JPS61149956A - 銀錯塩拡散転写用受像材料 - Google Patents

銀錯塩拡散転写用受像材料

Info

Publication number
JPS61149956A
JPS61149956A JP27724284A JP27724284A JPS61149956A JP S61149956 A JPS61149956 A JP S61149956A JP 27724284 A JP27724284 A JP 27724284A JP 27724284 A JP27724284 A JP 27724284A JP S61149956 A JPS61149956 A JP S61149956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image receiving
layer
gelatin
image
receiving material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27724284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0312309B2 (ja
Inventor
Atsuji Okazaki
岡崎 厚治
Yasuo Tsubakii
靖雄 椿井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP27724284A priority Critical patent/JPS61149956A/ja
Priority to US06/789,953 priority patent/US4643962A/en
Publication of JPS61149956A publication Critical patent/JPS61149956A/ja
Publication of JPH0312309B2 publication Critical patent/JPH0312309B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C8/00Diffusion transfer processes or agents therefor; Photosensitive materials for such processes
    • G03C8/02Photosensitive materials characterised by the image-forming section
    • G03C8/04Photosensitive materials characterised by the image-forming section the substances transferred by diffusion consisting of inorganic or organo-metallic compounds derived from photosensitive noble metals
    • G03C8/045Photosensitive materials characterised by the image-forming section the substances transferred by diffusion consisting of inorganic or organo-metallic compounds derived from photosensitive noble metals with the formation of a subtractive dye image
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C5/00Photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents
    • G03C5/26Processes using silver-salt-containing photosensitive materials or agents therefor
    • G03C5/40Chemically transforming developed images

