JPS61148239A - メチルメタクリレ−ト系シ−トモ−ルデイングコンパウンドの製造方法 - Google Patents

メチルメタクリレ−ト系シ−トモ−ルデイングコンパウンドの製造方法

Info

Publication number
JPS61148239A
JPS61148239A JP26947484A JP26947484A JPS61148239A JP S61148239 A JPS61148239 A JP S61148239A JP 26947484 A JP26947484 A JP 26947484A JP 26947484 A JP26947484 A JP 26947484A JP S61148239 A JPS61148239 A JP S61148239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mma
smc
molding compound
sheet molding
methyl methacrylate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26947484A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Miyano
和幸 宮野
Shigeru Yamaguchi
茂 山口
Osamu Nozawa
野沢 修
Satoshi Bando
坂東 智
Koji Arakawa
荒川 興二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyowa Gas Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Gas Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Gas Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kyowa Gas Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP26947484A priority Critical patent/JPS61148239A/ja
Publication of JPS61148239A publication Critical patent/JPS61148239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はメチルメタクリレート(以下MMAと略記)系
シートモールディングコンパウンド(以下SMCと略記
)の製造方法に関する。さらに詳しくは粘着性がなくて
取扱い易く白斑のないポリメチルメタクリレート(以下
PMMAと略記)系成型品を与える8MCの製造方法に
関する。
〔従来の技術〕
PMMA系成型品は優れた外観、耐候性、機械的性能、
熱的性能などのためその用途は年々拡大しつつある。P
MMA系成型品の成型方法はふたつに大別され、そのひ
とつは射出成型、押出成型などのようKPMMAを溶融
して賦型するものであり生産性に優れる半面、耐熱性、
耐溶剤性に劣りまたフィラーを充填する場合は高率に充
填できないという欠点がある。他のひとつはMMAまた
はシラツブを注型成型するもので、架橋剤を併用するこ
とで耐熱性、耐溶剤性を向上させることが可能であり、
MMAやシラツブは低粘度なのでフィラーを高率に充填
することも可能になる。しかしその半面原料が液体であ
って取扱い難い、硬化に長時間を要して生産性に劣る。
MMAは重合収縮が大きいために成型品にひけが発生し
易く、それを防ぐためにフィラーをさらに高率に充填し
たり、シラツブ中のPMMAの濃度を高めたりすると粘
度が高くなって型に注入し雛くなるなどの欠点を有し【
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような欠点を防ぐものとしてSMCが考えられるが
、MMAは不飽和ポリエステル樹脂のように増粘しない
のでSMCがいつまでも粘着性を有していて取扱い難く
、またフィラーを充填した場合はMMAが気散するとS
MC表面が白化し。
それが成型品にも白斑となって残るなどの欠点があって
、未だMMA系SMCは実用化されていないのが現実で
ある。
本発明者等は前述の問題点を解決すべく鋭意検討した結
果、SMCに放射線を照射してその表面層を重合すると
、SMCに粘着性がなく、その成型品に白斑の発生がな
いことを見出し本発明をなすに至った。
即ち、本発明の目的は前述の欠点のないSMC%すなわ
ち粘着性がなくて取扱い易く、フィラーを充填しても成
型品に白斑が発生しないSMCの製造方法を提供するこ
とにある。
〔問題点を解決するための手段〕
これらの目的は本発明によれば、メチルメタクリレート
系シートモールディングコンパウンドを製造するにあた
り、シートモールディングコンパウンドに放射線を照射
して、その表面近傍のメチルメタクリレート系単量体を
重合することを特徴とする メチルメタクリレート系シ
ートモールディングコンパウンドの製造方法により達成
されろ。
本発明で使用される放射線は、MMA系単希体の重合を
開始するものであれば特に制限はt[:<、α−線、β
−線、γ−線、X線、中性子線、紫外線などを使用する
ことができるが1作業者の安全、衛生および極〈表面の
みを重合するという点から紫外線が好ましい。ただし紫
外線はエネルギーが小さいので光増感剤を使用する必要
がある。光増 1感剤としては通常の紫外線重合に使用
し得るものであれげ特に制限はなく、ベンゾイン、ベン
ゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエーテ乞ベン
ソイ/イソプロピルエーテル、ベンゾフェノン、アント
ラキノンなどを挙げることができる。
その添加量はMMA系単量体100重量部に対し1〜1
0重量部が適当である。添加量がこれより少ないと重合
が進まず、添加量が10重量部を越えると軽済上不利で
ある。
放射線重合すべきSMC表面層の厚さは5〜200μm
、好ましくは10〜lQQj1mが適当である。厚さが
5 μm未満であると効果が小さく、200μmを越え
るとSMCの表面層が成型品表面に斑となって目立つよ
うになるので好ましくない。
本発明でいうMMA系SMCとは1重合性単量体がMM
A系単量体であるSMCである。MMA系単量体とはM
MA単独あるいはその20重量%以下をMMAと共重合
可能な重合性単量体で置換したものとして定義される。
MMAと共重合可能な重合性単量体の例としては、アク
リル酸、メタクリル酸、炭素数1〜18の1価のアルコ
ールとアクリル酸のエステル、炭素数2〜18の1価の
アルコールとメタクリル酸とのエステル、アクリロニト
リルやメタクリロニトリルt「どのオレフィン系ニトリ
ル、スチレンやα−メチルスチレン。
ターシャリ−ブチルスチレンなどの芳香族オレフイ/、
酢酸ビニルや安息香酸ビニルなどのビニルエステル、ア
クリルアミドやメタクリルアミドなどのビニルアミドの
ような一官能性単量体およびエチレングリコールジメタ
クリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレー
ト、ペンタエリスリトールトリアクリレート、ジペンタ
エリスリトールへキサアクリレートのような多官能性単
量体を挙げろことができる。これらは1種または2挿置
上混合して用いることができる。
本発明のSMCは加熱下に圧縮成型されて成型品とされ
