いられているg線(436nm)を利用
した縮小投影露光法に用いることはできなかった。
〔発明の目的〕
本発明はこのような欠点に対してなされたもので、特に
g線(436nm)  を中心とした38Qnm〜45
Qnmの範囲の波長の光を用いた縮小投影露光法に利用
した場合、感度及び解像度が高く、反射光、定在波の影
響をうけにくく、これにより急峻な断面形状の像を形成
することが可能な感光性組成物を提供することを目的と
する。
〔発明の概要〕
本発明は、フェノール骨格を有するアルカリ可溶のポリ
マーまたはコポリマーの少くとも一方と、下記の一般式
で表わされるアジド化合物とからなることを特徴とする
感光性組成物。
R,R。
(但し、R,、R1は水素、アルキル基、アリール基、
アルアルキル基、ハロゲノアルキル基、シアノアルキル
基、アルコキシアルキル基からなる群より選ばれR1と
鳥は同一なものでもよい。
R3,R4、R1,、馬は水素、アルキル基、アリール
基、アルアルキル基、ヒドロキシ基、アルコキシ基、ハ
ロゲンからなる群より選ばれ同一なものを複数用いても
良い。) である。この一般式で表わされるアジド化合物としては
例えば4−アジド−4’−N、N−ジエチルアミノ−α
−シアノスチルベン、4−アジド−41−N、N−ジメ
チルアミン−α−シアメスチルベン。
4−アジド−41−N、N−シフチルアミノ−α−シア
ノスチルベン、4−アジド−’<+ −N、N−ジドデ
シルアミノ−α−シアノスチルベン2.4−アジド−4
’−N、N−ジエチルアミノ−2′−メトキシ−α−シ
アノスチルベン、4−アジド−21−メチル−4’−[
N−(2−エトキシエチル)=N−エチルーアミノ〕−
α−シアノスチルベン、4−アジド−4’−(N−2−
シアノエチル−N−エチル−アミノ)−α−シアノスチ
ルベン等があげられる。
また、フェノール骨格を有するアルカリ可溶のポリマー
およびコポリマーは例えばフェノール類とホルマリンと
の縮合によって得られるノボラック樹脂があげられる。
このフェノール類としては具体的には例えばフェノール
、0−クロロフェノール、■−クロロフェノール、P−
クロロフェノール、m−クレゾール、P−クレゾール、
ビスフェノールA、4−クロロ−3−クレゾールなどが
あげられる。これらのうち1種もしくは2種以上のもの
とホルマリンを縮合させることによつ、て、上記のノボ
ラック樹脂が得られる。このような樹脂はノボランク樹
脂に限らずポリ(P−ビニルフェノール)、ポリ(P−
イソプロペニルフェノール)。
ポリ(m−イソプロペニルフェノール)、P−ヒドロキ
シスチレンとメタクリル酸メチルとの共重合体、P−ヒ
ドロキシスチレンとアクリル酸メチルとの共重合体、P
−インプロペニルフェノールとアクリロントリルとの共
重合体、あるいはP−ヒドロキシスチレンとメタクリル
酸との共重合体など構造単位に芳香族とヒドロキシ化合
物を有する樹脂であればいかなるものでもよい。このよ
うなアジド化合物とフェノール骨格を有するアルカリ可
溶のポリマー及びコポリマーとを例えばシクロヘキサン
あるいはN−メチル−2−ピロリドンあるいはセロソル
ブ系またはそれらの混合物等の溶剤に溶かして本発明の
感光性組立物を調整する。
そして、微細パターンを形成するにはこの感光性組立物
をシリコンウエノ1−などの被加工物に塗布してまず膜
厚0.8〜1.2μm程度のホトレジスト膜を形成させ
る。これを70〜180℃において0.5〜120m1
n ホットプレートまたはオーブンで乾燥後マスクを使
用し、g線(436nm)  −こよる縮小投影露光を
行なう。次いで適当なアルカリ溶液により該レジストの
現像を行なったのち100〜180℃で1〜5Qmin
乾燥を行なうことにより所望のパターンを形成すること
ができる。
本発明に係る感光性組立物はその特性として380f1
m〜45Qnmの波長の光の吸収性が非常に高いために
g線(436f1m)  による縮小投影露光法に用い
るのに適している。またこのように光の吸収性が高いの
で従来の感光性組成物のように基板からの反射光かある
いは単色光を用いる場合に特に問題となる定在波などの
発生も充分番こ防ぐことができる。そのために従来のよ
うに二重あるいは三重の構成を有する複雑な層を形成し
て反射光等を防ぐ必要等がなくなる。さらにはこの高い
光の吸収性のために塗布された感光性組成物の表面層の
みが充分に硬化しその下の下方層の硬化が不可能にする
〔発明の効果〕
本発明の感光性組成物は波長が385nm〜450nm
の範囲の光に対する感度及び解像度が高く、またその波
長の光の吸収性が高いため反射光、定在波の発生が起こ
りにくい。これより本発明の感光性組成物を用いること
抽キ勢急峻な断面形状の像の形成がおこなえる。
〔発明の実施例〕
実施例1 ポU (P−ビニルフェノール)〔丸善石油株式会社製
、商品名、マルゼン樹脂M〕を25g、および4−アジ
ド−N、N−ジエチルアミノ−α−シアノスチルベン3
.75gを、N−メチル−2−ピロリドン75gjこ溶
解してフォトレジストを作製した。
それをシリコンウェハー上にスピナーによって塗布しホ
ットプレート上で90℃2分間乾燥させ1.2μmの感
光塗膜を形成した。その後436nmの単色光を用いた
ステッパーにより露光しテトラメチルアンモニウムハイ
ドロオキサイドのi、 5 %水溶液で45秒間現像し
レジストパターンを形成した。これにより初期膜厚1.