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 CAt  産業上の利用分封 本発明は朔諸塩拡散転写用受塚材料に関し、特に白色顔
料と物理現揮核を含Mする受塚I曽の染料層色性の改良
された蜂錨@拡散獣写用父像材料に関する。
但)従来蚊術及びその間総点 鍜fif塩拡奴転写法は、一般に感光p=としてノ・ロ
ゲン化銀乳剤層が支持体上に形成された感jc材料と9
1J理睨塚核を甘む受源ノ諭が支持体上に形成された受
揖材料及びハロゲン化訣の浴剤を冨む処理液から構成さ
れる。@鎗塩拡a転写法の原理は、路光された感光ノー
の露光部のハロゲン化銀が、処理液あるいは感光材料中
の現揮主楽によって規律され、同時に禾絽元部のハロゲ
ン化銀か処理液中のハロゲン化鍼溶剤と反応してijJ
浴性績〃場となり、受像材料へ拡散し、受1Xノ曽中の
物理境塚俵に沈積して銀l1ll稼が形成される。この
ような原理に粘つく鯖妬塩拡畝転与法は、誓爛のコピー
、さらに袈版作粟時の版下材料等巾広く利用されている
訣鉗塩拡散転与法に用いられる受像材料には用途に応じ
て多くの檎釧がめ/bが、ヤの中で公知の応用例として
、透明フィルム上に例えは数比チタンなどの白色顔料k
Kむ支渾盾を有する受諌材料を用いて鴛栢塩仏敢鴨写現
琢し、得られた一一球部ヲエッチングプリーチ処堆すゐ
ことによって除去されない部分が酸化チタンなどの白色
朗科でオペークされたtidal t7 k形成し、ポ
スター、カタログ、版下原桶川オーバーレイ等に利用さ
れることが知られている。厄年、にわかに−光?を必ひ
ているカラーダイレクト製版システムにはこの日色顔料
含有受曽材料は時に有効であり、縁謔塩拡散鴨写机像と
エッチングプリーチ処理を組甘わせて得られた白色不透
明な文字や絵柄などは原稿上に重ね会わせることによっ
て容易に白抜き文字るるいは絵柄を作ることが可能でお
る。
この白色不透明な文字めゐいは&桐はそのまま用いられ
ることも多いが、層色剤によって増色して使用すること
もできる。この4J甘、看色沖」としては水浴性のアニ
オン性染料を用いるのが一散的でるる。眉色剤は受慮ノ
ー甲のバインダーに栽すし東漸されるためエッチングブ
リーチによって受像層が味去された部分(非wIJ稼S
)には染着しない。
受像材料の着色において憲賛なことは、用いる水溶性染
料が光分、受像1−のバインダーと親和し、染料の/#
坂が充分のることである。しかしながら受像ノー中に酸
化チタンなどの無横顔料が官有されているとアニオン性
染料の東漸性が低く、水流によって容易に浴出してしま
う欠点があった。
(Q 発明の目的 本発明の目的は上記欠点のない、もしくは少ない白色園
科苫有父謙材料金提供することにりゐ。
p) 冗明の構成 本発明の目的は白色M科と物理現諌俵ゲ宮む受像層の上
にゼラチン宮有贋(以下、オーバ一層という)k塗設す
ることによって達成された。
本発明のオーバ一層には通電、石灰処理ゼラチン、酸処
理ゼラチン等のゼラチンが用いられるが、!水性合成樹
脂°、例えはポリビニルアルコール、部分ケン化された
ポリビニルアルコールs 無水マレインば共重合−(例
えばスチレン−無水マレイ/ば共重合物、エチレン−無
水マレイン散共1を物、インブチレン−無水マレイン酸
共亘曾物、ビニルメチルエーテル・無水マレイン酸共I
t 甘991、昨ばビニル−無水マレインば共皇曾物等
)、及びこれら無水マレイン鍼共ML付物とポリビニル
アルコールとの加熱加工物、ポリアクリルアミド、ポリ
アクリル酸、ポリーIN−ビニルピロリドン、乳化車台
された合成樹脂矯(例えば、ポリアクリル醒エステル、
ポリアクリル眩ポリメタアクリル値、ポリメタアクリル
改エステル、ポリスチレンポリブタジェン等の単独又は
共重合物等)さらにカルボキシルメチルセルローズ、ヒ
ドロキシエチルセルローズ、アルキン改ソーダ、デキス
トラン、アラビアゴム、寒天、謔ケとその−414−骨
と併用することができるし、二at類以上のゼラチンと
併用することもできる。
ゼラチンは、オーバ一層の全結合剤量の約273以上で
めることが好筐しく、値亜固菫分としては0、2 f/
lri 〜3.0 f/rr?、中でも0 、5〜1.
517m”が升ましい。
受i象材料のオーバーノーは週幽な吸1戻却jで硬膜す
ることができ、映腺剤の基体的な例としてはホルムアル
デヒド、ゲルタールアルデヒドのmtrアルデヒド禾化
貧化付物アセチル、シクロペンタンジオンの如きケトン
化仕り、ビス(2−クロロエチル銀系〕−2−ヒドロキ
シ−4,6−ジクロロ−1゜3.5−トリアジン、米国
特許第3,288,775号記載のヌロき反応性のノ・
ロゲンkVする化合物、ジビニルスルホン、米国特許第
3,635,718号記載の如き反工6性のオレフィン
をもつ化曾物、米国特許第2,732,316号記載の
如きN−メチロール化合物、米国特許第3,103,4
37考記載の如きイノシアネート類、米国特許第3,0
17,280号、同第2,983,611号記躯の如き
アジリジン化合’IM、米国%iii、i43,100
,704 号ad躯ノ’MFIきカルボジイミドホ化合
物団、木国特許遺3,091.537号記載の如きエポ
キシ化合物、ムコクロル酸の如きハロゲノカルボキシア
ルデヒド頑、ジヒドロキシジオキサンの如診ジオキサン
詩尋体、クロム明けん、カリ明ばん、硫酸ジルコニウム
の如き無機NfM、剤lどがあり、これらを1檎又は2