るものであり、加熱重合硬化を円滑ならしむるためにラ
ジカル重合開始剤が必要である。
ラジカル重合開始剤としては、SMCの保存安定性を良
好ならしむるために、10時間半減期温度が70℃以上
のものが好ましい。ここでいう10時間半減期温度とは
、ラジカル重合開始剤を0.2モ〃/1のベンゼン溶液
として一定温度に保った時半減期が10時間であるその
温度を指すものとする。
その他の成分としてMMA系重合体1重合促進剤、連鎖
移動剤、安定剤、改質剤、離型剤、染顔料、充填材、補
強材などを必9に応じて加えることができろ。MMA系
重合体は、SMCに粘性を付与したり、重合収縮の防I
LおよびSMCの製造や成型にあたって充填材や補強材
、顔料などの分離を防止したりするのに有効であって、
その添加量は必要とされる粘奪や重合収縮の程度などに
応じて決定される。MMA系重合体は前述のMMA系単
量体の重合体として定義され、MMA系単量体に溶解す
ることが必要である。充填材としては水酸化アルミニウ
ム、酸化アルミニウム、炭酸カルシウム、珪酸カルシウ
ム、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、水酸化マグネシウ
ム、シリカ、1X母、タルク、クレー、アルミン酸カル
シウム、ヒドロキシアパタイト、木材などの粉末を挙げ
ることができる。補強材の例としてはガラス繊維、炭素
繊維、金属繊維、ビニロンなどの有機繊絣などが挙げら
れる。
SMCの製造方法には特に制限はなく、MMA系単量体
またはシラツブに必要成分を添加混合してSMCとする
方法あるいはその添加混合物をさらに部分重合してSM
Cとする方法など任意の方法を採り得る。部分重合法で
は、部分重合を10時間半減期温度が50℃以下のラジ
カル重合開始剤を用いて、60℃以下の設定温度で加熱
下に行なえば、成型硬化用のラジカル重合開始剤の分解
を招(ことなく、円滑に行なうことができる。
SMCは重合性単量体の気散防止のため一般的には、フ
ィルムまたは金属箔などで表面を覆う必要があるが、本
発明では透明フィルムを用いるとそれを介して紫外線を
照射することがで穴るので有利である。
〔効  果〕
本発明はSMC表面に硬化層を設けることによ  1す
、フィルムまたは金属箔の剥離を容易にし、さらにはフ
ィルムや金属箔剥離後の粘着およびフィラー充填の場合
はMMA系単量体の気散によるSMC表面の白化を防止
するものである。従来技術のSMCでは、フィルムや金
属箔は粘着して剥し難<、SMCもまた粘着性があって
取扱い難いものであり、フィラー充填の場合フィルムや
金属箔を剥したS M Cn手早く成型しないと白化し
て、成型品に白斑が生じたが、本発明のSMCは取扱い
性がよく、白斑のない成型品を与えるのである。
以下実施例により本発明をさらに詳しく説明するが、本
発明はこれら実施例により何ら制限されるものではない
〔実 施 例〕
実施例I MMA 79.8 東−1を部とエチレングリコールジ
メタクリレート0.2重量の混合液にPMMA 20重
量部を溶解し、さらにジイソプロピルパーオキシジカー
ボネート(10時間半減期温度40℃)0.03重量部
およびメチルエチルケトンパーオキサイド(10時間半
減期温度105℃)0.4重量部、ステアリンIW1重
量部、ベンゾインメチルエーテル4重量部を加えてシラ
ツブを製造した。シラツブ35重量部と水酸化アルミニ
ウム()・イジライトH−30,昭和電工株式会社製)
65重量部を混合してスラリーとした。内面にビニロン
フィルムを貼った2枚のガラス板を4n間隔に保持した
注型用型にスラリーを注入し、型ごとz板の加熱板間に
保持して加熱板を55℃に加熱した。
適当時間加熱後、加熱板を5℃に冷却して両面にビニロ
ンフィルムを保持したままのSMCを取出した。このS
MCはモノマー付ポリマーの重量化が約40対60で、
室温ではある程度の形態保持性をもった柔軟なシート状
物であった。ビニロンフィルムを介して両面に紫外線を
照射した。ビニロンフィルムは粘着性なく剥離除去する
ことができ、剥離後のSMC表面にも粘着性はなかった
これを室温で5分間放置したが、表面が白化する現象は
見られなかった。これを2枚重ねて、鏡面状の光沢面を
有する200W角で深さ50I1mの角盆用金型に充填
し、10分間 120℃、30tで加圧成型した。得ら
れた角盆は鏡面状の光沢を有し、白斑は見あたらなかっ
た。なお本実施例のSMC表面には約50#mの硬化層
が観測された。
比較例1 ベンゾインメチリレエーテルを使用しな(・ことと紫外
線を照射しないこと以外は実施例1と同じ操作によって
SMCを得たへこのSMCはビニロン−yイルムを剥1
1にすると、その一部がビニロアフィルムに付着し、粘
着性があって取扱い難かった。
室温で5分間放置すると表面が白く変化した。これを実
施例1と同様に角盆に成型したところ、角盆表面には白
い包理が見られた、 特許出願人 協和ガス化学工業株式会社手続補正書(自
発) 昭和60年9月10日 1、事件の表示 昭和59年特許願第269474号 2、発明の名称 メチルメタクリレート系シートモールティングコンパウ
ンドの製造方法 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 東京都中央区日本橋3−8−2 5、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 6、補正の内容 (1)  明細書第8頁第12頁の「気散」を「挿散」
と訂正する。
(2)  明細書第9頁第15行の「重量」を「重量部
」と訂正する。
(3)  明細書第10頁第10行の1モノマー付」を
「モノマ一対」と、「重量化」を「重量比」とそれぞれ
訂正する。
以  上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)メチルメタクリレート系シートモールデイングコン
    パウンドを製造するにあたりシートモールデイングコン
    パウンドに放射線を照射してその表面近傍のメチルメタ
    クリレート系単量体を重合することを特徴とするメチル
    メタクリレート系シートモールデイングコンパウンドの
    製造方法。 2)シートモールデイングコンパウンドの表面近傍のメ
    チルメタクリレート系単量体を重合する方法が予め光増
    感剤を添加したシートモールデイングコンパウンドに紫
    外線を照射する方法である特許請求の範囲第1項記載の
    方法。
JP26947484A 1984-12-20 1984-12-20 メチルメタクリレ−ト系シ−トモ−ルデイングコンパウンドの製造方法 Pending JPS61148239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26947484A JPS61148239A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 メチルメタクリレ−ト系シ−トモ−ルデイングコンパウンドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26947484A JPS61148239A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 メチルメタクリレ−ト系シ−トモ−ルデイングコンパウンドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61148239A true JPS61148239A (ja) 1986-07-05