2μmを維持したまま1.0μm −i、 oμmのラ
イン&スペースが解像された。
朴■を使用して観察したところ形状はきわめて良好であ
った。
実施例2 ポリ(P−ビニルフェノール)〔丸善石油株式会社製、
商品名、マルゼン樹脂M]20gおよび4−アジド−2
′−メチル−4’−(N−(2−エトキシエチル)−N
−二チルーアミノ〕−α−シアノスチルベン6gをシク
ロへキサノン80gに溶解して、フォトレジストを作製
した。シリコンウェハーはホットプレートで150℃l
hr加熱した後、常温まで冷ましそれをHMD8(ヘキ
サメチルジシラザン)雰囲気中に3分間放置しておき、
その後そのシリコンウェハー上にスピナーtこよってフ
ォトレジストを塗布し、ホットプレートで90℃で2分
間乾燥させ1.2μmの膜を形成した。その後435 
nmの単色光を用いたステッパーにより露光TMAH(
テトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド)の1.
8%水溶液で20秒間現像しレジストパターンを形成し
た。これにより初期膜厚1.2μmを維持したまま0.
7μm −Q、7μmのライン&スペースが′湊像され
た。また8gMで観察したところ断面が急峻なプロファ
イルのものが得られたことが判明した。
実施例3 ポリ(P−ビニルフェノール)20gおよび4−アジド
−4’−(N−2−シアノエチル−N−エチル−アミノ
)−α−シアノスチルベン4gをシクロヘキサノン80
gに溶解してフォトレジストを作製した。実施例2と同
様にウェハー処理。
塗布、露光を行ないTMAH1,5% 水溶液で40秒
間現像したところとほぼ実施例2と同様の良好なパター
ンが得られた。
代理人 弁理士 則 近 憲 佑(ほか1名)手 続 
補 正 書(自発) 昭和so’!”9.−%  日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 フェノール骨格を有するアルカリ可溶のポリマーまたは
    コポリマーの少くとも一方と、下記の一般式で表わされ
    るアジド化合物とからなることを特徴とする感光性組成
    物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、R_1、R_2は水素、アルキル基、アリール
    基、アルアルキル基、ハロゲノアルキル基、シアノアル
    キル基、アルコキシアルキル基からなる群より選ばれR
    _1とR_2は同一なものでもよい。 R_3、R_4、R_5、R_6は水素、アルキル基、
    アリール基、アルアルキル基、ヒドロキシ基、アルコキ
    シ基、ハロゲンからなる群より選ばれ同一なものを複数
    用いても良い。)
JP27322884A 1984-12-26 1984-12-26 感光性組成物 Pending JPS61151529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27322884A JPS61151529A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 感光性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27322884A JPS61151529A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 感光性組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61151529A true JPS61151529A (ja) 1986-07-10

Family

ID=17524899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27322884A Pending JPS61151529A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 感光性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61151529A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6610465B2 (en) Process for producing film forming resins for photoresist compositions
TW567403B (en) Negative-acting chemically amplified photoresist composition
JPS62295044A (ja) ポジ型感光性組成物
US4596763A (en) Positive photoresist processing with mid U-V range exposure
KR0155990B1 (ko) 근자외선 방사에 의해 고해상도를 나타내는 산 경화 광저항물에 있어서 선택된 광활성 조성물의 사용법
JPH0262544A (ja) フォトレジスト組成物
KR950001004B1 (ko) 방사선 감응성 포지티브 작용성 감광성 내식막 조성물 및 감광성 내식막을 제조하는 방법
JPS62227144A (ja) ポジ型感放射線性樹脂組成物
JPH11265061A (ja) 色素含有感光性耐食膜および方法ならびにこれを含む工業製品
EP0327991A2 (en) Radiation sensitive recording material comprising a polysulfone barrier layer
JPH02217855A (ja) ネガ型電子線レジスト組成物
JPH01289947A (ja) ポジ型レジスト組成物
JP3765582B2 (ja) ポジ型フォトレジスト用の混合溶剤系
JPS61151529A (ja) 感光性組成物
JPH012034A (ja) フォトレジスト組成物
JPS63286843A (ja) ポジ型フォトレジスト組成物
US5248585A (en) Polyphosphazene binder resins for photoresists comprising as photosensitizers o-quinone diazide esters
JPH05507563A (ja) 非化学増感アルカリ現像可能フォトレジストのコントラスト向上
JPH0379619A (ja) ノボラック樹脂を含有するフォトレジスト
JPH03158855A (ja) ポジ型ホトレジスト組成物
JPS63161443A (ja) フオトレジスト組成物
JP3313012B2 (ja) 感光性樹脂組成物のパターン加工方法
JP3066068B2 (ja) 陽画フォトレジスト組成物
JPH0644149B2 (ja) 感光性組成物
JPS63159839A (ja) 新規なフオトレジスト組成物