棟以上組合せて用いることが出来る。
オーバ一層は界面活性剤(例えは、サポニンなどの天然
界叩后性剤、アルキレ/オキサイド糸、グリセリン系、
グリシドール糸などのノニオン界面活性剤尚級アルキル
アミン=、4四級アンモニウム塩類、ピリジンその他の
a素−類、スルホニウム類などのカチオン界面活性剤、
カルボンば、スルホンば、燐酸、置数エステル示、v4
級エステル基等の酸性基勿宮むアニオ/yf−面活注剤
、アミノ酸類、アミノスルホン酸部、アミノアルコール
の硫酸又は燐酸エステル類等の両性界面活性剤、フッ素
を含むフッ両糸アニオン及び両性界面活性剤などン、マ
ット剤、螢光染料、変色防止剤等全台むことができる。
本発明の支傭鳩にμ縮曾剤として通電、ゼラチンが用い
られるが、本発明のオーバ一層で示したような親水性曾
成樹脂や天然ポリマーと併用することができる。併用の
場合、ゼラチンは覚111@11の全鮎会則の約1/3
以上、好ましくは約2/3以上であることが好ましい。
受像材料の受像層は適当な硬膜剤で製膜することができ
、k膜剤の具体的な例としては、オーバ一層の硬膜剤で
示したようなものが上げられる。
本兄明に係/)受像材料の受像層に用いられる物理現諌
俵としては、嫁、金、白金、パラジウム、鋼、カドミウ
ム、鉛、コバルト、ニッケル等の貴金属又はその硫化物
、セレン化物等上用いることができる。これらはコロイ
ド状でめることが好ましい。
受1戚層はオーバ一層に用いられるような界面活性剤や
マット剤、螢光染料、変色防止剤、色ル・!、l剤(例
えば代表的なものとして1−フェニル−5−メルカグト
ーテトラゾール、その他フォーカルプレス社発行、フォ
トグラフィック・シルバーハライド・ジフィージyi7
・プロセフ61頁に起部の色調剤)、現像主薬(例えば
、ハイドロキノン及びその64体、l−フェニル−3−
ピラゾリドン及びその誘導体等)、ハロゲン化鐵の層剤
(νりえは、チオKmナトリウム、チオlllに教アン
モニウム、チオシア/#1ナトリウム、チオシアン酸カ
リウム等)等を含むことがでさる。更に受像層の下に中
和層、支持体との接!1ft:よくするための下引層が
設けられても良い。
受像層の白色−料としては、ば化血鮒、畝化チタン、三
酸化アンチモン、硫酸バリウムのような無械顔料が用い
られる。通常、白度、隠ベイカが優れていることから酸
化チタンが多く用いられ、一般に透明フィルム材料を不
透明化するために用いられる酸化チタンのtは3 f/
1?以上好筐しくは52〜〜10η賃である。
本発明の受像材料の製造における受像層およびオーバ一
層の塗布方法は、進常均いられている植布方法(例えは
、エアーナイフ方式、エキストルジ田ン方式、カーテン
方式等)が用いられる。頭布され九迩布ノーの乾燥につ
いては、その乾燥宋件(温度、露点温度等)は特に飯し
く制限されないが、好ましくは塗布層の?&!度を20
℃以下にしてゼラチン全セットさせた後、乾燥させる万
が良い。
本発明に係る銀錯塩拡散転写用の感光材料の感光)14
に用いられるハロゲン化電乳剤は、拡散転写に一#進に
使用されている乳剤で、この乳剤組成には厳密な規制は
なく、その嫁埴が拡散転写法に必要な送度で露光部及び
非蕗冗部中でそれぞれ現像及び拡散する叱方を有するも
のでめれはよく、臭化銀、沃化銀、塩化誠、塩臭化銀、
沃臭化銀、塩沃化銀及びそれらの混合物をあげることが
できる。
又それらは通常行なわれている化学増感、分元増感會行
うことができる。感光層のバインダーは通常ハロゲン化
銀乳剤の製造に用いられている制分子物質、例えば、石
灰処理ゼラチン%戚処堆ゼラテ/、フタル化ゼラチン、
アシル化ゼラチン、フェニルカルバミル化ゼラチン、ポ
リビニルアルコール、部分ケン化されたポリビニルアル
コール、ポリアクリルアミド、ポリN−ビニルピロリド
ン、ヒドロキシエチルセルローズ、カルボキシメチルセ
ルローズ、ポリビニルアルコールド無水マレイン共重合
物(例えば、スチレン−無水マレイン−、エチレン−無
水マレイン醜等)との加熱/JO工物、乳化1合された
会成−jjW類(例えは、ポリアクリル酸エステル、ポ
リメタアクリル咳エステル、アクリル酸、メタアクリル
酸、ポリスチレン、ポリブタジェン、等の単独又は共重
合物等)等を用いることができる。
また、感光層は受像層で起部の過当な硬膜剤によって波
膜することができる。更に感光層は、一般にハロゲン化
嶽Jl&光材料に用いられている添〃口物、例えば界面
活性剤、カブリ防止剤、マット剤、螢光染料、現像主系
(?Ijえは)・イドロキノン及びその誘導体、l−フ
ェニル−3−ピラゾリドン及びその評4体等)を用いら
れる。史に感九ノ冑の上にオーバ一層(例えば石灰感層
ゼラチン、眩処理ゼラチン、ヒドロキシエチルセルロー
ズ、カルボキシメチルセルローズ、プルラン、アルギン
酸ソーダ等を用いたオーバー1ψ等)、下にハレーショ
ン防止1v9が設けられてもよい。
一般に銀、7片塩拡散転写方式は、感光材料と受は材料
を同一の支持棒上に形成されたいわ9/)「モノシート
方式」と、感光材料と受1象材料で別々の支持体に形成
し、使用に際してはこの2つの付料金貞ね合わせてロー
ラーで圧有して拡散弘写せしめた後剥離する方式、いわ
ゆる「2枚もの」方式があるが、本発明はこれらのどち
らの方式にも通用される。
本発明における鵠’Itl塩仏敢私写用処理欣は辿當の
銀錯塩拡散伝写処8!液組成であることができる。