Family

ID=17472942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26947484A Pending JPS61148239A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 メチルメタクリレ−ト系シ−トモ−ルデイングコンパウンドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61148239A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997036713A1 (en) * 1996-04-02 1997-10-09 Norton Company Radiation curable formulations

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997036713A1 (en) * 1996-04-02 1997-10-09 Norton Company Radiation curable formulations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05502269A (ja) アクリル充填された熱成形可能なアクリルシート
JP2004002719A (ja) (メタ)アクリル系樹脂組成物、(メタ)アクリル系樹脂成型品及びその製造方法
JPS61148239A (ja) メチルメタクリレ−ト系シ−トモ−ルデイングコンパウンドの製造方法
JPS6144747A (ja) 人造大理石の製造方法
JPS61171713A (ja) ポリメチルメタクリレ−ト系成型品の製造方法
JPH02160648A (ja) ポリメタクリレート系人造大理石成形用組成物
JPH11140128A (ja) 歯科用アクリル樹脂の加工方法
JP2538056B2 (ja) アクリル系樹脂組成物
JPS5814448B2 (ja) シロップの改良製造方法
JPH0141646B2 (ja)
JPS5991109A (ja) メタクリレ−ト重合体物品およびその製造法
JP2000006328A (ja) アクリル系積層物とその製造方法、及び、レジン・トランスファー・モールディング用アクリル系ディスパージョン
JP4830226B2 (ja) 樹脂積層体およびその製造方法
RU2069674C1 (ru) Способ получения полимерных изделий, покрытий и пленок из растворов полифениленоксида
JPH07223231A (ja) 型内被覆成形品の製造方法
JPH04246513A (ja) 薄肉成形品の製造方法
JPS58179212A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JP2000212292A (ja) アクリル系樹脂成形体の製造方法
JP2012532038A (ja) 異方性粒子を使用したアクリル系材料における装飾的外観の調製方法
KR950012101B1 (ko) 아크릴계 벌크몰딩 컴파운드(bmc)의 제조방법
JPS62130809A (ja) メタクリル樹脂板の連続成形法
JPH0530364B2 (ja)
JPH068378A (ja) 人造石積層板及びその製造方法
JPH1135789A (ja) 人造大理石用組成物及びその硬化方法
JPH02160649A (ja) アクリル系人工大理石の製造方法