すなわち繕光されたハロゲン化銀を現像するための現像
主系、例えばハイドロキノン、及びその誘4体、l−フ
ェニル−3−ピラゾリドン及びその誘専体等、未現慮の
ハロゲン化銀の溶剤例えばチオ硫酸ナトリウム、チオ(
鎖酸アンモニウム、チオシアン威ナトリウム、チオ7ア
ン鍍カリ尋、保恒剤として並値ばソーダ、現渾迎−」剤
として桑化カリ、色調剤として1−フェニル−5−メル
カグトーテトラゾール等の添加剤@”J′(Il−宮ん
でいることができる。
本発明に係る銀緒塩拡散伝写甲感光材料及び受像材料の
支持体としては、ポリスチレン、ポリカーボネートフィ
ルム、セルローズトリアセテート及びポリエチレンテレ
フタレートなどのグラスチックフィルムあるいは、ポリ
エチレンで被護されたポリエチレンラミネート紙、バラ
イタ紙また、裏面に釉層加工を施した粘眉フィルムや粘
層祉那が使用される。
(ト))実施例 以下、夾施例によυ本発明の詳細な説明する。
実施例1 受諌材料はゼラチン量の異なる下記3橢類の塗g、1に
調製し、予め下引層を施したポリエチレンテレフタレー
トフィルムにそれぞれゼラチン固型分量が1.0帽、1
.4f/曾、2.0に背となるように受像層を塗布し、
乾燥した。このとき、酸化チタン量はいずれも6 f/
rlであった。
AとB=i混合し水を加えて400fにする。
更に、本発明のオーバ一層として、医のは液を調製し、
受像層のゼラチンと合わせたトータル固型分量が2.O
f汐になるようにオーバ一層のゼラチンをそれぞれ0.
6f/m”、1.0t〜塗布し、乾燥した。得られた試
料は、70%R,Hで24時間調湿した後、40℃で7
日間加温した。
感光材料はポリエチレンラミネート紙上にハレーション
防止用としてカーボンブラックを含有する下塗層を設け
、その上に0.3μの平均粒径を有するオルソ増感され
た塩臭化銀(臭化銀5モル%)を硝#l銀に換算して1
.5f〜、さらに0.22〜の1−フェニル−3−ピラ
ゾリドンと0.7f/m”のハイドロキノン、4t/I
?のゼラチンを含むゼラチンハロゲン化銀乳剤層を設け
て製造された。
ハロゲン化銀乳剤層は拡散転写処理に支障のないように
、硬膜剤を含ませ、硬膜される。
拡Vl!L転写用処理液は次の組成のものを使用した。
以上のように製造された感光材料に適度に黒部のある原
稿で製版カメラで適正露光を与え、感光材料の乳剤面と
受像材料の受像面t−Xね、上記拡散転写用処理液の入
った絞りローラーを有するプロセッサーに通し、絞シロ
ーラーから出た後、30秒後に両材料を引き剥がした。
受像材料は約30秒水洗の後、下記の処理液で20℃、
60秒間浸漬してエッチングプリーチし、銀画像部を除
去した。その後水洗、乾燥し白色不透明なI!I11#
!を得た。
着色は、次に示す染料の5%水浴液(クエン酸でPi(
4,0に調整)に受像材料/、H20℃で30秒間浸漬
し、宗分な染料fL七水況除去して施した。
を得た。
表−1 * エッチングプリーチ性 凡例 0 ・・・ 非常に良好 Δ ・・・ 良好 × ・・・ 不可 表−1の結果から明らかな如く、本発明に係る試料(b
)、試料(C)は染料ののりが良く、充分な濃度が得ら
れることがわかる。また、エッチングプリーチ性はオー
バ一層の塗布量が多いと劣る傾向にあるが、本発明に係
るオーバ一層の塗布量域では特に影2i#を及はずこと
はない。
実施例2 実施例1と同様にして、表−2に示す如きオーバ一層を
有する試料を作製し、実施例1と同様にして各染料の着
色性を比較した。
(以下余白) 表−2 実施例3 実施例1.2と同様にして、表−3に示す如きオーバ一
層を有する試料を作製し、実2A!!丙1.2と同様に
して各染料の着色性を比較した。
表−3 林 補助バインダー:ポリビニルピロリドン実施例2.
3からも明らかな如く、オーバ一層を塗設した試料(e
)、(f)、(h)、(itは染料ののシが良く、充分
な濃度が得られることがわかる。
なお、実施例1〜3における反射濃度はマクベス社の反
射m置針RD−519′t−使用し、染料の色に対応し
た色フィルターで測定した値である。
(ト)発明の効果 本発明の受像材料は、用いるアニオン性染料が充分受像
層のバインダーと親和して染料がのり、しかも必要なエ
ッチングプリーチ性を有する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支持体の少なくとも一方の面に白色顔料と物理現
    象核を含有する受像層を有して成る受像材料において、
    該受像層上にゼラチン含有層を有することを特徴とする
    銀錯塩拡散転写用受像材料。
JP27724284A 1984-10-25 1984-12-25 銀錯塩拡散転写用受像材料 Granted JPS61149956A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27724284A JPS61149956A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 銀錯塩拡散転写用受像材料
US06/789,953 US4643962A (en) 1984-10-25 1985-10-21 Dying etched-bleached silver images using dye solutions with glycol ether

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27724284A JPS61149956A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 銀錯塩拡散転写用受像材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61149956A true JPS61149956A (ja) 1986-07-08
JPH0312309B2 JPH0312309B2 (ja) 1991-02-19

Family

ID=17580798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27724284A Granted JPS61149956A (ja) 1984-10-25 1984-12-25 銀錯塩拡散転写用受像材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61149956A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01223463A (ja) * 1988-03-03 1989-09-06 Mitsubishi Paper Mills Ltd 平版印刷版

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53149041A (en) * 1977-05-31 1978-12-26 Nec Corp Production of thermal head of thick type
JPS56137351A (en) * 1980-03-28 1981-10-27 Mitsubishi Paper Mills Ltd Film material for diffusion transfer and formation of image

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53149041A (en) * 1977-05-31 1978-12-26 Nec Corp Production of thermal head of thick type
JPS56137351A (en) * 1980-03-28 1981-10-27 Mitsubishi Paper Mills Ltd Film material for diffusion transfer and formation of image

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01223463A (ja) * 1988-03-03 1989-09-06 Mitsubishi Paper Mills Ltd 平版印刷版
JPH0512697B2 (ja) * 1988-03-03 1993-02-18 Mitsubishi Paper Mills Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0312309B2 (ja) 1991-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4605609A (en) Image receiving material with low calcium gelatin
JPS5863933A (ja) 画像形成方法
JPS6332375B2 (ja)
JPS61149956A (ja) 銀錯塩拡散転写用受像材料
JPS6015262B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
US2615807A (en) Stripping film and method of stripping
JPS6360377B2 (ja)
JPH06194799A (ja) 大量現像用画像分離方式
US4279983A (en) Silver image stabilization
JPS6015263B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS59113434A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
US3368898A (en) Autopositive film and paper and emulsions therefor
JPH052136B2 (ja)
JPS589935B2 (ja) ハロゲンカギンシヤシンカンコウザイリヨウ
JPH07295146A (ja) 感光材料
US3518160A (en) Chemical transfer receiving sheets and a method of preparing such sheets
US3305360A (en) Method of preparing lithographic plates
JPS6336650B2 (ja)
CA1148401A (en) Photographic silver diffusion transfer film unit containing an insoluble non-diffusible noble metal complex including a hydrolyzable ligand
DE1447643C (de) EntwicklerOxydationsprodukt-Diffusionsverfahren
JPH05506946A (ja) 銀塩拡散転写プロセスに有用な写真ドナー材料
JPS59159161A (ja) 熱現像カラ−拡散転写感光材料
JPS60136742A (ja) 受像材料
JPH02207251A (ja) 銀錯塩拡散転写反転法
JPS6057835A (ja) 受像材料